1read 100read
2013年06月新・mac699: MacとWindowsってどう違うの (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
外付けHDDケース 13台目 (767)
【まあ】敢えてMacで3DCG【そう言わず】Part 4 (407)
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 57 (144)
iPad mini Part9 (121)
2ch巡回ツールマクモエVer.15 (129)
何故Mountain Lionは失敗したのか (114)

MacとWindowsってどう違うの


1 :2011/10/27 〜 最終レス :2013/03/31
似てて区別つかないよね

2 :
で?

3 :
WindowsはMacを模倣したもの

4 :
じゃあ気にするな

5 :
どんなレスが付くって想像して立てたんだろうか。

6 :
Jobs made Mac.
Jobs are made on Windows.

7 :
全角君

8 :
さぃきん、おしっこするところの近くにもうぶ毛がはえてきました。・゜゜(>_<)゜゜・。
小5のときからまえのほうにははえてきたのですが
こんなとこにもはえてくるのですかぁ(∋_∈)
写メをのせるのでコメントぉくださぃ。。。(〃_ _)σ‖
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/

9 :
ヽ( ゚∀゚)ノ宇宙人が攻めてくるぞー

10 :
お兄ちゃん大変!!ジョンが!ジョンがぁぁ!!

11 :


12 :
>>1
違うよ。全然違うよ。

13 :
本物と偽物

14 :
なんだかんだでパクり合ってだいたい同じ方向いてる

15 :
>>14
ドザ脳にはそう見えるだろうな。

16 :
>>15
たぶんお前より古いマカ

17 :
>>16
俺は1994年から。古さの問題ではないと思うよ。

18 :
>>17
俺は80年代から。

19 :
>>18
そんなに長くMacユーザやってるのにドザ脳とは…
ID:+pjt1w4p0は残念な人だ

20 :
ジョブズよりアトキンソンのファンだし。

21 :
皆さんがそんなこと言っている間に、pcじゃchormeOSがシェア一番になっててりして
と言うか、pcは少数派になってタブレットがデフォになっていくのかもね
どっちにしても、ジョブス亡き後のアポーはイバラの道やろな

22 :
Windows7購入したんだが、いきなり更新プログラムに失敗したり、延々とインストール中に
なったり、なんなのこれ
Macのソフトウェアーアップデイトではこんな苦労した事ないわ。

23 :
ようこそ、Windowsの世界へ。
これからあなたが体験する数々のトラブル、不具合、イライラは
これからきっと2ちゃんねるやドラブル掲示板で他人をバカにする時に
役立つでしょう。
そうでもしないとやってられないからです。

24 :
ウィンドウズって、スタート位置が左下なのはなんでですか?
あと、画面左上にいきなりゴミ箱があったりするのはデフォルトなんですか?
誰がどんな理由でそうしたのか、誰が喜ぶのか知りたいです。

25 :
ウインドウズのUIに理由を求めるのは無理な話。
誰かが蹴飛ばしたごみ箱がそこに転がっているだけ。

26 :
Windows自体が嫌がらせ

27 :
Windowsはごみ箱の位置がコロコロ変わる。
最近はリサイクルとか言ってイライラする。
何よりもラベルが無いのが不便。
でもファイルに星つけられるのは面白い。

28 :
Macなら少なくとも全角英数字と半角英数字が混在するような
醜い文章を作ることはなくなるな

29 :
macがちょっとパクセソ長くはめると少しガプガプハルすることができます。

30 :
楽しいのがApple
奴隷が使うのがういん

31 :
ぐああああMacめんどくせええええええええ
なんで全てのアプリにインストーラーとアンインストーラーがついてないんだ

32 :
>>31
OSXにもインストーラはあるぞ
そしてWindowsにもインストーラなしのソフトはある
そのインストーラなしのソフトのインストールはOSXのが遥かに簡単よ

