1read 100read
2013年06月懐メロ邦楽223: 宮川泰さん追悼スレ (283) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三井ゆり最強説】野口  (119)
【じゃんすま】イクノ【ジャンスマ】     (253)
たまには 『オフコース』 を語ろうPart??? (262)
ザ・スパイダース (169)
北海道出身のアーティストを語ろう! (167)
【10代・20代】若者の懐メロ事情 Vol.4【時代逆行】 (355)

宮川泰さん追悼スレ


1 :2006/03/21 〜 最終レス :2013/05/24
「恋のバカンス」「宇宙戦艦ヤマト」宮川泰氏死去
 「ウナ・セラ・ディ東京」「宇宙戦艦ヤマト」など数多くのヒット曲を手がけた
作曲家の宮川泰(みやがわ・ひろし)氏が21日午前、虚血性心不全のため東京都世田谷区上馬5の30の2の自宅で亡くなっているのが見つかった。75歳だった。
 告別式は25日午前11時30分から港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は長男で作曲家の彬良(あきら)氏。
 大阪学芸大(現・大阪教育大)時代からピアニストとして活動。中退後、ジャズの平岡精二クインテットなどを経て作曲家に転身し、
1962年にザ・ピーナッツが歌った「ふりむかないで」で注目された。63年、「恋のバカンス」でレコード大賞編曲賞、翌年には「ウナ・セラ・ディ東京」で同作曲賞に輝き、
ザ・ピーナッツとのコンビで売れっ子となった。
 その後も梓みちよ、小柳ルミ子、沢田研二さんらに作品を提供。東宝の「無責任」シリーズを始めとする映画やミュージカルなどの音楽を手がけた。
中でもアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のテーマ曲は人気を集めた。
(読売新聞) - 3月21日19時39分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060321-00000312-yom-ent
宮川先生のご冥福をお祈り致します。

2 :
お悔やみ申し上げます。
大好きな作曲家でした。

3 :
昨年の紅白で指揮棒振ってた時は元気そうでしたけど、本当に残念ですね。
きっと翌朝は各ワイドショーを賑わすでしょう。

4 :
♪結ばれた心の糸は見えない
 この目で結び目を確かめたい
 離れ離れであればなおのこと
 一人一人であればなおのこと♪

5 :
>3
宮川先生のご逝去はとても残念です。
でも、明日のワイドショー等は王ジャパン一色になりそうな予感で、
あまり取り上げられないかも知れません。。。

6 :
>3
ワイドショーはWBC一色。悪いタイミングで死んだもんだ

7 :
肝臓が悪い宮川先生に
医者「あんたもうイッショウ酒飲んじゃだめ」
宮川「じゃあ、五号ならいいですか?」
この話は最高です。
ご冥福をお祈りします・・・

8 :
五合だ

9 :
宮川先生、大阪においでの際には決まった「おにぎりや」に立ち寄っておられました。
20年前、そのおにぎりやで隣の席に座られた先生がなつかしいです。

10 :
ウナ・セラ・ディ東京
ザ・ピーナッツ
逢いたくて逢いたくて
園まり
涙のかわくまで
西田佐知子

合掌

11 :
大ショック。ヤマトはもちろん好きでBGMや挿入歌に至るまで聞いてたけどウナセラディとか恋のバカンスとか現代的な感覚と、クラシカルな感覚を持った素晴らしい作曲家でしたね。
合掌真赤なスカーフ……

12 :
追悼番組を近いうちにやるな。

13 :
いま日生劇場でやってる、ピーターの「越路吹雪物語」の
音楽・編曲が宮川泰。
土曜日に見に行くから、そのときしんみりしよう…

14 :
槇みちる「若いってすばらしい」
石川ひとみ「右向け右」
合掌

15 :
2006年 3月 26日 (日) 午後2時開演
東京芸術劇場

アキラさんとともに!ポップスの魅力&宇宙戦艦ヤマト放映30周年!!
ttp://www.japanphil.or.jp/cgi-bin/concert.cgi?action1=preview_details&seq=182

16 :
ピーター「恋する者たちよ」
小山ルミ「魔法使いのあなた」
西田佐知子「信じていたい」
合掌

17 :
今朝やっと知って号泣…
先生のご冥福をお祈りいたします。

18 :
宇宙戦艦ヤマトのサントラ久々に聞きたくなった
ダビングしたカセットテープどっかにあったはず・・・

19 :
沢田研二「君をのせて」

20 :
>>19
この曲、今井美樹が出演した
ホンダのトゥディのCMでも流れてましたね。
かなり印象的なCMでした。

21 :
前日までとても元気
つい先日亡くなった脚本家の久世光彦さんと同じような最期
非常にユーモアに溢れ、ウイットに富んだキャラクター
昭和の一番華やかで煌びやかな時代を作った功績は大きい
安らかに…

