1read 100read
2013年06月ノートPC556: 【永遠のライバル】富士通vsNECどっちがいいの? (171) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ONKYO】TW3A-A31C77H【タブレットPC】 (115)
Microsoft Surface Pro Part1 (382)
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その23 (141)
Panasonic Let'snote AX2 (164)
Let's noteはThinkPadXシリーズに勝てない (163)
ノートで電源とか切ってる? (154)

【永遠のライバル】富士通vsNECどっちがいいの?


1 :2008/08/08 〜 最終レス :2013/01/12
ショップパソコン、自作、DELLw・・・勿論それもありでしょう
しかし国内を代表するメーカー富士通、NEC
ぶっちゃけどっちのノートPCがいいのか知りたいのです!
永遠に終わらない議論にそろそろ決着をつけましょう^^

2 :
結論:どっちも糞


―――――終了―――――

3 :
>>2は正解


−−−−−よって再開不可−−−−−

4 :
---再開---
[タッチおじさん] 攻撃:23 素早さ:30 防御:88 命中:62 運:71 HP:108
[バザールでござーる] 攻撃:45 素早さ:72 防御:71 命中:21 運:20 HP:262
タッチおじさん vs バザールでござーる 戦闘開始!!
[バザールでござーる]の攻撃 HIT [タッチおじさん]は1のダメージを受けた。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は1のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 HIT [タッチおじさん]は1のダメージを受けた。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は31のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 MISS [タッチおじさん]は攻撃を回避した。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は24のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 MISS [タッチおじさん]は攻撃を回避した。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は36のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 HIT [タッチおじさん]は51のダメージを受けた。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は1のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 HIT [タッチおじさん]は26のダメージを受けた。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は1のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 HIT [タッチおじさん]は1のダメージを受けた。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は1のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 MISS [タッチおじさん]は攻撃を回避した。
[タッチおじさん]の攻撃 HIT [バザールでござーる]は64のダメージを受けた。
[バザールでござーる]の攻撃 HIT [タッチおじさん]は47のダメージを受けた。
[バザールでござーる]が[タッチおじさん]を倒しました(ラウンド数:9)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
---終了---

5 :
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。R栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル RれるRれる
あの娘とこの娘と RれるRれる
Rで3P RれるRれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

6 :
どちらも大型家電店に行ったら、真っ先に薦められるメーカーだね
どっちを買っても間違いないと思うけどな

7 :
間違いなく店が儲かるって訳だ・・・

8 :
最近は販売店の取り分のマージンをカットした通販の直販がメインだよ。
冷蔵庫やエアコンを家電店で買うのは当然としてパソコンを家電店で買う意味はない。
日本全国の家電店に見本を並べるコストだけでも莫大。
輸送費にしてもまず一旦店まで配送しそこから客の家に配送する二重の負担。
送料無料?本体価格が送料込みだから。
諸々は価格に上乗せされるから日本製は割高になる。
なんでDellは安い?通販の直販だから。
日本のメーカーだって分かってるけど諸事情で家電店を切り捨てられない。
アップルは家電店にブースを設置するけども通販で買う人用の見本でその店で売るつもりは
あまりない、というか店で売れてしまうとかえって非効率で損になる。
あくまでもサポート窓口兼ショールームの委託。

9 :
ま、Macを店で買ってもアップル直販から客に商品が届くだけらしいけどね。
店でやるのは事実上注文代行と清算だけ。

10 :
Yahoo!スポーツ - 北京オリンピック特集 - ニュース一覧 - <五輪競泳>北島「金」、男子百平泳ぎ世界新記録で連覇
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080811-00000024-mai-spo

11 :
NEC、今秋6年ぶりにパソコン値上げ−原料高で価格転嫁
8月11日8時33分配信 日刊工業新聞
NECは今秋、パソコン新製品の国内価格を引き上げる。
原料高などコスト上昇分を納入価格に反映させる方向で、機種ごとの値上げ幅など詳細を詰めている。
原油、原材料高に加え、低価格パソコンの普及にともなう店頭価格の下落で収益確保が難しくなったため。
パソコン業界の値上げは液晶パネルやメモリーなど部品高騰を受けて実施した02年5月以来6年ぶり。
国内出荷台数首位のNECが値上げに踏み切ることで、ほかのパソコンメーカーが追随する公算が大きい。
NECが値上げするのは9月に発売するパソコンの秋冬モデル新製品。
筐体に用いる樹脂など原材料高に加え、燃料高騰が物流費用を押し上げている。
今春以降に5万円台の低価格パソコンが相次ぎ発売され、店頭の売れ筋価格もそれにつられて下がった。
生産合理化による吸収は限界だと判断した。

