1read 100read
2013年06月ネットゲーム40: 【Toywars】トイウォーズ86体目【トイ・ウォーズ】 (263) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
競馬伝説Live!!ドンカスター鯖 (167)
【遊戯王】Automatic Dueling System Part34【ADS】 (715)
【US鯖】ドリフトシティ -DriftCity-【移住】 (440)
Sudden Attack サドンアタック KD40以下専用スレ (101)
【エンサガ】EndlessSaga part22【毎日更新】 (186)
【LOE】精霊伝説 Part19 (156)

【Toywars】トイウォーズ86体目【トイ・ウォーズ】


1 :2013/06/05 〜 最終レス :2013/06/19
■日本公式サイト
ガンホー
ttp://www.toywars.jp/
ハンゲーム
ttp://toywars.hangame.co.jp/
■Wiki
ttp://wikiwiki.jp/toywars/
■うpろだ
ttp://loda.jp/toywars/
■ToyWars画像掲示板(くじ報告スレあり)
ttp://bbs.mottoki.com/index?bbs=toywars
■関連スレ
【Toywars】トイウォーズ近接専用スレ10体目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1361623298/
【Toywars】トイウォーズ晒し・私怨・愚痴スレ25体目(実質26体目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1361278137/
■避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/8403/
■前スレ
【Toywars】トイウォーズ85体目【トイ・ウォーズ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1366193727/

2 :
Q. 黄色いのどうやって手に入れるの?
A. 左下にあるボタンを押しチュートリアルを最後までやればTPと黄色いのが手に入ります
Q. 課金クジ買おうとして間違ってSPを買ってしまった!
A. SPでクジは回せません、クジの購入は電子マネーなどで直接購入してください。
Q. avira、avastでウィルス扱いされます
A. 常に無視に設定するか停止させてください
Q. なんかルール部屋があるんだけど何?
A. ローカルルール部屋です。ローカル部屋を立てるときは、必ず鍵をかけてください。鍵無し部屋は荒らされても仕方ありません。
部屋名に鍵を書いとかないと誰も入ってきません。ちなみに p1 の場合はパスワードが1って意味です。
http://toywars.gungho.jp/support/local.html
Q. pingってなんですか?
A. サーバーまでの応答速度です。少ない数字ほど応答速度が速いことを表しています。
Q. 荒らしや瞬間移動してる人をどうにかしてください
A. ESCキーを押して強制退場の項目を選び、そのプレイヤー名にチェックして強制退場の投票をしてください。
Q. スクリーンショット撮りたいんだけど?
A. F12を押せば撮れます。
Q. ノートでできますか?
A. スペックを確認の上公式を隅々まで読んでください。
http://toywars.gungho.jp/about/ready/ready_download.html
 
Q. 全チャって何?
A. 白文字の全体チャットの事、チーム同士ならチームチャット、その他でしたら部屋から出てチャット部屋を立ててそこで思いっきり話してください

3 :
テンプレ終了。
>>2の黄色いのの件ってまだ必要かなぁ・・・

4 :
いらないんじゃないかな

5 :
スレ立ておつ

6 :
紙芝居はそれなりに旨味あるからテンプレでいいんじゃね?

7 :
チュート報酬が黄色(フレッシュセーター)じゃなくなってるんじゃないかと

8 :
以下TPS風エロゲのスレで懲りずに通信技術論争を続ける馬鹿晒し上げ会場
ファイッ!

9 :
正直トイウォーズのイラストデザイン変えてほしいと思ってるのは俺だけじゃないはず。

10 :
それはさすがに他ゲー行った方が・・・でも他ゲーとかないんだよな
課金でいいからキャラクター素体はもっと増やしてほしいとは思うけどロリとかの小さいキャラ作るとヒットボックスが・・・

11 :
>>9
具体的に誰がいいんだよw
良くなる確率が20%で劣化する確率が80%だとしたら俺は怖くてそんな事は言えない

12 :
良い可能性も悪い可能性もあるとしても追加であれば被害は出ない・・・個人的にはECOのキャラみたいのがほしいがw要求スペックが上がりそうだな
しかしパズドラでウハウハしてる癌がこのゲームにそんなにやる気だとも正直思えない