22 :
またまた、クレージーがらみの人が逝ってしまいました。ゲバゲバや
カリキュラの音楽から、逢いたくて〜、涙の〜まで、レパートリーの
広い方でした。WBCの直後であまりとりあげられていないのが残念です。
 昔、NHKの番組で城ヶ島の雨や、うっ忘れた!(とにかく有名な曲です。)
は二人が作曲していてそれぞれを弾き語っているのを見て感心した記憶が
あります。

23 :
昔、小柳ルミ子のRが流出したときに、
相手役がこのヒトだった、という下世話週刊誌の記事が
いまだに忘れられないお盛んエピソード、合掌

24 :
西村由紀江や原田伸郎と一緒に出てた音楽番組があったな…
関西ローカルかな。

25 :
◆ありがとう 宮川泰さん
NHK総合 23日(木)深夜24:15〜24:45
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20060323/frame_24-29.html

26 :
オマイら、実況にスレたってるからたまには保守しに来てやってくれ!すぐ落ちそうだからw
↓ 万が一うpとかオモシロイのがあったらこっちにコピペして下さいよ!おねまいしますよ。

今夜00時15分『ありがとう宮川泰さん』を見守るスレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1143074783/

27 :
なべおさみ「青春ヤスダ節」

28 :
葬式行けばピーナッツを見れるかも。

29 :
ザ・ベスト10に沢田研二が出たとき、
「彼(沢田研二)のような作曲はプロの作曲は絶対しない」と
宮川さんからのコメントを司会の久米さんが読み上げた後、
当の沢田研二に
「宮川さん、このごろヒット曲がないですねー」と言われていたのが
非常に印象に残っています。

30 :
じつねん白書「実年隊」宮川泰=すぎやまこういち=曾根幸明
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27026640

31 :
>>29
宮川氏、評論家としてはダメだったね。

32 :
ピンクレディーの楽曲にも全盛期に噛み付いてたよな

33 :
>>28
見たいのはやまやまだけど献花だけっぽい

34 :
今夜は加藤和彦のイムジン河を見た後に追悼番組見まつ
宮川先生偲びつつ…

35 :
ワイドショーでは
野球の陰に隠れて
ほとんど報道がなかったね。
ホントに亡くなったの?って感じだ。

36 :
>>35
 そのあたりが潔さを醸し出している。

37 :
ワイドショーは告別式狙いでしょう。
でも、それとは別に日テレが特番組むべき。義務でしょ。

38 :
>>29
「ストリッパー」のことですか?

39 :
>>37
確かに日テレには貢献してるよね。

40 :
>>38
「渚のラブレター」

41 :
今日のNHKFMのミュージックプラザ第2部は
(パーソナリティー太田裕美)宮川先生作品のリクエスト大会でした。
リズム(※全くの余談だが最近「ハルモニア」の頃の活きのよさや勢いがない)の「ブルースカイブルー」と
先生のカウントをとる肉声も入った 「ひるのプレゼント」のテーマが聞くことができて幸せです。
ご冥福をお祈りします。

42 :
千葉紘子「はぐれ鳥」

43 :
>>25 私は23日の放送を見逃したので(実はMN AIRされたの知らなかった)、きょうのBSでの放送を録画します。(夜勤で見れないため)

44 :
今夜はPM23:45〜
BS2で「ありがとう宮川泰さん」

45 :
息子のアキラ氏が父親ソックリ!
今日喪主やって明日指揮するらしいですね。
あと番組のゲストコメンテーターにも注目

46 :
>>41
うわぁぁぁぁぁ聞き逃した('A`)

47 :
>>46
986 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/25(土) 13:03:35 ID:UbG/VNdk0
>>967
ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/4.html?1143254597
に行ってお目当てのファイル番号見つけたらコピペした文章内に
yamato をキッチリコピペして貼る→あとはDL開始
ファイルがあと14個(今の時点)で落ちそうなので
落とすなら早めに・・・・・間に合わなければ諦めて

48 :
832 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/03/24(金) 17:57:19 ID:uh4GMdwt0
今日のNHK-FM「ミュージック・プラザ2部」宮川泰特集を録音していた方おられましたら
お願いいたします。
842 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/03/24(金) 19:16:47 ID:tYRlL4oi0
>>832
774 Plus 7688 yamato 極上の音質ではありませんが

49 :
コーセー歌謡ベストテンについて書かれてないのが意外

50 :
あれは土曜日だったね

51 :
>>47 d
感謝感謝。ギリギリで間に合いました。
>>49,50
懐かしラジオ板に専用スレがあります。
過疎板の過疎スレですが、さすがに最近は来訪者が増えている模様。
【コーセー歌謡ベストテン】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066821156/l50