12 :
NECはシナー厨民が入ってるから問題外
不治痛もタイワンザリガニだしどうしようもない
ということで>>2

13 :
>>8
スペックが同じなら家電店で買ったほうが安いよ。
カスタマイズできるのが直販の魅力だろ。


14 :
>>11
終焉への道のり乙です

15 :
Windows95時代のNEC製パソコンも台湾でつ

16 :
NECはスパイウェアのjwordが入っているようです

17 :
YouTube - レミオロメン - もっと遠くへ
http://jp.youtube.com/watch?v=jHPm33J1kCA&feature=related

18 :
Jwordはさも日本モノのように偽装されたシナーの集金ツール

www.3721.com

19 :
「年長フリーター」雇用企業に助成…厚労省、来年度から
8月13日3時5分配信 読売新聞
厚生労働省は12日、2009年度から、派遣やパートなど30歳代後半の非正規労働者の正規雇用への移行を支援するため、試行的に雇用する企業に対し、助成金を支払う制度を新設する方針を固めた。
これまで25〜34歳の年長フリーターら若者の就労を支援してきたが、さらに非正規労働者の年齢層が上がっていることを踏まえた措置だ。
関連予算を09年度予算の概算要求に盛り込む。
現在、フリーターら若者を試用する企業には、1人当たり月4万円を最大3か月分支給する「トライアル雇用」制度があるが、対象年齢は25〜34歳で、30歳代後半は制度の対象外となっている。
新制度は、この枠組みを活用し、35〜39歳の年齢層を助成金の支給対象とする。
厚労省によると、トライアル雇用を活用したフリーターの約8割が、試行期間終了後、本採用されている。
30歳代後半の非正規労働者の就労支援を強化するため、都市部のハローワークを中心に配置している「常用就職サポーター」も増員する方針だ。

20 :
40代フリータの切り捨て政策ですね。分かります。
支援します( ´,_ゝ`)

21 :
7月の機種別販売台数シェアトップ10で1位を獲得したのは、NECが4月に発売した夏モデル「LL750/MG」で6.7%。
画面上の文字やデスクトップのアイコンを拡大・縮小できる「ズームボタン」を搭載するほか、USBポートを3側面に装備するなど、使い勝手を追求した。
キー面は手前から奥にホワイトからシルバーにグラデーションを施した斬新なデザインが特徴。
2位は、富士通が4月に発売した夏モデル「FMVNFA50」で5.5%。
「NFシリーズ」の中で、CPUにCore 2 Duoを搭載するタイプのエントリーモデルだ。
「FMVサポートナビ」「トラブル解決ナビ」など、操作に困った際にサポートソフトをすぐに呼び出せる「サポートボタン」を備える。
なお、これら2機種は、発売直後の5月から僅差で競り合っている人気モデル。
ちなみに6月は「FMVNFA50」が1位だった。
3位は、NECの夏モデル「LL550/MG」で4.9%。
「ガーネットレッド」「ベリーブルー」など6色のカラーバリエーションから選べる。
「FeliCaポート」も備え、電子マネー決済にも対応した。
画面サイズは15.4型ワイド。
●NEC、東芝、富士通の上位3社が混戦
今年に入ってからの各メーカーの動きをみると、台数ベースではNEC、東芝、富士通の3社が20%前後で接戦を繰り広げている。
先月7月は1位がNECで19.1%、2位が東芝で18.5%、3位は富士通で16.6%。
なお、7月はASUSTeK Computer(ASUS)が小型ノートPC「Eee PC」の新モデルを発売したことで同社がシェアを12.5%まで伸ばし、4位に食い込んだ。
逆にそれまで4位だったソニーは11.7%で5位に後退した。
一方、金額ベースでは東芝、富士通、NEC、ソニーの4社が15-25%前後で抜きつ抜かれつのデッドヒート状態。
ASUSは7月に6.1%まで上昇したものの、低価格PCで攻勢をかけているだけに、金額では高いシェアを確保するのは難しかった。
[市況]ノートPCメーカー三つ巴、EeePCに続く小型・低価格モデルに存在感高まる(BCN) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000005-bcn-sci

22 :
NEC値上げで富士通が底辺から離脱ってところじゃね?

