1read 100read
2013年06月難民257: ノリo´ゥ`リ <ようつべは関係ない (672) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東方神起のマターリ雑談避難所36 (962)
【雑】野次馬観察11【談】 (297)
ノエルギャラガー周辺の噂 (799)
スワジランド15国目 (777)
榮倉奈々 part1 (133)
从*・ 。.・)さゆとれいなはSとN(´ヮ `*从@難民 Part1 (106)

ノリo´ゥ`リ <ようつべは関係ない


1 :2012/11/28 〜 最終レス :2013/06/22
もう関係ない

2 :
先週リキッドルームに行って後藤まり子の足触ってきた。

3 :
青山陽一 - 地底へGO
http://www.youtube.com/watch?v=Y_V_J4tXrxQ

4 :
Grandfathers の新譜がすごく良いけど
関連した楽曲がYouTubeに上がってないですね。

5 :
dip - 6/8
http://www.youtube.com/watch?v=1xwb20eiEN0
最近のdip、ヤマジカズヒデ関連のライヴは
半端なく良いです。

6 :
トクマルシューゴ - Decorate
http://www.youtube.com/watch?v=OZmJxkna6Ic
アルバムとか録音物も良いのだけど、
生で観ると大分印象が変わるよ。
ライヴはバンドだからなのだろうけど。

7 :
森山未來・後藤まりこよりメッセージ!
http://www.youtube.com/watch?v=fquAVdeq61s
今年上演されたミュージカル、
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」の宣伝動画。
後藤さん、こんな仕事もしてたんだ。
しかし可愛らしい人だな。
今丁度、名画座の早稲田松竹で
この映画を上映中なんだよね。
観に行きたいんだけどタイミングが合いそうもない。
残念。

8 :
後藤まりこ - あたしの衝動
http://www.youtube.com/watch?v=fF6Ud8z84T4
先週のリキッドルームでもこの曲を演っていたか。
バックの演奏陣が凄かった印象。
特にドラムが。
後藤さんは全然ブレた感じはしなかった。
むしろ最初から最後まで一本筋の通った感じ。
あれって本人は謙遜で言ってるんだろうな。

9 :
後藤まりこ - ままく
http://www.youtube.com/watch?v=gPnn-nV28Zw

10 :
後藤まりこ - ユートピア
http://www.youtube.com/watch?v=uuffebP6X8I
この曲も演ったな。

11 :
リキッドルームでは最後、後藤さんが
客席にモッシュ&ダイヴ。
そんなこんなで触れる機会があった訳で。
踵の柔らかい人でした。

12 :
ファイブスター物語が好きなので
「ゴティックメイド」観て来た。
ファンだから余り酷い事言いたくはないけど
あれは駄目だ。あとついでにエヴァも。
最近のアニメ不調だわ。
てかそろそろ卒業するべきか?俺。

13 :
Great3の新ベースは佐藤奈々子さんの御子息。
この前ライヴ観に行ったら、そんな事になってた。

14 :
GREAT3 - 「彼岸」
http://www.youtube.com/watch?v=mFEEB3OgyMM
最近の様子を良く知らないままライヴに行ったら
こんな曲を演ってた。
なんか以前のイメージと全然違ってビックリ。
かなりストレートに熱い事を唄っていて。

15 :
その奈々子さんの息子ですが、ベース歴半年だそうです。

16 :
佐藤奈々子 - 悲しきセクレタリー
http://www.youtube.com/watch?v=38RckPa4mVM
ムーンライダーズの曲を唄う。
確か詞のテーマは「自涜」だったと思う。

17 :
「ファンタジー」という漫画を最近読んだ。
定年間近の老刑事と、
14歳の女子中学生の恋愛漫画。
プラトニックではなく、割とガチな恋愛物。
現実を考えると、そういった内容は
やはり「ファンタジー」なのかも。
そう思うとタイトルは秀逸に思える。
作者は御徒町鳩。多分、女性。