13 :
エリーンっていうAIMゲーがあるらしい

14 :
テラって現状ハイスペでもfps60でないとか欠陥ゲーだからなぁ

15 :
おパンツゲー

16 :
イラストデザインて文字通り立ち絵の2Dイラストの話じゃないの?
公式ページのカットとかで使われる。確かに画力は高くない。
あとはECOモデルの方が確実に超が付く位軽い。
ECOのエンジンって初代PSOとかパンヤとかFEZとかと同じ、DirectX9前の世代。
テクスチャが凹凸情報持ってないから、見た目で明らか。
デザインと作りこみの差でしかないんで、評価に関しては好みの問題。
TWはDX9世代でTERAとかFF14とかOblivionと同じ世代。
相応に重くしていいならそういう風にも出来る。
ていうか、重い重い宣う奴はECOと比べて言ってんのかよとおもいました。

17 :
ECO軽いのか・・・若干プレイしたことはあるけど廃スペだからどっちにしろ軽くてわからんかった・・・
まあTWで動かせるようにしたら結局重くなるだろうな。

18 :
重さは問題にならないと思うよ。差異をエミュレーションでどうとかそういうのでもないし。
問題は多々あるよ。
純粋に骨格が違うからモーションを新調しないといけない。
頭身が違うから食らい判定同じじゃ違和感あるし、違ったらゲーム的に有利不利があるし。
一番の問題は、見た目が大きく変わること。
TWにモデルデータ持ってきても、
ECOが立体感を弱めるアニメっぽいシェーディングなので、
リアル寄りの光源下ではローポリの粗が目立つ。
テクスチャものっぺりして描き込みの優位なんかも無くなる。

19 :
まあ俺の好みだってだけで技術的に厳しいのはわかってるんだぜ?

20 :
こんなゲームまだやってるやついたんだ

21 :
せやかて工藤

22 :
ドリラーって、おっさんかなぁ?
大声で、うるさい、同じ事ばかり繰り返しで自己中、ウザいから早く消えてほしい
ほんとに、くどい。。。
あれは確実に、注意欠陥 多動性障害ですねぇ

23 :
5月からやたら居座るチンポドリラー、ピザ豚Rのお陰で
ユーザーが減ってるよ!早く消えろや、カス
やくに立たないし足でまといなドリルチンポ豚!

24 :
ドリラーはナマポ受給者だから
家でずっとネトゲできて嫉妬すんなってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :
トイウォーズってリフレッシュレート120Hzに対応してないんだな
他ゲーでは120Hzで出来るのにトイ起動すると60Hzに固定される

26 :
FPS制限ってのを知って早速チェックしてみたらこのゲームまったくやってないのね
ロビーで400試合中100〜200FPSでて驚いた
道理で推奨越えスペックでもカクカクになるわけだわ

27 :
>>26 oi どこから突っ込めばいいんだよwwww

28 :
>>25
普通に120Hzで出来るが

29 :
存在を失念していた手元のモニタの変態駆動モード75Hzやってみたけど普通に適用される。
そもそもモニタの設定だけで完結するものを、ゲーム側から何か出来たりはしないと思うけど。
あるとすれば、ドライバのゲームのプロファイルにリフレッシュレートか垂直同期含めちゃってるとか?

30 :
TWsは垂直同其月が設定に無かったかしらねえw
このゲームは再起重カし無くても才苗画設定変えられるのが良い戸斤ww
まー、大抵のタイトルじゃ垂直同其月はドライバからモニタの設定を言売
み耳又って言周整したりし無いで、一般白勺な液晶モニタの60Hzに合わ
せてイ士舞うけどw
禾ムのそれはブラウン管モニタで75Hzイ可だから、垂直同其月にチェック
入れても、垂直同其月され無いって言う罠ww
ぷぎゃwww