23 :
あいや、わたくし生まれてこのかた、マイPCはNEC製品あるね。
初めてのマシンはPC8001、次がPC8801SR、その後PC9801……、今でこそ4年目のLavie LL7502Dに甘んじてるが、7台ものNEC製PCがわたくしをフォロー、いえ、わたくしがフォローしてきましたあるね。
でも、もう疲り果てたあるね。
勤務先を恨むあるね。
…あ、何も聞かないで。
個人的趣味と業務は別ものと割り切ってるから…。
ちょっと愚痴りたくなった、だけ。

24 :
あいや、わたくし生まれてこのかた、マイPCはNEC製品あるね。
初めてのマシンはPC8001、次がPC8801SR、その後PC9801……、今でこそ4年目のLavie LL7502Dに甘んじてるが、7台ものNEC製PCがわたくしをフォロー、いえ、わたくしがフォローしてきたあるね。
でも、もう疲り果てたあるね。
勤務先を恨むあるね。
…あ、何も!
何も聞かないで。
何を言ってもダメよ。
個人的趣味と業務は別ものと、わたくし、ちゃんと割り切ってるから…。
ちょっと愚痴りたくなった、だけ。

おい、皆の衆、俺をサポートセンター代わりに使うんじゃねーよ。
自分の仕事進まねーんだヨ。
これは総務課だからしょうがないもの?
最後はスレ違い。

25 :
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、R、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。
【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)
本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。
目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とRをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次のR―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争
http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558

26 :
>2で答えが出てるw

27 :
NEC パーソナル商品総合情報サイト 121ware.com サポート情報番号 009475
Windows Vista(R)パソコンで再セットアップディスクを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp?009475

28 :
会員サポート > お問い合わせ窓口の統合による電話番号変更について:@nifty
http://support.nifty.com/support/information/080901_madoguchi.htm

29 :
自宅 PC の人気メーカーはデスクトップ・ノートともに「NEC」「富士通」 - japan.internet.com デイリーリサーチ
http://japan.internet.com/research/20080909/1.html

30 :
       | /     R       \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  ジャニーズなら吸い放題wwwww
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::   相撲界ざまあwwwwwww
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

31 :
低価格の小型ノートPC 国内勢初、富士通が参入
9月26日8時1分配信 産経新聞
富士通は画面サイズが10型以下で価格が7万〜8万円台の小型ノートパソコンを来年夏をめどに日本で発売する。
低価格の小型ノートパソコンは、米ヒューレット・パッカード(HP)や米デル、台湾アスースなど海外大手が相次いで市場投入しているが、国内メーカーでは初めて。
富士通は海外メーカーの製品よりも性能の高い機種を投入、高級志向の強い国内消費者の2台目需要を取り込む狙いだ。
富士通は国内市場に先駆け、今年11月に香港やシンガポールなどで500ドル(約5万3000円)〜600ドル(約6万3600円)の小型ノートパソコンを販売する。
台湾または中国のパソコンメーカーに製造を委託することで価格を抑える。
来夏に国内で発売する新製品は、海外で先行販売する製品よりもCPU(中央演算処理装置)の性能を向上し、メモリーの容量も高める予定。
富士通は現在、小型パソコンとして「ルークスシリーズ」を販売しているが、価格は14万円以上する。
新型パソコンによって、低価格と高機能を求める国内のパソコンユーザーに売り込む。
低価格の小型パソコンは海外メーカーが相次いで市場投入し、人気となっている。
日本でもノートパソコンに占める比率が2割を超えるなど市場が急拡大している。
これに対し、高級路線を進めてきた国内メーカーはこの分野では出遅れており、現時点で参入しているところはない。

32 :
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   Rパソコン使ってるんじゃねえよwww
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

