1read 100read
2013年06月ネトゲ実況3116: 【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その69 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】アカウントハック総合対策スレ3 (1001)
【PSO2】野獣先輩クーガーNX説 (535)
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE【1661】 (282)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 葬式会場 83 (738)
【PSO2】アークス黙示録カイジ2 (208)
【PSO2】各ボス強さランキング (183)

【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その69


1 :2013/06/10 〜 最終レス :2013/06/19
1 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 17:02:00.90 ID:qlRB2nxO
ゲーム内での愚痴・戯言をぼやいたり吐き捨てたりするスレです
胸のもやもやは此処に埋めて楽しいMoEライフを。
・ゲームバランスや運営に対しての愚痴・要望は荒れる原因になるので余所でやってください。
・あなたが自分が正しいと思っていることも、他者から見れば間違っているということもあります。
 叩かれても落ち込まず、次への励みにしましょう。
・気に入らない愚痴は華麗にスルーしましょう。
・愚痴る前に自分がその時出来る限りの対処をしたのか振り返る事も大切です。
・煽りを入れて遊ぶ暇な人はお帰り下さい。
・長丁場の討論はほかの愚痴をため込んだ人の迷惑になりますので控えましょう。
次スレは>>970踏んだ方
前スレ
【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1364716920/

2 :
1乙

3 :
メンテだってこと忘れてターフルーク種100個突っ込んでしまった・・・

4 :
メンテだと忘れてダブチケ使うようなもんか

5 :
コンタクト精錬して成功ーって思ったら右目が左になったり右になったりしただけじゃねえかよksg

6 :
>>5 あれおかしいよね、フラグリより酷い

7 :
いま全キャラ削除してきたのだけど、ひとつだけ心残りが
家主のキャラを削除した家ってどうなってるのか知りたいw
もう見に行く元気がないので、どなたか確認して頂けないでしょうか
Pソレス11-35/11-36

8 :
運営に土地返還申請しなければ期限まで消えないよ
知り合いがキャラデリしたときそうだった

9 :
>>8
ありがとうありがとう
ということは今月いっぱいくらいはあるわけか

10 :
>>9
お疲れ、またな!


・・・新垢でゼロから始めるのって意外に楽しいよ

11 :
>>10
アンインスコしちゃったw
運営への愚痴を言わせてもらうと、課金が酷くなっても別にいい
新要素や新レシピなど追加するのは悪いことではない
ただ、スキル制であるという大前提を壊してしまったことは許せない
そのスキルを取得する場合の、メリットとデメリットを考えようよ
装備や複合魔法・技も同じだよ?
850の制限でやりくりしているのに、装備の追加効果が大き過ぎたり、
一部のスキルの組み合わせに限定した技や魔法を実装したら、
結果的にそれはユーザの自由を奪っていってしまっているんだよ
実装するのはうれしいよ、ただバランスは取ろうよ
せめて、そういう厨性能のものは、エンドコンテンツ的な扱いで
巨額のRMか長い長い時間を費やさないと手に入らないようにしないと、
誰でもやれたら性能インフレやGM産出インフレが起きるのは自明の理でしょう?
課金優遇も別にいいよ、課金者が有利になるのは仕方のないことだよ
ただ課金しないとどうにもならない状況を創り出している罪は重いよ
栽培のことだけど分かってるのかな、胸糞悪いんだよいくら儲けても

まぁ、もうキャラいないし言ってもしかたないな
おれ長文乙!
ダイアロスは今でも好きだよ

12 :
すまん>>1に運営の愚痴ダメってあったね・・・
もう二度と来ないので許して><
ではありがとうね、もえたみんたち

13 :
典型的俺はMoEのことわかってるんだ!的古参様だなあ
まあグッバイ元気でやれよ

14 :
まぁ栽培のことは確かにと思うな
あれは完全に課金ぶっ壊れというか課金前提のスキルってどうなんだとは思った
会社が変わってるし仕方ないと言えばそれまでだな

