1read 100read
2013年06月ネトゲ実況63: 【新生FF14】マクロスレッド (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネ実Minecraft爆破21回目 (142)
自殺をしたら家族が死亡消費税を払う法律が提案サレル (107)
No.22Cerberus総合234蹴目 (783)
エリー<キモいから名前で呼ぶな 5言目 (629)
ワイがもっと奥まで突☆入する猛者募集中〜w (447)
プリッシュ「こっからだとよーく見えるだろ」 (167)

【新生FF14】マクロスレッド


1 :2013/06/17 〜 最終レス :2013/06/19
マクロ一覧
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36954-?p=665424#post665424
関連
スレッド: こんなマクロ使ってます
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/16413

2 :
乙です

3 :
>>1
これはありがたい
次のβで、是非とも参考にしたい

4 :
マクロスの新作かと思った

5 :
マクロスブルー!

6 :
やばい需要ないと落ちるw

7 :
とりあえずPT、FATE用に
/ac ケアル <mo>
ソロ用に
/ac ケアル <me>
は入れた

8 :
保守しろ保守だ!
そこっ!さぼるな!!しっかり支えろ!!

9 :
マクロなんて使ったことねえは
ああ、/display main off
とか当時コンフィグになかったものは使ったな
ってコマンドじゃなくマクロか
そうだな、装備切り替えマクロは必須だったな
って新生か
ねえなw

10 :
>>7
PTでメンバーが視界の外にいる場合どうしてるの?

11 :
>>9
糞みたいな
改行

やめ
ろ!

12 :
>>10
PTリストからmoでええやろ

13 :
>>10
PTリストからマクロ実行してるから問題ない
キャラクターの視線がって意味なら、デフォの設定だと詠唱するときにメンバーの方向向くし

14 :
劇場版マクロスレッド  歌姫の凱旋

15 :
後世でのミンメイchanの伝説ぐあいと実態のhimechanっぷりの差はまさにレガシー先輩って感じ

16 :
ダンジョンっていうかPT戦では盾以外/as必須だから頑張れ

17 :
>>112
asってメインターゲットが敵に映るんだよね?
それはそれでちょっと不便だな
サブサークル?が出るようなマクロがあるといいんだが

18 :
>>17
/ac エアロ <t>
/ac エアロ <tt>
/ac ケアル <t>
/ac ケアル <tt>
とかじゃダメなのか全てのWS分マクロ作らなきゃいけないってアホみたいけどさ

19 :
/asでメインターゲット移ってスキル発動させたらまら/asすればいいんじゃないかな

20 :
/ac ケアル <tt>
/ac ケアル <t>
β2ならこれでttがいなければ2行目のターゲットにケアル出せるはずだが
不発だと自分にケアルして2行目いかないって人いるなぁ
まだやってないからわからんが

21 :
マクロ不発が怖いなら 最初のうちは保険的に
/ac ケアル <1>
/ac ケアル <2>
/ac ケアル <3>
/ac ケアル <4>
を個別にいれておくといいじゃん

22 :
赤いマクロス

23 :
アシストはよ

24 :
もう痛マクロは使っちゃいけないん?

25 :
<mo>ってなに?マニュアルに入ってないんだけど
公開されてないマクロコマンドあるの?

26 :
ログほとんど見てないから痛マクロ使われてもたぶん気付かないな

27 :
>>25
<mo>,<mouse> マウスホバー中のキャラクターの名前を表示する。
マニュアルに載ってるで

28 :
>>27
ほんまやおおきにw
いまいち使い道わからんから飛ばしてたでw

29 :
マウスホバーって…なんだよ?

30 :
>>29
マウスが少し浮くんだよ

31 :
<0>は自分って書いてあったけど、<1>が自分だったわ。
ID前に念の為に確認してよかった。慌ててケアル<2>〜<4>ズラした

32 :
<me>でも<0>でもいけるっしょ?

33 :
マウスホバーってなんですか?

