1read 100read
2013年06月プロバイダー415: 3000円ぐらいでADSLしたい (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OCN モバイル エントリー d LTE 980 SIM2枚目 (175)
GMOとくとくBBってどうよ? その6 (103)
YOUテレビ(横浜・川崎の一部) (215)
恐怖のプロバイダーWAKWAK ウィルス大襲来 (103)
Bフレ工事費無料!知らずに工事申し込んだ人→ (138)
ブロードバンド@山形 (436)

3000円ぐらいでADSLしたい


1 :03/01/03 〜 最終レス :2012/10/19
回線料とプロバイダ料込みで。
ADSLモデムとスプリッタのレンタル料って500円ぐらいだよね。
なんかない?

2 :
>>1
つーか、ADSLなんて3千円くらいじゃん。市ね。

3 :
込みでだよ。

4 :
>1
3千円以下があたりまえの時代だぞ。
スレ立てるほどのことでないぞ。
YBBにでも入っとけ。

5 :
平成電電とか安くていいと思うよ>>1

6 :
1.5Mでいいんだけどさ。
NTTの回線利用料2,610円って書いてあるんで、
あとはプロバイダ料金が要るでしょ?

7 :
あれ?
何か間違えてんのかな?

8 :
>>1
YBBの8M 2,280円
モデムレンタル   690円
NTTADSL回線使用料 173円
合計 3,143円
これでどうだ? 12Mだと+400円だ。

9 :
あらっっ!??

10 :
>>1
もしかして俺等を釣りに来たのか?

11 :
いえ、そんなつもりじゃないです。

12 :
NTTのサイト
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/
ここ見たら2610円で別途プロバイダ料って書いてあるし。。
NTTのは高すぎなんですか?

13 :
うむ〜。
YAHOO BBには確かに「NTTADSL回線使用料 173円」って
書いてあるな。
なんでこんなに違うんだ?

14 :
>1
つーか。
今、どこのプロバイダー使ってるん?

15 :
>1
つーか
糞スレなんだから、みんなの迷惑になるからsegeなさい。

16 :
いま自分は自宅なんでZAQなんでこのままでいいんです。
弟の家が未だにアナログモデムでピパポパギャー・・プルルルで
ネットに繋いでるのが可哀想で・・・なんとか今と同じぐらいの
料金で変えてあげられたらな。。と思ってまして。

17 :
あ、すません。sageますです。

18 :
yahoo bb って申し込んでから何日ぐらいで開通できるんでしょ。

19 :
フレッツADSLにしたって、3500〜3700円程度じゃんか!市ね!>>1

20 :
>>18
おめぇが好き勝手できる掲示板じゃねーんだよ!適当なスレ探せ!キチガイ。

21 :
マジデスカ!?

22 :
>1
まず、弟の家の居住地域でそのプロバイダーがADSL通信料込みの
サービスしてるかまず確認しる。
込みサービスしてるなら3000円+α
込みサービスしてないならNTTのフレッツADSL申し込んで
プロバイダーの無制限コース申し込め合計4000円位。


23 :
>4
ありがとうございます。<(_ _)>
ちょっと訊きたいのですが、
例えばbiglobeだったら
http://www.biglobe.ne.jp/service/adsl/join/price.html
↑このページのNTT費用が3200円だったり173円だったりするのは
 どういう違いなんだろうかと。

24 :
>1
まだ釣るのか?
まず、http://www.biglobe.ne.jp/service/adsl/join/price.html
の左上にエリアチェックってあるでしょ。
ここに弟の家の電話番号を入力してみ、そうすると
↓こんな感じで利用できるコースが表示されるから
(ADSL設置先局番:電話番号)
 「使いほーだいADSLto」(電力系) 1.5Mタイプ
 「使いほーだいADSLto」(電力系) 8Mタイプ
 「フレッツ・ADSL」1.5Mタイプ
 「フレッツ・ADSL」8Mタイプ
 「フレッツ・ADSL」12Mタイプ (2003年02月新設・増設)


25 :
R>>4

26 :
>4
ふむ〜!わかりますた!ありがとう〜。

27 :
>1
んじゃID:tc8wX11Kがageながらお怒りなので
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□□□□

28 :
(^^)

29 :


30 :



31 :



32 :
 

33 :
 

34 :
あっちょうどいいスレがなんだか保守してある!
>1と同じくダイアルアップなんだけど、
ADSLにしたけりゃ>12で言うように別途プロバイダ料だから
NTTへADSL利用料約2600円 + プロバイダへ約3200円で
月5800円掛かるんだよね!?
現在月3000円ほどだから…
やっぱしかなり高い!
適当にメールして調べ物して偶にネットゲームやるくらいなら、
ダイアルアップのままでもいいかな!?