33 :
□2008年のノートPC台数シェア(BCN調べ)   台数シェア(単位 %)
ベンダー名 型番 品名 発売月 1/07 1/14 1/21 1/28 2/04 2/11 2/18 2/25 3/03
富士通 FMVNF70Y FMV-BIBLO NF 2007/12 5.0 5.6 6.0 6.6 6.3 7.4 8.5 7.8 8.4
NEC LL750/LG LaVie L 2008/02 0.0 0.1 0.1 2.5 5.1 6.2 6.0 6.1 6.8
NEC LL550/LG LaVie L パウダーホワイト 2008/01 1.0 1.8 2.0 2.7 3.3 3.5 3.6 3.7 4.0
東芝 PATX66ELP dynabook TX 2007/12 1.7 2.3 2.7 3.6 4.0 3.4 3.5 2.9 3.8
ASUSTeK EEEPC4G-W003X Eee PC 4G-X パールホワイト 2008/01 0.8 1.8 5.6 3.3 2.6 2.1 2.9 4.9 3.4
富士通 FMVNF40Y FMV-BIBLO NF 2007/12 2.1 3.0 2.8 2.9 2.5 2.7 3.5 3.3 3.2
ソニー VGN-NR51B VAIO type N 2008/01 0.1 1.5 2.6 3.1 2.7 2.5 2.2 2.6 3.0
東芝 PAAX52ELV dynabook AX 2007/12 1.5 1.3 1.4 1.8 2.0 2.4 2.4 2.6 2.3
ソニー VGN-NR71B2 VAIO type N 2008/02 0.0 0.0 0.0 0.0 0.1 0.1 0.9 1.7 2.2
NEC LL370/LG LaVie L 2008/01 1.0 1.9 1.9 2.2 2.1 2.0 2.2 2.0 2.2
東芝 PATX65ELP dynabook TX 2007/12 1.6 1.9 1.8 1.9 1.5 1.6 1.4 1.5 2.1
東芝 PAAX57ELP dynabook AX 2007/12 1.1 1.2 1.4 1.6 1.7 1.9 1.7 1.7 2.0
アップル MB403J/A MacBook 2008/02 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1.8 1.8
富士通 FMVNF40YP FMV-BIBLO NF 2007/12 0.7 0.9 0.8 1.1 1.1 1.3 1.3 1.3 1.7
富士通 FMVNF50YB FMV-BIBLO NF 2007/12 0.5 0.6 0.8 1.3 1.4 1.8 1.8 1.3 1.7
ASUSTeK EEEPC4G-BK003X Eee PC 4G-X ギャラクシーブラック 2008/01 0.8 1.2 4.0 1.9 2.1 1.5 1.4 1.8 1.6
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0325/gyokai239.htm

34 :
CnsMinが入ってる時点でNECは負け

35 :
富士通はノートがなかなかいい
NECなんて関係者か情弱しか買わないだろJK

36 :
MS、緊急レベル4件を含む10月の月例パッチを予告
10月10日9時41分配信 ITmediaエンタープライズ
Microsoftは10月14日(日本時間15日)に月例セキュリティ情報11件を公開し、Internet Explorer(IE)やExcelの深刻な脆弱性に対処する。
セキュリティレベルの内訳は、最大深刻度の「緊急」が4件、「重要」が6件、「警告」が1件となる。
9日に公開した事前通知で明らかにした。
緊急レベルの4件ではActive Directory、IE、Host Integration Server(HIS)、Excelの深刻な脆弱性に対処する。
いずれも悪用されるとリモートからコードを実行される恐れがある。
重要レベルの更新プログラム6件はいずれもWindows関連で、権限昇格やリモートからのコード実行の脆弱性に対処する。
警告レベルの1件はOfficeが対象となり、情報流出の脆弱性を修正する。
Microsoftは今回のセキュリティ情報から、ユーザー支援の新指標「Exploitability Index」と、セキュリティソフトメーカー支援プログラム「Microsoft Active Protections Program」(MAPP)を新たに導入する。
Exploitability Indexは、それぞれの脆弱性について、悪用コードが開発される可能性がどれくらい高いかを示す指標。
ユーザーがセキュリティアップデート適用の優先順位を決める目安として役立ててもらう。
MAPPプログラムでは月例パッチで対処予定の脆弱性について、事前にセキュリティソフトメーカーに情報を提供。
迅速かつ効率的なユーザー保護を支援する。

37 :
http://ws1.y-bbs.net/osiete/test/read.php/nani/1171798483/

38 :
公然とスパイウェアを入れ続けるNECには市場の鉄槌が必要である!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=NEC%2B%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%2BJword&lr=&aq=f&oq=

39 :
富士通か東芝だろ

40 :
富士通SUNの「噴火」とかいうマイコンがIBMやNECを超え世界最速に。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223922492/

41 :
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::    ジャニーズといえば薬物R
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;