34 :
キャラにマウスカーソルを合わせること

35 :
/wait の小数点指定できなくなったとか言う
バージョンダウンに萎えてしまった
外部ツール対策っていうけどコンマ秒単位の制御は外部ツールのが得意だよねぇw

36 :
/ac ケアル <tt>
自分が現在ターゲットしている対象のターゲット先にケアルします。
Target(PC) ← LV.X Enemy
━━━━━──   ━━━━━━━──
上の図で言うと←青い矢印の左側に表示されてる人にケアルを飛ばします。(マニュアルP.15のI参照)
要するに『自分が攻撃している敵の狙っているプレイヤーにケアルをかける』というマクロです。
ターゲットを変える事なく、ボタン1つで詠唱できます。
/bt
/ac アクアオーラ <t>
混戦時でうっかりタゲとった時の緊急回避的な何か
/ac エアロ <tt>
例 剣術さんが敵Aをターゲットしている時に、剣術さんをターゲットしてこれを使うと敵Aへエアロをします。
自分は剣術さんをターゲットしたままでOKですので通常のケアルをそのままかけて合間にこれをポチるだけでターゲットを動かさずに攻撃と回復が出来ます。
剣術さんが敵Bを殴り始めた場合は敵Bにエアロを唱えるようになりますので、ターゲット誤爆が起こりづらいです。

37 :
立てようと思ったら立ってた。
しかしレガシーキャラが帰還する週末は各クラス・ジョブ用に設定するだけで潰れそうだ・・・

38 :
金曜にもう一回見るから落とすなよw

39 :
TIPSスレで十分賄える範囲なので、このスレッドはクローズですね

40 :
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/47795
/waitの小数点可能は最高だったのになぁ
なんでストレスかけたがるのか・・・
時々開発の方向性が不安になるわ

41 :
>>38
しょうがないにゃあ・・・
今後、初心者含めて有益なスレになるかと思うので
様子見つつ保守しておくぞ(`ω´)

42 :
ptメンバー3にターゲットする
こんなマクロある?教えて

43 :
>>42
/ta <3>

44 :
テンプレに無いようなので
beta3用 win版マニュアル
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36954
beta3用 ps3版マニュアル
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36959

45 :
>>43
サンクス

46 :
おれは馬鹿か・・ちゃんとテンプレに入ってるじゃねえか(`ω´)うごー

47 :
槍術士やってて質問なんだけど
タムタラとかのIDに入って4匹1塊の敵とかいるじゃん
盾が最初にタゲった敵は後ろから見ててわかるんだけど
狭い道で見づらいとこだとごちゃっとしてて、1匹目倒した後、盾が次にどの敵をタゲってるのかわからない時があるんだよね
わかってもパッドだからうまくタゲれなかったりもする
そういう時盾がタゲってる敵を一発で自分もタゲれて、
なおかつ決めたスキルを敵に打ち込むってのをワンクリで済ますマクロって作れる?

48 :
>>47
前提として盾の人をPTリストの2番目(自分の下)に並び替えて以下↓
/as <2>
/ac スキル名
1行目は/assistマクロ、盾のタゲってるmob等を自分のタゲにし
2行目の/actionマクロでスキル実行

49 :
>>48
サンキュー保存しとく

50 :
/ac ケアル <t>
/ac ケアル <tt>

/ac ケアル <t>
/ac ケアル <tt>
というマクロの書き方は無意味になったらしいね
俺も試してないからまだ確実とはいえないが
フォーラムの情報が正しいなら無意味になったということ

51 :
まだマクロ作ったことはないんだけど
/ac ケアル <tt> で盾にケアルして
盾以外がダメ食らったら/ac ケアル <t>でメンバータゲってケアルする感じかな?
ということはケアルマクロは2つは用意しないとなのかな

52 :
マウスでやってるならわざわざ/ac ケアル <t>を単体で使う必要ってないんじゃないかな?
/ac ケアル <mo>は使えるけど

53 :
ごめん、パッドなんよ

54 :
>>53
・・・・・。

55 :
>>54
そんな目で見るなぁぁぁw
ちなみにオレもパッドです

56 :
パッドでヒーラーとか地雷過ぎるだろ

57 :
>>53
パッドでもどういう場面で使うの?
それ単体で使う意味がいまいちよくわからない
俺もパッドでヒーラーだよw

58 :
ゲームと言えばパッドやろ〜〜wwww

59 :
盛り過ぎやでw
パッドだけにww

60 :
審議中

61 :
>>57
ん?ああ、単にタゲってケアルするだけならアクションそのまま押すだけでマクロ必要ないのか
どちらにしろアクションにケアル枠2つはセットする必要あるのかな

62 :
/ac ケアル <mo>
これはどういうマクロなの?

