1read 100read
2013年06月プロバイダー152: 【神奈川・稲城】かもめインターネット (186) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
楽天ブロードバンド part3 (240)
ぷららって儲けあるの? (137)
【STNet】ピカラ 8【Pikara】 (190)
かつては純粋な無料プロバイダだったライブドア (103)
公団住宅の老人のせいで光にできない (669)
OCN モバイル エントリー d LTE 980 SIM2枚目 (175)

【神奈川・稲城】かもめインターネット


1 :2006/05/11 〜 最終レス :2013/05/26
ないから立ててみた。
公式HP
http://www.kamome.or.jp/

2 :
糞プロバイダの2をゲット

3 :
とりあえず、計測値
RWIN&MTUは未調整
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/05/11 11:42:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ベーシック/その他
サーバ1[N] 37.5Mbps
サーバ2[S] 43.6Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.6Mbps,5.45MByte/s)
上り送信速度: 15Mbps(15.0Mbps,1.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ベーシックの下り平均速度は27Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
フレッツ・スクウェアの計測だと80Mぐらいは出る。

4 :
速度に期待せず安い固定IPならとても魅力的。
なんせ、うちはBフレッツファミリー(10M)接続だかなっ

5 :
斜めになってて見てて頭痛くなってくるw
http://www.kamome.or.jp/kamome/multi-ip/index.html

6 :
固定IPが安くても
上りが遅いんじゃな。

7 :
ファミリープランとベーシックの違いを電話で聞いてみました。
NTT中継局→かもめ→上位回線
経路は同じだそうです。
ベーシックの意味がねぇ。

8 :
意味も何も、自宅-局舎間のみ占有なのがベーシックだと何度言えば(ry

9 :
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/05/18 06:18:11
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/その他
サーバ1[N] 41.5Mbps
サーバ2[S] 42.0Mbps
下り受信速度: 42Mbps(42.0Mbps,5.25MByte/s)
上り送信速度: 5.3Mbps(5.32Mbps,660kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
上りが遅いね。

10 :
上りを速くして何に使うんだ?

11 :
固定IP+DNS鯖OKなんだから
上りが必要な人も多いと思いますが。

12 :
むしろ上がりが重要かと。
てか、>>3はギリ許せるけど>>9だとキツいねえ。

13 :
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/06 04:46:55
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ベーシック/その他
サーバ1[N] 41.8Mbps
サーバ2[S] 58.8Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.8Mbps,7.35MByte/s)
上り送信速度: 37Mbps(37.5Mbps,4.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ベーシックの下り平均速度は27Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
普段から、これぐらい出てほしい。

14 :
「ネットワーク機器障害のご報告」
http://www.kamome.or.jp/kamome/support/maintenance/20060606-1.html
※接続ができないまたは不安定な場合は、接続機器(モデム・ONU・ルータ等)の電源を落とし、
10〜15分程度おいてから再接続をお試しいただけますようお願いいたします。
接続ができない人は、お知らせ見られないじゃん。

15 :
こんなISPあったのか。

16 :
   

17 :
もしかして帯域制限ハジマタ?
今までずっと調子よかったのに、最近になってP2Pの速度だけ全く上がらねえ
100k以上は安定して出てたのに、5.5k、6.6kをウロウロする速度になった。もうだめぽ

18 :
>>17
Bフレッツなんだけど、どのノードも10k以上出ない。
そろそろ変えるか。ここのメアド気に入ってたんだけどな〜

19 :
>>17-18
かもめはもうだめぽか

20 :
安い固定IPが売りのプロバでP2Pする方が問題。
P2P用に線引け。

21 :
昨日(6/4)の夕方18:00〜22:00頃まで接続が悪かったのだが他に同様の障害にあったひといます?
ちなみに回線は、光で、5月の連休明けから使用を開始しています。

22 :
今日もつながらなくなっています。

23 :
なんかここ数日えらい重いな

24 :
フレッツのメンテナンスで、ゲートウェイしんだ?

25 :
使用開始から二ヶ月ぐらい。
漏れが試してきた他の一万前後の固定IPよりはマシ...
と思っていたが、上下共に10Mちょいしか出なくなってきた(;´д`)

26 :
8IPに惹かれてかもめを検討しています。
11/20のフレッツ増速の効果はどうでしょうか?
上り20Mぐらいの瞬発力は欲しいんよなぁ

27 :
安定してはいるが平日でも土日でも、昼夜問わず10Mbpsを越えるぐらい。
9月頃は25Mbpsぐらいだったんだが...
鯖用回線だし、速度より安定が欲しいので困っちゃいないが。

28 :
かもめに申し込もうと思ったらPCがブルースクリーン
PCがかもめを嫌がっているんだろうか?

