1read 100read
2013年06月昆虫・節足動物313: アゲハが大嫌いな人の数→ (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★お星様【ホタル情報交換スレ】キラキラ★ (143)
ぐるナイ (152)
虫に関する嫌な思い出 (107)
蚊に刺されたらageるスレ (135)
ぐるナイ (152)
くだらない質問はここへ9 (114)

アゲハが大嫌いな人の数→


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
モンシロチョウとか、小さな蝶しか見たこと無かった幼少の俺が
初めて見た巨大で悪趣味が模様の羽根を持った蝶を見てショック
を受け、それ以来トラウマとなった。

2 :
スワローテイルバタフライ

3 :
>>1
伸びなそーなスレ立てごくろう

4 :
4サマの薄ら笑いがどうも苦手です。

5 :
悪趣味が模様の羽根

6 :
まじ蝶キライだぁ。蝶のせいで夏がキライだよ。普通に恐いんだぁ ゴキブリのほうがまだマシだよ。

7 :
カラスアゲハだけは勘弁して欲しい

8 :
良スレage
あんなきもい物体、この世からなくなっちゃえ
汚物は消毒だー

9 :
アゲハだけじゃなく、蝶全般ダメ((-ω-。)(。-ω-))羽に付いてる粉とかキモッ。自分に向かって飛んで来ようものなら逃げる。

10 :
カラスアゲハは綺麗だろ。俺は興奮して捕まえて食べるな。
ただジャコウアゲハは臭い。

11 :
蝶が苦手な人に蝶は寄ってくるのはナゼだろう?毎年蝶に追い掛けられる。だから なるべく昼間は外に出ないようにしてるけど蝶がキライなみなさんは どうしてるのだろう?

12 :
>>11
タテハチョウの仲間やシジミチョウの仲間には汗を吸う奴もいる。
また、アゲハチョウ(ナミアゲハ)、キアゲハ、アオスジアゲハは何もしない人だとわかると、寄ってくることもある。
とくにアオスジアゲハは逃げる人をマレに追いかけてくることもある。(アオスジアゲハならではの威嚇行動)
また、田舎の捕まった事ないチョウは危険を知らないおかしな奴もいるので、人の腕などに止まることもある。

13 :
アゲハは幼虫から育てると手乗りになるな。
触りまくって育てると逃げるが・・・

14 :
そうだね。
幼虫から育てていたアオスジアゲハが手乗りしてるのテレビでやってました。

15 :
蝶がキライなのにヤツらの行動が気になる。夜はいったい何処にいるんだろう?

16 :
じゃあ、アマゾンの巨大蝶集団とかだめなわけ?
エリアの森の木々・・・すごい量の葉が垂れ下がっている・・・
ってよく見ると葉じゃなくって全て蝶。

17 :
今日、キアゲハ発見。
いきなり俺の所に飛んできた。
テラキモス

18 :
今日アオスジアゲハが突進して来た
マジで恐怖のどん底ですたw

19 :
こんなスレあったんだw
最近がんばって、アゲハ1匹が半径3mくらい離れてれば平気になった。
でも2匹以上だと地獄。
恐ろしくて目をつぶって「あっち行け〜」と祈るのみ。

20 :
昔、DXボンボンで読んだ読み切りホラーのせいで派手目の蝶が大嫌いになりました

虫系のホラーだけは絶対読むな

21 :
アオスジってクロアゲハとは別?

22 :
全然違う。アオスジの集団も恐ろしいが
クロアゲハ(←文字すら怖い!!!!)の巨大さ・不気味さは
ゴキブリ100匹以上に値する。

23 :
青筋って、山とかの便所にあつまんね?
アンモニア吸うんだっけ?

24 :
ageは

なんでアゲハって言うの?おせーて昆虫博士!!

25 :
元・建築士だから。

26 :
それは姉歯。

27 :
ハワイに行ったから。

28 :
それはアロハ!!

29 :
おばちゃーん、オレ「きつねうどん」頼んだのに
(´・ω・`)大事な物が入ってないよぅ〜

30 :
(´・ω・`)つっこんでぇな!

31 :
│     _、_
│   ヽ( ,_ノ`)ノ >>29どうぞ
│  へノ   /
└→  ω  へノ

32 :
イナリやろ!!!
恐るべし、ボケの和紙に突っ込ませおった。

33 :
稲荷ちゃうちゃう!!おあげやろ!!

