1read 100read
2013年06月懐かしテレビ566: 徹子の部屋の思い出に残るシーン (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3局時代の北海道のテレビ事情 (207)
【石橋貴明】第4学区 part2【古館伊知郎】 (184)
昔の開運!なんでも鑑定団 (101)
39時間テレビ・報道30時間テレビ (284)
天才てれびくんを語るスレ!!!! (280)
昔のテレビ番組はヤラセ仕込み満載でも面白かったね (106)

徹子の部屋の思い出に残るシーン


1 :02/06/28 〜 最終レス :2012/10/31
あ〜た

2 :
タモリのアンコを使ったマズイ料理作った回見てみたい

3 :
小松政夫のセールスマン時代の話。とにかくおもろい。
トーク番組のゲストで登場するとしておもしろいのはタモリ・小松政夫・三宅裕司だね。

4 :
タモリの密室芸が見れるからな。

5 :
林原めぐみ
ハエ

6 :
あと、徹子の部屋の定番といえば小沢昭一ゲスト痔のコスプレ。
スペシャルか何かの時セーラームーン化して出てきたこともあったっけな。
…ウッ

7 :
>>6
ガングロの時もあった・・・
初期の数ヶ月で終了した、ラビット関根のクイズコーナーの映像みたい
あと、萩本欽一が床に寝っ転がってトークした回も

8 :
所ジョージが犬連れて出てきたときには、ソファーとか床とか何から何までビニールで覆ってたなぁ。
あれも結構特異な光景だった。

9 :
先日登場した、りりぃが意外に明るい人だとは知らなかった。

10 :
躁状態で出てきたときの北杜夫
「暴れますよ?わたし。暴れましょうか?ここで」
笑ってた、怖かった。
あとで聞いたら この人マジの…

11 :
>>6
フラッシュ、フラッシュ、フラッシュクイズ〜♪

12 :
徹子の部屋のビデオって逝った人のしか出てないけど
小沢昭一の回のビデオ出して欲しい。
駄目ならすみませんが小沢さん、逝って下さい。。

13 :
葉加瀬太郎が出演したときに。
娘さんが自分の名前を聞き違えて、勘違いして覚えているいるとゆー話になって…
「私も自分の徹子という名前をトットと聞き違えて、自分のことトットちゃんって
言ってたんですよ。」
葉加瀬太郎も含めその場にいた全員と、全視聴者が
「そんなんほぼ全国民が知っとるわ!!」
と心の中で突っ込んだことだろう。

14 :
3Dのドラえもんが出てきた時。

15 :
猿のジローがお嫁さんの猿に毛づくろいされてたのが面白かった。

16 :
>>13
いや今はじめて知った。
若い可愛いお嬢などの女のゲストが来ると嫉妬心を顕にする徹子。

17 :
げっ…
「窓際のトットちゃん」って、大ベストセラーかつロングセラーで、
子供にも今もって認知度が高い(本屋の児童書のコーナーでちょくちょく見るし)
と認識してたんだけど…
ごめんね。てっこちゃん。

18 :
窓際のトットちゃんは知ってる

19 :
俺も。窓際のトットちゃんは知ってるけど、由来は初めて知った。

20 :
でも、徹子をトットと聞き間違えるのも凄いな。
徹子には、夕焼けがあまりに綺麗で感動したので
朝焼けも見たいと一晩中その場で西を見ていたという伝説がある。

21 :
※プライバシー保護のため、音声を本人が自分で変えています。

22 :
イチローの出演のとき、野球で打者がベースを一塁からでなく
時計周りで出来ないか?とかとんちんかんなことをイチローにいっていた。
イチローの受け答えも良かったように思う。
徹子はゲストが背が高いと
必ずトーク中にゲストを立たせる。

23 :
>>22
古葉竹識の回では「ホームランのサインはどのように出すんですか?」

24 :
小島聖が出たとき、本人恥ずかしがってるのに
ヌード写真何回も見せてたな。

25 :
 >>4さん
 タモリの密室芸が毎年12月の年末に放送してるときに、インチキな芸だが
結構笑えるんだよね.