42 :
「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開
10月20日14時55分配信 ITmediaニュース
マイクロソフトは10月20日、「Office IME 2007」の修正プログラムを公開し、かな漢字変換の精度や学習機能を向上させた。
IMEのページで無料でダウンロードできる。
適用すると今までの学習情報は削除される。
従来のIME 2007は、文字を参照するアルゴリズムと文法辞書に不具合があり、平仮名を漢字に変換した際、変換結果が細かく区切れて誤変換を引き起こしたり、ユーザーが登録した単語を変換できない場合があった。
不具合を修正して誤変換を削減。
ユーザーが登録した単語も、すぐに変換できるようにした。
学習機能も強化した。
かな漢字変換の際、前回選択した漢字が変換候補に表示されないなど、学習機能がすぐに効かない不具合があったが、学習アルゴリズムを見直し、すぐに学習が効くよう修正した。
IMEを使い続けると誤変換が顕著になるという不具合も改善。
入力した文字を学習する際の情報に不具合があり、誤変換を引き起こしていたが、学習アルゴリズムと学習すべき情報を見直し、長期間IMEを使っていても誤変換が起きないよう修正している。
IMEの変換精度や学習機能の不具合は以前から指摘されてきており、同社の元最高技術責任者(CTO)だった古川享さんもブログで、「死んだ」が「新だ」、「腱鞘炎」が「検証苑」に誤変換されるといった例を挙げ、
「IMEさらに……お馬鹿になっていく」と指摘していた。

43 :
CPUとプラットフォームに見るPC秋冬モデルのトレンド(+D PC USER) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000030-zdn_pc-sci

44 :
>>39
東芝はないでしょW
東芝ならまだnecがマシ

45 :
<富士通>ノートパソコン発煙1件
10月29日0時38分配信 毎日新聞
富士通は28日、ノートパソコン「FMV−BIBLO(ビブロ)NF/A75」で今月13日、異臭と煙が出る事故が1件起きたと発表した。
けがはなかった。
電源を入れた約15分後に発煙し、液晶画面上部の枠のうち、テレビ電話などで使うウェブカメラ周辺のカバーが溶け、穴が開いたという。
同機種は4月に発売され、国内で約4400台販売した。
製品の回収はしないが、フリーダイヤル(0120・926・922)で消費者からの問い合わせに応じる。

46 :
>45
穴が開くって、かなり高熱で時間経っていませんか?
でもそこらってそんなに高温になるのかねぇ


47 :
メジャー指向で最大公約数的なNECと富士通に対し、全く違うアプローチで深く鋭くユーザ予備軍のハートを捕まえるSONYという図式でしょうね。
NEC、富士通は基本的にフルラインアップ、「こんなパソコンは、あって当然だよね」と誰しもが思いつく様なモデルが揃っています。
対するSONYは、新製品発表時に、「こんな方法、アプローチもあったんだ・・・」と驚かされるケースが多いです。
つまり、広く万人向けのNEC、富士通であり、とりあえずパソコンが欲しいユーザは、これらのメーカのものを選んでおけば安心だということになるでしょう。
また、この2社はユーザにとっていい意味で日本的なので、海外メーカ等のドライな対応が苦手に感じる方にいいかもしれません。

48 :
>>47
どうせコピペだろうけど、余りにもステレオタイプでワロスw
富士通はそのとおり最大公約数的だけどフルラインアップとは言えんなぁ。
売れる機種しか作らないんだよ。
つか、売れない機種からは即撤退、変わり身の早さは日本一。
富士通使いのオレが言うのだから間違いない!
これに反してNECと東芝は確かにフルラインアップかもしれん。
特徴があればたいして売れそうにない機種でも長期間出してるからな。
それが羨ましいときもあるが、大赤字の原因でもあるんだろうな。
糞ニーか?ありゃ外見やブランドに拘る中身の無い人間しか使わん糞モデル。

49 :
東芝はノートPCしか生産していないからフルラインメーカーではないのでは・・・ぷぷっ

50 :
「FMVらくらくパソコン」新発売 : 富士通
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2008/11/6-1.html

51 :
富士通、4GBメモリと3年間保証付きの「FMVらくらくパソコン」WEB MART限定モデル | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/06/091/