34 :
>>29
....の正解は
大事な物が入ってないよぅ〜
それは「(´・ω・`)アゲは?」やろ。
あ〜あ、マッチ DE ポンプやがな。
もう! ポンプのカネ払いなはれ!!

35 :
今年は祖母の家のミカンの葉にアゲハの幼虫がウジャウジャいるぞ!
とり放題だ!イエーイ!

36 :
スレ違いじゃあぁぁぁあああああ!!!!!!
あたしが殺虫剤まきに行ってやるよ!!!!!!
場所はどこだ!!!!!!

37 :
日本

38 :
蝶は確かに綺麗だと思うが
とにかく生理的にあの動きがダメなんじゃよ。
蝶がデザインされたTシャツとかANNA SUIとか
写真や標本なんかは全く平気なんだけど
あの形にあの動きが死ぬほど恐ろしい。

39 :
>>38
http://www.ne.jp/asahi/qpon/b/musi/cho/kuro0.htm
見つけてやったぞ!

40 :
うぎぃゃぁぁぁぁああああああああああ!!!!!
かひぃぃぃぁぁあぃぃぁぁあいぁぁぃぃ!!イ!!!!

「全自動で動かす」にしてみたけど
携帯からだと無理みたい。
あ〜〜〜〜動かなくてよかったwwwww
寝る前に血圧上がったよマジで。

41 :
家の近くを歩いてたらアゲハ登場 慌てて左に曲がった細い路地に入ったら行き止まりなうえに、もう一匹いて引き返そうとしたら最初にでたアゲハが路地に入ってきて挟み撃ちされた。発狂してしまった

42 :
九州はアゲハとか沢山の昆虫に被害があるんだろうね。アゲハの幼虫とか何匹死んだんだろうか。

43 :
このさい地球上の蝶々は全滅してくれ〜〜〜

44 :
漏れ名古屋住みだがクロアゲハ今年もう4回も見てしまった。
今年は数多いなwデカイww

45 :
春に近くの林道に散歩に行ったらオナガアゲハが大発生してました。水たまりに
にざっと35匹。あぁ、あとカラスアゲハとミヤマカラスも沢山おりました。
今年多摩は当たり年みたいです。だから来ないほうがいいですよ。

46 :
え〜んえ〜ん文章読むだけで怖いよ〜。・゚・(つд`)・゚・。
でもついレス増やしたくて読んで書き込みしちゃうw

47 :
お〜い、昨日昼間家にアオスジアゲハが入ってきたよ。
窓開けて出て行くの待ってても戻ってこないから見に行ったら、洗面所で水吸ってるし!!!
10分も水を吸ってから出て行った。
今日水飲みにまたキソウw

48 :
さっきぼけーとテレビ見てたら、蝶採集が趣味とか言うおっさんが出てて
最初はへ〜くらいに思ってたんだがだんだん興味沸いてきた。蝶収集、いいな

49 :
>>48
誰だよ?
鳩山邦夫か?総裁選に出るらしいが

50 :
今朝、友人の結婚式に行く為に朝早く家出たら
スズメくらいの大きさの黒いカラスのような塊が
地面でひらひらしてる…
ん?
ぎぇぇぇぇえええ!!!!!!!!!
クロアゲハぎゃあぁああああああああ!!!!
しかも犬が木の下にしたと思われるおしっこ吸ってるしぃ
あぁぃ気持ち悪いぃあいいい!!!!!!
と思ったが、周り道をする時間がなかったので
目をつぶって必死で走り過ぎました。

51 :
アゲハとかではなく、蝶と蛾は大嫌い

52 :
http://www.online.net.pg/~pitomita/alex.JPG
世界最大の蝶、アレキサンドラトリバネアゲハ
上が♂、下が♀

53 :
アゲハが嫌いなんていったら
オオミズアオなんか飛んできた日にゃあどうするんだろう?
って都会じゃあまり見ないけどね。

54 :
>>52
♂は可愛いけど♀が飛んできたら
私は恐怖のあまり死んだフリしてその後精神崩壊するな。
>>53
蛾のでかくて綺麗なヤツだっけ?
電球なんかに止まって割とじっとしてる蛾だよね?
飛ばなきゃ平気だけど飛んできたら(ry

55 :
オオミズアオは微妙な位置付けにある蛾だね。
これを美しいと思える人は虫好きの中でも多くはないと思う。
スズメガや普通のヤママユガはOKという人もオオミズアオには尻込みする。
逆にこれを美しいと思える人はどんな虫でも大丈夫だと思う。

