1read 100read
2013年06月懐かしドラマ28: 【港街署】あいつがトラブル【失踪人課】 (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最終回が最悪だったドラマ (106)
【全中裏】 花のあすか組! 【風林火山】 part2 (132)
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房126反目 (232)
【木10】任侠ヘルパー 37【草なぎ】 (190)
共犯者 (198)
【石橋】火曜日のあいつ【小野寺】 (163)

【港街署】あいつがトラブル【失踪人課】


1 :2010/05/18 〜 最終レス :2013/06/15
刑事ドラマ80年代最後の出陣作。
若者ウケしそうなキャスティングでヒットを狙ったが、わずか15回で終了。
こんなドラマに思い入れのある奴いる?

2 :
このドラマの為にナンノが髪型をベリーショートにした事と、
売り出し中の織田裕二が相手役って事しか記憶に無い

3 :
DVD化を最も望む作品です。

4 :
ボス役がショーケンで宍戸開と織田裕二。後半に白バイ警官のうじきつよし。
ナンノの使う銃がDEVELって言うS&W M39のカスタムGUNだった。カッコイイんだこれが。
当時新型のフェアレディZを36回だか48回だかのローンで買ったって設定の織田刑事。
全話録画してあるが、どこに仕舞い込んだかVHS。

5 :
7月から再放送しそうな予感

6 :
ひょうきん族の後番組として華々しく始まったんだよね。
スケバン刑事を知らない〜、傷だらけの天使を知らない〜
みたいなナンノとショーケンの掛け合いのスポットも面白かった。
CSでは何度か放送されているのでまた見たい。

7 :
失踪人課て最近ドラマであるけど、この作品の場合ショーケンの気まぐれで動いてるのでどうでもいい感じの部署な気がする。

8 :
東京ラブストーリー本放送のときに、夕方5時から再放送してた。
それで城野刑事が、今やってるドラマでカンチと同じ人なのと
驚いてた。
そっちのほうは冴えない役だけど、ほんと別人みたいで大笑いしたw

9 :
もっと悲惨なのは「俺達ルーキーコップ」は放送予定が半分で打ち切り

10 :
最終回日のゴールデン洋画劇場が「大霊界」TV初だったんだよ。
はっきりしないこのドラマのラストと引きずって、
後味悪い映画見せられてたなておもた。

11 :
10話目ぐらいで早くも新メンバーが入ってきたり、オープニング変えたりと色々迷走してたね。
一番最後の倍賞妹のシーンは単にスタッフの自己満足としか・・・・・

12 :
_

13 :
13話での不発弾ネタは話に関係あったのかな?
刑事たちがB29や原爆投下を楽しそうに話してるシーンに戦争を知らない世代の本音が出てしまってる気がした。

14 :
「踊る〜」が放送される前は「あぶ刑事」以外の刑事ドラマは全部コケてたね

15 :
あいつがドリブル、とかバスケやサッカーの時に言ってたw

16 :
シャウシャウシャウシャウ〜

17 :
踊るが出てくる前は、一応「はぐれ」「さすらい」は安定してましたが。
堅調に視聴率取れてても話題に上ることはなかったい。
逆に視聴率低くても話題に上る「刑事貴族」だった。

18 :
>>17
テレ朝は低迷期でも手堅く刑事ドラマを作り続けてたから
「相棒」の成功が有ったと言われてる。

19 :
失踪人課長、刑事課長、署長の3人は元新宿署(本庁管轄)勤務、途中から入ってきた白バイ警官(前任地不明)は失踪人課長に「俺を雇ってくれ。」とアピールしてそのまま配属に。
で最終回では新宿署特捜課の一刑事が失踪人課長に「新宿署に戻らないか?」と勧誘。
これほど人事事情が滅茶苦茶な刑事ドラマはそうないと思う。

20 :
ODAさん後半になって急に出番少なくなったな
同時期に何かやってたのかな?