31 :
そういえば。PC詳しくない人が明らかにスペックが足りてる状態でカクつくとかは、
省電力モード切ってないせいじゃないかと。
”TWは軽いせいで”普通にプレイしてても100〜200FPS出しつつグラボが待機モードなんだよ。
GPU使用率10%切ってるから仕方ない。
TWの処理ピークは混戦でバズグレが多数炸裂してる時。
この時はグラボ本気出さなきゃいけないんだけど、本気モード入るまでにタイムラグあるので、
炸裂し始めのタイミングでフレームレートが落ち込む。
CPUを省電力モードに入らせない設定は、
電源オプションから高パフォーマンスのプリセット選ぶ。
一応最大クロックと最小クロックが同値になってるのも確認。
グラボはゲフォとラデでやり方違うので検索。
一部のサイトでMSIのアフターバーナーでクロック固定出来るとか解説があるけど。間違い。
アフターバーナーで出来るのは最大値の設定。ここですべきは最小値=最大値にする設定。

32 :
垂直同期なんてロクなイメージない

33 :
>>31、TWってテイルズでしょw
省電力設定は、殆どのユーザーで問題無いんじゃ無いかしらね、
敢えて省電力にでもして無い限りはww
グラボの重カ作クロックは、あまり高くするとグラボがクラッシュす
る事が在るから注意w
禾ムが導入レスしたせいか、価木各.comで2イ立とか、最近人気
沸騰のRadeon HD 6450だけど、CCCの左に在る工頁目の1番下
で設定可能な、GPUとメモリの重カ作クロック数だけど、これ、牛寺
にGPUのそれを最大にすると、クラッシュ歩頁発するかもww
歩頁度はイ本感で言羊しくは言周べて無いから、要検言正w
ぷぎゃwww

34 :
あー、追言己だけど、グラボのクラッシュの原因の多くは熱暴走に
起因する牛勿だから、グラボのOC(オーバー・クロックw)として土曽
設ファンやら水冷やらペルチェで冷やせば、安定小生土曽すんじゃ
無いかしらねw
筐イ本(きょうたいw)内部の温度を全イ本下げれば、マシンのCPU
も処王里が早く成るし、可能で在れば、夏土易は蓋を開放して空冷
交カ率を高めて置くと良いでしょうww
本来で在ればグラボとマザー・ボードを全てオイルにドブ漬けする
油冷式が良いんでしょうけど、これはリスク高い牛勿ねえw
少なくとも、ドスパラとかで買った新品PCでやる牛勿では無いわww
もっとも、禾ムのPCはグラボ込みでも1万円し無いのに、i7の下イ立
機禾重と同等のスコアが出せる石(CPUw)が嵌められてる超才屈り
出し牛勿だから、その内、油冷イヒも検言寸するかしらねw
ぷぎゃwww
Mineral Oil PC Project
http://www.youtube.com/watch?v=_TWZnbOBCKE

35 :
ふぇー

36 :
ゲフォ数字3桁型番、ラデHDシリーズ以降は標準で省電力モード持っててデフォルト設定。
この辺は知らない人がハマるFAQ
CPU関係もWindows7の標準プリセットは省電力モード有効。
XPの場合は「常にオン」が高パフォーマンスプリセット。
「最小の電源管理」が省電力モードON。
TWはCPUは使うので、余程凄いの積んでない限りCPUは勝手に本気出すはずだけど。

37 :
ドリチン豚=ゲームキャラの動きも注意欠陥多動性障害?かなぁ
学習能力なし、周りの人間や環境に責任転換し
衝動で思いつき単発の不様な動き、先が読めず奇声を発しパニック!
80年代のボタン連打でどうにかなる単調なゲームでもどうぞwwwww
チンコ連打昇天して寝ろ! 前頭葉 元気ですか?
迷惑な豚野郎がぁとことんボコってやれぇ

38 :
PSO2が盛り返してきたから明日UPも予告も来なかったら休止するわ

39 :
今この時間で遊べる部屋3つとかわろた 鍵部屋含めても7個しかない

40 :
ふつーの人は仕事ですから
日曜→月曜はどのゲームでも人がごっそり減る
TWみたいなもともと多くないゲームでは特にわかりやすい

41 :
全然フォローになってねぇなwさすがオワコンウォーズ

42 :
>>40
叩くことが目的化してるキチガイだからスルー推奨よ

43 :
叩くことが目的とかそういうレベルの過疎じゃねーだろwwwなんで事実を事実とうけとめれねーんだよww現実逃避か?w

44 :
部屋少なすぎっていっただけでキチガイとかわろたww どんだけ神経質なんだよ

45 :
AVAとかSAと比べたらいかにトイが過疎ってるか分かる、平日だろうと数え切れない程ルームあるからな

46 :
流石にFPSトップクラスの人口のゲームと比べたらかわいそうだわww
まあトイウォーズは過疎だけどな

47 :
(´・ω・`)

