1read 100read
2013年06月昆虫・節足動物405: スズメバチが部屋の中に入ってきた (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■■ ヒョウタンゴミムシ 総合スレ ■■■■ (195)
【自称研究家】ダケン(吉田賢治)先生スレ【虫研】 (643)
好きなマイナークワガタの名前を挙げるスレ (175)
虫に関する嫌な思い出 (107)
【気がつけば】ショウジョウバエ【そこにいる】 (149)
喫煙するクワガタ屋は廃業しなせい! (102)

スズメバチが部屋の中に入ってきた


1 :2005/08/02 〜 最終レス :||‐
どうすればいい?窓開けてたら入ってきた。電球にぶつかり今 箪笥の後ろにいるとおもうけど 存在確認できず。

ねれないんですけど

2 :
殺虫剤で殺せ。シューッてやったらトイレに逃げろ。

3 :
よくよく見たら カナブンだった

4 :
なんだよ、カナブンかよw
ならそのカナブンを外に放り出して寝ろw

5 :
mimachigaenaidaro

6 :
このスレ
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :
カナブンが飛び込んでくるなんてこの幸せ物!

8 :
昔、家の中の使ってない下駄箱の中に巣を作られていた。

9 :
ドアを開けたら、トンボが入って来ますた。
羽を持って、外に出してあげた。

10 :
蜂に殺虫剤かけたら丸まって死ぬよな?

11 :
(´・ω・`)シルカヴォケw

12 :
ウチワで叩きR

13 :
入ってきた事有るぞ。
猫二匹飼っててそいつ等興味津々ですっ飛んで区から
凄く焦った。
ゴキジェットで効かなかったらどうしようと悩んだけど
猫共がいつ手を出すか解らない恐怖でシュ!っと一吹き、
ポトリと落ちた。ゴキの効かなさ具合とはまるで違う。

14 :
ウチも入ってきた事有る。
轟音響かせて散々部屋の中を飛び回り、丸めた新聞紙を持った
漏れの前に飛んできた時、ジャストミート!
丁度コンロの上に落ちたので、そのまま火を付けてあげますた。

15 :
ペットボトルに監禁し、殺虫剤を噴射した後、タバコの煙を入れてすてた俺

16 :
普通、タバコ丸々入れるのが通常の人間。ペットボトルに入れたのに、殺虫剤を噴射する。

17 :
>>16
引火して危ないよ。

18 :
スズメバチと心中はしたくない。

19 :
家ごと燃やせ

20 :
地球を燃やせ

21 :
スズメバチクイ~ンってビックリする位でっかい

22 :
たった今階段を上って家のに入ろぅとドアを開けた瞬間っっっ!!「パリッ!」と何かを踏んでしまったと思い、を見てみたら………スズメバチでしたぁぁぁ(>д<;)!!しかもお尻のほぅから白い液体流れ出てた!

23 :
どぅやらお尻を踏んでしまったみたいです…今家に入りましたが靴の裏が怖くて見れません(⊃д<。)ワーン
キモィよ(*_*)でも刺されなくてよかったです!

24 :
>>23
GJ

25 :
殺虫剤かけまくったのにまだ生きてるんですけどッッ!!!(>д<;))どんだけ生命力あんのっスズメバチって(+д+)!?

26 :
バームという飲み物になるくらい

27 :
蜂退治に火は絶対に使うなよ
引火してもいいんか!

28 :
…。……。………。…………。委員会orz

29 :
聞いてください!
さっき、6年振りにゴキを発見しました。
リビングの壁をチクチクと歩き、恐くて1時間程見守ってたら
台所に移動したのです。その後見失い、掃除機の先で床等をバンバン叩いて
たら、何とキッチンマットの下にいたのです。キッチン泡スプレーをかけたら
苦しみもがきながら、今度はバタバタと寝室に移動しました。
すかさず掃除機で吸い取り、1分位そのまま吸い続けてたのですが死んだでしょうか?
今、掃除機の吸い取り口にガムテープを貼って逃亡を阻止してますが、出来れば
掃除機ごと捨てたいです。ビッグゴキでした。恐すぎです。

30 :
すみません。スレ違いでした

31 :
ごきぶり如きで掃除機を捨てるな(w

32 :
早朝、ゆめうつつの中にブンブンと羽音が聞こえる。時折カツンと壁か柱に何か当たる音がする。
目覚めて起き上がると窓に、なんと!スズメバチが一匹ブンブン飛んでいるではないか! 夢でも気のせいでもなかったぁ!
急いで掃除機をとる。手が震えてコンセントが入らないよぅ。やっと掃除機のスイッチを入れて吸い込んでやった。
吸い込むときカチカチ音がした、ススメバチは意外と硬いものなんだ!