21 :
>>20
中山美穂のドラマ「卒業」に出演中

22 :
これの失敗で女刑事メインの刑事ドラマ開拓もしばらく不可能に。

23 :
>>22
浅野温子のドラマ迄は女刑事モノは不毛だった

24 :
>>23
田中美佐子の女刑事ドラマ「眠れない夜をかぞえて」も低視聴率だった

25 :
部下に代表と呼ばせたり刑事課長に毒吐きまくったりと沖田課長の独りよがりぶりがイタかったなぁ。
取調べシーンがなかったり横浜県警管内なのに署長が本庁管轄の出だったりと色々謎が多いねこのドラマ。

26 :
これといい「刑事貴族」といいトラブルメーカーたちが主役の刑事ものがこれからの時代ウケると当時のスタッフは読んでたかも知れないかどうかはともかく、
結局は定着しなかった。

27 :
銃にはこだわりが感じられた

28 :
>>27
ttp://www32.ocn.ne.jp/~asahikoubou/3devel_report.html

29 :
このテイスト好きだったのに。
一般的には受けなかったのね。

30 :
キャスティングに関する質問です。
南野陽子は、この作品に主演するために
髪をショートにカットしたそうですが……
ショートカットの女優なら幾らもいたのに、
なぜわざわざナンノを選んだのでしょう?

31 :
メインライターはあの「おでんくん」の大川俊道。

32 :
>>30
スケバン刑事のオマージュ?

33 :
>30
銃の構え方が形になっていたから。
織田も宍戸も銃の扱いに違和感はなかった。
まあハッキリ言ってガンオタドラマだわ。

34 :
>>19
昔の刑事ドラマはその辺いい加減なのばっかりだぞ。
映画だけど「刑事物語」の武田鉄矢なんて平刑事なのに全国各地に赴任してるしw

35 :
>>34
「鉄道公安官」は刑事みたいな仕事をしていたね

36 :
さっきバンキシャで神奈川県警機捜隊の特集してた。
新人刑事にはっぱかける先輩刑事が萩原健一さんに似てた。

37 :
ショーケンの乱射がおもしろい。

38 :
>>25
お前バカか

39 :
そう言えば、このドラマってひょうきん族の後番組だったね。

40 :
これ、セントラルアーツかと思ったらキティフィルムなんだね。
センスはよかったと思うけど

41 :
大川さんはこれのせいで10年フジ干された

42 :
ショーケンと織田裕二に一日違いで幸せが訪れた

43 :
DVD化キボンヌ!
もしくは、リメイク版でもOK!

44 :
>>43
沖田=織田裕二
美咲=北川景子


45 :
                   {こソ‐'´ ̄    ̄ヽニ,Y⌒Y{__
                 f>'´ / / l l  i|  i ',  {__`┐:Y__)
              ,.ィイ / / /  l|  |  l  l. i ', }_{__:::レヘ
                |/ .l  l  l  l|  l|  |  |. l ! ', ,ハ!:::|'´〉
               |!  |  l  l  | l  / |  |  l | !. i iく;}::Fヘ,
              {.  |  | :|  // / |i /|:- |、.| | | |{,|:::|irく
               i  |  l :|, /,' / ノ'ノ _|_| |ヽ| | | }!::|ノ、ノ
              ,ハ l  ,イ|/,∠、    イ' /::::`Y l | | |ヘ:∨〉
             /,/ハ ト\ヾl,ハ::::iヘ     {::::::::j'}ト:|. | | l/;ハ:\
             //,'/ !ヽl`ト、iト ヽ:`|      ヾニゾ / ,. lハ/介iト、\
          ,∠/ /,′| :| :l { l  `´ ' __       / / , ハ.仁!┘ ヽ1    ageます・・・
         /     l i   }i ! :| l iト     `′  ,.ィ/ / // ,! | r〜'ゾ
      ./       | l  /ハ. ', ヽ! | :| > -,-<ニV / // !l. |  ̄    
    /       |.| /'/ || ||i.| :|-|:{フ,不| } トV / // ,ハ! |7Y!_
   〃        |.!//  .||iヾ.l :|:└:く:;ハノ:ヽV./:/ ′/rJ!.|: \}
   /{       /,.l i /   |i ', \ヽ.\._ヒ{ : : /.//  /|i」: | |: : l:|
   ! :ヽ._     / / ,Xヽ. /|:l. ヽ,.-‐:v'二ヽ | : /.〃 /,イ}: /./: : :l:|
   `ークノ    | / /   `メ=|::l、,:仁.∨⌒ヽ |ノ /' //./: //: : : : l:|
   く(__    |.' /   ヽ: : |:::::} --、}_ノ'  /Z)、'./ /::://: : : : : :l:|
     ̄’   く‐く_     入 ヽハ ーハイ   {_>イス__/: :/': : : : : : : l |