48 :
チョコガト前もEXででたのにまたEX出すとかw
もうPvE()なんてもう流行ってないから稼げませんよ運営様
あと近接傘も混ぜてくるとかまじ運営汚い

49 :
EXクジって抱き合わせ販売のゴミ処分場だよね
これは開発から貰ってきたアバだと思うけど、ここの社員は出社して何してるの?

50 :
久しぶりにPSO2やって
現行の10kアバターと新しいFA買って遊んだら5〜6時間くらい、
時間忘れて楽しめたわ
RMTの相場も見てみたら買値がかなり上がっててわろた
まじでやめろトイウォーズなんて怠慢クソゲ
ナルミのパンツが好きなのも、惰性でログインしてそこそこゲーム楽しむのもわかる
だが課金はするな

51 :
TWとPSO2の掛け持ちな時点でTW主流のターゲット層とは違うと思うよ

52 :
>>36、ん?w
HDシリーズだからって全てのグラボに重カ作モードの七刀り替えイ可て
無いでしょうww
PCのOSとしては、コンパネの電源オプションから操作可能だけどw
もっとも、CCCのAMD Overdriveから重カ作クロックを下げる事で、糸吉
果白勺に消費電力を抑える事は可能ねww
禾ムのHD6450は、DDR3との糸且み合わせで18Wしか消費し無いから、
重カ作クロックは熱暴走を抑える手前で最大限活用するけどw
一部のノートPCにもイ寸けられるLow Profile品としては、かなり良いグラ
ボなのでは無いかしらねww
PSO2はドライバの関イ系でGeForce推奨だし、Catalystのバージョンとし
ても最近の13.1を入れるとOP7とかPMがクラッシュする事が在るから、今
の戸斤、12.8を入れてるわw
今年の4月の末に13.4が出たけど、メンドクサイからまだ言式して無(ryww
ぷぎゃwww

53 :
>>52
無名の雑魚は消えろ

54 :
コイツの何が気違いかというと、
少し検索すれば確かなことを調べないで自分の謝った知識に固執して食い下がる。
故にインプット用のアンテナが折れてると。
誤情報撒き散らすの本気で迷惑だから止めてくれ。反省しろ。
低負荷時のプロファイルはグラボにBIOSレベルでも実装されてる。
CCCを含めソフトウエアでの制御は、この設定をWindows起動中に一時的に変更する手軽な方法。
ハードウエア的にモード切り替え持ってるからソフトで制御できんの。

55 :
えー、HD6450の評価ですが。マジキチとしか。
このボードの合理的な用途は、
電源容量に全く余裕の無い古いPCのグラボがピンポイントで壊れ、
修理してでも使い続けなければならない場合。
および、ローエンド構成でマルチモニタ環境を作らなくてはならない場合くらい。
そのボードの絶対性能は同世代のAPU内蔵以下。PC新調の際には絶対に選択肢に登らない。
HD7750が一万円でお釣りコース。ロープロ&ファンレス機種有り。補助電源無し。
絶対性能は6倍以上。重いとされるネトゲをオプションフルでと言わない限り十分な性能がある。
+5000円が難しいとしても、+3000円のHD66xx系ですら4倍以上速い。
安物買いの銭失いという言葉はこういう時に使う。絶望的にコスパが悪い。
省エネ最優先ならそれこそCPU内蔵グラフィックの独壇場。
良いと思って買ったなら、完全な節穴。奢らず真面目に勉強すべき。

56 :
>>49
在庫になるわけでもないデータに処分ってw

57 :
そもそもトイウォすらまともに動かないPC構成でネトゲやろうとか思うなべきw

58 :
ふぎゃwww

59 :
マジレスするとTWはFPSの中では超重い

60 :
あいつ周りが全員普通にプレイしてても常にラグいラグい言ってるけどやっぱりこういうことか

61 :
トイウォーズにはまだFPSとTPSの違いわからない奴いるんだ。
もうギャグにしかみえないけど・・・これが高度な心理戦ってやつか?