18 :
こんな時間に色々書き込むのは
仕事行きたくない病の所為です。
トホホ…。

19 :
なんというか逃避でもあり、自涜でもあり。

20 :
毎週木曜日はチャンピオンを買う。
今は「名探偵マーニー」の連載が楽しみ。

21 :
今週と来週は2本立てだよ。

22 :
サニーデイ・サービス - 青春狂走曲
http://www.youtube.com/watch?v=Mq_Ib-3mdtI
で、この前観たGREAT3のライヴですが、
サニーデイ・サービスとの対バンでした。
確かタワレコ企画だったかな。

23 :
曽我部恵一BAND - 青春狂走曲
http://www.youtube.com/watch?v=IR32cBdEOqY
その日、久しぶりに見た曽我部さんは
凄く痩せていた。ダイエットしたのかな?
若々しくなっていた。
この曲はソカバンでも定番ですね。

24 :
曽我部恵一ランデヴーバンド - 魔法
http://www.youtube.com/watch?v=7ryotXCCLqQ
この曲、オリジナルのサニーデイVer.は
打ち込みでしたね。

25 :
サニーデイ・サービス - 東京
http://www.youtube.com/watch?v=CYoIyW3dQg8

26 :
サニーデイ・サービス - ふたつのハート
http://www.youtube.com/watch?v=TZLHZuEal8M
長い休止期間があって、その後復活した際に
リリースした曲。
この頃、フジロックのステージに立ったけど、
何か評判悪かったらしい。
私は堪能したんですけどね。
皆さん期待しすぎてたのだと思う。

27 :
ヤマジカズヒデ - 25000マイル
http://www.youtube.com/watch?v=XO_XThClUT0
ヤマソロ@亀戸HARDCORE 2012.11.09
この日は「After the Gold Rush」のカヴァーが、
馴染みでありながらも秀逸でした。
「シアンT」の副題が付いた曲。

28 :
初恋の嵐 - 星空のバラード
http://www.youtube.com/watch?v=U_UQ624a4PI
最近もゲストヴォーカルを招いて活動を続けている
「初恋の嵐」ですが、これはVo.&Gt西山氏が
存命していた当時のライヴ映像。
良い歌だね。

29 :
サニーデイ・サービス - 白い恋人(1997.03.08)
http://www.youtube.com/watch?v=3Te_1ySPRo4&NR
良い曲や。今度カラオケで歌おうかな。

30 :
N'夙川ボーイズ - 物語はちと?不安定
http://www.youtube.com/watch?v=DBddnWs4-Ag
ベースレス。こりゃあポップだ。

31 :
モーモールルギャバン - サイケな恋人
http://www.youtube.com/watch?v=IuAb_d02x0A

32 :
モーモールルギャバン - ユキちゃんの遺伝子
http://www.youtube.com/watch?v=eTtKPJFBw90
知らないバンドの動画でもチェックして
見聞を広めようかと思ったけど、
このバンドはどこかでライヴ観たなー。
>>31でのドラマーの佇まいを見て気づいた。

33 :
N'夙川ボーイズ - プラネットマジック(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=mlQTsQ0i3BA
実体はキングブラザーズ。
これは今度CD借りてみようと思う。

34 :
神聖かまってちゃん - 夜空の虫とどこまでも @新木場STUDIOCOAST
http://www.youtube.com/watch?v=8ksrvDmTJ_g
映像も音もキレイで良いな。これは落としておくか。
好きなインストナンバー。

35 :
神聖かまってちゃん - あるてぃめっとレイザー! @新木場STUDIOCOAST
http://www.youtube.com/watch?v=l06MZrflYDI
この前、病院で健診受けたんだけど、
ナースさんに怪訝な顔をされてしまった。
何故だろう?と思ったら、その日私は
かまってちゃんのロゴか大きく書かれた
Tシャツを着ていていたのだった。