46 :
アクションだけの刑事ドラマてあまり話が転がしにくい欠点があるのかも知れない。
後になって定着した人情モノが長く続いてるのもわかる気がする。

47 :
この作品が数年前からどうしても観たい!!
動画サイトを探しても全部観れるところがない…
CSで放送してたのを録画していた方、貸してください!!もしくはDVDに焼いてください
お金ないので気持ちだけですが売ってほしいです

48 :
>>46
テレ朝刑事物が一番安定してるね

49 :
黒田康作の視聴率がトラブル推移にならなければいいが。
そういや南野も今期ドラマで刑事なんだ。一方で隠密外交官。
失踪人課から出世?

50 :
沖田係長に続いて、美咲も結婚しますた。
おめでとう!

51 :
>>50
城野刑事も結婚したね

52 :
悪党の最終回どうなるやら。
トラブルの空気に近い。

53 :
沖田係長が衝突事故

54 :
保守

55 :
うじきつよし
何処行った

56 :
途中で流れるBGMが秀逸すぎる
たしかあれってCD化されてないんだよね・・・

57 :
保守

58 :
きっと僕らは真夏のペンギン
さすが松井五郎
意味が分からない

59 :
このドラマのトリビア。
視聴率が伸び悩んでたのでショーケンが「226」で仲良くなったうじきを連れてきてぶっ飛んだ刑事役をやらせることに。
それを知った織田は自分たちじゃ不足なのかと、若手オリジナルメンバーを集め「皆でうじきを無視しようぜ」と画策した。
あんまり乗り気じゃなかったけど、チームのためしぶしぶ乗ったナンノだったが、織田が一番先にうじきと仲良くなったのを見てぶちギレたらしい。

60 :
何それ怖いw
でも織田って南野のファンだったんだってな

61 :
明星かな?ナンノと織田裕二が対談で
織田裕二が前の長い髪が良かったって話し思い出した。

62 :
このドラマに出演する為に、南野陽子が役作りで長い髪をバッサリ切ったらしいよ。

63 :
>>59
でも打ち上げでナンノと宍戸・うじきでもんじゃ食べに行ったんだな。

64 :
自称事情通w

65 :
ショーケンが乗ってたライトバンは何てクルマ?

66 :
>>65
Y30セドリックワゴン
ちなみに南野はフィアット・ウーノ
織田と宍戸はU12ブルーバードHT→4代目フェアレディZ

67 :
Zのダッシュボードにパトライト置いてたのがかっこよかったなあ

68 :
代表!ロレックスのサブマリーナデイトですか!最高だぜ!

69 :
>>65-66
このドラマとビートたけしの「高速道路じゃセールスマンのライトバンが一番速い!」って言葉で
ライトバンが物凄くカッコヨク見えた時代だったな。

70 :
>>67
フェアレディZは、城野刑事いわく36年ローン(笑)だってね。

71 :
ZとかスープラとかGTRとか当時の日本のスーパーカーはどこ逝っちゃったの?

72 :
あとセリカとかシルビア、ソアラとレパード、トレノやレビンみたいな格好いい車も今はないんだね(T^T)

73 :
そうなの?

74 :
wa-

75 :
今でも年1回はDVDひっぱり出して見てるほど大好きなドラマだ。チャンネルNECOでもう一回やってほしい

76 :
軽チャー路線でだいぶ盛り返していたフジと「あぶ刑事」に関与していたキティフィルムが、
日テレを意識しすぎたのか企画をひねりすぎて、自滅しちゃった­感じ。
主人公を女性にしたり、複数のトラブルメーカーが活躍するというコンセプトまではよかったんだが、
失踪人課という部署を全く活かしきれてなかった。
結局ショーケンばかり目立って­他の刑事たちはかませ状態。