52 :
NEC が東北大に納入した「SX-9」が HPC チャレンジで最高速を達成
11月12日16時13分配信 japan.internet.com
NEC は2008年11月12日、同社が東北大学サイバーサイエンスセンターに納入したスーパーコンピュータ「SX-9」が HPC チャレンジで世界最高速を達成したと発表した。
今回のベンチマーク結果は、HPC チャレンジのベンチマークプログラムを「SX-9」で実行したもの。
最高速を記録したのは同ベンチマークの28の評価項目のうち、19項目。
シングル環境と多重負荷時のメモリ性能(STREAM)で8項目、プロセス間の転送性能(Bandwidth)で5項目、シングル環境および多重負荷時の行列積の演算性能(DGEMM)で2項目、
FFT の演算性能の2項目とシングル環境と多重負荷時のメモリのランダムアクセスの性能(Random Access)で2項目において、世界最高速を達成した。
HPC チャレンジベンチマークは、米国政府の援助のもと、テネシー大学の J.Dongarra 博士を中心に HPC 関係者が参画して策定したものだ。

53 :
R逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!
厚生労働省関東信越厚生局R取締部は11月8日、自宅でRを所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。
2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、Rの常習者である宮尾が彼女にRを勧めたと見られている。
ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。
「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
R常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)

54 :
任意の場所をスムーズに:車の周囲360度を表示、富士通研が車載映像の新技術 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/17/news052.html

55 :
俺は東芝だな
ただ理由はリカバリディスクがついてくるから
ってだけだけど

56 :
一般人, 初心者⇒NEC, 富士通
デザイナー, インテリ⇒Apple
映像編集⇒ソニー
モバイラー⇒パナソニック
DQN, 高スペ至上主義⇒東芝
テレビに接続⇒シャープ
激安⇒デル, HP, ソーテック
ミニノート⇒ASUS, エイサー
ビジネス⇒エプソンダイレクト, IBM

57 :
一般人, 初心者、文筆業⇒NEC, 富士通
まともなキーボードへの拘りから推測。
あとインテリはラーメンズの馬鹿CMでAppleから撤退した。

58 :
08年1番売れた液晶テレビは? サイズ別で見る年間ランキング
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html

59 :
PCをやる前にワープロの時代が長かった人はデスクトップに行くか
ノートにするならNECか富士通かの二択しかなかった。
キータッチが他メーカーはワープロとは全然感触が違ったから。
これは意外にデカイよ。今でもそれ以外のメーカーの
タッチパネルモドキのを触っているとだんだん気もち悪くなってくる。

60 :
121ポップリンクInternet Explorer 8対応版
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5843

61 :
富士通のFMV-BIBLO NF/D75か、NECのLavie LL750/TGどっちの方がいいですか?
パソコンに詳しい方教えてください。

62 :
>>61
誰か教えてください

63 :
ノートパソコン 売れ筋ランキング NEC独走態勢に
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html

64 :
>>61誰か………。

65 :
6701 VS 6702 永遠のライバル対決
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6701.T&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=n&p=e260&a=&c1=6702.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83#stayhere

ともに長期低落傾向で底辺はいつくばってるけど

66 :
>>61
一応仕様を見てみたが、どちらもどっこいどっこいのノート。
3Kg前後のノートなんてどこのメーカーでも作れる。
BTOでもあるくらいだ。
必要な仕様を考えて適当に決めるしかないだろう。
ただ、富士通はダサイ。NECはSONYの次にミーハー的。
これをどう考えるかは、あなた次第だ。
漏れ的に言わせてもらえば、
富士通&東芝=ダサイ(堅実?)
NEC&SONY=かっこいい(地雷か?)
Dell&HP=安い(買った後が不安)
Thinkpad=IBM時代は定番だった(Lenovoになってから品質が不安)
PC工房&EPD&FK=ノートの意味をなしていない。_
という印象。
ただ、最近東芝が何をとち狂ったか、かっこいい方面に逝こうとしているようだ。