33 :
>>31
ゴミ箱に入れるだけ

34 :
インストーラないソフトのインストールはMacもWindowsも変わらないような。
ようするに置いて終わりと。

35 :
アンインストールはAPCleaner使うと関連ファイルも纏めて消してくれるから楽

36 :
Macは自分が楽しく使うために買うもの
ウインは奴隷が飼い主にあたえられるもの

37 :
Windows7でライセンスの認証をしろって出たから、認証したら
画面が真っ黒になって直らないよ。
なんなんだよこれ? 嫌がらせかよ。。
MacはOSのライセンス認証なんか必要ないぞ。

38 :
macを真似してwinが作られた
が、マーケティング力でwinが勝った
コレに似た現象がiphoneとアンドロスマホ、ipadとうーたらタブレット
docomoキャリアiphone出していただきたし

39 :
>>34
OSXはアプリケーションフォルダが
「アプリ一覧」と「アプリのインストール先」を兼ねてるが
Windowsは
「アプリ一覧」と「アプリのインストール先」を区別するから
アプリ一覧であるスタートメニューへの登録はほぼ必須になるかと

40 :
ハード屋とソフト屋でいいじゃん。厳密に言うのは無しでさ。

41 :
>>32
簡単
インストーラー付き(winのほとんどのソフト+Macの一部のソフト)
インストーラーなし(自分でアプリケーションに放り込むMacのソフト)
インストーラーなし(winとMacのごく少数のソフト)
面倒

42 :
つーかchromeのflashのテキスト欄書き込みにくいし
gimpなぜかインストールできないし、ps2pdfはsegmentation errorするし
なんでこう全体的にバグっぽいというか、winだったら当たり前のように
インスコすれば何の問題もなく動くようなものがあれもこれも
うまく動かんのよ。OS変わってからもう何ヶ月か立ってんだろ?

43 :
>>42
gimpがインストールできない時点でレベルの低さがわかるよねw

44 :
MacとWindows両方使っててブラウザのブックマーク見ると、
Mac関係は「上手に使うための〜」みたいなページが多くて
Windowsは「トラブルシューティング」ページが殆どだった。

45 :
マイナスからのスタート、それがWindowsだからね。

46 :
というかMac買ってからトラブル続きなんだが
今はなぜかMailが終了してくれなくてログアウトも再起動もできなくて四苦八苦してるわ
Lionが糞なだけかも知れんけど、いまはMacよりWinの方がはるかに安定してるな

47 :
可哀想な人

48 :
割と操作を受け付けなくなることがあるけど、ウイルススキャンさせてる最中とか負荷かけてるなーって時だから自分が悪いって気になってる。

49 :
100人中99人がうまく行っていても、残り1人がずっと書き込み続けるのがインターネット。

50 :
10年前に移行したけどフォルダ入れ替えに泣いたわヽ(´o`;

51 :
>>50
Macはフォルダ掘らずに平たく置いたほうが
色々と便利な気がするね
フォルダ掘りまくるとハマりやすい…

52 :
>>50
なんのこっちゃ?

53 :
たぶん同じ名前のフォルダが、
Windowsではマージしてくれるのに対して、
Macでは置き換えられちゃう事ではないかと。

54 :
>>53
おめでとう正解です(^з^)-☆

55 :
最初はみんなWindowsのマージに違和感を覚えるんだよね。
なんで古いのが残ってんの?フォルダの中がぐっちゃぐちゃじゃん、って。
でもそれにずっと慣らされると、今度は本来の挙動をおかしく感じるんだよね。

56 :
何やってるかによるんだろうけど、
マージの方が便利な場面てけっこう多いからな。

57 :
アップデートしたくなるのがMac
アップデートを叩き潰したくなるのがWin

58 :
おまえ本当にLionにアップデートしたかったのか?

59 :
ある意味、今のOS X Lionはしたくなるよね。

60 :
アプデ早く来てくれーーーーーーーーーー

61 :
Lionの次は何?

62 :
Mac OS X Ieneko

63 :
メモリかんりがどうたら

64 :
今日本屋にて高校生の会話
A「あ、Macの本や。俺Mac欲しいねん」
B「Macって?」
A「パソコン。Windowsとちゃうねん。」ドヤッ
B「どう違うん?」
A「えっと・・・。」
B「じゃあ買う意味ないやんwww」
A「・・・。」
なんだ、同じだったのかwww


65 :
字が違う

66 :
iMovieやガレバンなど無料で簡単に始められるアプリが
沢山あると自慢しながら、ほとんどのマカーは使わずにお払い箱。
単なるMac自慢のためだけについてくる高機能アプリたち。
Windowsユーザーより宝の持ち腐れだよな。

67 :
Windowsはゴミだから捨てる物だろ?