62 :
俺PCはずうっと自作だけどAMDは5年前くらいからはまじでオワコンだよ
GPUとかいうの作り出してから明らかにゲフォより使えなくなってる
しばらく作ってないからおれもHD687だけどもう次はラデ買わないな
今時ラデなんて誰も検索しないほど買われから安いんだよ

63 :
釣り針がデケぇ( ゚д゚ )

64 :
ナイトメアの垂らす釣針にかかって身動きが取れなくなって泣きじゃくるナルミ一号機の薄い本はよ

65 :
>>54、はい、ロ虚おつw
だったらそれを画イ象で出してみなさいww
CCCのどこにもそんなもんねーからw
ぷぎゃwww

66 :
つーか、今日このゲームやってたら、プレイ中に舌辛書登録して在るそれが
変換出来無く成って、糸冬了させた後に舌辛書ツール司見いたら、登録内容
の大半がゴッソリ消えてるんだけど、これ、バグかGMが升文寸ソフトイ吏って
消したのかしらねえw
超迷惑イ可だけどww
どーせ前スレのこのレスを逆恨みしてそうしたんでしょうが、犯罪行為だから止
めましょーねーw
次にやったら警察に通幸反するわよww
ぷぎゃwww
982 自分:ハルヒ.N[] 投稿日:2013/06/06(木) 08:08:59.10 ID:OF+EkdM+ [3/4]
>>979、あ、糸従に広げろだ?w
教育漢字の1,006字だけで良いから、まずおめーがやって見せなさいww
2行以内で無い土易合は却下w
>>981、そんな面イ至リな事せずとも、舌辛書登録すればそのまま変
換出来るでしょうww
単言吾登録もした事無いTWsスレの人ってw
ぷぎゃwww

67 :
キチガイここに極まれり

68 :
まこつ「ごたくはいいからガチャ回せよオラァ」

69 :
いやもう、ホント。何で少し検索すれば明らかなことを争おうとするのやら。
偏執的なのかクズ高いプライドが邪魔するのか知らんけど、インプットの潰れたマジキチ。
http://uploda.cc/img/img51b5f792c5405.jpg
HD7850のデフォルトに近い設定。
青枠囲い上段が、現在のクロック。
青枠左が、最低値=省電力モードの設定値。赤枠右がパフォーマンスモードの設定値。
TWの公式ページ見てるだけなので、当然省電力モード。
http://uploda.cc/img/img51b5f7a001f64.jpg
こっちが省電力モードに入れなくした状態。最低値=最高値
これはプロファイルの設定ファイルをメモ帳で書き換える方法。
AMD Vision Engin Control Centerだろとか下らないツッコミは無しで。
XP上の純然たるCCCでもUIが違うだけで同じ設定が可能。
ATT使ってる人はもうちょっと簡単にできる。

70 :
【必見】トイウォーズ 2013年6月イベントカ...

71 :
>>69、だからそれは「省電力モード(笑w)w」じゃ無くて、>>52で言った
AMD Overdriveの重カ作クロック設定でしょうw
>>36で「省電力モード(笑ww)を七刀って居無いww」とか気軽に言って
るけど、そんなモード、CCCのどこにも見当たら無いってのよww
プロファイルの手重カ書き換えでクロック数固定とか、そんな不安定な
やり方は、万人に奨められる様な手軽なそれじゃねーからw
それはモードの設定では無くてハックでしょww
そんな厄介なやり方、通常のプレイヤーはして無いのが普通w
ちなみに、こいつが言ってる様なクロック数の手重カ固定は、Catalyst
のバージョンに因ってはモニタ表示が出来ずにブラック・アウトする危
険が在るから注意ww
ぷぎゃwww