36 :
まあパジャマとして着ていて
そのまま病院に行ってしまった訳です。
だらしがないですね。

37 :
神聖かまってちゃん - あるてぃめっとレイザー! 2012/2/24
http://www.youtube.com/watch?v=Pbg03APWqvA
あるてぃめっとレイザーもう一発。
こっちの方が良い。

38 :
今夜ライヴに行くか思案中。
風邪引いてまんねん。

39 :
止めました。

40 :
ヨシノトランス+ヤマジカズヒデ+須藤俊明
9souls @下北沢THREE2012.4.03
http://www.youtube.com/watch?v=S5UrB7mhT_Q
今夜はこんな感じのライヴに行こうと思ってました。
このTHREEでやった演奏はすごかったです。
まるっきりインドでした。

41 :
動画見てたら後悔してきた。
頑張って行っても良かったな…。

42 :
この無念は12/7のdipのライヴで晴らすよ。

43 :
Mercury Rev - Goddes On A Highway
http://www.youtube.com/watch?v=rqGDHA4dcXQ

44 :
Mercury Rev - The Dark Is Rising
http://www.youtube.com/watch?v=Nu4efzMHrJE
思えばマーキュリー・レヴのアルバムで一番良く
聴いたのは

45 :
Mercury Rev - You're My Queen
http://www.youtube.com/watch?v=dESoJtEFDZE
「All Is Dream」だったかなあ、と。

46 :
Mercury Rev - Chains
http://www.youtube.com/watch?v=lIgiFE1VBbU

47 :
Mercury Rev - Holes @ Paradiso (1/7)
http://www.youtube.com/watch?v=t8y-2KMZgdw
Mercury Rev - Endlessly @ Paradiso (2/7)
http://www.youtube.com/watch?v=0UOJ_jcUkRo
Mercury Rev - Opus 40 @ Paradiso (3/7)
http://www.youtube.com/watch?v=HAJAZmYBmTQ
Mercury Rev - Goddess on a Highway @ Paradiso (4/7)
http://www.youtube.com/watch?v=75sqba6eU54
Mercury Rev - Solisbury Hill @ Paradiso (5/7)
http://www.youtube.com/watch?v=BF07qrm1tCg
Mercury Rev - Carwash Hair @ Paradiso (6/7)
http://www.youtube.com/watch?v=cqGPrsF-nVw
Mercury Rev The Dark Is Rising / Senses on Fire @ Paradiso (7/7)
http://www.youtube.com/watch?v=DNs8GqOWe5M
Live @Amsterdam 24-05-2011
昔はひ弱な感じもあったけど、この頃になると
かなり逞しさがありますね。
しかし何という珠玉の名曲揃い。
良いものを見つけたぜ〜。
これは後でもう1回じっくり観よう。

48 :
Mercury Rev は打ち込みだけのアルバムも
作っていて、確かそれがリリースされたのが
2008年だったか。
実はそれが余り好きになれなくて、今まで
興味を失っていました。
でも>>47での様子を見ると、健在のようで。
嬉しい限りです。

49 :
ヨシノトランス+須藤俊明+ヤマジカズヒデ
その1@ CROCODILE 20121203
http://www.youtube.com/watch?v=gPDhxmTHlxs
その2
http://www.youtube.com/watch?v=CH7d3O1yZBs
件のライヴ動画が上がってた。
これは大変ありがたい。
保○する。
しかし何だな、
この3人は必ずマジックを起こすんだな。

50 :
MOONRIDERS - マニアの受難
http://www.youtube.com/watch?v=3Z6SoY7qMnU
こんな気持ちになる事が時たまある。未だに。
もうこれは一生続くのだろうな。
欲は衰えないし止らない。

51 :
ムーンライダーズ/GYM  資生堂サイモンピュア.flv
http://www.youtube.com/watch?v=x741HnPgur4
君とニャンニャン。
私が一番好きなライダーズのベストソングス、のひとつ。