52 :
>>51=46

53 :
>>39
告別式の御供花リスト、多くのプロダクションやら著名人の名前が並ぶなか
TV局関係で多く出てたのが日テレだったよ。みのもんたからのも有った

54 :
以前放送されたものを明日再放送します ↓
■HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説
「宮川泰」〜追悼〜
3月26日(日曜) 13:00〜13:55 BSフジ
出演者:宮川泰、中尾ミエ、園まり、伊東ゆかり、草野昌一(漣健児)
草野浩二、斉藤太朗、佐山雅弘、槇みちる
歌:槇みちる 「若いってすばらしい」
http://www.bsfuji.tv/top/pub/hitsong.html

55 :
これに関してはBSデジタル見れる人が羨ましい

56 :
>>49-51
実はここ懐メロ邦楽板にも、コーセー歌謡ベストテンのスレがあったりする。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1022424658/l50

57 :
>>56
逝ってきた。三和シャッター提供の頃から聴いてたので懐かすぃです。

58 :
ブロキャスのワイドショー講座、5位でした。

59 :
カリキュラマシーンのテーマはぶっとびで今聴いてもカッコいい。
あと、編曲でいい仕事してますね。小坂明子の「あなた」。

60 :
ワンサくんage

61 :
右向け右age

62 :
(コーセー歌謡ベストテンスレにも書いたので、マルチで申し訳ないんですが)
本日(060326)14時から、山下達郎のサンデーソングブックで
「宮川泰さん哀惜 ミニ特集」があります。
ttp://www.smile-co.co.jp/tats/pg/ssb.html
時間のゆるす方は、ぜひどうぞ。

63 :
すごく良い先生だ
ttp://www.musicman-net.com/relay/21/index.html
宮川泰先生のご冥福をお祈りします

64 :
>62
途中から聴きました。(普段は毎週聴いてます、洋楽好きなんで)
追悼特集の為に急遽プログラムを変更した感じでした。
達郎氏の思い入れの深さが伝わってくる内容でしたよね。

65 :
告別式にピーナッツの二人は来たのかな?

66 :
このあと深夜0時30分からNHK総合で放送
■NHKアーカイブス
ステージ101 「最終回」(40分)
1974年(昭和49年)3月31日 放送
  編曲: 宮川 泰/中村八大/東海林 修/和田昭治
ただ、番組の音楽担当でしたので、オリジナルソングは流れるかもしれませんが、
先生の一連のヒット曲は流れないと思います。

67 :
>>29
彼のような作曲は
って大野克夫も?

68 :
>>66
 作曲した歌は聞いた。改めてこの先生のすごさがわかった。

69 :
>>66
「君のコスモス」っていう曲が印象に残った。
デビュー前の太田裕美と知らない男性が歌ってたが、いい曲だったな。

70 :
なんかすごく躍動感のある番組だったね
先生の曲・アレンジも何曲かあってよかったよ

71 :
去年7月の近況インタビュー(ZAKZAKより)
ttp://www.zakzak.co.jp/hitorigoto/20050723.html

72 :
玉木正之ネットワーク「カメラータ・ディ・タマキ」より
3月23日(木)つづき
作曲家の宮川泰さんが亡くなった。
以前NHKーBSの音楽特番に黒柳徹子さん玉置宏さんと一緒に出演したとき
楽屋でヨハン・シュトラウスやチャイコフスキーのメロディを
キイボードで弾きながら自分流の作曲術を楽しく披露して下さった。
『恋のバカンス』には『こうもり』のワルツが隠されているのだ。
小生の最も好きな宮川メロディは『ふり向かないで』と『愛のフィナーレ』。
合掌。

73 :


74 :
「ANNニュースレーダー」♪ぱっぱや〜〜〜〜

75 :
ザ・リリーズ「パパきけん」

76 :
吉沢京子「すっ跳べ青春」

77 :
さらばだ、地球の諸君!
.ri iー‐-、
   |イ `ヽ  ``ヽ、
   | ト、  )    ァ ャ、
   .| t_t,ノ´    { ハ `ヽ、
   |, ー‐-.、,_  λ_丿  .`ヽ、
   .|_________ ``ヽ、_    . `ヽ、
   キ\\\\   ``ヽ、_    `ヽ、
    キ. ヽ ヽ ヽヘ      `ヽ、_    ヽ、    ___ ェェ ___
    キゝゝゝゝゝ.ヘ       `ヽ、_  `ヽ  `[]=|Ξ|=t]´´
     キ ミミミミミミヘ         `ヽ、  `ヽ、rー‐‐‐‐ー‐--
     キ ミミミミミミミ}           `ヽ、 ヘニニニニ`ー-
      λ二ニニ=丿             \ヘ ( ")") /
       \_ΞΞノ          .rt     ``ヾ  /
        ヽ、 ̄             [| 〉        彡
         メ、           〃ミミョェ_       キ
          彳ヽ                      }
              ヽ           _______,,,,,,---‐‐ー`ヽ、
              冫------‐‐‐ー''''´´        ノ
             /                 _,;ノ´
            /                 ,/レー‐ァ
           /                /[ニニニ]ア``ヽ
          /              ,/
          {            _,/
          ゝ         _, -'´
            ゝ、    __,-ー'"´
             ``"´
http://ime.st/www.youtube.com/watch?v=cyz2RZU3g80&search=Starblazers