15 :
キャラデリした人の名前を使用したら家の所有権はどうなるのっと

16 :
gdgd言ってねーで消えろハゲ
戻ってきたくなったら、何も言わずしれっと遊べばいいだけだろ

17 :
お前らかまってちゃんに優しいなw

18 :
>>15
どうにもならない

19 :
自分からやめるくらいならサービス終了してテイマーとかざまあってしてほしいな

20 :
>>17
前スレでも相当だったしそれが普通だと割り切らなくちゃ(使命感)

21 :
>>15
デリってもそのアカウントに別キャラが作られるまでは、そのアカウントにあったキャラ名はまだ使えない。だったような

22 :
まあ名前と家の所有権は関係ないだろうな

23 :
また一人ダイアロスから船で出ていったな 嵐に巻き込まれろ!!

24 :
そしてまたダイアロスの浜辺に打ち上げられるんですねわかります

25 :
溺死者「あーあ、今度こそRたと思ったのにまたスキル上げ作業か」

26 :
いちいち引退宣言するやつはすぐ帰ってくるジンクス(?)か。。。

27 :
栽培やってて愚痴りたくなるのが銀行枠が足りなくなること
HG、MGの種とか菌糸
栽培でたまった植物でなかなか売れないもの
そんなのばっかりでどんどん銀行枠が圧迫されてるよ
ワラゲ銀行もすでに一杯

28 :
最近始めたばかりで疑問なんだけど、ウォーリアーマスタリーってバサかけるとバサに効果上書きされて意味なし?
アタックもSpcialityの区分だから最新のものが適用されるのかな

29 :
質問すれ行けカス

30 :
ちなみに "質問" だけはなぜか専用の "ネトゲ質問板" に分離されているので見つけにくいが
ttp://find.2ch.net/?STR=Master+of+Epic+%BC%C1%CC%E4

31 :
質問スレは板が違ってみつからないってのはわかるんだけど
なぜ愚痴スレで質問がよく書かれるのかがいまだに謎

32 :
悩み……とか?

33 :
>>31
無駄に親切な人がいそうだからじゃね?

34 :
実際は叩ける相手を待ってる人ばかり

35 :
■いつでも叩いて!

36 :
正直ここに来るくらいなら本スレじゃねと思えてしまう

37 :
本スレもMoEで検索するだけじゃ見つからないという初心者殺しなので

38 :
PSOの連中が糞スレ乱立してるし本スレ過疎ってるし見つけるのは困難だな

39 :
ぶっちゃけあの本スレは普通の時間帯でプレイしてるなら
知らなくても問題ないと思う。緊急メンテの暇つぶしぐらい?

40 :
長文戯言。特定嫌なんで携帯から。レスがあっても反応はしません、あしからず
うちのchはアクティブ人数が少ない典型的な過疎chで、ちょっと人数が必要なとこに遊びにいくとき、
縁あってつながりができていたchに話をもちかけて、合同で遊ぶことが度々あった。
しかし、相手chのほうに、ちょっと問題のある人がいて、自分勝手な行動したり中身の反応がなかったりで
進行の妨げになってばかりしていた。
うちのchでも度々その人の話題があがっていて、また○○さん〜〜だったね、みたいな
オブラートには包んでも滲み出ている黒い部分のやりとりが話のネタになることもしばしばだった。
ある日、某ボスのため面倒な手順をふむ必要があったとき、
いろいろ苦労してやっとボスだというところでその人がやってきて、
また最初からやるはめになったことがあった。
おかげで時間がかかりすぎて、深夜に差し掛かり途中で落ちる人が頻発する事態。
そのあとうちのchで、オブラートにも包まない直球な愚痴をこぼした人がいた。
明らかに不機嫌で、これはなんとかしないとと思い、俺が相手方のchリーダーに少し相談してみるということで落ち着いてもらった。
翌日TELLで、そちらの○○さんなんですが、と、やんわりと改めてもらえるよう交渉した。
ところが、その日以降合同での企画をもちかけても、都合があわなくなった。
仕方ないと思いつつ数週間過ごしたある日、とある場所で
うちのchと相手chの面子が、紫ネームで輪を組んでる場面に出くわしてしまった。
そのなかには、問題行動の人だけでなく、うちで愚痴をいっていた人も入っていた。
極めつけに、俺がいるときはいつも集合場所にしていた溜まり場とは違う場所だった。
俺は完全にハブられていたのだとようやくわかった。
みんながhキーでこんばんは、こんばんはと俺にあいさつしてきたが、
それすらももう、ハブっていたことがバレた気まずさを、取り繕っているようにしか見えなかった。
chのためを思って頑張ったのに、恩を仇で返されるどころか、今度は俺が共通の悪者として、
奇しくもch同士の親交を深めるダシに使われていたってわけだ。
もうそのchには顔を出していない。俺がいなくなって、スムーズに交流できていることだろう。
馬鹿な正義感と責任感があっても、なんにもならないんだな。世の中はほんと地獄だ。
泣けてくるよ。