35 :
R

36 :
今時プロバイダ料金3200円て何処だよ・・・
高いとこでも2,000円くらいだろ。

37 :
弟にYBBなんか勧めたら兄弟の縁きられても知らんぞ

38 :
>>1
ちょうど良いのがあるぞ。
アッカ、ISP料込み1,450円からの低価格サービス概要を発表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/959.html

39 :
>>36さん
DIONなんだよ。
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/course.html#kyouyou
NTTの料金表↓
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/a_ryoukin/index.html
しかも、\2600円と見間違えたのは他サービスと併せた時の割引だった。実際はもっと高かった。
他って、もっと安いの…?

40 :
>>38
うわあ、どうしてこんなに差があるんだろう?
メアドが変わるのは嫌だけどプロバイダを変えた方がいいかな…

41 :
>>39
1280円と書いてあるが。
たぶんあんたはNTTへの支払い分を二重に計算してるんだと思う。

42 :
>>38
やすいね
1Mでモデムレンタル料込み2100円ってすごいね
最初の3ヶ月は全部で1100円かよ


43 :
速度の出そうもない人は実質値下げって事ですね

44 :
ただ、注意しなければならないのは接続方式は8M(10M)だという点です。
12Mのような長距離化はされていません。
局からそれほど遠くなく、ダイヤルアップからの乗り換えなら良さそうですね。

45 :
>>39
勘違いしすぎ。フレッツのプロバ3200円も取る所なんてない。
しかもDIONじゃな。

46 :
こっちにも張っておきます。
フレッツADSL モア(マイラインプラス割引)2430円+モデムレンタル490円+BB.Excite 500円 = 3420円
TikiTiki ACCA12M 2780円+モデムレンタル500円+NTT回線使用料173円 = 3453円
Yahoo!BB(12M)2480円+モデムレンタル890円+NTT回線使用料173円 = 3543円
1Mで構わないならTikiTikiのACCA 1Mプランで。
ACCAプラン1M 1450円+モデムレンタル500円+NTT回線使用料173円 = 2123円

47 :
>>41
あれっ、そうなのかな…?
実は、DIONサイト内の「まずはADSLサービスエリアをチェック!」で自分の地域を調べたら
「フレッツ・ADSL コース」だけが使えるらしいんですよ。
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/FLETS/merit/x_merit.html
で、その説明を追っていくと
「別途フレッツ・ADSL利用料2,900円〜/月がNTT東日本・NTT西日本より請求されます。 」
と書いてあるんだな。
あっ!1580円と書いてある。何か勘違いしたようでした。
(>41の1280円というのは他サービスを併用した場合の割引らしい)
で、これに「別途ADSLモデム・スプリッタ利用料490円(タイプ2の場合は440円/月)やADSL屋内配線利用料60円」
と小さく書いてあるから、大体 2100円/月 として
2900 + 2100 … やっぱり5000円掛かる〜。

48 :

あっ!1580円と書いてある。
  ↓
あっ!フレッツadslコース月額1580円と書いてある。

49 :
>>46
うわーいろいろ安い所あるんだなあ、またずっと見て回らなきゃ…なんか頭が…

50 :
TEPCO申し込んだ。

51 :
アッカ、ISP料込み1,450円からの低価格サービス
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047662752/l50

52 :
>>51
>>38

53 :
AGE

54 :
今どきIP電話使えないADSLなんてダメだね。
同じ会社に加入すれば、友人家族との電話だタダなんだぞ。
電話する相手が居ない、さみしい人には関係ないねw

55 :
月額料金
合計(例)2,963 円
http://www.t-com.ne.jp/adsl-application/index.html

56 :
釣りR

57 :
http://www.denkosekka.ne.jp/ryokin.html
12M ADSL電光石火のエリア内なら、月3000円でお釣りがくる罠

58 :
加入者増加中の模様↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1042690846/l50