68 :
windows買ってブラウジングしかしないと言われても別に宝の持ち腐れとは思わん
俺もmac持ってるがiwebとxcodeをたまに開くだけでほとんどプリンタや写真管理だ
windowsもmacも同じ様な用途で使えるんだから好みだろ

69 :
ジョブズが言ったように、これからはブラウザ、メールなどのビュワーは
iPhone、iPadのような携帯端末にシフトするし、トラックに例えたようにP
Cは何かを作ったりする物になって来ている。
高価なPCでビュワーしか使わない時代はなくなったいくだろうね。

70 :
「作る」用途がある限りPC(Mac)は無くならんだろうね
で、自分も作る端くれにいる身なので
作業と別にメールやWebブラウジングをパパっという需要は無くならない

71 :
情報見ながら仕事することもあるし、Webの仕事もあるからな

72 :
Windowsってウイルスバスターのアップデートが始まると極端に遅くなるね。
スクロールはカクツクわ文字入力はできないわ、
だから仕事にならないから今こうやって書き込みしてるんだけどさ。

73 :
バスター削除してavast使うといいよ

74 :
こういうレスって、やっぱり学生とかニートなのかな。

75 :
東京大学で、Mac(UNIX)が選択される理由 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1328971051/

76 :
オーディオオカルト話あれこれ 「WAVとAIFF」どちらが良音質?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/24/news019.html
>筆者が「こちらのほうが好ましい」と思えた必ずAIFFだった。
>これは、島氏が講師を務める「OTOTY(オトトイ)/オトトイの学校」の講座で
>テストした時も同じ結果となったようで、どちらが本当に高音質かは別にして、
>参加者は必ず両者の違いを聞き分けたいう。
音楽を楽しむならMacだよね。

77 :
win = 中国のドラえもん

78 :
ジャイアン = 中国
スネ夫   = 韓国
のび太   = 日本
ドラえもん = アメリカ 
静香     = ???

79 :
ふーん

80 :
Windowsってゴミだったんだな

81 :
源静香→源氏の末裔

でき杉君→守護大名の末裔

野比のび太→平民、農民

骨川スネ夫→朝鮮系日本人、パチンコ産業のドン

剛田たけし→先祖がR

82 :

iPhone工場で自殺者と報道されていたが、
実は iPhoneを委託製造しているFoxconnのXbox製造ラインだったことが判明
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/

83 :
WindowsでFTP転送してたらブルースクリーンになってたがな。
頼むでWindows。

84 :
M o u t a in L i o nをインストールしていこう!! 遅い! ってなんだかんだいってA p p l e大好きなんですがね結局U p-t o M a c O S M o u n t a in L i o n M a c b o o k P r o
まー、悪かった事がある。繰り返しになるが、インアクティブで埋まると、こんな事なのだけれども、それがなくなったように思うのだけれども、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。

85 :
ワタシは、1946年生まれで、星座は小犬(こいぬ)座、 血液型はBB型、はっきり言って貧乏です。 趣味は宝石集め、最近興味があるのはセントラル・ドグマです。
あと、趣味のいじめられっ子をいじめっ子から守る事以外でも、 最近は千鳥ヶ淵に行ってマイルドに離籍するのも好きだな。 ちなみに、好きな食べ物はピクルス、でも、大沢食堂の極辛カレーは苦手。 尊敬する人はロマン・ロランで、趣味の

86 :
まー、悪かった事がある。繰り返しになるが、インアクティブで埋まると、こんな事なのだけれども、それがなくなったように思うのだけれども、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。
それから、フィッシング以外でも、 最近は天王洲アイルに行って 激しく確定申告するのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物はサラダうどん、嫌いな食べ物はホルモン焼きです。 尊敬する人は貝原益軒で、趣味のフィッシングも