41 :
あなたたちの中で罪(chで誰かを貶す行為)を犯したことのない者が
このスレで嘆く者を批難しなさい

42 :
>>41
ぼっちの俺大勝利ってことか

43 :
同情はするが人間関係には良心だけでなく時として政治力が必要といういい例だな

44 :
>>40
なにも恥じることはない。よく頑張ったよ
腹も立つだろうけど、そんなやつらと縁が切れて良かったと思えばいいさ

45 :
ようこそぼっちの世界へ

46 :
>>40
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1360657697/
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|

47 :
オルヴァン卵をマイペにぶち込んではいるが
買い取り額が低すぎて突っ込む気になれないという愚痴

48 :
>>40
「人を呪わば穴二つ」という言葉がある。
あんたをハブった連中は、いつかそいつもハブられるやつになる。
逆にあんたがそいつらを恨んだら、きっとあんたの居場所は無くなる。
多くの参加者は場の流れに合わせないと自分がハブられるのを
恐れてるだけで、あんたを嫌ってハブってるわけじゃないよ。
あんた自身が嫌われるような人柄じゃないなら、その人たちとは
いつかきっとまた遊べるようになるさ。
大事なのはその「いつか」が来た時にあんたがちゃんと気持ちよく
遊べる空気を出せるかだ。クサったり仕返ししたりしないようにな。

49 :
>>40
触らぬ神に祟りなし
ネットでは好きなこと出来るからマナーの悪い奴は改めることは無い
だったら放っておけば良いんじゃない
後ろの方で馬鹿な正義感って書いてるけど本当にそうだと思う
chでダメな奴の存在を感じた瞬間にそういうタイプに近づかないよう努力するのがBEST
でも俺はあんたみたいな人嫌いじゃないよ

50 :
胸糞悪い話だな
相手方chはともかくその所属してたchのやつらがクズすぎるな

51 :
その問題のある奴が向こうのchのいわゆる姫様だったとかそんなんじゃねえかな

52 :
>>40
自分では直接言えずに愚痴をこぼして他人に解決するよう促しておいて、その仕打ちはあんまりだ。
あなたはその人たちのようにならなければいい、それでいいと思う。
これからいい仲間にめぐり合えるといいね。

53 :
そちらの○○さんなんですが
これを言った時点で相手のFSは自分のFSを全否定されたと思われるってことを考慮しなかったのかな
相手のFSはこの人の行動を問題ないと思ってる可能性があるし
問題ないと思っていた所に外部から身内に注意しろと来たもんだという場合相手のFSはいい気はしないぞ
私は>>40の言動が少し安易だったと思うけど
あとハブられたという確証だけど
この文章だけから見ると早計に見えるんだけど

54 :
>>40
逆に考えるんだ
面倒な連中が自ら去って行ってくれたと
きっとまた新しい友達が出来る

55 :
トラブルは片方だけから話を聞いてもどうしても自分を正当化しがちで
双方から聞かないとわからないことも多い
>>53の別の角度からの意見もわからなくはないけど
>>40は意見や助言を求めてるわけではなくただ吐き捨てていっただけだしな

56 :
>>43
どんな形であろうと自分以外の人間との関係には権力が生じるし
どちらにその権力があるのかをはっきりとさせない形で強い人間
関係は築くことは出来ないよね
ネットだからリアル背景を無視した繋がりを持てるとはいえ会話が
大前提だからコミュ力が無いと正しかろうが無関係に型にハメられ
るしで難しい。渦中のキャラでログインせずに捨てキャラなり育成
途中で放置した休眠キャラを使うなりして探る方法もあるけど
どのみち不審を持った相手との人間関係が改善するわけもなし
その点でネカマしてたり姫プレイしてるプレイヤーは参考になる