26 :
>>4
北朝鮮の迷子の呼び出しとか。各国のサッカー中継とか好きだった。

27 :
年始放送は加山雄三、年末はタモリだったのに何故か
今年初の放送は加山ではなかった。

28 :
>>27
カツラの調子がおかしかったんだよ。きっと。

29 :
>>26
まだ2.3年前だと思うが、世界各国のサンタクロースってネタで
最後に徹子のリクエストでやった「大橋巨泉のサンタクロース」に爆笑した。
「ッシッシッシッ、バカだなぁお前!プレゼントが欲しけりゃ
お前の方から来ればいいのに!!」
徹子が「何でそんなに偉そうなんですか?」って突っ込んだら
「あ?俺か?俺偉いんだよ!!!ッシッシッシッ」
徹子上手いリクエストするなと思った。

30 :
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃            ┃
     ┃            ┃
     ┃   あげ      ┃
     ┃            ┃
     ┃            ┃
     ┗━━━━━━━━┛
           __
       ,、-ー(⌒ヽ⌒>≫、
      ////ヽ⌒     \
     / / / / l | | \  ヽ
     | / / / .l | .l  ヽ  ヽ
    〈,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、、,、,、、,、j   l 
      | < ●) | < ●)ヽレ、   |
      |   ̄ l   ̄   ノ   /
      ヽ   (L)     l   /
       \ <三>   人レ’
         \__・ /
          l    |
   /  ̄ ̄ ̄\\// ̄ ̄ ̄ヽ        ⌒ ⌒ ⌒
   |        / /      (ニ)=ヽ  _⌒ ⌒ ⌒__ 
__|_____|_|______|__ll_/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
      __________     /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
          黒柳 徹子         /:::::::(スーパー/::::/ チャラッチャラッチャーン
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

31 :
思い出には何も残ってないが
徹子のカツラ カモフラージュにきづかなかったのは悔いが残る

32 :
マジックのナポレオンズが出ていた時
マジックのネタふりで「適当にお好きなかけ算を言ってください」
と言われ徹子嬢は「わかりません」といい「ええっ?かけ算ですよ?
何でもいいんです1×3とか・・・」と背の高い方が言うと
キッとにらみつけ「そんな難しいことはいいんです。!!」
と激怒した。(九九知らなかったかったのね・・・)
前から気になっていたが、リアクションする際「げえっ!!」
と大声を上げていたが、永六輔が出ている時いつもどおり
リアクションで「げえっ!!」と叫んだ瞬間「何ですかあなたはしたない」
とたしなめられていました。


33 :
↑ なんかワラタ。

34 :
>>32
そういえば、美川憲一がゲストで来た時に4つの同じ大きさの7カラットの宝石が
ついた指輪をはめて登場した。
そのときの徹子は「まぁ〜、きれいねぇ〜、ししち(4×7)…25!」と
大声で言っていた。

35 :
なんか今週日曜に徹子のソマリアレポートがあるらしんだけど
テーマが
『女性器切除・割礼』
なんだって。

36 :
90年頃の放送で、ダウンタウンがゲストで出演した時の
浜田が黒柳に向かって「徹ちゃん」って言ってた。

37 :
タモソの家に巨泉と黒柳さんが行った時の話はワラタ。
タモソ、そろそろネタ考え始めてる頃だなぁ

38 :
徹子のたまねぎがパカッて開いてテポドンが発射された回
あれは驚いた!・…ニダ

39 :
>>37
 年々つまらなくなってるのが気になる。
ガイシュツだけどサッカーとか迷子放送はたまらなく面白かった

40 :
松田優作も出てたね

41 :
巨人の松井って出たことあるっけ?

42 :
この番組は小沢昭一とタモリの回しか見ないが、小沢さんはいつ出るかわからないので
見逃すこともある。小沢さんもタモリみたいに出る時期を決めてもらえるとありがたいのだが。
それで、この前因幡の白ウサギをやった回の徹子のウサギの着ぐるみ姿にワロタ。

43 :
三笠宮信子妃が出演されたことがあった。
けっこう気さくな方だった。
それから、高松宮妃の妹さんの榊原喜佐子(旧姓徳川さん)さんも出演されていた。

44 :
加山雄三がカツラ疑惑について語って事がある。
実はカツラじゃないのに、カツラだって噂が立ってるみたいな話。
実際に徹子に引っ張らせたり、頭をアップで撮らせたりと涙ぐましい
ほどアピールしてた。
確かにテレビで見る限りではカツラでは無いような・・・。
それ以来俺の中では加山カツラ説はデマだと思っている。

45 :
>>2
大昔チョコレートしゃぶしゃぶというのを作ってました

46 :
黒柳徹子の衣装がピンクのノースリーブだった回。
1999年10月21日。

47 :
西村知美がゲストの時、
西村が「ガリ(寿司に出てくる生姜)を食べながら牛Rを飲むのが好き」と言って
実行して、徹子もやってみたらあまりに強烈な味覚に吐き出した。

