1read 100read
2013年06月オリンピック53: 1988ソウル・オリンピック (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野球のような世界で誰もやってないドマイナー競技 (131)
福士加代子虫唾が走る(渋井なんたらも含め) (144)
野球とソフトが消えることに講義するスレ (110)
野球とソフトが消えることに講義するスレ (110)
冬季オリンピック、おもしろいか? (198)
4位にもメダルをあげよう (104)

1988ソウル・オリンピック


1 :2008/02/24 〜 最終レス :2013/06/12
早いもので20年がたちました。

2 :
リメンバー・ソウルオリンピック
http://teri.2ch.net/korea/kako/983/983092432.html

3 :
ソウルオリンピックのボクシングも酷かった
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2007/10/post_4e64.html

4 :
ジャネット・エバンス

5 :
http://www.janetevans.com/

6 :
鳩が焼けた開会式。

7 :
柔ちゃんがテレシコワに勝ったんだっけ?

8 :
トリノの閉会式でキチガイ乱入
http://jp.youtube.com/watch?v=vV1qp9pjixE

9 :
なんといっても、ベン・ジョンソンの失格

10 :
http://jp.youtube.com/watch?v=1xqXO9cj8uE

11 :
男子体操銅メダルに感激した
泣いたなあ

12 :
ビオンディ!ビオンディ!ビオンディ!ビオンディ!
逆転勝ったのはネスティ

13 :
ボルディン

14 :
ビオンディ伸びない、アームストロング出た出た!

15 :
鈴木大地

16 :
当時は女子柔道、野球は公開競技

17 :
日本対韓国の女子バレーボールが酷かった
サッカーWC以上の買収審判員だった

18 :
トム・ジェイガー

19 :
俺は何と言っても開会式だね。
あのグロさは半端じゃない!
平和の象徴ハトが燃えさかる聖火台に何十匹も突っ込んだからな。

20 :
レスリングの小林選手が上野駅で金メダル置き忘れ。今でも必ず語られる珍事件。

21 :
デビッド・バーコフ

22 :
池谷幸雄は今どうしてる。

23 :
鈴木大地追ってきた!
鈴木大地追ってきた!
鈴木大地追ってきた!
勝ったっ!
鈴木大地金メダル!
55秒05、55秒05、鈴木大地金メダル!
水泳で日本が金メダル穫れるんだ…と感動した
残念だったのは男子マラソン。中山は自分の得意なぶっちぎり展開に持ち込めず4位
瀬古もすでに32歳で、往年のキレ味を欠いていて、入賞すらできぬ9位だったしさ

24 :
アーメッド・サラがスパートが、その後失速和気売りにも抜かれた

25 :
>>22
2007年12月31日にハッスルにザ・グレート・サスケと共に参戦。
「池谷 銀牙(いけたに ぎんが)」のリングネームでリングに上がった。
wikiより

26 :
>>22
ブログもあったよ。体操教室開いているみたい。
http://iketaniyukio.com/blog/

27 :
ソ連のドミトリー・ビロゼルチェフはとうとう個人総合の金は取れなかった

28 :
ドーピング大国・東ドイツにとっては最後のオリンピック

29 :
ウルフ・ティンマーマンはバルセロナの時には嘘みたいに弱くなっていた。

30 :
「2位もどんべもいっしょ」
って、ぶっきらぼうに言ってた中山が好きだったなあ。
4位ってはなはだ中途半端な成績だったけど、下手に銅取って、祝福されるのか、罵倒されるのかどっちつかずになるのを避けてのことかな?
しかし、4年後また4位だった時、ガッツポーズしながらゴールインしたのにはがっくりきた。

31 :
瀬古のオリンピック代表決定は、陸連のエゴ。落ちた選手は可哀想だった。

32 :
100m男子陸上
「ベン・ジョンソン、筋肉のかたまり」
といったNHKアナって誰?
ドーピング知ってた?

33 :
>>32
羽佐間正雄(声優の羽佐間道夫は実弟)
NHKアナ時代スポーツアナとして活躍してた草野仁の師匠にあたる。


34 :
ちなみに、100メートルの決勝に残ったうちで5人がドラッグ使ってた。

35 :
>>30
バルセロナでは中途半端なスローが災いした
一瞬スパートしたけどふるい落とせたのは瀬古だけ。
先行逃げ切り以外で勝ったことがないから
ハイペースでないとリズムに乗れない。
中山はサラーに2連敗、サラーはワキウリに2連敗。
中山は速かったけどそれほど強くなかった。
逆にバルセロナでは、細く細かいコーナーやアップダウンが
多いコースで男子も女子もストライド走法の選手が
軒並み崩れる中の、粘って4位は立派。上位では3位の選手と
中山だけがストライド走法だった。

36 :
柔道の古賀テナーゼに敗れる。

37 :
ジョイナーってほんとはドーピングで失格してたってほんと

38 :
マラソンの仕掛けのところでテレビはのんびりヨットを映していた。
気づいたらもう集団はばらけて一列でかけっこ状態になってやんの。

39 :
確か最初にアーメッド・サラがスパート

40 :
一番気の毒だったのは
プロでミドル・Sミドル・Lヘビー・ヘビー級の四階級制覇した
ボクシングのロイ・ジョーンズJr.