57 :
まぁ>>53に一言なんだが
迷惑してるのに黙ってろって言う方がひどいとは思わないのかねと
問題ないと思ってても実際周りからは迷惑なんてあるだろう
大人に注意されたからそいつをボコろうとしてるksガキじゃあるめぇし

58 :
FS作ってぼちぼち勢力拡大しつつ騒ぎまくった後
ちょっと多忙でMoEから離れて、
最初期のメンバーが引退した頃数ヶ月ぶりに戻ってきたら
遊びでサブマスにしてた奴が私だと名乗って好き放題してたらしく
私の名声は最低になっていて大変な事になった
なんとか解決したもののぼっちになったのでキャラデリしました
って昔話

59 :
思ったより反応がでかかったんで一言二言だけ
言われた通り部外者から自分のchの人間に文句言われてうわウゼーって嫌われたのかもしれんけど
愚痴ってた張本人が、不満伝えたのはあなた一人でしょといわんばかりに
そしらぬ顔で嫌いなはずの人とPTしてたのが何よりきつかった
こいつらと一緒にいるのがもうきついと俺が感じた、これだけでch去る理由には足ると思ってる
いろんな反応ありがたいんだけど、他に愚痴りたい人もいるだろうからほどほどに頼むよ

60 :
>>40の愚痴に似たような事あったわ
ほんと意味わからんよな 行きなりはぶられるとハァ?ってなる気持ちは分かる
俺の場合はしつこくなんでハブったのか理由を聞いて解決したが 離れて分かる
あんな奴らとよく関わってたな自分って
見つめ直すいい機会だと思うんだよね。

61 :
またぼっちが最強なことが証明されてしまったな

62 :
>>59もch内でその問題児の不満とか陰口とか言ってたんでしょ?
正義感とか責任感とかって美化されてるけどさ、自分がその問題児を弾きたかったんでしょ?
仲間の為に一肌脱いだのに裏切られた!って言いたいんだろうけど、
あっちでおべんちゃらこっちで愚痴不満とか両方のchを行き交うコウモリみたいな事して信用落としてなかった?
今回の件も、
「僕は特に気にしてないんですけど〜、(愚痴)さんが(問題児)さんをあまり良く思ってないみたいで〜」
ってこんな風に自分保守な切り出し方してそうなんだけど。
そういう汚さがバレて両方から嫌われたってオチなんじゃない?

63 :
>>62
なんかあたかも関係者みたいな口ぶりだから我慢ならんで触れておくが
俺は一応ch間交流の掛け橋という立場をわきまえて、互いの関係悪化させるような軽はずみな愚痴など言った覚えはない
それと交渉するときも他人の名前を出して自分は安全な場所から告げ口、みたいな卑怯なことはしてない
円滑に関係を続けたいから、交流を始めるきっかけに関わっていた俺が責任もってなんとかしようとしただけ
言葉足りなかったから誤解は仕方ないかもけど、ch内で話題になったと書いただけで俺まで含めないでくれ
反応しないといっておきながら何度もすまなかった、もうあとは好きにしてくれ

64 :
俺は一つのchしか入らないよ。複数のch掛け持ちするなんて器用な真似できないや
まぁ今回の件はあれだ、>>59が深く関わりすぎたのが原因だな。ネトゲなんだから表面上だけ仲良くしてればいいんだよ
それで爪弾きにされるようならむしろこっちからお断りしろ
長くいくつかのネトゲやってて悟ったことは、妙に仲間意識や結束が強いとほぼ閉鎖的になって腐敗していく
せっかくの息抜きのゲームなんだ。無駄にストレス溜めることはない
合わないなと感じたらすぐに切っちゃえばいい。とりあえずこれからソロ生活を楽しもうぜ!