63 :
MOにケアル

64 :
>>1のマクロ一覧見て調べた方が今後のためにもいいよ

65 :
>>62
マウスオーバーだったかな、マウスのカーソルを合わせているキャラを対象とする
PS3には無いぽい、マニュアルでも<mo>が外されてた

66 :
良スレ発見

67 :
>>62
君は<mo>がなにかを知ってるのかね?w
しってればそんな質問はこない

68 :
スレタイがマクロス・レッドに見えてしょうがない

69 :
ここで聞くか初心者の館で聞くか迷ったんだけど、マクロの話題だから
こっちで聞きたい。
アタッカーと盾ってどんなマクロ組めば良いのかな?
全然マクロ使ったこと無いマクロ初心者なんだが・・
ついでに組み方も教えてくれると嬉しい

70 :
でも公式の説明も悪くない?
<t>とか<mo>とか、「〜のキャラクターの名前を表示する。」ってさ
これだけじゃ使い方意味不明だよ
だいたい「ケアル <>」で対象をケアルするという説明すらない
俺も最初意味わからんかったわ

71 :
>>69

/mk attack1
/ac シールドロブ <mo>
/ac シールドロブ <t>

/ac ケアル <mo>
/ac ケアル <t>
アタッカー
/as <2>
(ソーシャルからパーティーメンバーで盾を2番目にしておくこと)

72 :
>>71
ちなみβ2での話でβ3だとダメかもわからん
ただアタッカーは/as <2>は必須かと混戦ならなおさらね
盾がタゲるの遅いと意味ないかもしれないがな!

73 :
>>71
なるほど
これを直接マクロの画面に打ち込めば良いのかな。
斧だとシールドロブをトマホークに変えるって感じで良いかな。
次のβ3で試してみる。ありがとう。

74 :
>>73
マウスキーボじゃないと<mo>意味ないから書かなくていいと思う
マーキングに関してはするしないは自由/asして盾がタゲるの早ければマーキングいらんしね

75 :
マクロのアイコンって自分で作成したものを登録できるんだっけ?

76 :
PC,PSで話が噛み合ってないから<mo>はテンプレに書いといたほうが良さそうだな

77 :
>>73
ロブとマーキングは、ロブの使い方次第ではあるんだが一緒にさせない方が良い場合もある
後々紛らわしくなるケースが出てくるんで
その場合ファストにマーキング入れるか、マーキングはそもそも使わないか、マーキングは別で用意するかって所
どちらにせよマーキング自体PTLじゃないと出来ないし、アシストマクロ使うのが標準になるだろうから、
現時点ではそこまでマーキングを気にする必要は無いけれども

78 :
マクロススレじゃなかった

79 :
マーキングはなくても何とかなるしそんなに必要とは思わないけど
アタッカーに/as <2>は必須だと思うな
盾が殴り始めてからこのマクロで盾が殴ってるやつタゲれるからバラバラに殴ることがなくなる
(<2>にする場合はPTリストで盾を二番目にもってく必要有)

80 :
>>75
え、そうなの??

81 :
なるほど
とりあえず今はアタッカーと斧中心でやってるから

/mk attack1
/ac シールドロブ
アタッカー
/as <2>
これに慣れるようやってみるよ。どもども
ちなみPCで一応プレイしとる、操作はパッドだけど。

82 :
>>77
マーキングは誰でもできるようになっただろ?

83 :
パッドヒーラーでハラタリまではやってみたけど
戦闘中に俺だけチャットしまくりながらでもそんな危ない場面なかったけど
きっと25↑のIDではパッド勢は泣く事になるのかもしれんのかな
ちなみに使ってた武器はNPC売りのうんこ杖

84 :
>>82
ああそうなのか、2の時から仕様変わってないもんだと、スマン

85 :
パッド斧でハウケタ行ったけど、ハウケタ自体の難易度は上がってたが
そんな苦労はしなかったな〜マクロなしだけどw
今後に備えて今のうち組んどかないとな・・・

86 :
>>83
レベリングID時点ではよっぽど下手で出来て当たり前の事が出来ないわけじゃなければ大丈夫だろう
その辺考えるのはエンドコンテンツなってからだと

87 :
呪術がいたらスリプルでチャット余裕ありまくるよ

88 :
おーばーぱわー!!

