1read 100read
2013年06月懐メロ邦楽324: ペドロ&カプリシャス (180) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歌手時代の篠原涼子 (153)
☆☆永井龍雲を語る会U★★ (148)
初期globe (152)
村田和人を知ってる人2 (119)
初期globe (152)
【THE】大塚純子【ガーデンズ】 (142)

ペドロ&カプリシャス


1 :2008/10/17 〜 最終レス :2013/04/27
前野曜子も高橋真梨子も松平直子も
とにかくいい女性Vo抱えたバンドですな

2 :
2ちゃんねる

3 :
前野曜子も亡くなって20年か…

4 :
アル中でどうにもならなかった前野曜子をクビにして
次に入ってきたのが高橋真梨子
確かにすごいボーカル運だわな

5 :
前野曜子亡くなってたのか
別れの朝好きだったよ

6 :
死後5年ぐらい立ってからやっと報道されたんだよな・・・>前野さん
だから正確な死去の時期はわからないし墓もあるかどうかわからない

7 :
コブラの歌の人が歌ってたバンドか

8 :
ようつべで歴代Vo3人の「別れの朝」が聞けるよ

9 :
やっぱ初代だな


10 :
30年も歌っているのに一般では知名度低い直子さんが可哀相だ

11 :
ペドロさんのパーカッションはガチ

12 :
高橋まり時代がいちばん好き

13 :
前野曜子:ハスキーな声と凄まじい情感。陰鬱とも言える声から大人の女のフェロモンが漂う
高橋真梨子:声量と表現力が物凄い。静から動へとダイナミックレンジがとても広い
松平直子:音程の確かさはこの中でNo1。クリアーな声で丁寧に歌う。やや情念には欠ける。

14 :
前野曜子はコブラのEDがいちばん好き

15 :
さようならの紅いバラもいい曲だ。

16 :
「別れの朝」だが、下の2つが前野・高橋を聞き比べるにはちょうど良い
バックの演奏が全く同じだからw
高橋まり(真梨子)ver
http://jp.youtube.com/watch?v=cpdZx2DBufs&fmt=18
前野曜子ver
http://jp.youtube.com/watch?v=UBfRngteChI&fmt=18

17 :
>>16
高橋真梨子の方は初めて聴いたけど相当いいね。普通に上手いし感情もこもってる。
でも前野曜子の方がドラマティックで聴いてて癖になる。サビでぐわっーと来て最後に泣きそうになりながら静かに締めるのがたまらない。
ものすごいレベル高い対決だなあ。

18 :
>>15
同意

19 :
最近はディナーショーなどが多いみたいね

20 :
スミマセン、パチンコのコブラの歌は前野さんなのでしょうか?

21 :
そうだよ

22 :
>>16
高橋真梨子は相当うまいと思うけど、『別れの朝』は、やっぱり前野曜子の歌だね。

23 :
ペドロさんは昔より今の方が格好いいよ

24 :
コブラ

25 :
「別れの朝」
「五番街のマリーへ」
「ジョニーへの伝言」
どれがいちばん好き?

26 :
別れの朝だな

27 :
俺も別れの朝。あんなドラマティックな曲はそうは無いよね。

28 :
「MAMA」とか「カーニバル・ラブ」が良いなあ〜という方は
いらっしゃいませんか?
 私、松平さんのボーカルが大好きです。

29 :
松平さんはちょっと前TVに出てたけど「安藤優子?」って書き込みが多くて凹んだなあ

30 :
松平さんが、「安藤優子」さん?
そういえば、似てますねえ。
まあ、どちらも美女ということで。

31 :
前野さんが破滅型の人生を歩んでしまったのが惜しまれる・・・
コブラのOP・EDは前野さんしか歌えない

32 :
加藤なお時代のVoもいいぞ

33 :
「別れの朝」だが、下の2つが前野・高橋を聞き比べるにはちょうど良い
バックの演奏が全く同じだからw
上の聞き比べは、残念ながら両方とも前野曜子さんのバージョンです。高橋真梨子さんの「別れの朝」は、すごい迫力で歌い上げています。しかし、曜子さんのハートには、遠く及びません。

34 :
前野曜子好きな人は安田南も好きな感じがするんだが、どうだろう?