65 :
次はいい仲間に出会えるといいね

66 :
テキトーにぶらんぶらんとプレイするのが楽しいぜ。
珍しいことにMoEはそんなプレイが許されてるんだからな。
レベルをカンストさせて廃ギルドに入って狩りと対人、レアドロップに明け暮れる事もないんだ

67 :
>>59
不満に思いつつも仕方なくPT組んでたのかもしれないし
ちょっと結論が早いような気もするけどまぁ仕方ないか

68 :
そうだ、Hキーを押すだけの無意味な挨拶などするな!ch、fsなど言語道断。
どんなに安い売りchがあっても同じものを露店や家で買うのだ!さすればトラブルに巻き込まれることもない!

69 :
似たようなことがあったから俺の経験談でも書いておくか。
よくダベる友達がいたんだが、その輪に入ってくる人の中で規約に違反
する行為をする人がチラホラいて、それがキッカケである時に数人が
晒し板に晒された。俺は規約違反云々よりも、素敵な輪が崩れるのが
どうしても嫌で、俺たちだけはそういう行為はしないようにしようと話し合った。

その後数人その行動を取る人がいて、その度に率先してやめさせてた
んだが、ある時期からパッタリみんながダベってた場所に来なくなって、
久々に会ったらみんな同じFSに入ってた。それもその問題の行為を
やってた連中が中心になってるFSに。
それまではばったり会ったらちょっとした挨拶と立ち話があったのに、
それ以降Hキー挨拶だけでそそくさと去っていくようになり、そのうち
コアメンバーじゃない人たちにシカトされるようにまでなった。
自称「みんなと俺との橋渡し役」を買ってくれる人と色々話した結果、
俺が居ない時にみんなで俺のことの不満を言ってた、ということがわかった。
俺も多分>>40と同じで潔癖なところがあるから、文句があれば直接言うし、
影で愚痴るような欠席裁判は決してしなかったのにね。
その時は本当に「正直者は馬鹿を見る」って感じで泣けてきたね。
ただ、そこでクサっても自分の性根が腐るだけだから、知り合う前の
ぼっちに戻っただけだと割り切って、一期一会のRを大切に
こつこつと新しい輪を築いた。その輪がけっこう大きくなってきて、
新たな友達が以前のメンバー達と交流するようになり、以前の仲間が
何事も無かったかのように接してくるようになった。
>>40
何言われようがクサるな。いまはキツいだろうが、人との縁を大切にしろ。

70 :
そして新しい友達も以前の仲間と合流してまた>>69はぼっちになるんですね、分かります
69の場合本人以外がクズなんだからぼっちになって歓迎すべきことなんじゃないの?w
規約違反やしてなくてもその圧力に屈すようなやつも含めてそいう人を周りに置いておいてもろくなことにならない
40も69も手段が遠回り過ぎというか、どっちも二兎を追っている感が
40の場合は事態をFS同士の問題にまで押し上げた時点でそのFSとは縁を切るのが適切だったと思うし
69の場合は俺たちだけはそういう行為はしないようとか決壊しそうなダムを補修するんじゃなくてその原因を排除すれば良かったんじゃないかな
規約違反してるようなら注意して直らないなら出禁にでもすればいい
それで結局その輪が崩壊したらその輪は69が維持すべき輪ではなかったということだよ
私はそいう安穏とした素敵な輪より歪でも不平不満を言い合える輪がいいな
うちのFSは気に入らんことは直接言えと最初に教えてる

71 :
それと>>40に教訓を
オブラートにも包まない直球な愚痴をこぼした人
こいう愚痴とか不満を影で言って周りの同情とか味方を作ろうとするクズの味方はしないほうがいい
誰かのために何かをするなら相手をよく注視しよう