67 :
>>66
不治痛と凍死場が堅実というのがもう過去の考えw

68 :
ACアダプタを10分の1に小型化 富士通研、消費電力大幅削減につながる新トランジスタ
6月25日12時29分配信 ITmediaニュース
富士通研究所は6月24日、電子機器の低消費電力化につながる新トランジスタの開発に成功したと発表した。
機器の電源装置で生じる電力損失を3分の1以下に低減でき、ノートPCなどのACアダプタなら10分の1程度に小型化できるという。
2011年ごろをめどに電源装置への適用を目指す。
電源装置ではシリコン製トランジスタが多く使われているが、通電状態での電力損失(オン損失)と、通電−遮断状態を切り替える際の損失(スイッチング損失)が大きく、電源の電力損失のうち、トランジスタ関連が3分の1以上を占めているという。
オン損失の低減には高耐圧トランジスタが効果的。
窒化ガリウムHEMTならオン損失をシリコントランジスタに比べて5分の1以下に低減でき、スイッチング損失は100分の1以下と大幅に抑えられる。
今回開発した窒化ガリウムHEMTは、独自の構造と新技術を導入することで、電源装置用途に適用できるオン電圧とオン電流密度を達成した。
同社によると、電源用途で必要な性能を満たした世界初の窒化ガリウムHEMTだという。
新トランジスタによる電源装置を国内データセンターの全サーバに適用すれば、発熱低減による空調の省エネ効果も含め、データセンターの消費電力を12%削減でき、年間33万トンの二酸化炭素削減効果が期待できるという。
新トランジスタは高周波動作が可能なため、従来は困難だったコイルや変圧器の小型化も実現でき、ACアダプタやサーバ電源部の小型化による省スペース化につながるとしている。
ACアダプタを10分の1に小型化 富士通研、消費電力大幅削減につながる新トランジスタ(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000027-zdn_n-sci

69 :
富士通とNEC両方買ったけどゲートウェイが一番良かった

70 :
ゲートウェイなんてかすじゃん

71 :
自宅パソコンでは「NEC」「富士通」が人気、デスクトップでは「HP」の人気が上昇 - japan.internet.com デイリーリサーチ
http://japan.internet.com/research/20090915/1.html

72 :
【緊急調査!】NECのパソコン価格がここまで値下がり!:「超」値下がり! 激安パソコン購入ガイド 2009秋
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090914/1018586/?set=rss

73 :
不治痛はカス

74 :
457 :[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 19:19:46 ID:wB1pQjEA
不治痛なんて買う奴のがマゾだろw

75 :
富士通のパソコンとケータイ以外は・・・(゜Δ゜)イラネ
富士通マンセー!

76 :
どっちもこの先大丈夫なのか?
同時に潰れてしまいそうに思えるのは気のせいか?

77 :
【電機業界バージョン】1994年3月期〜2009年3月期までのトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソース http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/mokuji.html     
                                    単位は百万円
キヤノン   3,248,316
ソニー    1,358,934
富士フィルム 1,095,571
京セラ    1,053,477
======↑夢の累計利益1兆円企業=========
ファナック   877,057
リコー     865,656
村田製作所  747,613
ローム     723,694
=========↑意外に儲かる電子部品業界=========
シャープ    615,201
三菱電機    544,807
キーエンス   446,259
パナソニック  369,000
日本電産    242,319
東芝       114,728
カシオ計算機  85,031
=========↓売却する資産もなくなってきた企業======
エプソン    -3,256
富士通    -156,506
パイオニア   -163,505
=========↓毎年が赤字。エブリイヤー赤字の企業=====
エルピーダ -224,265
NEC      -340,996
三洋電機    -453,647
=========↓夢の累計損失1兆円企業===========
日立製作所   -1,034,262         

78 :
これはひどいwwwww
製品の質と利益が比例しないのがよくわかるwwww

79 :
2009年PC出荷台数シェア、NECがトップ──エイサー、ASUSが順位上げ - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/04/news031.html

80 :
>>77
富士通がファナックに越されるとかwww

81 :
NECのライバルって東芝じゃなかったんかい?
田町と浜松町で本社ビルの高さと半導体売り上げ世界一を
競ってたころは夢のまた夢w

82 :
>>80
富士通はファナック株全部売り切ってしまったとか?
アドテスト辺りはどうなんだろ?

83 :
不実 vs ネック か…

84 :
今回の2010年春モデルでは性能的にもデザインも実勢価格も、富士通のBIBLO NFとNECのLaVie Lでは全く互角だと思っていました。
互角だとNECの方がやや売れるという傾向は、過去数十年の歴史でNECはPC98からパソコンの王者として君臨し続け、富士通は大型コンピュータが主力で
どちらかというとパソコンは軽視してきた流れが、消費者の頭に刷り込まれているのでしょうか。
特に、富士通はパソコンを石鹸やチョコレートと同じような”商品”としか見ていないのではないかという印象が垣間見える時がありますね。
アップルが消費者に受けるのは、そこの違いだと思います。