35 :
こないだ、CRコブラ2を初めてやった。大当たり中の歌のクレジットを見、血の気が引いた。なんということを今まで知らなかったのか…と。
もはや前野曜子の歌を、美しい姿を、ナマで体験できることはない。それを知ったのもつい先日だ…。亡くなる前に一度会いたかった。

36 :
前野曜子の脱退のワケが、アル中というのはどぅも…あの当時の若さでは考えずらい。 恋人とされてた黒人が、大きく噛んでるようにしか思えない。

37 :
ようつべで前野曜子の「別れの朝」聴いたけどあんまり上手くないね。

38 :
動画のやつ?あれは確かにいまいちと思った。
もともと安定した歌唱とは言えないタイプだが、亡くなる年ぐらい前だがすでに体が悪かったんだろうか。
でもシングル盤の別れの朝の歌唱は神だ。神すぎる。くどいがこれを聴くとこの人を認めざるを得なくなる。

39 :
>>37
単に歌唱力なら、前野さんより優れた歌手はごまんと要るでしょう
ただし、ドラマのダイジェストのようなこの歌を、前野さんの儚さを感じさせるアンニュイなトーンに潜む、情熱の発露から投影された迫力も哀愁も、他の歌手とは比較にならないフィット感、永久欠番にしたい。

このカヴァー作品をここまで魅力あるものにしたのは前野さんが歌ったから

40 :
さようならの紅いバラのサビの所もいいよ。
「あかいバ〜ラが〜」
声のすばらしい伸びと、泣くのを堪えてるかのような感情の込め具合。
アベレージ的に声を張るのでは無く、要所でグワァっと声が来る。俺にとっては未だにオンリーワンの歌い手さんだ。

41 :
ジョニィへの伝言をモー娘がカバーしてる
http://jp.youtube.com/watch?v=E39RyARAzaw

42 :
>>40
> 声のすばらしい伸びと、泣くのを堪えてるかのような感情の込め具合。
> アベレージ的に声を張るのでは無く、要所でグワァっと声が来る。俺にとっては未だにオンリーワンの歌い手さんだ。

↑私が旨く云えない賛辞を、分かりやすい表現で伝えてくれた。お礼…。前野さん、普段はどんな人だったんでしょうね?酒入ると、多分タチ悪くなって、男みたいになってたりして

43 :
「別れの朝」の原曲はドイツ人の男性シンガーが歌ってたよね。
名前は忘れたけど。

44 :
教会へ行くは名曲です

45 :
これですね > 別れの朝の原曲
Udo Jurgens - Was ich dir sagen will
http://jp.youtube.com/watch?v=aNBclxqlU7Y

46 :
>>42
私は生で見たことありますが、普段は全然酒乱とかそんな感じはせず、チャーミングな女性でした。
とても小さくて(150cmあるかないかぐらいかな)かわいらしい人でしたよ。
これは伝聞ですが、飲む量は本当に底なしだったようですよ。

47 :
あと歌唱についてですが、私が生で聞いたときはとてもしっかり音程をコントロールされてました。
基本的に歌の技術的にも上手い人だったと思いますよ。
声も色っぽくて・・・。歌いだしの瞬間で、もう背中にぞくぞくっと来たのを覚えています。
願いが叶うのならもう一回生で聞きたいです。

48 :
>>47
!!!…羨まし過ぎデスね。教えて下さい!!いつ頃でした?ラインナップはどんなのでしたか?そして何より、貴方がゾクッときたその曲は憶えていらっしゃいますか?

49 :
>>45
ウド・ユルゲンスの「夕映えの二人」ですな。

50 :
今、当時の映像テレ朝で、ほんの数秒映ってた。

前野曜子て、メイクは70年代独特な感じだったが、モデルみたいにメチャ美人で目を奪われたよ。あぁ〜惜しい惜しい。

51 :
前野曜子は蘇る金狼の挿入歌が最高だね!

52 :
夜のカーニバルが好きだ

53 :
>>51
その歌のタイトルわかりますか?