78 :
NHK-FM
2006/04/02

後 00:15
日曜喫茶室
「宮川泰さん あの名曲とお話をもう一度」
【ゲスト】 すぎやまこういち
【メッセージ出演】 ささきいさお
   〃      田辺 靖雄
   〃      九重佑三子
   〃      園  まり
【司会】はかま満緒
    小泉裕美子

はかま満緒がバカな(フリをしてるだけかもしれんが、それにしても
イラつく)ので、普段は聞かないんだけど、来週は聞こうかな。

79 :
情報d!

80 :
学生の時、この人の指揮でヤマトを演奏した事がある。
最初、市販の楽譜を使ってたけれど、結局、
原曲と違うって事で、メンバーで楽譜起こして演奏したなあ。
出来た曲は、アニメのものとも、最初の市販楽譜のものとも
全然違ったけれど、盛り上がったなあ

81 :
それにしても日テレというのは恩知らずな局だな
黄金時代の一翼を担った先生なのに追悼番組すらやらないとは

82 :
32日か。なかなか良いですね。
ウソなら良いニュースは山ほどあるが、そっちは現実なんだよな。

83 :
>>19
この曲、チャゲアスのASKAもカバーしているよね。

84 :
旋律って、美しいという意味なんだと、この人が教えてくれた。

85 :
「泰」が「ひろし」と読むことを・・・知らなかった。
ずっと、宮川「やすし」さんだと思っていた。
そして、今、宮川・・・といえば、宮川賢(みやかわまさる)を思い浮かべる。

86 :
ひろしと書いても変換不可だし・・・

87 :
緒形こぶし

88 :
しかし、日テレみたいにお悔やみで、みやがわひろしとやってはいけない。

89 :
自分もポカをやっているなぁ。
やすしね。あとでひろしと訂正を出していました。

90 :
所謂、当て字なんだろうか。
息子の名前もちょっと珍しいというか変わってますもんね

91 :
>>90
彬良は芸名だよ

92 :
>>90
オレの携帯では「ひろし」で「泰」に変換できた

93 :
>>91
なんの番組だったか、彬良氏が、父にささげる曲と題して、ジャンジャカジャーンと
演奏して、泰氏があ然としていてのを見たことがある。
親子で活躍した場合、大〜、小〜と呼ぶことがあるが、泰氏、彬良氏も
大宮川、小宮川と追号になるといいな。

94 :
記憶にある限りでは、てるてる家族が遺作か?

95 :
今日昼に、彬良氏のラジオ番組があったよ。

96 :
「君のコスモス」って曲がたまらなくせつない感じでいい

97 :
>>96
それすぎやまこういち

98 :
あんなにたくさん名曲作ったのに、
政府から勲章貰ってないんだね。

99 :
>>97 宮川さんで合ってるよ。
さては、先日の「ステージ101」見てないな!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【80's】田原☆聖子☆マッチ☆明菜 2枚目【青春】 (192)
円広志 (188)
モダンチョキチョキズについて (244)
八反安未果「SHOOTING STAR」 (173)
【A BOY】 大滝裕子 【ミリオンキッス】 (199)
☆☆永井龍雲を語る会U★★ (148)
--log9.info------------------
北海道・四国・九州って海外になるの? (119)
自力で高速鉄道を建設した国は日仏独伊だけ (146)
トミーテック 鉄道コレクションスレッド93弾 (856)
【HOとは】1/80 16.5mm名称詐称情報【全然違う】」 (973)
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -25- (977)
■スケール■鉄道模型ゲージ優劣論■非スケール■ (579)
【ふぁひょほほほ】東京堂被害者の会53【あぼーん】 (181)
[ェェェェェ]KATO信者の会Part272[ェェェェェ] (620)
マイクロエース信者の会 Part193 (296)
【引退】鉄道模型 辞めようと思う人【卒業】2 (547)
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型 67 (104)
TOMIX信者の会part195【真談話室174】 (780)
朝4時になると上がって来る不思議なスレ (204)
神戸電鉄・北神急行・神戸市営地下鉄を模型で(ry (161)
103系をNゲージで楽しむ3スレ目 (176)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part9 (204)
--log55.com------------------
【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜レヴェル10【LP】
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part42
=YMO part21=
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part23
ブラジル音楽総合
牡丹峰電子楽団 6曲目
MUNEHIROこと鈴木紗理奈を語ろう
martin kinoo part2