48 :
今日のゲストはタモリだよ

49 :
小原乃梨子(「ドラえもん」のび太の声優)が出た回。
徹子は開口一番、
「昔、エマニエル夫人の吹き替えなさってましたよね?」
その後もエマニエル夫人の話ばかり振り続け、
ドラえもんについてはほとんど触れず。
小原氏は苦笑していた。

50 :
生コマーシャル。

51 :
(^^)

52 :
(狼)2000.6/5〜6/22
http://mentai.2ch.net/morning/kako/961/
http://mentai.2ch.net/morning/kako/960/
HEY!HEY!HEY! (2000 6/5)
http://mentai.2ch.net/tv/kako/960/960152569.html
SMAPはなぜHEYに出なくなったのか?(2000/06/10(土) 05:39)
http://mentai.2ch.net/smap/kako/960/960583198.html

53 :
お笑い芸人(2000.6/5〜8/12)
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/960/
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/961/
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/962/
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/963/
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/964/
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/965/

54 :
スマップで誰が最初にハゲになる?
http://piza.2ch.net/smap/kako/967/967135298.html

55 :
中島らもゲストの時。
咳止め薬、R、向精神薬に耽溺していた頃の話を、生生しく語っていた。
その直後、そのネタでNHKのドキュメンタリー番組が作られ、そのずっと後、ニュース沙汰に。

56 :
清水国明(字合ってる?)出演時。
家の中で、父親として自分の居場所がないという意で
「いやぁもう家庭内難民ですよ」とコメント。
ボランティア活動で世界を飛び回ってる彼女は、
すかさず「難民とは…」と定義を説明。苦笑するしかない清水。
なんかイヤな時間だった…
ここ5年くらいは、
もう進行表(台本?)を露骨に見て、モロそのまま進行してる
って感じだね。ゲストも恐縮してないで、
アドリブにつぐアドリブで徹子を困らせてやればいいのに(w

57 :
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

58 :
(^^)

59 :
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>44 がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

60 :
ルールル、ルルルルールル、ルルルルールールールールールルー
ルールル、ルルルルールル、ルルルルールールールールールーッルー
ラーララ、ララララーララ、ララララーラーラーラーラー
ララララーラーラーラーラーラー、ラーラーラーラーーーー

61 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

62 :
大竹しのぶと離婚以降、明石家さんまが「徹子の部屋」に出なくなったが。

63 :
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。

64 :
あの番組で徹子のトークと言うのはあらかじめ
テーブルの縁にこっそり書かれておりそれを
ただ読んでるだけらしいね。

65 :
ゆずの時見てるの辛かった。

66 :
初期のころ今週の音楽で、あの”キャロル”が出てて
ジョニー大倉が病気で代わりにサミーが出ていた

67 :
トットちゃん御自ら
セーラームーンのコスプレで登場した時。(年始昼間の特別バージョンだった多分)
あと既出かもしんないがCGのドラえもんゲスト時

68 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

69 :
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__

70 :
                       .|_|__|__|__
   ∧_∧                |__|__|__|_
   (つД`;) <ウェ〜ン!!!(´〜`;)。    |_|__|__|__
  〔 ̄ ̄∪~〕=             |__|__|__|_
   ◎――◎.=ピュ.ー =3 =3       .|_|__|__|__

71 :
優作さんがでたこと。ビデオも所有している
あの人はトーク番組は「徹子」と「オシャレ」しか
でてないから貴重。
後はタモリ。ゲストとしてでるのは珍しい
タモリがでると年末を実感する

72 :
乙武さんの障害者用の乗り物に乗ってはしゃぐ徹子。
徹子の部屋ドッキリで騙されたお笑いコンビ(ジョーダンズだったかな?)

73 :
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

74 :
知っているゲストだと「〜なんだって」と馴れ馴れしい態度になるのが楽しい。

75 :
なんか90年代にUNが一回だけ出てましたよね?
2人ともわけぇなぁ…

76 :
●●●マスコミの 「盗聴/R」 は許されるの?その1●●●      http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
520 名前: もののけ 投稿日: 2001/04/13(金) 18:15
マスコミ系での盗聴は非常に多く見られますよ。私は同じ社内でも企画が盗まれたり売られたり
してましたから・・・・。マスコミの関係者は本当に信用できません・・・って私もですけど・・・
仁義ってものが無いんでしょうね。悲しい現実です。
521 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 19:04
ちょっと前にドラマの主人公が俺と同じポーズで座ってるのをみたときは笑ったよ。
598 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/17(火) 02:17
597> 最後の3行ぐらいいいkと書いてるね、後はご愁傷様。もっとずーと変質的だよマスコミは。自分好みの人造人間を
作ろうとしてる感じ。元々できないし作ったからってどうしようもないのであんまり意味がないが、そのプロセスが気持ち悪い
おまけにそれを客観的にみて結局どうなるのかを最終的に分かっていれば特に問題はない。  
マスコミっていうのは名目だよ明らかほとんど馬鹿の集まりだが、
会社の狭いところに幽閉されてるような奴らだから固執はかなりきつい。半端じゃないね。