52 :
一番でベストって何だよ!
重複じゃないか。

53 :
Iron Butterfly - In A Gadda Da Vida
http://www.youtube.com/watch?v=2bQZ6l_cq5Y
君がかけるハンブルパイ
僕はいつもアイアンバタフライ

54 :
渋谷WWWに行ってきた。
「HOWLING TO 2013」
dip のライヴです。
大満足の内容でした。

55 :
新曲が多数演奏されたりと、あらゆる意味で
「お披露目」的なライヴでした。
他にも、関係者席がいつになく
広く設けられたりしていたし。

56 :
バンドも緊張していたのかなあ。
ギターのヤマジも気にしていたけど、
ギターのチューニングが余りよろしくなかった。
珍しいことなんだけどね。

57 :
序盤はハラハラする所もあった。
今回はVJというか、映像担当で
豊田利晃氏も参加していたけど、
ステージに映し出される映像と音が
最初は噛み合ってなかったというか、
ステージ全体的がアウト・オヴ・チューンで。

58 :
もしかしたらWWWというハコは
結構難しい場所なのかもしれない。
以前他のお気に入りのバンドが演った時も
余り良い感じではなかった。
残響とかの問題だろうか。

59 :
とかいいつつも中盤で持ち直してしまうのが
さすが dip とでもいいますか。
新曲だったと思うのですが、
豊田監督の作品、「蘇りの血」の
"血洗いの滝"がバックで映し出された曲。
ここでのアウトロのギターがとても素晴らしく、
その後の流れを変えてしまった。

60 :
そして今回一番の山場はアンコール#1
クジヒロコさん(kb.)が参加しての「9souls」。
豊田監督にも縁の曲ですが、以前演ったのは
新木場ロックフェスに出演した時で、
それ以来の事でしょうか。

61 :
新木場での9soulsも凄かったけど、今回は
その更に上を行った。
この時はスクリーンに映された映像も素晴らしく、
カットアップされた豊田氏の映像作品群が
洪水のように次々と流れて行く。
ヤマジもステージに背を向け、スクリーンとの
コラボレーションを堪能していたのでしょう。
dip と クジさんと 豊田監督のインプロビゼーション。
この轟音と映像のカオスは、少し時間を置いて
冷静にならないと言語化出来ないかも。
頭を強く叩かれたようなショックを受けました。

62 :
果てしなく続けば良いのに、と思った
アンコール#1でしたが、
その次のアンコール#2では「スラッヂ」を演奏。
この時、ギターをテレキャスターに替えたのですが、
ギターの音はこの時が一番良かったですw

63 :
しかし今回ライヴを通して思ったのは、
ドラムス・ナカニシ氏の素晴らしさ。
こんなにも安定感ある演奏だとは。
これはもう dip を貫く中心軸ですよ。
ギターに揺らぎがあっても、この不動の
ドラマーが居れば dip はどうにでもなる。
勿論、ベースギター・ナガタ氏のプレイも
大切なピースですよ。
でも肝はナカニシ。
そう思いました。

64 :
映画『ナイン・ソウルズ』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=LVmppSxcW4c
映画「9souls」ニュープリント版予告。
「9souls」という曲はこの映画のテーマソング。
さんざん「9souls」と言ったけど、WWWで披露した曲は
「SASA SAYS」かもしれない。
まあタイトルと詞だけ違う、同じ曲なんですけどね。

65 :
そういえば来年発売される dip の新譜は
2枚同時発売だそうです!
凄いですね〜。
タイトルは「HOWL」と「アール」、だとか言ってました。
HOWLはヤマジが着ていたTシャツと同じ綴りのようですが、
アールの方は表記が分からんです。
楽しみですね。