59 :
業者さん?自分OCNではフレッツADSL・8Mしか提供して無い田舎なんですが、
NTTに支払うフレッツ・ADSL代ヌキで、
レンタル料とか他、様々な料金全て込みで2500円以下に収まるプロバは無いでしょうか。
自分が高速でゲームしたいだけで、他家族の誰もネットなんて使わないんで割高に感じて…

60 :
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

61 :
東京電話は、NTT回線使用料、レンタルモデム代込みで3500円。
本当は3000円位に収めたいけどね。

62 :
フレッツだとADSLモデムのレンタルもNTTになると思うけど、
asahi-netもそこそこ安いだろ。
まあ、Googleとかで検索して調べてみれや。>>59

63 :
(^^)

64 :
>>39
DIONの場合って言うか、ISPも含んでその値段でしょ(3843円)
他のところより若干高いかなって感じ
フレッツにした場合、ISPlは別途だから1280円+ADSL利用料2700円だから
更に少し高い
つまり、レギュラーコースにしとけって事
※モデムレンタル代と電話の基本料金は省いてるよ

65 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

66 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

67 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

68 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

69 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

70 :
(^^)

71 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

72 :
NTTの回線使用料を払っているって事はNTTの電話に加入しなくていいってことですか?

73 :
ヴァカはADSLにするな。
電話線がかわいそうだ。

74 :
3000円くらいでインターネットしたいんだけど。
ADSLだと電話引かなきゃなんないからNTTの基本使用料合わせると5000円くらいするでしょ。
AIRH”でも1年割引で5000円くらい。FREEDもそんくらい。
光だとBフレッツでもテプコでも7000円程度かな?
テレビも見ないのにケーブルは有り得ない。
スピードネットの無線もエリア外だし。
毎日5時間くらい使って下り512KBPSくらい出て月3,000円ほどでネットできないの?

75 :
>74 >1 そーだよね。
おれは下り1M欲しいけど、全部込みで3000円以下希望。
(1) ADSLの回線使用料は160円ぐらいだが、その前に、
(2) NTT電話(線)の基本料金として1900円ぐらい要るわな。
(3) そのつぎに、プロバイダの利用料がかかってくるってわけだ。
(4) あと、モデムのレンタル料が800円くらいか。
(5) ルータやモデムの電気代にも200円程度かかるだろ。
あ、そうか、上のほうで話が噛み合っていない奴らって、
NTT基本料金とか電気代は親が払ってるのね。 納得&納得。

76 :
3000円でマック買いたい。

77 :
やっぱかかりますね。俺は独身でアパート借りてるが、電話は携帯だし、ADSLにしようと思えば部屋に電話回線引かなくてはならない。(NTT基本料金が必要)

78 :
イーアクやアッカの1Mタイプ2なら
全て込みで3500円ぐらいからじゃないか
(地域によってはもっと安いのもあるけど)
モデムレスプランならもっと安くあがるかもな

79 :
光の時代になりましたね。
ip電話だとNTTの基本料金もいらない。
まさに、日進月歩だ。
特にスピードにこだわらなければBフレ、やっぱりさらなる快適を求め
対のならテプコ。
それ+プロバイダー料金で、結局かかるけど、だいぶ安くなったものだ。

80 :
高額高品質なサービスはどんどん安くなるけど
それまで手頃な価格だったサービスはさらに安くなったりせずに
どんどん淘汰されるから結局かかるコストはずっと変わらないんだよなあ

81 :
>80 まあね。
いまテプコとBフレ、ADSLのキャンペーン利用して
契約、解約を繰り返せば良いんじゃないの?
安く光が出来ます。

82 :
でんわ石火が良いんじゃないかい?
83 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

84 :
ttp://www.tiki.ne.jp/service/tikiadsl/acca_lite.html
これだとみかかの電話基本料とで3,500円位か。

85 :
どうなんだーーーーーーーーーーー

86 :
>>84
おとくラインでYBB8Mの方が安いのか

87 :
値上げは必至だろうね

88 :
電電乙・・・
NTTの相互接続料の値下げ、基本料の値下げに良く向かっていった。
無謀であったとしかいえないが、上記二点は事業者から見ると相反する要素であり、
NTT主導かつ有利な条件。。ありえないですなぁ
電話代の値下げには少なくとも貢献はしただろう。。。。
政府主導で債権者、全従業員の保全を・・(゜◇゜o)ホェ? 無理だろうなぁ

89 :
そういや東京電話ってどうなった?