29 :
安いのは素晴らしいよな

30 :
さっくり接続完了
プライベートは速度重視でOCN
自宅鯖は固定IPの金額重視でかもめ

31 :
帯域がどうとか心配する必要はなかった






自分で立てたサーバがロースペックすぎてwww

32 :
すっかり過疎った所へカキコ
半年前ぐらいに上りが50Mbps以上で安定していたのに、
気付いたら15Mも出なくなってる。

33 :
掲示板あるんだから聞いてみろよ。
基本的に帯域制限はしないよって回答はあったはず。
単に利用者増えてトラフィック奪われてるだけな気もするが。

34 :
再販おk?

35 :
ちょいと保守

36 :
ニコニコ動画ってつべと違って2チャンネル以上の
差別、反日、荒らし誹謗中傷、支援ツールだろ

何故こんなのが認められてるの?
エロもあるし、子供に悪影響
そのうち問題になると思う

37 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 で検索

38 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

39 :
で今はどんな感じの速度?

40 :
マジで爆速出る

41 :
P2P以外はな

42 :
P2Pは基幹ネットワークをバックボーンとして持ってるOCNとODNでやればいい
かもめの価値は自宅サーバ運営にある
だからセカンダリDNSを無料で引き受けてるんだろう

43 :
DL違法化でかもめが快適になることを願う

44 :
保守あげ

45 :
最近、インターリンクIP8から安価なので、かもめのIP8に移行しました。
感想としては、ここって設定情報の紙がすごくわかりにくいです。
DNSやIPは自動取得しろって、ぉぃぉぃ。
こっちは、UnNumberdでRTX1000使ってんのにそんな設定ないよ!
一般のランダムIPのプロバイダならわかるけど、固定なのにさらっと知識ある奴が柔軟に読み取れ的な
資料にはビックリでした。
仕方ないので、一度Windows7でONUと直結して、PPPoEで自動接続させてDNSのIPをゲット。
その後、RTX1000の編集に入りました。
インターリンクでIP8固定やってた人なら入れると思うけど、初心者でかもめだと
RTX1000の設定例集読んでも、なかなかわからないんじゃないかなー。
以上、参考までに!
上り速度は、まぁまぁですね。
下りはインターリンクより速い!
逆引きが自分でできるのが魅力だけど、神奈川県民(一部町田市もOK)だけだから
他県や都内の人はこの恩恵を受けられない。
インターリンクと同じ、逆引きを向こうにお願いはできるよ。

46 :
かもめは速いね。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/04/06 19:16:27
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/その他
サーバ1[N] 79.0Mbps
サーバ2[S] 71.9Mbps
下り受信速度: 79Mbps(79.0Mbps,9.88MByte/s)
上り送信速度: 47Mbps(47.9Mbps,5.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

47 :
>PPPoEで自動接続させてDNSのIPをゲット
俺も最初これやったけど、DNSのIPが変わらない保証もないので自動取得に戻した

48 :
保守
っても自宅鯖壊れたので今は何もしてないけど

49 :
かもめってUP規制あったっけ

50 :
現状では無制限
Vectantから逃げてきた奴らが大量流入してトラフィック圧迫したら
なにかしら対策取られるかもしれんね

51 :
ここ使ってRadikoに接続するとサービスエリア外ですと表示される
接続エリア見るとMIYAGI JAPANだって、オレ都内なのにいつから宮城県民になったんだよw

52 :
ここでライブカメラやりたいんだけど速度どお?

53 :
べくたん規制来て結構流れてくるかな・・・はぁ

54 :
鯖に使いたいんだけどInterLinkと比べて速度低下とかない?特に上り

55 :
InterLinkが糞過ぎてサポートも最悪だった記憶しかなく、
アレと比べると、Yahoo!のADSLの方が10倍ぐらいマシっていう感想がある為、
比べる事が間違いとしか思えない。
何の鯖かワカランが、100万/dayのHTTPdとちょみっとのユーザーのメール鯖動かしているが、
速度よりも安定面では特に困る事がない。

56 :
Vectantから逃げてきたんだけど
設定いじってないのにポートが開かなくなってしまった
ポート開放に何か特別な操作がいるんですか?