66 :
今日も朝から仕事です。
おやすみなさい。

67 :
>>61
>ヤマジもステージに背を向け
ここ、「〜客席に背を向け」に変更します。

68 :
今度こそ寝るぞー6時起きじゃー

69 :
忘年会。

70 :
昨日のセトリ
01. Harlem Nocturne
02. BTV(仮題)
03. Stars, Stars, Stars
04. SONIC(仮)
05. OWL
06. HOWL
07. DT(仮)
08. 上がっていくG
09. Garden
10. Seamese Fins
11. Delay
12. My sleep stays over you
13. It's late
14. It's too late
en1. 9souls
en2. Sludge

71 :
>>70
これを見る限り新譜のタイトルは
「HOWL」「OWL」ってことかな。
あと私が気になった新曲は、
どうやら「上がっていくG」かも。
イカシた曲名だね。

72 :
「上がっていくG」
このタイトル、頓知が利いてるよな。
dip はそこが良いんだよ。
謎があるんだ。
理解出来ないものだけど追いかけてしまう。
そしてこの曲名のような文脈、
早晩どこかにパクられるだろう。
だって素敵すぎるから。

73 :
「名探偵マーニー」第1巻読みながら寝る。
今日も仕事だ。
風邪引いても遊んで、仕事して。
何で倒れないんだろう、私。

74 :
今日も仕事。
そして資格試験の結果発表。
思ったよりも緊張感がないのは
余り期待出来ないからw

75 :
予想通りでした。テヘ

76 :
来年頑張るぞ。

77 :
>>70
> 10. Seamese Fins
上を訂正。
10. Siamese Fins
サイアミーズ・フィンズとでも読むのかな。

78 :
ウミネコ君登場!
http://www.youtube.com/watch?v=X3mk5FAeS0c
今晩、O-nestに行ってきます。
又行けるよ、ラッキー♪

79 :
ウミネコサウンズ世界デビュー!?
「まちのあかり」のアナログが
どうやら世界同時発売との事です。

80 :
今回のウミネコ、ベストアクトじゃなかろうか。
「イエロームーン」やら
アンコール前ラストの「まちのあかり」、
今までにない感触だった。
端的にいうと、豪快。
4人の男たちの「豪放磊落」。
これってこの前の dip LIVE の影響も
あるのかな。よく分からないけど。

81 :
Uminecosounds がやっていることは
決して新しいことではない。
しかし、ロックバンドというフォーマットが
沃野だということに気付かされる。
まだ使い古されてなどいない。
秘宝が隠れているんだ。

82 :
そんな「まちのあかり」を聴きながら
何だか目頭まで熱くなってしまった。
これはもう希望の歌ですよ。
大袈裟かもしれないけど。
「頑張れ」と励ます事が、
人を救える訳ではないんだよ。

83 :
今回のライヴでは新曲も披露。
「役たたず」と「花火」
そして何度か演奏しているが
「どうかしている」
この3曲は今回CD-Rとして
物販で売られていた。
いいお土産です。
聴くの楽しみだな。

84 :
しかし昨日のライヴはどのギターも
良い音してたな。
対バンの百々和宏さんや見汐麻衣さんも含めて。

85 :
そんなこんなの「ウミネコ集会」でした。

86 :
uminecosoundsはヤマジカズヒデという
スーパーギタリストが居ますけど、
私は古里おさむさんのアコギも好きです。
昨日も良い音だった。
歌もギターもGood

87 :
という訳で、12/17のソロにも行く予定。
楽しみだな。

88 :
ウミネコ集会の話の続き。
対バンは前述の通り、
百々和宏と見汐麻衣のG.&Vo.デュオ。
途中ヴェルヴェットアンダーグラウンドの
カヴァーも披露。
日本語詞の「Walk on the Wild Side」、
あと「Ride into the Sun」も演ったけど
これはギターのフレーズのみが同じな
別の曲だったのかな。
でもやはりカヴァーだったと思う。

89 :
デュオという小編成でしたが
ギターは轟音に近く、ヴォーカルも
吼えまくった。
淡々とした佇まいの見汐さんも、
基本はサイドギターながら
迫力のある音を響かせていました。