33 :
甲虫なみの外骨格の持ち主でつ
ちなみに、オオスズメバチは、カマキリやセミ、カナブンも肉団子にしまつ

34 :
今電車の中にアシナガらしきやつが…隣の車両へ
逃げますた
すれ違いスマソ。

35 :
バドミントンのラケットはかなり有効

36 :
蜂は飛んでる間は針を出さないようだ
だから俺はいつも素手で蜂を叩き落としてから踏みつけて仕留めている
留まられなければスズメバチも怖くない

37 :
オマイすげーな!

38 :
>>36
オオクワ取りに山梨に行った時
サングラスめがけて突進してきた!
レンズに毒液かかって居ったよ。

39 :
↑なんで毒液だとわかったの?

40 :
失明したから。

41 :
おいおいサングラスの上からで何で失明するんねん!

42 :
舐めてみたから。

43 :
おいおい舐めただけで何で毒だとわかんねん!

44 :
舌が腐ってボロリとおちたらら(うまく発音出来ない)

45 :
!!>(゚ロ゚ノ)ノ

46 :
失明してから転じKEYBOARDでタイプしている・
KITCHENと退部溺てるか嗅ぐ人出来ないかfanだが,
人事言わせて貰うが
砂洲積もりで北 奴等は・・・以下略

47 :
ようするに素手でも大丈夫ということだな

48 :
スズメバチと戦うスレって終わっちゃったの?

49 :
自ら戦って報告してみては?

50 :
勇者よ
降臨せよ〜!

51 :
勇者キタ━━(゜∀゜)━━!!だけどおまい等こうならんように気をつけようぜw http://c-au.2ch.net/test/-/dqnplus/1129701050/i

52 :
勇者のことを馬鹿にするとユウシャんぞ
ウプ

53 :
↑大雀に噛まれて師ね

54 :
↑肉団子が何か言ってるな

55 :
↑もう、肉団子のくせに早く食われて師ね

56 :
……肉団子にされた時点で既に死んでるのでは、と荒らしにマジレスしてみる

57 :
実は肉団子のようなデブ
と解釈してみる

58 :
肉団子食いたいなあ、つうかつくねが食いたい。

59 :
つくねは買うか自分でツクンネーと食えないよ
ウプ

60 :
部屋にコウモリが入ってた時はきもかった

61 :
コウモリは子守りが得意なんだじょ
ウプ

62 :
コウモリはカワイイけどな。

63 :
コウモリは都心にも結構いるよね

64 :
夜のニュース番組で駆除業者の密着を見掛けるが刺された経験がある者にとって地獄絵図だわ

65 :
刺されたからこそ復習に燃えて駆除してみては?

66 :
ゲジゲジが複数部屋に住んでまつ
たまにシミも見かけまつ

67 :
>>66
やな部屋だなぁw
そうじしろよ、キノコ生えてるぞw

68 :
舞茸あたりが生えたらラッキー

69 :
家の窓の外枠にアシナガバチが巣を作っているのを見つけました。
ずっと気づいていなかったので8匹くらいいます。
なんとか退治したいのですが素人には無理でしょうか?
ちなみにこんな感じです(★印が巣です)。
━━━━━━━━━━━━━━━|
              ★|
               |
               |
               |
案としては、
・紙粘土で押し付ける。
・ゴキパオで泡封鎖。http://www.hakugen.co.jp/products/info/022.html
・透明ラッカー噴射。
こんな感じですがいかがでしょう。
               |
               |

70 :
アシナガバチなら楽勝だよ
今年だけで3個の巣を撃沈している
といっても箒で巣を叩き落としてダッシュで逃げているだけなんだが
後は蟻ンコが始末してくれる

71 :
んー
以外とヘタレ?