56 :
俺がこの世で最も苦手なのが蛾なんだけど、オオミズアオとか
ヤママユガとかがとまってるのを間近で見た時は死ぬかとオモタ
キモ過ぎ・触覚太過ぎ・隙無さ過ぎ! 
あいつ等見たせいか、アゲハとかもダメになって来たよ・・・

57 :
アゲハ駄目な人はギフチョウやウスバシロチョウも駄目なんだろうか。
個人的にウスバシロは蛾っぽくて別の意味で好かないが。

58 :
ガ自体はあんま興味ないけどヤママユ科は別格

59 :
綺麗なんだけど気持ち悪い。
神はどーいった狙いでこんな生物をお作りになったのか…

60 :
まあ蝶屋にとってヤママユガ科とスズメガ科は蝶みたいなものだからな。
蛾の嫌いな蝶屋でもこの2グループだけは特別みたいな。
逆にヒトリガを好きな蝶屋はあまりいない。

61 :
蛾屋はドクガ類はどうやって扱うのだろう…

62 :
あげあげアゲハ!

63 :
そもそも蛾屋ってどこまでコレクションするんだろうね。
ドクガやカトカラ以外のヤガ類なども対象になるのかな。

64 :
いなか行ったらやっぱクロアゲハだらけだったんだけど
なんか東京のより大きくて飛び方も優雅だったから
けっこー美しいなと思った。
空気がゆったりしてるから飛び方もゆっくりで、怖くない。
都会のはヒラヒラしてて怖い。

65 :
みんな〜アゲハの幼虫はどお?

66 :
ベランダに置いてあるプランターのパセリに黄アゲハの幼虫が2匹ついてました
。アゲハの中では一番カワイイです。蝶になるまで見守ってあげます。

67 :
実生から2年目、やっと50cmほどに育ったミカンの木を丸坊主にされた。
ま、分かってて駆除しないのが悪いけど。
終令は異常な食欲だね。最後は木を齧ってたけど、どこかへ消えた。多分、、駄目だろう。
駆除しておけば良かった。と、後悔。

68 :
http://www.youtube.com/watch?v=HPqEmOLKRJA
コレ見るとよだれがたれる。

69 :
あげ

70 :
あ、ゲーハー。

71 :
そういや俺が小3ぐらいの時に、ウッチャンナンチャンが出てたテレビで犬の真似をするアゲハチョウやってたな。
飼い主にお手と言われてちゃんとやるとこを見た時はマジあり得ねって思った

72 :
おまえらナンダカンダ言ってアゲハ詳しいじゃないか。アゲハ博士だろ。
そのうちティムポの先から溢れた先走り液をRに留まらせてアゲハに
吸わせるんじゃないのかい。

73 :


74 :
アゲハ シロチョウ シジミ 系は蝶っぽくてよく採るが タテハ ジャノメ セセリ 系は蛾っぽい。
いまだに触れん。

75 :
>>74
ということはアゲハは大丈夫じゃん。

76 :


77 :
●キアゲハの幼虫大嫌いな人必見!!!
我が家の敷地内におがっている三ツ葉。そこに付着するキアゲハの幼虫の頭の先を狙って撃ち放ったUSPの弾丸がかすめた!
次の瞬間、緑色した糸混じりの液体内臓が、トロリと滴れるザマは(;´Д`)ハァハァ物だぜ!

幼虫アボ〜ン
http://i.pic.to/hwlbg

78 :
ageha

79 :
age

80 :
鱗翅目全般ダメだ……奴らは何故、苦手な人に特攻してくるのか?
以前の職場への一本道がカミナリアゲハ(ここで言われてるアオスジアゲハと
同じなのか?)の通り道で、夏は地獄を見た。

81 :
age

82 :
age

83 :
アゲハも怖がる池沼はクソして寝ろwwwwwww

84 :
>カミナリアゲハ
いや〜 ガキの頃からウン十年
ひさしぶりに「カミナリアゲハ」の表記を見たよ。
小学校時代に四国から転校してきたヤツが言ってたんだけどね。
もっとも彼の場合はナミアゲハを指していたんだが。
標準和名の他に地方独特の呼び名なんか集めれば結構面白いかも。

85 :
黙らっしゃーい!!!

86 :
ゲハ厨の方がキモいよ

87 :
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!