54 :
やっぱカプリシャのヴォーカルは前野曜子で決まり

55 :
>>53
ズバリ、「蘇る金狼のテーマ」だょ〜ん!
これ聴く為だけに、ビデオ借りた人多数w

56 :
>>53
追加
http://ameblo.jp/nobworld/entry-10037353726.html

57 :
>>56
53 です
ありがとうございます。
パチンコでコブラの歌きいてるだけで、嬉しくも切ない気になってきます。

58 :
>>56
53 です
ありがとうございます。
パチンコでコブラの歌きいてるだけで、嬉しくも切ない気になってきます。

59 :
誰も言わないけどペドロさんはジョージハリスンに似てると思う

60 :
こないだのガリベンより
http://age2.tv/up/img/up5698.jpg
http://age2.tv/up/img/up5699.jpg

61 :
前野曜子は洒落てて都会的な雰囲気持ってて、憧れのお姉さんだったなあ。
確か生まれ育ちが銀座の人だよね。
次の高橋真梨子がいかにも九州の朴訥な娘さんって感じで、それはそれで違う良さがあったけど。

62 :
>>60
綺麗だ・・・

63 :
>>60
ほんと綺麗ですねー。
いただきました。
ありがとうございます!

64 :
松平さん、今でも曲によっては20代の声に聴こえるのが凄い。実年齢は(ry
あんなに綺麗な声を保ってる人はそうはいないぜ

65 :
>>1おいちょとまったまったまった
一人ぬけてるボーカルがおるはずや!
もーひとりいるだろ

66 :
>>41
意外とちゃんと歌ってるね
見直した
SPEEDのジョニーには腰が抜けたがw

67 :
前野曜子といえば、やっぱりスペースコブラのオープニング曲とエンディング曲。
エンディングのシークレットデザイアーは色んな歌手がカバーで歌ってるが、どれもイマイチ。。
前野は恋する女の情感をみごとに歌いこなしている。
シークレットデザイアーは前野の集大成といえる曲じゃないかな。
今さらながら、亡くなったことが悔やまれるシンガーだ…。

68 :
前野さんの声はハスキーなんだけど耳障りじゃ無いんだよね
いい声の持ち主だった

69 :
60のガリベンの映像もう一度UPしてください。
ぜひ観たいです。

70 :
前野曜子・高橋真梨子・松平直子
この3人が一緒に歌ったら最強すぎるなと思ってしまった

71 :
今はすっかりキューバンラテンバンドだよ
70年代当時の湿っぽさはなくて、松平さんの伸びやかで爽やかなVoが実に合う
興味あったら聴いてみ

72 :
なにかおすすめの曲あったら教えて

73 :
前野曜子、高橋まり、松平直子
この三人の中では、高橋まりのブサry

74 :
高橋真梨子に変わった時は先代との顔の落差が激しかったな

75 :
>>65
加藤なおが海外で音楽留学して、その穴埋めで確かVoになった女性がいたんだけど、
結局なおちゃんを急いで呼び戻すことになったらしい
それぐらいペドロさんになおちゃんのVoが信頼されてたんだろうね。

76 :
なおちん、今じゃ日本屈指の女性Voだと思うんだよなぁ。
声に清潔感があってなおかつ声量もある。もっと知られてもいい人なんだけどね。

77 :
質問です。
今出ているカプリシャスのCDで、前野さんが歌っているCDは出てますか?
別れの朝なども、高橋の声だよね。
前野のが欲しい。

78 :
これでしょうか。
究極のベスト! ペドロ&カプリシャス
~ ペドロ&カプリシャス (アーティスト), 高橋まり (アーティスト), 前野燿子 (アーティスト), 阿久悠 (その他), 杉山政美 (その他)他

79 :
歌はうまいけど、他の2人と比べると、高橋まりはブサイry

80 :
ヨコハマレイニーブルーが名曲すぎて困る

81 :
ヤフオク見てたら前野さんのヌード画像(平凡パンチ)が出されてた
綺麗なんだけど、なんか疲れた感じが出てて切なくなったな・・・

82 :
そもそもなぜヌードになったのか
お金に困っていたのかな

83 :
トレインタアニオスを久々に引っ張り出して聴いてる。
別れの朝やジョニーへの伝言のカバーも良いけど、
やっぱり松平さんはES CUESTION DE COSTUMBREみたいなノリノリラテンが合うなあ。

84 :
渡米した時も、黒人の恋人がいた以外、後ろ楯が無い状態だったらしいからな…。
前から見たかったが、手ブラかいっ!