90 :
見汐麻衣さんのプレイは初見。
色々な音楽活動をされているそうで、
「埋火」というバンドで活動中らしい。

91 :
埋火 - 溺れる魚
http://www.youtube.com/watch?v=9qmNKbw7p_4
浮遊感漂うギターとヴォーカル。
これはPVだけど、かなり凝ってますね。
ショートムーヴィー仕立て。

92 :
埋火 - と、おもった
http://www.youtube.com/watch?v=47rRj5EecOs
見汐麻衣(埋火) - と、おもった
http://www.youtube.com/watch?v=2lP0grisFzY
埋火はギターとドラムスの女性バンド。
ライヴではサポートが入るようです。

93 :
埋火@苗場食堂 FUJI ROCK FESIVAL 09/07/26
http://www.youtube.com/watch?v=fKojInVSQ0M
もしかしたら初見ではなかったか。
この時観てたかもしれない。
いや、観てたわw

94 :
埋火 - サマーサウンズ
http://www.youtube.com/watch?v=d9fcceHcXJw
うーん、良いな埋火。
ちなみに「埋火」とは火鉢の墨のこと。
灰の中に埋めておく火種のようです。
素敵なバンド名ですね。

95 :
百々和宏と見汐麻衣のデュオの後は
モーサム百々さんだけがステージに残り、
そこにヤマジカズヒデが参加。
VUな流れに乗って、
「Sunday Morning」とか演った。
百々&ヤマジのデュオ。
交互にヴォーカルを取っていました。

96 :
これも凄く良かった。
そしてこの後にウミネコサウンズが登場。
対バンが良かった所為もあるんだろうね。
この後のウミネコが素晴らしかったのは。

97 :
百々さんはウミネコのアンコールにも登場。
お馴染みのティーネイジファンクラブの
「The Concept」のカヴァーを、原詞と
ウミネコVer.の日本語詞を交えて
披露したり、他様々を。
あ、ヴァセリンズのカヴァーも演ってた!

98 :
Teenage Fanclub - The Concept (Paris, 24 Nov. 2010)
http://www.youtube.com/watch?v=cLfVe-00oow

99 :
しかしこの日の「まちのあかり」は
素晴らしかったな。今も余韻が残る。
今度出るアナログ、欲しいね。
uminecosounds - まちのあかり
http://www.youtube.com/watch?v=ElVj0IBVsYI
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KARAハラアンチスレPart2 (212)
(:.;´゜;ё;゜`;.:)と難民顔文字住人の雑談スレ11 (151)
鈴木勝吾アンチスレ36ヘッ! (836)
SJ 65 (278)
【狂気と切なさ】ウヒィータン応援スレ29.5【終わりの日】 (126)
相葉雅紀Part364 (101)
--log9.info------------------
福井のインディーズ (183)
ペトロールズ petorolz 12 (118)
かっこいい女性ベーシストのいるバンド (195)
渚にて、頭士奈生樹周辺 (190)
czecho no republic (137)
宮崎奈穂子とBEを語ろうpart9 (142)
【麺王】Beat Happening!【水口】 (113)
【統失】最注目バンドAtlanta Girl 2【キチガイ】 (142)
死ぬまで生きるもんズ (189)
【違法路上強行】伊吹唯(本スレ)【犯罪シンガー】 (157)
【京都】tricot【トリコ】基地害専用スレ (104)
倉沢桃子 (140)
OUTATBERO (123)
【Hazel Nuts Chocolate】HNC【yuppa】 (124)
【☆(*^o^)/】日本マドンナ 二日目【\(^-^*)】 (163)
【人間遊び】Suck a Stew Dry【サック】 (162)
--log55.com------------------
【BrownDust】ブラウンダスト part49
キングダム乱ー天下統一への道ーPart23
【VR】オルタナティブガールズ part564【オルガル】
Sdorica(スドリカ) Part19
【SEGA】コトダマン 18文字目
★RoyalRevolt2 Part5
【きらファン】きららファンタジア まったり part82
ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