57 :
俺も昨年末に21ipから逃げてきた類だがポート設定全くいじって無いけど
なにも不具合無いぞ、ISPじゃなくルータ等の設定見直してみれば?

58 :
なんかいろいろいじってたら何とかなりました
お騒がせしました

59 :
今繋がってますか?西日本のメンテナンスの影響なのかな。

60 :
関東からだけど問題なく繋がってる
こっちは停電の方が心配だけどね

61 :
>>59
ここまで少なくとも5分以上の連続した通信断はない。

62 :
有線でつないでるのに
無線LANルータつなぎ直したら普通につながりました
ありがとうございました

63 :
今はOCN使ってますが、やはり制限があると鯖が使いづらくて困ってます。
ファイル鯖を運用してます。
かもめは固定IPの値段も安くよさそうだと思ったんですが、速度が安定しないとかありますか?
利用場所は東京でフレッツ光ネクストです。
ちょっとホームページがわかりずらかったのですが
標準料金:大体2300円
オプション:固定IP1つ→1000円
合計:2300+1000=3300円
で、いいんでしょうか?
固定IPを申し込まない場合は2300円でグローバルIPということですよね?
申し訳ないですが、教えてください

64 :
>>63
そもそも東京からの利用は不可。

65 :
嘘つくな
おれは西東京市で使ってるよ

66 :
>>64-65
神奈川限定は昔の話。
今も一部のみサービスは神奈川限定だけど、
接続のみなら今は西日本側にも提供それてる。
>>63
料金に関しては回線書いてないけど、Bフレベーシックやビジネスでないなら、それで合ってる。
※勿論、回線の代金は別。
速度に関しては何をするのか解らんので、どのくらいの帯域を期待しているか解らんので保留。
まぁ、昔ほどではなくなったのは間違いない。

67 :
>>65-66
回答ありがとう
一応、ファイル鯖がメインで、そんなでもないけど少しはゲームとかもやります
回線は標準でフレッツ光ネクストです
速度はさすがにOCNのように絶対安定してるとは思ってないけど
爆速までは求めてないので、下り30MB以上、上り20MB以上とかなら不満ないです
たまに不安定ぐらいなら気にしないです

68 :
>>67
24時間365日、それだけの帯域を埋めるわけじゃなければ、
出ないプロバイダを探す方が大変じゃね?
PCの問題や、フレッツの共有部分の問題は別として。

69 :
かもめって神奈川だけで東京ではサービスしてないんですか?

70 :
だとしたら埼玉で契約してるオレはどうなる

71 :
なるほどくんです

72 :
もう一つ質問なんですが

73 :
ミスった
かもめの利用規約をみると他社では普通にある
最低契約期間なるものがないんですが、数カ月で解約しても違約金とか発生しないってことですか?

74 :
申し込み時に3ヶ月分の料金をコンビニ払いで支払う必要がある
契約直後に解約してもその分の返金はないから
強いて言えばそれが最低契約期間

75 :
ありがとうございます
実質3ヶ月なんですね
春から新生活なので入会してみようと思います

76 :
かもめは自宅サーバでDNS運用する人にはお勧めだけど、そうじゃない人には・・・ねぇ?

77 :
ここってP2P帯域制限ないんじゃないの?
ttp://isp.oshietekun.net/

78 :
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こまざわようちえん 稲 城 第 二 小 学 校

79 :
P2Pの規制がないって本当ですか?

80 :
うそです(´∀`)

81 :
>>80
レスに一か月もかけてそれだけか
もっと具体的に

82 :
具体的にうそです

83 :
PT人気度
◎ランサー
PTに一人は必要な盾職
◎エレ
PTに一人は必要な回復職。MP回復玉のおかげでこの地位を得る
○スレイヤー
ボスにも雑魚集団でも戦えて器用な職。安定度No1。
○バーサーカー
スレを火力特化させたような職。安定した火力でPT貢献度はかなり高い。盾からすると一番欲しい火力職。
○ソーサラー
一発での火力では一番。範囲もでき器用な職。しかし敵の範囲で即死は当たり前の紙装甲。
こちらもPT貢献度が高く盾にはありがたい存在
△プリ
エレのせいで特に火力には人気が無い。ヒールのヘイトが異常に高いのでヲリ盾だとカオスになる。
勝手に近接魔法頑張って気付いたら転がってたりする。
△アーチャー
空気。
エレと組んだらバカみたいに攻撃し続けるがチャージスキルのクールタイムに引っかかって結局火力出せない
範囲スキルもないに等しいのでIDなどでは居ると攻略スピードが極端に下がる。盾のテンションを下げる要因である。
×ヲリ
いらない。盾職として入ってきたとき時はみんな萎える。火力で入ってきた時もみんな萎える
しかし極稀に「俺の華麗な回避盾を見ろ!」って如く全く攻撃を食らわず、ガチガチに固定する素晴らしいヲリもたまにいる
野良で見かけるのはかなり厳しい