85 :
>>28
カーニバル・ラブ好き!聴いててうきうきしてくるよね。
お酒なら〜テキーラを〜♪

86 :
前野さんの画像誰かplz

87 :
>>86
スキャン下手だけど良かったら
http://www.age2.tv/up2/src/age2732.jpg

88 :
>>87の所エラーが出るので、こっちに貼りなおしました。
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up0935.jpg

89 :
>>88
うお 本当にうpしてくれるとは!!
大感謝thx!

90 :
>>88
これ、凄いお宝画像なんじゃ…、
貴重なものをありがとうございます

91 :
私も感謝感激。
とてつもないお宝に廻り会えて幸せ。

92 :
綺麗だったよなあ>前野曜子
どうしても比較してしまうが、後任の高橋真梨子がえらく野暮ったく見えた

93 :
前野曜子の声質が好き。
心地良い声なんだよね。
それにハートがあるんだよ、彼女の唄って。
実物の彼女を一度だけ見たことあるけど、美人さんというより可愛いらしい感じの人でした。
キュートな笑顔が今も忘れられない…

94 :
上手いんだけど鼻につく上手さじゃないのがいいよね前野さん

95 :
そして今は
ttp://www.youtube.com/watch?v=pb-pM7-TT9c

96 :
前野は上手くないってば

97 :
上手いだろ
前野は天才だよ

98 :
「別れの朝」は高橋真梨子よりも前野曜子の方がいい。
最近知ったんだけど、前野曜子ってアルコール依存症だったんだってね…。
だから早死にしちゃったのかなぁ?

99 :
思い描いて欲しい。
もしも初代が高橋真梨子で、前野が二代目だったとしたら・・・
おそらく、「ふざけんな!」とか「顔だけで選んでんじゃねーよ!」とか「マリ、カ〜〜〜ンバ〜〜〜〜ック!」
なんてレスが飛び交う状況になっているはずなんだ。それも今ここで前野を絶賛してる連中によってだ。
前野にとって幸いだったのは彼女が初代であったこと。もしも高橋が初代だったら、高橋が辞めた後に
前野がメンバーに選ばれることさえなかったはずだ。分かるか、君たち?
それと、>>73>>79。おまえはR。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キューティポップ&お色気歌謡 2発め (130)
陣内大蔵 (237)
歌手・鈴木蘭々について語り合いましょう! (177)
懐かしアイドルを漢字一文字で言い換えるスレ1 (221)
吉田拓郎を毎日1曲ずつ語り合うスレッド (183)
松山千春 と 中島みゆき と さだまさし (173)
--log9.info------------------
  大切なぬいぐるみをクリーニングに出そう   (170)
ビーンベア 【Gratefuldead Bean Bear】   (138)
のまネコのぬいぐるみは取るなYO!2 (133)
ドール 愛と性の遊び (130)
ノアドロームは (163)
【今月】ボークス吉祥寺SR【閉店】 (194)
貞谷紀子監修 阪急限定エクセリーナ・マリーン (159)
妊娠人形は子供によくないと思う偽善者スレ (179)
Fairyland 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ 専用 (116)
◎_◎かえるのぬいぐるみ◎_◎ (167)
ピンクパンサーのぬいぐるみについて語るスレ (137)
さすがゴッグだ、人形板でも何ともないぜ (162)
(-_-)うみにん総合スレ(-_-) (165)
【サンリオ】シュガーバニーズ【ウサタン】 (183)
吉田良 (182)
*.・。おっきなぬいぐるみが好きな人のスレ.・*。 (179)
--log55.com------------------
ジャスタウェイ産駒終わるwwwwwwwww
ロードカナロア産駒は距離持たないって言ってた奴wwwwwwwwww
サートゥルナーリアの評判が本物だった件
ウインブライト松岡「距離が長い」
ワールドプレミア武豊「気性がまるで成長していない……」
9/28(土) 第23回 シリウスステークス(GIII) part1
「優先出走権」とかいうバカ制度やめたら?
3大空気読めなかった馬…ライスシャワー、ハーツクライ…