41 :
>>35
バルセロナ?

42 :
当時世界大会で必ずメダルに絡む
サラの安定感はガチ
でも優勝には手が届かないのもサラ・・・

43 :
日本柔道惨敗

44 :
次開催されたら、
我が国の美人アスリートは、行方不明になる。

45 :
なんといっても、開会式の時のソン・ギジョンだな。
感動したよ。

46 :
高橋尚子が金メダルを取った時、日本のマラソン金メダルは二人目と報道されながら、一人目が誰なのか、その名が語られることはなかった。
アナウンサーたちはソウルオリンピックを見ていなかったのか?

47 :
孫基禎さんは、本当は最終ランナーになるはずだったんだけど、彼は日帝旗
を思い起こさせる平和の祭典にふさわしくないということで、なれなかったんだよ

48 :
ボクシングのライトミドル級決勝では、プロ転向後にミドル級出身でヘビー級の王座を獲得した史上2人目の選手となる
米国のロイ・ジョーンズ・ジュニアと韓国の朴時憲が対戦した。
2度のダウンを奪うなどジョーンズが圧倒し、誰もがジョーンズの勝利を疑わなかったにもかかわらず判定(3-2)で敗れ、
五輪史に残る判定疑惑事件となった。
この事件をきっかけとして、アマチュアボクシングのジャッジシステムが完全に変更されるようになるのだが、翌年この試合
の審判5人のうち3人が韓国に買収されていたことが、国際アマチュアボクシング連盟(AIBA)が開いた会議で暴露されている。


49 :
重量挙げのナイム・スレイマノグル

50 :
指なしイムレはメキシコオリンピックだったかな。
「指なし、がんばれ!指なしイムレが優勝です!」

51 :
判定に不服のボクシングの韓国選手座り込み&コーチ、審判に暴行
この時の選手、辺丁一はプロで世界チャンピオン。
薬師寺保栄に王座を奪われるが。

52 :
>>37
ドーピングしていなかったら今でもピンピンに生きているよ。
それにオリンピック(引退)の半年後、井出らっきょとの100m勝負にも負けているし、電子時計でらっきょ11秒フラット、ジョイナー11秒2
ドーピングしていなかったら11秒フラット前後位のスピードだと思う。
それでも今の女子短距離界でも余裕で通用すると思うけどね。

53 :
サンクス

54 :
俺はジャネット・エバンスでよく抜いてた。誰で抜いたか皆さん教えて

55 :
シリバスのおばさんパーマに萎えた。

56 :
>>55
完全同意www

57 :
【星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか】
星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。
FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 
文例:星野監督様 チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。
※星野公式サイト掲載メルアドだと本人には届かないようです

58 :
>>54
サマー・サンダース
クリスティーナ・エゲルセギ
鹿島瞳
・・・みんなバルセロナだったような気もするが。

59 :
一人だけバルセロナ五輪に出ていない選手がいるな

60 :
一人だけ家業がうなぎやの選手がいるな。
五輪期間と丑の日がバッティングしちゃって家族は娘の応援を選んだ。

61 :
出てないのは鹿島。鰻屋はエゲルセギ。

62 :
「西暦の末尾に8のつく大会は荒れる」

63 :
【星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか】
星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。
FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 
文例:星野監督様 チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。
※星野公式サイト掲載メルアドだと本人には届かないようです

64 :
サマーサンダースか懐かしいなバタフライの選手でしょ?エゲルセキは、
14歳でソウルにも出てたけどバルセロナの時の方が成長して可愛かったな

65 :
サンダースかわいかった! カリフォルニア娘て感じで。確かスタンフォードかどっかに在学中の才媛だったよね。
もちょっと後だけど、ファンアルムシックとエゲルセギが俺的トップ3。

66 :
走り高跳びのステフカ・コスタディノーワとハイケ・ヘンケルも良かったな

67 :
コスタディノーワの長〜い手足
男みたいなドンコワ

68 :
サマーサンダースはバカアナTBS松下の実況がうざかった
松下の娘の名はナツコ(字は不明)とかで
私の娘の名もナツコ、サマーですって・・・
他のアナなら気にもならなかっただろうが松下は別だ

69 :
ジョイナーが凄かったな

70 :
ハイケ・フリードリッヒっていなかった。確か日本にしばらく在住してた

71 :
>>68
他のアナでも十分気になるな

72 :
ソウルオリンピックは楽しかったなぁ

73 :
>>72
そうだな

74 :
だれかスシ・スサンティ覚えてる奴いないのかよ!
バドミントンで金とったインドネシアの英雄だって!
ちょいかっぺ系の!
・・・バルセロナだったかもしれんが

75 :
ドンコワとコスタディノーワの記録は20年経った今も破られてないね

76 :
体操の清風コンビはソウルだったっけ?