90 :
YBBの一番安いのにしたいのにうちの町にはいまだにYBBがきません><

91 :
>>75の言うようにADSLにしたら線の料金がいる
定額で3000円程度に抑えることはできない?

92 :
電話いらないから、俺も3000円くらいで常時接続したい。
電話回線使用料が必要になるADSLでは無理なんじゃ?

93 :
確かにADSLは線の別料金がいるよね
だから大体5000円はかかる…
KDDIのメタルプランは基本料金1500円+ダイヤル放題900円のみ?

94 :
tikitikiの640kコースなら回線使用料とか全部合計してもだいたい3000円だな。
ttp://www.tiki.ne.jp/service/tikiadsl/acca_lite.html
これでモデムレスが選べたら夢の3000円割れだったんだがなぁ・・・

95 :
>>94
タイプ2なら東2,946円、西2,948円だよ。
タイプ1だと東1,638円、西1,630円に
1/2級局 ダイヤル回線+@/Myビリング 1,522.5円、
3級局 Rュ回線+@/Myビリング 1,680円が加わるから
3,000円の枠を超えちゃうね。
TikiTikiよりは微妙に高いけどReSET.JPもあるよ。
http://www.reset.jp/service/adsl/start.html

96 :
>>91-94
都内なら加入電話+「風神ライト東京」(タイプ1のみ)がADSLでは最安
http://www.denkosekka.ne.jp/10m-tok/index.html
アナログダイヤルアップやPDAでも良ければ↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1081228977/101

97 :
今度、一人暮らしをすることになったんですが
そこには電話回線が引いてありません
そういう時って3000円くらいでADSLを利用することは可能なのでしょうか?
NTTの電話使用料+フレッツADSL料金+プロバイダ料金=ADSLを利用するにあたってかかる料金
だと思いNTTの電話使用料がかかってくるので難しいような気がするのですが・・・
どなたかアドバイスよろしくお願い致します

98 :
色々あるな

99 :
>>97
3000円は難しい。
ADSLの料金の表示はNTT基本料無視してるから、わかりずらいんだよね。
光なら、exciteBBのマンションタイプが3500円位。しかも、1年目は2500円くらいだったと思う。
一般電話なくても良いなら、格安光を探そう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【結論】eo光88【光は】 (234)
【超激安】 ワイヤレスゲート 月額380円 part2 (660)
2chで規制されやすいプロバイダ情報交換スレ (112)
●北海道のブロードバンド事情 part4● (896)
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた (178)
ISPの無料期間を乗り継ごう!!【21プロバイダ目】 (174)
--log9.info------------------
早稲田実業学校【王貞治・小室哲哉・荒木大輔】 (141)
栗山千明と平田裕香、結婚するならどっち? (102)
全ジャンル犯罪者キャラ最強スレ (105)
世界一の美女は? (185)
【ヒグマも】トラ>>>>>>>>>クマ【R】 (121)
戸井克成 VS 徳田光輝 (173)
◎○私立大トップ10【3代予備校難易度】 (174)
第二次世界大戦 日米英独ソ中の格付け (179)
武井咲と上野樹里、どっちがかわいい? (170)
一般女性VS小学5年生男子 (118)
SEXのイメージが全くない有名人 (147)
トラ>>>>>>>>>>クマ (139)
連想ゲーム part 39 (582)
【ぷらら】plala規制71【プララ】 (172)
OCN規制被害者の会 2314年目 (925)
もしイケメンなら彼女いたと思ってるやつwwww (405)
--log55.com------------------
自分のためにカレーを作ってもらいたい有名人
新しいレトルトカレーを考えるスレ
カレー板住人の嫌いな食べ物
ナマステ・インディア2007
インドのとなり
アラジンのカレーが相当うまい件について
カレーをハシで食う〔反則?〕
歌詞に「カレー」が出てくる歌は?