72 :
でも一番安全ではあるかも?

73 :
すみません>>69です。
今日、朝起きたらうちの祖父が巣をつぶしてくれてました。
ほうきで叩き落として向かってくる蜂も叩き落して踏んだそうです。
3〜4匹は逃げたそうです。

74 :
青島〜ぁ!
逃亡犯を確保しろ!

75 :
グサッ
あおそまくぅん!!!!!!!!!!!!!!!!

76 :
前間違えて蜂を補虫網で捕獲した
ドアの隙間から操作して逃がした

77 :
窓からスズメバチが侵入しやがった。せっかくの休みがコイツのせいでぶち壊し!頭にきたので虫取り網を取ってきて掴まえた。んでもって料理用のさい箸でハチをつまんで毒針を抜いた。ハチは変なしるを出して悶絶したあと死んだよ。 

78 :
アシナガとかの巣なら火で焙ればいいよ
巣を焼かなくても熱で羽根が使えなくなるから
部屋に入って来たハチは掃除機で退治してるよ
延長ノズルつけてゴーストバスターみたいに

79 :
こないだの深夜番組見た人おらん?
スズメバチ特集みたいな番組やねんけど。
数匹のスズメバチが5000匹ぐらいいたミツバチを全部殺してた。
関西でやってたんだけど。
原哲夫の漫画みたいやった。
正直、勝てる気がしないです。

80 :
>>79
NHKのアーカイブスのことか?確かにあの殺戮はひどかった。
またミツバチの方も律儀に一匹ずつ出て行ってやられるんだよな。
しかし俺はあれでセイヨウミツバチが逃げ出してもスズメバチにやられるから
野生化出来ない、ってのを知って目からウロコだったよ。

81 :
体長5cmぐらいの巨大スズメバチ(?)を捕獲して処分した。
網戸をすこし開けていたら、そこから家に侵入して網戸の内側を闊歩していた。
見たことも無い大きな蜂がいきなり家の中に現れたので内心パニックに。
散々迷った挙句、少しずつ接近してタオルを押し当て外側から殺虫剤を噴射。
生死も定かでないまま簀巻きにしてゴミ箱へ。
襲われたらこちらが死ぬ!と思って必死で捕らえたけれど、蜂に接近している間
向こうは気づかないのかまるで警戒心なし。
網戸を歩き回って前脚で顔を拭いてたりと、陽気が良くてリラックスしている雰囲気。
いま思ってみればかわいい仕草。
それをいきなりタオルを押し付けて、殺虫剤を容赦なく噴射。
事態の一瞬の暗転で殺された(と思われる)蜂はその時どう思ったのだろうかと・・・。

82 :
朝、顔をオオスズメバチが這いまわる感触で目が覚めたことがあるぞ

83 :
キアシナガバチの女王と働き蜂の見分け方を教えて下さい。
さきほど、キアシナガバチらしき蜂を退治したのですが
これでこの部屋にきてから4匹目なんです。
この部屋のドコかに巣の出入口でもあるのかなぁ。

84 :
蜂・蠅 が嫌なら蜘蛛を飼え
冗談抜きで減る

85 :
ムシキングを呼べば倒してくれる!

86 :
スズメバチなんか怖くねーよww
部屋にいっぱい入ってきたとき
チップスターの箱に5、6ぴきいれて
それを友達のへやで全部離したら
友達が半泣きで逃げてったので仕方なく
もう一回回収して逃がした

87 :

どーせ毒針抜いたスズメだろ

88 :
奴らってホントに仲間呼ぶのかな?

89 :
去年の9月のこと。
朝起きたらチャイロスズメバチの女王が99頭部屋の中を飛び回っていた。
前日巣を駆除して回収してきた新女王。
虫かごの蓋がきちんと閉まっていなかったらしい。
オスのかごは閉まっていた。ワーカーはアルコールに投入済。
割り箸で1頭ずつつまんで虫かごに回収。1時間かかった。
インセクトフェアに持って行き、生きたまま1頭800円で売った。
買ったヤツいる?