77 :
立候補の期限切れ後に手を挙げたソウルに大差で負けちゃった名古屋が
あわれに思った記憶がある。
日本単独開催に水を差して共同開催にしちゃったワールドカップサッカー
の例もあるし、ほんとしたたかだよな韓国って。
名古屋の敵を東京で討つ、ということで、もし東京開催が実現(非常に
厳しそうだが)したら、テコンドーは即刻廃止してほしい。

78 :
>>69
だよね〜。
彼女の100m走のスピード(特に後半)は異常w
ソウルの100で後半アホみたいにスピードに乗って加速するジョイナーの横で足がぶっ壊れてガクンと減速する選手(ドイツ?)いたよね〜。
近年めちゃ強かったマリオン・ジョーンズはドーピングを告白したよね><。(ベストは10.70ぐらいだっけ?)
ジョイナーにもドーピング疑惑あるけど・・・
俺は白だと信じていますよb
あ〜でも本当に速かったなージョイナー・・・。

79 :
ジョイナーなんかドーピング選手の代表格だろ

80 :
斎藤仁の柔道の金メダルは、新聞では「男が泣くヤツがあるか」的書き方
だったが、感動した。

81 :
斉藤語録
「やっと日本へ帰れます」「これ本物の金メダルだよな」

82 :
偽物掴まされてるに決まってんじゃん

83 :
今ソウル代表の岡田がコーチやってるね。
1987エッセンの世界王者の肩書き引っさげて臨んだものの
2戦目で背の高いフランス選手によこし方固めで敗退した。
最終日の斉藤まで日本勢に金メダルなし。
ソウルの時点で「日本柔道オワタ」と思ったから
日本はその後の五輪もむしろよくやっていると感心している。

84 :
あげ

85 :
射撃で現職の婦警さんがメダル取ったな。(銀か銅でこれがメダル第1号)確か長谷川なんとかいったが、今どうしてるなかな?
誰か知らない?

86 :
ソウルといえば……
便・所ンソン!

87 :
シュシュノワは?

88 :
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html?PHPSESSID=6365b3c204c7b491d10faf88659a8855&flag_mobilex=1#atwiki-jp-bottom

89 :
ソウルとシドニーは9月開催だった。
東京に至っては10月


90 :
クリスチン・オットー

91 :
ハンドインハンド

92 :
>>85
長谷川智子でしょ?
北京にも出たよ。
福島實智子(ふくしまみちこ)という名前で。

93 :
>>74
バルセロナだね。
旦那が男子シングルスの金メダル。

94 :
ベンジョンソンの100メートルを学校にラジオを持ち込んで聞いた厨房時代

95 :
小谷みかこ。
シンクロなのに当時はソロ競技があった。
あと、やんごとなき御方の血圧やら下血テロップ。

96 :
>>94
私は北海道を旅行中だったのだが、ちょうどその時、列車がトンネルに入ってしまい、
抜けた時にはレースが終わっていた。
>>95
あれは、結局翌年の松の内まで続いたんだよな。
あとは、千代の富士の53連勝。

97 :
復帰したベンジョンソンが日本人より遅くてワロタw
ドーピングってやっぱスゲエんだなぁ

98 :
その後トリビアの泉に出た時には目を疑った

99 :
まぁ名前だけならそれこそ知らない奴は居ないぐらいだからな。
ルイスのような英雄いはなれなかったがこれもまたイイ人生なんじゃないかとw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キムヨナが凄いのであって韓国が凄いわけじゃない (126)
女子バレー (171)
ロンドン五輪のヘタレ選手を挙げるスレ (193)
そろそろ日本選手の各部門賞を決めるか (118)
【男子】人類史上最速王者決定戦【100M走】 (158)
オリンピック中継はNHKの独占にすべき (195)
--log9.info------------------
淀川 (843)
【お前は】遠投vs足元【どっちだ】 (184)
@釣れねー釣り人てー使館 2 (133)
疑似餌でコイ科魚を釣ろうよ (150)
バイクで釣行 (235)
ペン型ロッドを語るスレ 7本目 (135)
【福井】若狭湾総合【京都】 (184)
【東海地区】タチウオ釣り【限定】 (112)
東北のロックフィッシュ&フラットフィッシュ Vol.7 (169)
釣り場がじじいだらけ!になる恐怖2 (148)
【大阪】メバル ガシラ 3【神戸】 (111)
スカジットデザインズ (122)
ブルーギル釣りを楽しもう! Part.3 (612)
【毒針】アイゴ・バリ情報【イタタ】 (107)
【イワナ】関東の源流釣り【ヤマメ】 (106)
●  ●福井県 あおりいか情報●  ● (152)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所