72 :
それはお前の中でUIをそう理解してるというだけの話。
モードの実装とは関係無いし、
その理屈で行くとCPUにも省電力モードは存在しないとなるから、その理屈は間違い。
CCCのCPUのクロック設定もグラボのクロック設定同様、
ゲージの左省電力モードのクロック、右パフォーマンスモードのクロック。
方やWindowsの電源オプションでは、
最小プロセッサの状態が省電力モード、最大プロセッサの状態がパフォーマンスモード。
純粋にUIの構成の話。
プロファイルを書き換えるやり方を調べたなら、書式どうなってるのか当然理解したはず。
省電力モード、パフォーマンスモード、その中間、3つの枠にクロックや電圧書き込む形式になってる。
BIOS書き換えで対応する場合も同様の項目を編集出来る。
まぁ、そもそもUIのみでモード有無を判断するとしても、既に君の間違いは証明済み。
「GPUがハイパフォーマンスモードで実行される場合のみ、クロック設定が適用されます」
と注釈が上の画像にあるだろ。赤枠内がハイパフォーマンス”モード”における設定値。
モード切り替えが示唆されてるね。

73 :
どんなに知識があってもスレチって時点でアホ丸出しって事に気付けないチンパンジー

74 :
ぷぎゃwwwww

75 :
ゲームに使う道具の話題だよ。しかも初歩的な('A`)
フレームレートの落ち込みとかしたら、5フレビハインドじゃきかないだろう・・・
適切な環境用意出来ないでカキンガーとか言ってそう。

76 :
とりあえずぶちこんどいた

77 :
>>72、( ^ω^)ぷぎゃ、キチ○イかおめーはw
CCCの「ハイ・パフォーマンス・モードw」ってのは、「ハイ・パフォーマンス・
グラフィックス・モードww」の田各だksww
これは才苗画を簡易イヒしたり、画質を落とす事で処王里を軽くしてるだけ
で在って、グラボの重カ作のモード設定じゃねーからw
無論、それでも処王里量が少なく成って、糸吉果白勺に消費電力量も減る
けど、これは直才妾に重カ作クロック数を低下させてる言尺じゃねーわww
つーか、よくもまー、おめーはそんな勘違いのロ虚矢口識を延々とレス出来
るわねえw
良い歳してストロー・マン論法とか、糸内豆臭い事して耳心ずかしく無いの(ryw
おめーのこさえた藁人形を車斤り糸売けるバトルはもう食包きたわww
小毎しかったら、もっと歯ごたえ在るレスをして見なさいw
ぷぎゃwww

78 :
PC初心者のおめーらの為にもう1度警告して置くけど、Radeonシリーズの
重カ作クロック固定にイ衣る「省電力モード(笑w)を七刀るw」イ可て事は、
とても言羊糸田な矢口識無しには出来無いから注意w
Radeonのグラボを重カかすには、Catalystって言うドライバが必要な言尺
だけど、そいつをコントロールする為にRadeonシリーズを作ってるAMDネ土
から才是イ共されてるソフトが、CCC(Catalyst Control Center/カタリスト・
コントロール・センターww)ねw
重カ作クロックを固定するには、CCCをイ吏ってだと、禾ムが上で述べた様
なAMD Overdriveと言う工頁目から出来る場合が多いわww
女又は半端な矢ロ識をひけらかして月券手に耳心かいてるけど、profileの
書き換えで重カ作が固定出来るのは、Catalystのバージョンが10.5イ立とか
までの非常に古い言舌で、王見在の殆どのバージョンでは不可能w
バージョン12.xとかだと、まず出来無いでしょうww
ちなみに最新バージョンは13.4ねw
もしキチ○イが言ってる様な完全な重カ作クロック数固定を実王見しようと
するなら、王見在だとグラボのBIOSへのハックが必要ww
これには上述した様な十分な矢口識が必要で、大変な危険がイ半うわw
それもモニタが日央ら無く成るとか青画面が出るとかのレベルでは無くて、
最悪、PCが故障してオシャカに成る等の危険が在ると言えるでしょうww