85 :
見た目ではなく耐久性で選ぶならF製のような樹がしる。
社会人になって感じたのは、
自宅PCを選ぶ基準は、仕事で使ってるPCと同機種、それがだめならせめて近い機種を買うこと。

86 :
キーボード統一で大体は違和感なく使える

87 :
両社ともキーボードへの拘りが失われてきた。
キーボードで選ぶモバイルノートは、この先アスースになっちまう。

88 :
個人的にはパナマンセーだなwwwwモバイル向きだし
得ぬ意思は電池が糞だけどそれを除けば桶。

89 :
ノート限定なら、TOSHIBA。キータッチとスピーカーが好み。

90 :
富士通と日電だったら間違いなく富士通を選ぶな
富士通は売り方が下手でかなり損してるような…

91 :
NECでもビジネスノートは中身レノボになって低価格路線突っ走って売れ始めると予想。
つまりNECビジネスノートは消滅というか別物になる。

92 :
NEC・レノボ、国内パソコン事業を統合か
NEC=Lenovo

93 :
統合とか言っているけど身売りと同じ。
利益出せない会社は売り飛ばしてしまうのが昔からの経営方法。

94 :
情強の皆様にお伺いします。
NEC Lavie L L770/ES か 富士通LIFEBOOK NH77/DDの二つで悩んでます。
今、家に一台しかテレビが無く、子供に独占されてて、テレビとしての機能も判断材料にしようと思うのてすが…
どちらか片方は買う予定なので、良きアドバイスお願いしますm(__)m


95 :
>>94
日本製の富士通にしとけ

96 :
超初心者なのでもらった中古PCラビィの調子が最近悪いので携帯からカキコです。
接続が遅い画面に縦線がバーコードみたいにでる。しばらくすると縦線が画像に変わる
変なんです。電源も中々落ちてくれないのでイライラしてコンセントから抜いてやることもありますが
中古だしそろそろ買い換えたいんですが富士通とNECどっちがいいですか?

97 :
>>96
最終組み立てが日本の富士通でいいんじゃない

98 :
fmv

99 :
富士通のノート買ったらセンタークリックが拡大で、マウスの設定からも変更できなくてマジ焦った。
SetPointを削除したら変更できるようになるけど、Q&Aとか変更できませんとしか書かれてないし、問題解決に時間食ったわ。
富士通のこの誰得こだわり設定はマジ頭いかれてると思う。
今時センタークリックでタブ消しとか必須に近い操作なのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】ファンタシースターオンライン2ベンチ 1【ノート用】 (174)
Panasonic Let'snote Part212 (646)
OEM版ウイルス対策ソフトの更新期限が切れた! (160)
Let's note B10 について語るスレpart3 (132)
ThinkPad X1 Part4 (303)
ThinkPad Wシリーズ Part5 (100)
--log9.info------------------
どう思います? (149)
おっさんをたすけて (175)
このスペックで・・・ (143)
【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合3【10周年】 (242)
富士通デスクトップPC総合 FMV-19 (476)
DO-MU【Do-夢】ってどうよ?【北海道】 14店目 (104)
静音ネットショップ レイン -Regin- part95 (415)
DELL価格情報 その490 (318)
【閉店続出】ドスパラ-Part88-【枯れリア】 (117)
【AMD】DELL Dimension C521/E521 【28】 (900)
Dell Inspiron デスクトップ総合 part70 (125)
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 55 (172)
キーボードだけでPCを操作したい! (110)
【DELL】OptiPlex 320を使い倒す【3年保障】 (122)
マウスコンピュータ総合12【電Pお断り】 (179)
えっ?まだATXケースなの? (114)
--log55.com------------------
【乃木坂46】筒井あやめ応援スレ☆4【あやめちゃん】
日向坂とかいうゴミ共が、乃木坂ファンを奪おうと必死な件
体調不良でライブを欠席する大園桃子さん、スケボーで握手会会場を元気に走り回る
【乃木坂46】久保史緒里応援スレ☆36【くぼちゃん】
【乃木坂46】北野日奈子応援スレ☆51【きいちゃん】
【霊長類】さいとうあすかさんかあいい【最カワ】14(ひとよん)でさいこうのびしょうじょ、のぎざかをひっぱるつよい14(いし)
【乃木坂46】松村沙友理応援スレ☆240【さゆりんご】
【乃木坂46】高山一実応援スレ★65【かずみん】