1read 100read
2013年06月登山キャンプ130: イスカ専用スレ (188) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤマ屋が語る山映画 (116)
皮の登山靴について心おきなく語るスレ (134)
山板の設定をBBS_NINJA=checkedにしたい人→ (194)
富士山世界遺産登録を阻止する会大本営 (117)
【独善山行】ヤマレコ【内輪揉め】 (372)
GPS情報交換スレッド@登山板47台目 (520)

イスカ専用スレ


1 :2011/11/06 〜 最終レス :2013/06/13
イスカのシュラフ専用スレです

2 :
450short愛用者のあたくし

3 :
おいおい、シュラフに限定するならスレタイに入れとけよ。
イスカなら何でもいいと思ってたのでガッカリ。

4 :
ここ書き込みしていいすか?

5 :
シュラフ以外もありでいいよ

6 :
シュラフカバー買いました

7 :
おれもモンベルのやつ買ったわ

8 :
厳冬期の行者小屋
テント内-20℃
パフ810でぬくぬくグッスリ
イスカ偉い

9 :
WMならもっとぬくぬくグッスリ

10 :
ナンガのシュラフにイスカのシュラフカバーとエアマット

11 :
エアマットはサーマレストなんかと比べてどうなんだろうか
冬だけ3年使って破れてないから強度はまずまず?
ちょっと滑るような気がするけど

12 :
袋が小さいからいつも押し込むのに苦労してる

13 :
だな。無駄にダウンを痛めつけてる。

14 :
>>12
エアマットの事であれば同意
袋はほんの少しだけ大きくしてほしい
でも我慢できる範囲だな
>>13
それはシュラフの事では?

15 :
まぁどっちもってことで

16 :
イスカ製品全般でOK?
オレはウェザーテックスタッフバッグを愛用してる。

17 :
全般OKですのでお気軽にどうぞ

18 :
イスカのマット、使ってるやつ多いから買ってみたけど、なんかひんやりして気持ちよくない。
冷たく感じる。
やっぱ快適のためにはある程度重さか大きさが必要なのか…
リッジレスト快適すぎ。

19 :
リッジレストはパンクの心配もないし良さそう
でもザックに外付けしたくないなあ
快適性と収納性のどっちを取るか悩む

20 :
110リットルのザックを買うんだ!
というのは冗談で、岩場の縦走やクライミングには持って行きたくないけど、
それ以外で何泊もするんならとても快適。

21 :
リッヂはくるくる巻いて、縦にザックの中に入れるんだよ。
で、その中心にスペースを空けて物を入れる。
50リッター以上くらいないとダメだけど。

22 :
その方法なんだけど60Lでも考えていれても、かなり制限されるんだわさ〜
Zライトはカクカクでむりぽ w

23 :
冬だったら厳しいけど夏山なら大丈夫っしょ。
これやると軽いのにむちゃくちゃ荷物持ってるように見えるが

24 :
http://www.isuka.co.jp/product/detail.asp?id=249&mode=1&bf=2
マットレスは半身で充分

25 :
ダウンブランケット愛用してる
ちょっとした膝かけやら、シュラフに入って少し肌寒い時やら意外と使い道豊富
真夏以外必ず持っていく

26 :
エア630ついに買いました 
これで冬でもキャンプできる!!
うれしいので今夜はベットの上に広げて寝てみます!!

27 :
レポヨロ

28 :
エア630いいな
俺はモンのスパイラルダウンハガー#1だ
モンの寝袋は狭くて寝苦しい
軽さに釣られた俺が馬鹿だった

29 :
俺はアンチモンベルじゃないよ
念のため

30 :
でぶ乙

31 :
なんかモンベルとイスカって永遠のライバルだよな

32 :
雪山用にスーパーデナリ買ったけどデカすぎワロタ。

33 :
エア280X買ったらコンティニアスバッフルだった
下シングル、上ボックス、Xになってからは足元も立体裁断と凝りまくりだ

34 :
280みたいな3シーズン用で凝ってもあんま意味ないけどな

35 :
インナーシーツって使ってますか?
荷物が増えるし絶対必要ではなさそうだけどシュラフを清潔に保てると
聞いて購入を検討中です

36 :
絹シーツ使ってます
汗を吸うので寝袋の生地が汚れにくいと思う
ただし保温力が上がるので真夏は暑い場合がある

37 :
イスカのテントシューズは、寝袋の中で足が自由に動くので良い
代償として底が軟弱なので、外出の時は他社のテントシューズカバーを履く

38 :
インナーシーツ シュラフ シュラフカバーをやっと揃えました
自宅で練習がてら使ってみたのですがインナーシーツをシュラフに入れるのが
思いのほかうまくいかないです 結局まず自分がインナーシーツに入って
芋虫状態になってからシュラフに入り込む形に落ち着いたのですが
みなさんこうしているのでしょうか?それとも自分が下手なのか?
あとシュラフカバーってシュラフの上のほうは完璧には包めないですよね?
自分が動けば多少シュラフ本体が出てきてしまうのでこれはしょうがないのでしょうか?