79 :
RadeonシリーズのBIOSの簡単なハック方法は、以下w
とりあえず、WinflashとRadeon BIOS editorと言うフリー・ソフトが必要ねww
まず最初に、グラボが正常に重カ作して居る状態で、Winflashをイ吏って
グラボの中からBIOSの設定をロ及い出すわw
そうしてROMイメージを耳又得出来たら、これから書き換えを行う言尺だ
から、万一に備えてバック・アップを耳又らねば成ら無いわよww
次にRadeon BIOS editorをイ吏って、ROMイメージの糸扁集・書き換えを
行い、再びWinflashで新しく作り出したそれをグラボの中に上書きして完了w
これでPCを再起重カして見て、ちゃんと日央れば良いけど、そうで無い場
合はセーフ・モードなどから(ryww
これ以上の言羊しい言舌題はスレ違いだと思うから、禾ムから今回のグラ
ボにまつわるレスは以上(´-ω-`)w
ぷぎゃwww

80 :
>>75
例えゲームに使う道具の話でも行き過ぎればただのスレチ
しかもこの流れはただの知識の張り合いで誰の為にもなってない
どんぐりの背くらべ

81 :
弓長り合い?w
どこが?ww
弓長り合いイ可てレベルの牛勿は全く起きて無いでしょうに(´-ω-`)w
キチ○イのこさえた藁人形を車斤るだけの簡単な(ryww
戦闘ですら無いわよ、これはww
流石ネトゲ木反の言義論よねえ、作業感パネェ(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
ぷぎゃwww

82 :
こんだけ必死にレスしといて何言ってんだかw
お前が傍観側な鼻で笑ってんだろw
うにゃwww

83 :
傍観側なら
なw
ぷにゃwww

84 :
(゚∀゚)ヒャーハハハハハw

85 :


86 :
?

87 :
本当にどうやったらこんな間違った情報引っ張ってくるんだろう・・・
私が使ってんの13.1だよ・・・ 普通に出来るし。
古いドライバ使っていいならATT使うのが簡単だし・・・
BIOSでクロック固定するとか気違いとしか・・・ 何でそんなローレベルで書き込む必要あるんだよ。
相変わらず何処かからコピペしてきた情報に着られてるな。
周知の事実書き並べても知識のひけらかしにすらならないし、
所々間違ってるから馬鹿にされるだけ。満足にコピペ出来ないってどうなのそれ。
まぁ、流石にこれの言うこと真に受ける奴は居ないだろうけど。
誤情報の訂正はしとく。

88 :
時々名前を何らかの文字で囲ってる奴っているよな

まあそれはいいとして馬鹿は文句言ってないでさっさと引退しろ
それかPC買え

89 :
>>88
†悔い改めて†

90 :
>>87
向かい合って同時にブーメラン投げる遊びしてるみたいだな

91 :
>>87、おめーのロ虚言舌はもう良いからw
ぷぎゃwww

92 :
なあ有識者よ、ひとつ聞いていいか?
俺は省電力設定云々の話はサッパリなんだがFPSの下限値が60FPSを下回らなきゃ
理論、視覚的なラグは起らないと思ってんだが違うのか?
ロギングしてれば自分の環境下でFPSの下限値がどの程度なのかわかるからな。
数秒でもその下限値が60FPSを下回るなら省電力設定は意味あるだろうが
下回らないならば意味は無いと思うんだが間違ってる?

93 :
間違ってないと思うよ。
ただ、ソフトのログ取りの精度が完璧なものかどうかちょっと分からない。
数秒間の平均取られちゃうと、一瞬60切っても表面化しないかもしれない。
あと、今のところ問題が表面化してなくても、
クロック下がってる時は結構性能低いので、
都合悪く瞬間的に処理ピーク来た時に60f割らないとも言い切れない。

94 :
任天堂が新しいポケモンやらスマブラやらいろいろ発表しててわくわくしてしまった
一体トイウォ及びガンホーは何をしているのか

95 :
>>92-93、ゲームの才苗画処王里と内部処王里は別w
チライ寸きやティアリングが起こるなら、ゲームの処王里も垂直同其月し
た方が良いけど、糸色文寸白勺な反応日寺間を矢豆糸宿したいなら入れ
無い方が良いでしょうww
禾ムがプレイしてると、良く上のイ立置と下のイ立置が書院造りの違い木朋
みたいに成るティアリングが起こるけど、これが非常に困り牛勿w
牛寺に敵のイ立置が見た目で半リ断出来無い言尺だから、カンで撃つし
か無く成ってイ士舞うわww
つーか、オンボード処王里では無くグラボが在る場合、それの設定で才苗
画フレーム数を固定出来るから、少なくともチライ寸きは起こり難いかもw
前にも言ったけど、そもそも殆どのタイトルの垂直同其月は、一般白勺な
液晶モニタの60Hzにおおざっぱに固定されて居るから、75Hzとか200Hzの
モニタでは文字通りの意ロ未では垂直同其月し無い日寺も在るのよねえww
>>94、( ^ω^)パズドラを(ryw