72 :
蒸し返すようで申し訳ないんだが気になったので言わせてもらいたい
>>40の状況であれば、その場を仕切ってた人が○○さんを受け入れて
その結果全体の進行が遅れたってことだよな?
それって○○さんが悪いんじゃなくて仕切ってた人の判断ミスだと思うんだ
口ぶりからすると>>40はCHのリーダー的存在のようだから、
仲間たちは○○さんに文句を言うことで間接的に>>40を責めていたのではないのかな
「お前が○○さんの途中参加を許可するから長引いた」ってさ
もしそうなら>>40は「(○○さんを受け入れた)自分の判断ミスで長引いてしまった」と仲間に詫びるべきだった
なのに勘違いして「○○さんの文句を相手方リーダーに言ってくる」と自分はまるで悪くないような振る舞いをしたから
仲間の反感を買ったのではないかな
そして相手方リーダーからしても「そちらの○○さんなんですが」
なんて言い方をされたらとても感じが悪いだろう
>>40はあの場で何も言わなかったのに、今になって文句言うのかよ」ってさ
そうやって全方面に敵を作ってしまったせいでハブられることになったんじゃないかな
>>40は「自分は悪くない」って姿勢を見直したらいろいろと上手くいくと思う
…ズレた事言ってたらごめんな

73 :
はいはい愚痴った人が悪いよ
代わりにさーせんでした

74 :
確かに「お前が○○さんの途中参加を許可するから長引いた」ってのは一理あるな
直接的に言わなかったとしてもクズの参加を拒否しなかったのは40が間接的に肯定したのと同じだからな
リーダーなら尚更だ
クズの参加で時間押すことが予見出来てたようだからその時に言えばよかったのに
リーダーの役割を果たしたみたいな言い方だけど、果たすべき時と手段の選択をミスった感じはあるな
いあー色々な角度から意見が見れて40のはいい論題だったな

75 :
おはようお前ら なんか荒れてんな
つーかただこんなことがありました、ていうぼやきが書きこまれただけなのに
ちょこちょこ状況とか細かいとこを深読み、自分設定をつくりだして
なんとか>>40に落ち度があったことにしようとしてる奴は何をそんなに必死なんだ?
>>40を見捨てて都合のいいほうに寝返った関係者か何か?
そうでなくともそういう経験がなけりゃ、そんな詳細な事情なんて普通考えつかないわ

76 :
規約違反だったり、他人をNPC扱いする奴を糾弾したら、争いごとを起こすなと言われハブられるのは何度もあった。
潔癖な人間は生きにくいな。

77 :
性格の不一致、価値観の違い
要するにこういうことでしょ
これですれ違う相手とはリアルだろうとネットだろうとどうやっても長期間はうまく付き合えない

78 :
>>63の作ったFSになら入りたいと思った
次はいい縁に巡り会えますように!

79 :
>>1

80 :
”規約違反した奴を糾弾したら自分がはぶられた”
ってあるけど、規約違反してるやつってBANでもされない限り本人しかわからないよな……
わざわざchで自分の罪状を公言してるならともかくとして、そうでないとしたら思い込みで冤罪をでっちあげてるはた迷惑なヤツにしか見えないわな

81 :
>>80
「寝マクロおもしれーwwwwwお前らもやる?ツールやろうか?www」ってchで言われたんで
「そういうことはやめろ、あとやるなら勝手にやれ他人を巻き込むな」って言ったんよ
ここは言葉のそのままを受け取れずにおかしな解釈をする人がいるね

82 :
>>81
>>規約違反だったり、他人をNPC扱いする奴を糾弾したら、争いごとを起こすなと言われハブられるのは何度もあった。
何度も地雷chばかり引続けるってすげーな
臭い所を狙い澄まして接触でもしない限り確率的におかしいだろ

83 :
>>80
世の中にはチートや割れを自慢げに話す輩がいるだろ?
武勇伝のつもりの「ヤンチャ自慢」なんてリアルでもよくあることだし、ましてやゲーム内なら身内に言ってても全然おかしくないと思うが

84 :
規約違反は黙ってログと動画撮って運営に送ればいい
潔癖と言う割りに何故自ら触りに行くのか分からん

85 :
>>82
それなりの規模で廃なところなら一人か二人くらいはいるんじゃね?
お自動様とか寝(居)マクラーとか、過去にDUPEで稼いだのとか
そういうのを黙認するか注意するかの差でしょ
波風立てたくないところにとっては注意するほうが鬱陶しいというだけの話じゃないの?