77 :
誰がどうとかいう次元じゃないけどな
http://ameblo.jp/goro-chayamachi/entry-11025549685.html

78 :
刑事ドラマで最もコケたのは「俺たちルーキーコップ」

79 :
織田裕二は踊る大捜査線よりこっちのほうがかっこよかった

80 :
ひょうきん族の後番組で放送されたけど。
結局、たった2クールで終わっちゃたね。

81 :
内容はむちゃくちゃだけど面白かった

82 :
>>80
「俺たちルーキーコップ」 は2クールの予定が1クールで打切りで14話で終了

83 :
南野陽子は主役なのに、どんどん存在感薄くなって
ショーケン中心のドラマになって、寺田農の情報屋や橋爪功(でしたよね?)
の署長との大人な絡みが多くなった。
織田裕二は良かったけど、中盤から他のドラマと掛け持ちで
出番少なくなったのは残念。

84 :
若手が何人寄っても平面的で…
画面を持たせるっていうのかな、
画が立体的、表現難しいけど
その力がやっぱショーケンはハンパないって感じてたよ。

85 :
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121128-OHT1T00247.htm
作品中最強の犯人役の人が立候補てマジ?

86 :
>>83
ショーケンを中心にした方が盛り上がるからね。

87 :
OPに出てくるバックのでかい建物は何なの?

88 :
マンションじゃない

89 :
>>87 横浜市中区の根岸森林公園にある、旧根岸競馬場一等観覧席の建物ですよ。

90 :
j

91 :
武田鉄也の刑事物語
篠原涼子のアンフェア
萩原健一のあいつがトラブル
無茶な設定そこがいい

92 :
おめでとう!

93 :
ファミ劇で6月放送開始
現在の「ダブルス」と設定が似てるよな。

94 :
おお ファミ劇か
楽しみだな

95 :
ゴリラと違って欠番なしの全話放送か。
今となってはゲストに有名俳優らが出てるから、
何話かは飛ばすかなとおもったが、
そうならなくてよかったな。

96 :
織田裕二が渡部篤郎をタコ殴りするシーンを、山本高広に再現してほしいわw

97 :
チャンネル猫以来、10年ぶり見ました。
ファミ劇のほうが提供クレジット背景とEND画面つきか。
音楽も金かかってたのに、サントラが出なかったのは惜しい。

98 :
東映制作かと思ってたら全然違うんだな

99 :
キティフィルム
企画 伊知地啓 「あぶない刑事」
   小牧次郎 映画「踊る大捜査線」90年半ばのフジ映画P
   大賀文子 「ナースのお仕事」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日テレ水10】斉藤さん (526)
特捜最前線 37 (148)
【高倉健】 あにき 【大原麗子】 (163)
片山由香版『赤い殺意』 (661)
男女7人夏秋物語Part6 (504)
チープラブ (109)
--log9.info------------------
APHEXTWINが佐賀空港に来日! (147)
音ゲーオタにトランス好きが多い件について (190)
無職が聴くテクノ (118)
クラフトワークの影響のないテクノ (149)
ELLEN ALLIENと愉快な仲間たち--Bpitch control-- (181)
【Cutemen】☆CMJK+PICORIN☆【Confusion】 (145)
J-POP聞く? (109)
ぼくたんはBogdan Raczynski (159)
Perfumeが日本のテクノを駄目にした (196)
■■■PROPHET5プロフェット5■■■ (171)
テクノファンが聴くロック (166)
Speedy J (109)
プロレスの入場で使いたい曲 (148)
◆muzieで凄い人いるけど◆ (176)
HiroshiWatanabeについて語るスレ (113)
貴様ら! beatmaniaは好きですか? [track 08] (142)
--log55.com------------------
松之丞カレンの反省だ!【渋谷ギャルカフェに潜入して松之丞タジタジ!?】
探偵!ナイトスクープ 2019/10/18
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
おっぱいゴルフ★1
クレヨンしんちゃん 第1009話「りんごジュースを探すゾ/宇宙探査機ごっこだゾ/どうしたネネちゃん?だゾ」 ◆2
ドラえもん 第1025話「ドラえもんがいっぱい」 第1026話「アルマジロン」 ◇2
ユーリ!!! on ICE 【第2滑走】「2人のユーリ!? ゆ〜とぴあの乱」 再放送
特捜X実録映像コップ 〜世界中から集めた実録映像2時間スペシャル〜★7