87 :
Windowsは洗練されたビジネスマン、
Macは自称デザイナーのニートが主に使ってる。よく覚えとけ。。

88 :
macは見栄えがすばらしい

89 :
Windowsはニート御用達
Macは確か東大で使われていたっけ

90 :
あー、伊藤嘉幸だ。
はじめまして!マリです。先ずは自己紹介をさせてください。

91 :
マック→デザイナー
 
ウイン→エロゲーマー

92 :
流石に可哀想になってきたよ。
「Windows 8はクソ」みたいな風潮に流されるな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350277722/
>>383
>いい加減フォントレンダラの品質を上げろ
>>387
>>383
>Windows 7は既に高品質のレンダラを持ってるんだが
>通常GUIに使われてないだけ
>>389
>>387
>文字周りに偽色出まくってるけどね。
>>391
>>389
>アンチエイリアスだよバカ
>>392
>>391
>品質が低いって話だよ。
>>393
>>389
>それすら設定次第だろ
>サブピクセル無効にすればいい
>>394
>これ以上高くなるわけ無いだろアホ

93 :
 MACはトラブルの巣窟

94 :
意識しないと「Mac」と書けないのがMac
全角英数って文字間開き過ぎで気持ちが悪いんだよ。

95 :
>>94
よく分からないが好きなフォント使えよw
ちなみにうちではこう見えている。
http://img854.imageshack.us/img854/3431/20130107121456.png

96 :
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm
  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

97 :
食物の一種がMac
建物の一部がWin

98 :
嫉妬猿には使えないのがMac
3000万円くらい掛ければ嫉妬猿でも使えるのがWindows

99 :
iPhone板にMac勧誘スレ立てるな馬鹿
■■■ ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ■■■
皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだまま。
QSVは2年遅れて実装されましたが全く使い物にならない状態です。
Windowsであれば最新ハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
USB3.0は一年半遅れ、未だにブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mac用】圧縮 解凍 総合スレッド5【アーカイバ】 (178)
【G3 BW】Yosemite Yikes Vol.20【G4 PCI】 (195)
(´・ω・`)知らんがな 意味不(132) (993)
ソフト・ハード両面でmacに無いものに不満を挙げる (140)
SketchBook Pro /express for mac (153)
(´・ω・`)知らんがな 意味不(132) (993)
--log9.info------------------
警察の本命は野球賭博でなく、八百長賭博 (136)
平成生まれの力士たち (201)
【尾曽武人】武双山正士を語る【藤島部屋】 (136)
春日山部屋 (125)
引退すべき力士 (167)
昭和20〜30年代の大相撲 (113)
【朝稽古情報】平成22年九州場所【宿舎力士情報】 (621)
野球賭博で揉めるなら力士よりヤクザを責めよ! (124)
引退会見での思い出の一番を考えるスレ (121)
【九重部屋】巴富士俊英【元小結】 (124)
いよいよ●白馬時代●の幕開けだな (142)
露鵬と白露山と若ノ鵬を応援していこう 2 (158)
新潮の記事 (107)
翔天狼 大士(武蔵川部屋)統一スレッド (175)
facebookをやっている力士・元力        士 (136)
史上最弱の大関って誰?part11 (160)
--log55.com------------------
【速報】東京都、新たに39人感染 27日 ★6 [ばーど★]
【厚労省ソース】政府が隠してたアベノマスク供給元、最後の一社が判明 福島県にある「ユースビオ」なる会社★11 [未確認生命体★]
【速報】ユースビオ代表「癒着は一切ないです。もし安倍さんと癒着があったら、もっと高い値段にしてますよ」 [ガーディス★]
【】人口減少&テレワーク時代にリニアは本当に必要か? [砂漠のマスカレード★]
【速報】日本政府とユースビオ「不良品を出したのは他社。ユースビオマスク(ベトナム製)に不良品は一切ありません。安心して」 [スタス★]
【速報】東京都、新たに39人感染 27日 ★7 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに39人感染 27日 ★8 [ばーど★]
【国民民主党】#小沢一郎衆議院議員「本当に安倍政権は隠蔽ばかり、権力の私物化に不正酷いなこれ」 [中山富康★]