84 :
かもめを乗り換え候補として検討しています
東京在住で、光を選択する予定です
疑問なのですが、値段安め(?)で帯域制限・P2P制限がないといわれているのに
ここはどうして人が少ないのでしょうか?
スレの上の方で、P2Pの速度が出ないと言われているのはなぜでしょうか?
日常的にP2P通信を利用したアクション系のオンラインゲームや、
メッセンジャーでWEBカメラを利用したいと考えています
このプロバイダを快適に利用できそうでしょうか?ご意見をお聞かせ願いたいです

85 :
OCN がおすすめですよ

86 :
>>85
OCNも一応候補として検討しております
かもめよりOCNを勧めるを教えて頂けたら嬉しいです
>>42氏の言葉の意味がわからない程度の知識なもので・・・

87 :
無知はR

88 :
>>87
お前がR

89 :
かもめだろうがOCNだろうが遅かれ早かれ規制の網が掛かる(拡大される)よ
その都度新たなISP探して渡り歩けるようにフレッツにしておくのが唯一の手段
家の近くにKDDIのケーブル来たときは悩んだが留まって良かったw

90 :
ここってどれぐらいスループット出る?

91 :
かもめでfpsゲームしてる人どうですか?快適ですか?

92 :
誰かいないのか

93 :
いるけどいない

94 :
かもめは神奈川限定だろ
東京の人は入れないんじゃね?

95 :
>>94
>>69->>71

96 :
首都圏在住の人にスピードテストをお願いしたい
誰かお願いしますなんだぜ

97 :
>>96
NGN1GbpsでOCN使ってるけど早すぎて測定しきれない
上下とも少なくとも600Mbpsは出てるな

98 :
>>96
フレッツ光ハイスピードでかもめ176mbps
併用してるOCNだと190mbps
Radishマルチセッションにて計測
かもめだと若干落ちるけど実用上全く問題なし@埼玉

99 :
遅れたけどありがとう
試してみようと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
h555.net 情報交換スレッド Part3 (356)
無料のプロバイダーでテレホーダイを (168)
CATV☆Mediatti NET☆メディアッティ (131)
プロバイダを通さないでインターネットをしたい (178)
【光イラネ】ADSLがどんどん高速化【26M・50M】 (482)
BBIQ(訪問販売営業) (141)
--log9.info------------------
ISUZU GIGA についての情報交換 (104)
山田祐二 (181)
宮城のデコトラ (219)
大型トラックの運転感覚 (105)
北海道〜東京 トラック乗り継ぎ ふれあい旅 (168)
ペインターの評判 (179)
奈良【ダンプ屋】語ろ!! (195)
いすゞギガと日野プロフィアだったらどっちがいいの (108)
整形B板野友美は超短足。ハマーの運転は無理 (142)
トラックの高速料金を大幅に下げるべし! (136)
俺、ホモだけどトラックに乗ってる男は惚れる (123)
DPR排ガスクリ−ナ−どうにかならんか? (191)
戦車購入希望者 (131)
【道路法】 特種車両通行許可制度 【道路法】 (107)
【戦車】戦闘用大型特殊車両スレッド【対空車】 (128)
【長距離】おまいらのコンビニ飯何よ?【グルメ】 (128)
--log55.com------------------
どうしてデブキャラってあんなに異常にきめぇの?
【999】極限脱出9時間9人9の扉のキャラに萌えるスレ
みんなのゲーム屋さんこと村木一平氏
FE烈火のカアラはセクシーダイナマイト剣鬼
【ニューダンガンロンパV3】天海蘭太郎アンチスレ
【ニューダンガンロンパV3】獄原ゴン太アンチスレ
炎伝説アンチスレ【陰謀・問題信者】
【ステラグロウ】ポポ萌えスレ タンポポコーヒー2杯目