89 :
じゅじゅちゅ<ふぁいら!
寝かせてる呪術はとりあえずまだ見てないw

90 :
寝かせてる敵もろともオバパワで起す斧www

オレの事です。 寝かせるの早いんだよ・・・敵密集しとるしさ・・

91 :
幻は正直な話、超暇だしな
でも、エンドコンテンツになると大変だろうし
パッド勢はさっさとキーボードマウスに移行しろ
(ゆくゆくはWoWでよくあるようなヒーラー支援Addonも出来るだろうし)
現状で言えばヒーラーとしてPT入った呪の方が何倍も忙しい
寝かせて、DPS出して、HP管理して、自分のMPも管理する
まあ、幻と同じようにケアルだけやるなら超暇なんだけどw

92 :
ケアルだけしてるヒーラーなんてあまりいないだろ
このスレ見てるなら最低でも/ac エアロ <tt>は使うべきだな
俺は攻撃が1/3占めてるぞ
あとハウケからは呪術がいないと寝かせる役は幻術になる

93 :
呪の場合氷打てばアホのようにMP回復するからな
定期的に氷は打つのが基本
MPが切れてーとかってのが一番まぬけだしw

94 :
今の呪は剣ならフラッシュ、斧ならオーバーパワー使ったの確認してから叩いてない敵を寝かせて、
その後tankにケアルし、属性2スタックしてファイア、mp切れそうになったらトランスしてアンブラルモード、
mp復活したらまたトランスでファイア、移動間もトランス織り交ぜて出来ればモード維持
上記の作業中にケアルも混ぜるから今の幻よりは確かに忙しいな
更にブリザラファイラ撃たせてくれるパーティのが好き

95 :
ID行く時ヒーラー一人は欲しいんだが、幻なかなか捕まらなかったのよね・・・。
呪術をヒーラー要因として誘ってもええんやろか?w

96 :
別にいいんじゃね
今のID程度なら呪のケアルでも十分だし
むしろ回復がー回復がーとか言う奴ってβ3見てる限り自分はタゲ固定も出来ないし何も考えないでや;ってる奴程
回復がーとかぬかしてた印象しかないけど

97 :
>>95
サーチで幻を最低2まで上げてる呪はケアル使えるからいける、8まで上げてたら完全にヒーラーとして誘える
CCあるからむしろ序盤は幻と組むより楽な位だと思う

98 :
>>93
現状、氷なんて撃つ必要全くない
必要なのは氷スタンスなだけだし

99 :
マクロとかなにそれおいしいの?状態なんだが、
どこいけば基礎的なものの説明が載ってますか?
mo とか t とかの意味もわからんし使い方や並ばせ方もわからん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ンィオチャンノルォケットウォッパーインフゥ (351)
GWに落ちるネ実映画村HK (677)
iPad、Nexus、Kindleタブレットどれ買えばいいの? (400)
ハムエッグのコーヒーは苦い (577)
もいん(´・  ω  ・`)61もす (395)
梅酒密造のシーズン到来 (291)
--log9.info------------------
ルノースポール《》ph6《》RS (388)
【F30/F31】BMW 3 Series Part22【現行】 (470)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 34【スズキ】 (191)
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.79【AXELA】 (230)
【ZZW30】TOYOTA MR-S 74台目 (891)
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part38 【ZC72S】 (322)
P10プリメーラ♪ Part41 (620)
【SUBARU】スバル アルシオーネSVX 21【ALCYONE】 (880)
何故外車はGTRに勝てないのか (243)
【HONDA】プレリュード 37th【PRELUDE】 (149)
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 2 (149)
【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 21 【porte/spade】 (156)
【日産】シルフィ12【G10/G11/TB17】 (868)
【DC2】インテグラ TypeR Part65【DB8】 (782)
【SUBARU】スバル フォレスター 66【初代SF/2代SG】 (112)
【三菱】ギャラン・フォルティスRA【SB】 Part12 (175)
--log55.com------------------
おまえらこんな環境でチルアウトしたくないですか
クラブナンパしてみたい【その3】
i-dep
↑ALPHAZONE↓
名古屋 cafe abime part1
最強タイムテーブルをつくれ!(野外パーティー編)
【完璧】ゴルゴ13がDJだったら…【美学】
ダンスミュージックに向いてるのはWin?Mac?