77 :
ブーフーウーの声を担当していたということで大山のぶ代と
三輪勝恵(パーマン)が出演したときが面白かった。
ちなみにウー役は徹子。
狼役は北チョンの人で新潟から祖国に帰り、病死したそうな。

78 :
お天気の福井さんが出た時。
福井さんが
「雨が降る前は、湿気が多くなるのでお椀にご飯ツブがくっつかない」
という話をしたら、徹子さんが逆の方に勘違いをしてしまって
「私も雨の時にどうしてご飯がくっつくのか不思議に思っていたんですよ!」
と何度も繰り返し、とうとう福井さんがとーーっても気まずそうに
「あのー・・申し訳ありませんが、その反対なんです」と言った回があった。
見ながら俺までハラハラドキドキした。
きっと見た人はみんな気まずい思いを味わったと思う。
録り直しもカットもされずにそのまま放送してしまったのは
数本録りのせいなのか、ゲストのスケジュールのせいなのか・・。

79 :
>>78
基本的に撮り直しはしないそうです。編集してしまうと話の流れが(前後の関係など)
わからなくなってしまうことがあるのでという徹子さんからの希望だそうです。
たしかですが放送コードにかかるような言葉、内容が出てくる場合があるのでたしか
少し長めにするということも言っていたような気がします。

80 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html

81 :
>>75
何回出たかまでは知らんけど、たしか徹子に話を振られる順番が
コンビ名のせいかいつも内村からだったのが南原にとっては不満だった、ってのが
ウンナン世界征服宣言(勝った方の名前が先になる)につながっていったはず。

82 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

83 :


84 :
こないださまぁ〜ずがゲストで出て徹子を笑わせようとしてたが
まったく笑ってなかった。

85 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆Rを持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

86 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

87 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

88 :


89 :
毎年年末に出てくるタモリだが、
毎年家族構成を聞いてもワケ判らない。

90 :
>>89
何かの週刊誌に家族構成図?載ってたよね。
持ってたハズだが何処いったかな・・・

91 :


92 :


93 :
いしだあゆみのラスト

94 :
今年のタモリは?

95 :
三枝成彰(だったと思う)台本どおり喋らないゲストに徹子がちょい切れしてた。

96 :
渡辺謙あげ

97 :
皆さん、お願いですからもっと書いて下さい! これの放送時間って仕事中だから観れないんですよ〜(泣

98 :
今年のタモリの放送日がわからんね、今週じゃないみたいだけど。

99 :
ホームページのバックナンバーがしょぼくなったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【多部】ガチャガチャポン!【夏帆】 (495)
検証・2010年のTV (131)
おねだり!!マスカットPart4 (609)
芸能界の厳しさ教えますスペシャル! (143)
関西テレビの、良かったところを語ろう (195)
初期(ネオパラ移行前)の内村プロデュース (237)
--log9.info------------------
リールスレ (165)
【FC】アンジ・マハチカラとは何者か?【Anzhi】 (243)
【VIOLA】 ACF FIORENTINA 51 (471)
長友厨にありがちなこと (329)
イブラ「バルサのサッカーは無個性でつまらない」 (135)
イブラ「バルサは凡人プレーヤーの集まり」 (127)
C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」 (247)
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part6 (260)
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手14 (626)
ペレとメッシてどっちがすごいの?はたまた両方か (212)
一番ヘディング・空中戦が得意な選手を決めようか (204)
サッカー・新聞・雑誌・書籍を語ろう 25冊目 (231)
【Partenopei】SSC.Napoli〜Part11〜 (344)
Manchester United 香川真司 part800 アンチ憤死 (129)
東アジアを除くアジアのサッカー情報 part5 (767)
Western Sydney Wanderers FC小野伸二★2 (249)
--log55.com------------------
超絶美人な女流作家なんているの?
講談社タイガ
【電気人間の虞】詠坂雄二2【昨日の殺戮儀】
犀川>>御手洗 だよな?
松嶋初音『初音怪談』はmystery
なんで叙述トリックとか夢落ちって叩かれるの?
短編ミステリについて語ろう!
最近の一般ミステリー小説のラノベ化について