96 :
60fpsって事はフレーム間が0.01666な言尺だけど、0.01禾少を争うアクショ
ン・ゲームの世界でこれは余りにおおざっぱと言えるわw
プレイヤーがもし1禾少経過きっかりで反応したとしても、ハード・ウェアが
それを言忍識するのは少し後だから、内部処王里がハード・ウェアの入力
を受けイ寸けるのはどんなに早くとも1.01666禾少なのよねえww
けれども、倍の120fps出てるならフレーム間は0.0083禾少、1禾少後の入
力も1.0083禾少で受けイ寸ける事が出来、同じプレイでも少し早く攻撃や
回避やアイテムイ吏用が出来るのよw
王里想白勺な亀魚青(ゲーム・サーバーw)は、ミリ禾少ってか、0.001禾少
単イ立で処王里を行ってるから、その8.3倍とか16.66倍の日寺間ってのは、
糸吉構な意ロ未を才寺つわww
牛寺に連身寸武器の場合、木目手よりも早く撃てば、それだけ有禾リに成
り月券ちな言尺だし、尚更、高fpsを維才寺したい牛勿ねw
ティアリングにイ寸いては、それを解消する才支術なども開発されて居るか
ら、下言己の言己事を一言売して見ると良いでしょうww
「ティアリングなしで高フレームレート&低入力遅延を実現」を謳う「Virtual Vsync」
http://www.4gamer.net/games/134/G013421/20110611005/

97 :
>>94
トイウォ以外は仕事してる
そして禿は癌株で儲けた金でアメリカのトップ企業の買収にかかってる

98 :
>>92
起こらないよ。でも普段は60超えててもグレがいっぱい飛んでたりとか新しく人が入場したりするとFPS確認するまもなく一時的に視覚的なラグが発生することはあるんだよね

99 :
でさ、お前らってそこまで理屈こねこね事実がうんたら実験なんちゃら検証なんちゃら結果がうんたら言ってるけど
その割にはってスコアしか出せてないんでしょ?
理解してないやつに負けてんでしょ?
しょーもな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART137【777】 (594)
【LOCO】Land of Chaos Online【EU版】 (132)
【無料F1レースゲーム】MiniRacingOnline Part.14【MRO】 (768)
キャラフレ翔愛第二学園スレ フレンド1人目 (143)
【mobcast】モバダビpart9 (394)
【MGO】うわぁ…リキッドのGOPあったかいなり… (123)
--log9.info------------------
【便乗】 ぷらら、ウィニーを完全規制 【規制】 (104)
【神奈川・稲城】かもめインターネット (186)
Freebit(フリービット)系プロバイダ総合 (531)
【光通信】BroadAceどうよ【系列】 (195)
OCNと共に苦難を乗り越えていくスレ (216)
【ADSL】結局どっちが良いの【光】 (617)
ACCA 40Mモデム Aterm WD624GV/WD634GV (398)
楽天ブロードバンド part3 (240)
YOUテレビ(横浜・川崎の一部) (215)
公団住宅の老人のせいで光にできない (669)
So-net 光(UCOM)の予感 (374)
MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔16〕 (692)
かつては純粋な無料プロバイダだったライブドア (103)
知多メディアス (403)
プロバイダ自治スレッド (241)
YahooBB裏プラン情報交換スレpart24 (765)
--log55.com------------------
テイルズ
ミンサガのジャァァンたんはエロカッコイイ
テイルズオブグレイセスエフ攻略スレ part33
メタルサーガ 何となく話をするスレ
ヴァルキリー2の妄想で興奮するスレ
テイルズオブジアビス料理熟練度スレッド
やっぱりSO3の戦闘システムが一番神
ローグハーツダンジョン攻略スレ