86 :
空気嫁

87 :
不正者と不正容認者はクズだからさっさと通報するか縁切った方がいい
別ゲのギルドで放置マクロ野郎がいて、ソロでこっそりならまだしも平然とギルド内パーティにも寄生しに入って来るがうざかった
最初は古参ギルドメンバー達に相談したんだがその際にギルドマスターもかなりの屑だった事がわかったんで自分がギルド見限って抜けたけど
ずっと後日になって晒し関連のスレ見たらそいつが不正常習犯として晒されててワロタ

88 :
小人閑居して不善を為す

89 :
つまり家Ageで無人こんにゃく栽培と無人コンバインして
朝起きたら一斉にNPCに売り払ってサーバー制限ですね

90 :
規約違反するような奴は黙って通報しとこうぜ
ログつけとけば運営も動くだろ

91 :
ログ付きSS添付して何度も通報しているけど全く効果がありません

92 :
てことは規約違反してないってことなんだろ?
ボランティアのRはやったんだから、つまらない事はもう忘れろ
それ以上は越権であって1プレイヤーとして踏み行ってもなんの益もないぞ

93 :
通報する側の課金額のほうが低いと効果がない

94 :
某鯖の某氏を思い出したじゃねーか
彼も課金者はBANされない!と言い張ってたが結局BANされたな

95 :
限度ってものが

96 :
SHIZUNEとかナツカシスwww
天使靴赤(泣笑)

97 :
ネヤを始め初心者エリアに居座る一部の人らにウンザリって愚痴
さりげなく初心者をフォローするのはいいと思うけど、持ってるスーメリアの個数自慢するやつはいるし
車座になって身内で座りsey雑談で、どう見ても来たばかりの初心者には近づきがたい
流行りのアニソンを演奏するやつまでいる始末 初心者が初心者エリア入っていきなり不協和音ってどんな嫌がらせだよ
でも何処のMMOの初心者エリアも、ああいう類の人種は絶対に絶えないんだろうなという諦めもある

98 :
ネヤは若葉しか入れないようにするべき
ホントその手合いが群がってると印象が悪いし
本来順を追って経験して覚えるべきことも一足飛びに教えられたりする危険もある
最初のうちは試行錯誤しながらやるのが楽しいのに
自己満足のために必要以上の親切を押し付けてくるからな奴等は

99 :
おう平原を初心者専用にするのやめぇや
っていう冗談は置いといて実際ショップの前にたまにたむろってる奴いんだけどさ
完全にコンビニ前にいるDQNだよなあれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】ソロぼっちのPSO2【22ぼっち目】 (768)
【PSO2】PSO2wikiが繋がらなくて重い理由 (302)
【MoE】錬金の森 part101 (188)
【PSO2】アイテムデザインコンテスト【感謝祭】 (122)
【PSO2】キャス子を愛でるスレ その19 (307)
【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その69 (184)
--log9.info------------------
九官鳥に2ch用語をしゃべらせる奴集合 (175)
★ 可愛い、動物のアスキーアート ★ (135)
【化け物か!?】オカーメ vs セキセイ【戦いは数だよ!】 (196)
【動物の】死にゆく動物達【命の尊さ】 (154)
★ カラー ファンシー マウス ★ (120)
コブラ売ってた (116)
鳥に詳しい人教えてください!! (162)
発情期のハムスターのオスのどうしようもない金玉 (134)
焼き鳥って動物虐待じゃないの? (162)
カメを飼うなら・・・・ (149)
なぜ犬はワンちゃんなのに猿はおさるさん? (134)
【供養】虐待死されたフェレットの名前を考えよう (113)
【におい】くさいぞ!クサガメ 5【まんがな】 (150)
【(゜m゜*)プッ】痛いハチュ飼いサイト2【poi&みう】 (169)
【クリスマス】欲しいもの書け【プレゼント】 (173)
【牛とか馬とか】  牧場  【羊とか】 (185)
--log55.com------------------
DCMホーマックを語るスレ Part2
エディオンの従業員集まれ 4リフォーム目
ヤマダ電気のクレーム対応って
【1店舗目】コメリ【目標3000店舗】
ヤマダ電機の従業員集まれ 37人目
ジョイフルホンダ
エディオンの従業員集まれ!
家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合