88 :
                                            _,,-=ニv三ニヽ
                                           /イ////ミ\トト \
                           ∩___∩      / )/イイ////  \ヽトトトト
        _,-‐'" ̄ ̄''-.            | ノ __,ノ ヽ__.ヽ  / / <=イ//     \三トト
      .,/        \           /  >   <| / /   トイ三/        \トト>
      /           ゙l          |     ( _●_)/ /    `l/:::     :::::       |;/
    │            │,,         彡、    |∪| 、/      l |::::    ::::::      ||
     |         ,,--'''_/゛゙l ゙l        / ____ ヽノ /         }  ::::    ::::   /
     ゙l ー''',___,,-'●゛ |   ゙l l゙      (___)  /          从从从从 从从从从
      ゙广● .,,| `―ー'''"   ゙l .|      |       /     
       '|'''"゙゙゛│          厂       |  /\ \ 
⌒ヽ    │   ゙‐'''"      丿          | /    )  )  ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・  
  人    ゙l,  .,-'',,,二‐  / .   ノ⌒ヽ.  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ‘ -,、``   .,/   Y⌒ヽ⌒ヽ          \_)  Y  )⌒ヽ

89 :
俺も蝶は無理なんだ
学生時代アゲハとか見ただけで
保健室逝きになったからなww

90 :
アゲハ好きは馬鹿

91 :
同性嫌いの男好きな女がアゲハ蝶好きだった
派手好きでいやらしい女が好きそうなイメージがあるな、アゲハ蝶って

92 :
今年の初アゲハ発見!

93 :
ギフチョウのような絶滅危惧種を除くと、アゲハチョウの仲間は生命力が強いよな。
食草が全然ない山のてっぺんでも、キアゲハが飛んでることがある。
何よりも不気味なのは、秋の田んぼのあぜ道の幽霊花に集まるクロアゲハな。

94 :
昨年初秋頃、クロアゲハをほうきでたたき落としてしまいました。
巨大すぎてこわかったんです。><

95 :
同病の諸君!!!
今年ももうすぐ嫌な季節が巡ってきます。
幼虫を見つけたら、その場で速攻、必ず退治成敗いたしませう。
就中気色の悪い「夏型」の個体数を減らす様に皆々協力しあいませう。

96 :
つのだじろうの短編「虫」…アゲハやキアゲハの幼虫がウジャウジャ蠢く
恐怖の弁当…ガクガクブルブル

97 :
カラスアゲハ最悪ですね
目の前を横切られるとシッコ漏らしそうになります

98 :
このスレまだあったのか?

99 :
アゲハは嫌いじゃないがアゲハ蝶と揶揄されているRが嫌い。
夜行性のアゲハって居ないだろ。夜行性でタカル性質は正しく「蛾」だろ。それも毒蛾。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クワガタの越冬場所って?。(材の中以外) (111)
【自称研究家】ダケン(吉田賢治)先生スレ【虫研】 (643)
寄生虫に取り付かれました・・・助けてください (173)
飼育種を絞る (134)
また騙されて昆虫板にまで飛ばされたわけだが 2 (181)
お部屋を汚さない快適ケース・クリーンケース (195)
--log9.info------------------
ヤマハが新コンサートグランドピアノ「CFX」を発表 (169)
新盤旧盤比較スレ (179)
マス・イン・B♭マス・イン・B♭マス・イン・B♭ (146)
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 (181)
サー・チャールズ・マッケラス追悼スレッド (158)
おまえら、クラ板を拠点にどこ行ってるの? (107)
雑談スレ in 現代音楽板 (146)
Wikipedia(ウィキペディア)@現代音楽板 第2番 (206)
野田憲太郎応援スレッド4 (626)
伊東乾 (@itokenstein) Part2 (401)
ベリオ Berio (128)
テスト用2 (180)
▼▲▼▲▼佐村河内 守▼▲▼▲▼ (633)
ミュライユ 総合 (122)
トランス系な曲で (111)
Iannis Xenakis | クセナキス Part2 (201)
--log55.com------------------
【木】近所にある杉を倒したら‥‥【林】
花粉症に効く泡盛
慢性蕁麻疹ですが赤ちゃんがほしい!
ドンキホーテに行くとくしゃみが出る人
新板恒例 この板の名無しと看板を決めるスレ
花粉症をガンダム風に語るスレ
花粉症で無職になりました
◆◆花粉症 四国地方 総合スレ その1 ◆◆