90 :
国立競技場スレも5期目です。
東京五輪2016に向けてどうするんだろうか?
国立霞ヶ丘競技場公式HP
http://www.naash.go.jp/kokuritu/
東京都公式HP
http://www.metro.tokyo.jp/
「東京オリンピックの実現に向けて」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/02/20g2h501.htm
「東京オリンピック主要施設予定地」
http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2006/06/kiji/orin.htm
前スレ
国立をヴェストファーレンみたいな専用型に建て替えよう 4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1122127663/l50
part1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065188317/
part2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1080154604
part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091266748/l50

91 :
やっぱりこれだろ

92 :
http://www.youtube.com/watch?v=HuMS3KDNysM&NR
このスズメバチ腹の色合いがおかしくね?
ヒメスズメバチだったとしてもここまでくっきり黄色と黒がわかれた
蜂は今まで見た事がないんだが。

93 :
スズメバチって蚊取りっちで死ぬ?

94 :
>>92
これの米欄見てると日本人と外人で虫に対する考えの違いってのがよく分かるわ

95 :
かとりっちってラケット型の電流が流れるやつだろ?効くんじゃないのか?

96 :
信号待ちのとき、車に入ってきたことがある。
すぐ出て行ったけど、ビビって車から飛び出したよ。
対向車がいたら、死んでたな・・・運転中でもだけど。

97 :
こないだ家に窓から一匹入って違う窓にとまり
迷ってでられなくなった
しばらくしたら仲間の一匹がその窓のむこうで
こちらの蜂と多分話してる
そしたら入ってきた方の窓から
窓のむこうにいた奴が入ってきた
恐くて近寄れず気付いたらすでに3匹になってた。
最後の蜂は二匹をつれて
ちゃんともときた窓から皆で出て行ったよ。
偶然じゃないよね。

98 :
2年ぐらい前の夏にクルマのバッテリーが上がって、変えようと思い運転席の
ドアを開けたら空っぽの蜂の巣が転がってきた。
もしやと思って助手席側のドア開けたら今度はアシナガバチが出てきた。
あわててドア閉めて新品のバッテリーぶん投げて逃げた。
翌日様子を見に行ったら蜂は飛んでなかったけどドアの隙間から顔出してた。
あわててぶん投げたバッテリーは見事に液漏れしてた・・・。
退治屋さんに退治してもらいました。バッテリー代やらいろいろかかって大変だった。

99 :
↑日本語? 分かるように書いてくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤブキリ】肉食直翅系【リオック】 (162)
クワガタとカブトの信頼度は違いすぎた (105)
ムカデはステンレスの浴槽を登れるか (140)
◆◆緊急◆セミの救命法は?◆脱皮したばかりなのに (111)
「巨大ゴキブリ」の売買禁止 (155)
【日本限定】オオスズメバチより強い虫は? (199)
--log9.info------------------
わーい フライトシムヲタAA できたよ♪ (141)
高度12000mで燃料切れ!!! (133)
8万円のノートPCでも出来るフライトシム (106)
日本人は糞開発者しかいないんですね (145)
もう分かった俺が作ってやるから (120)
お前ら ツインリンク茂木逝ったか? (141)
F/A-18 Korea (168)
何でもいいからフライトシムのデモを集めるスレ (100)
Microprose Falcon 4.0 PartX (162)
【緊急事態!!】脱出装置が使えるシム【脱出する!!】 (118)
最強のFSX.cfgを創り上げるスレ。 (170)
携帯電話、携帯ゲーム機、PDAでフライトシム (152)
フライトシムの皆様、教えてもらえないでしょうか? (159)
ものすごい勢いで誰かがBC RWの質問に答えます (115)
** WIN XPの互換性!! ** (139)
お前ら飛行機テロとかやってみたくないんですか? (140)
--log55.com------------------
大阪吉本バトルZA、UP TO YOUファンスレ12
M−1グランプリ2018 Part4
【MBS】★辻沙穂里★part1
【めざど】 岡副麻希 Part25
【セントフォース】薄田ジュリア【報道ランナー】
QVCのナビゲーター52人目
HBC 谷藤博美、森結有花、世永聖奈、森田絹子 Part2
【フジ】宮澤智ちゃんVol.17【めざましどようび・Tune・ノンストップ水曜日】