39 :
インナーシーツあった方がいいと聞いて自分も買ったけど、使いにくすぎて1度使ったきり。
シュラフカバーは頭までかぶればちゃんと覆えると思うけど?

40 :
>シュラフカバーってシュラフの上のほうは完璧には包めないですよね?
シュラフカバーのサイズが小さいかも?
だとすると、シュラフが十分に膨らまない場合があるのでその方が問題

41 :
>>39
インナーシーツなしでシュラフ汚れない?
初めて買ったシュラフなので大事に使おうと思っているのだが
汗臭くなるって本当?

42 :
>>41
http://www.isuka.co.jp/main/cleaning/
http://www.nanga-schlaf.com/mente/index.html

43 :
>>41
そりゃ汚れるよ。
汗は、シーツ使ってても、蒸発したのをシュラフが吸うだろうから防げないと思う。
できるだけ汚したくないならシーツ使った方がいいと思うけど、自分はシーツが使いにくかったから使うのやめた。

44 :
シーツのありなしで、シュラフ内部の臭くなり方はだいぶ違うと思う。
でも、よだれの付着は防げないんだよなあw

45 :
俺は冬ならネックウォーマーや日本手拭をマスクにして寝る
冷気を吸い込まないため&寝袋の汚れ・濡れ防止

46 :
真っ暗な中、静電気ぱちぱち楽しい

47 :
イスカのコージーマットの寝心地は良い。

48 :
ウルトラライトマットレスって冬も使えるかな?

49 :
一般的にウルトラライトは3シーズン用
俺はコンフィ165cmを使ってます

50 :
ウルトラライトマットレスって名前変わったのかな?
ホームページ見ても無いんだけど

51 :
ダウンのブランケット使ってる方いますかー?
どんな感じでしょう。

52 :
>>50
そんなわけないやろう・・・と思ってサイト見たらピークライトマットレスってのに変わってるね。
いつからだっけ?
厚みが2cm→2.2cmに増えてるね。
EX ライトマットレスと差別化するためかなぁ。

53 :
コンフィマット買ってきた!これで冬も大丈夫だぜ!

54 :
シルクシーツの購入を考えていますが、薄くて破れそうなんですか?
利用用途は旅行とかで、寝具が汚い安宿などでこのシーツにくるまって寝るためです。
車中泊とかなら安いマイクロファイバー毛布にしてます。しかし、公共交通機関利用だと軽くて
かさ張らないのが好ましいので。他に安くて軽い選択肢は有りますか。。


55 :
>>54
シルクシーツ使ってるけど、結構丈夫だよ
尖ったとこに引っ掛けるとかしなけりゃ破れないと思う

56 :
イスカのシルクシーツは丈夫だよ。
シルク特有のサラサラかんはないけどね

57 :
イスカのシルクシーツって普通に洗濯機で洗って大丈夫?

58 :
>>57
イスカに限らずそーゆー物は手洗いがいいと思う
素材は大丈夫でも、縫い目が切れるかも
洗濯機なら弱で

59 :
>>58
ライナーSZも?

60 :
>>59
使ったことないから確かな事は言えないが同じだと思う
普通、ライナーが激しく汚れることはないので、洗い方もソフトでOK?
各製品のタグの洗い方を見てね

61 :
ライナーSZ今の所普通に洗濯機で洗ってるけど何ともないな。
激しく汚れる訳ではないからシーズンに一回くらいだけど

62 :
>>57
おいらは大きめのネットにいれて洗濯機にポンしてる。半年これやってるけど今のところ全く問題はない

63 :
>>62
サンキュー!まだ買ったばっかりだけど汚れてきたらやってみるよ

64 :
夫婦で、スノートレック1000をジョイントして使ってるから更に暖か

65 :
他人妻とジョイントすればもっとあったかいYO

66 :
頼むから100L越えのインナーバッグ作ってくれ、80Lじゃ小さいよ。モンベルの130Lはすぐに痛む。

67 :
シュラフマットが全然小さくならん。
元の袋に入らんぜ。

68 :
>>67
ピークライトは頑張ったら何とかはいる。
今も元袋に収納中。
コンフィの180cmも元袋に入る。
が・・・半身用に買ったX ライトはどう頑張っても元袋には入らん orz

69 :
急いで口で吸え!

70 :
なんでマミー型のシルクのシーツ出してくれないんだろう?
封筒型はマミー型のシュラフには使いにくいんだが
奥のほうでつっかえるぞ 

71 :
イスカの道具めっちゃ売ってるのにこのスレ人少ないっすなぁ(´・ω・`)

72 :
大したネタないやん
シュラフにしてもグローブにしても、専門スレあるわけだし

73 :
age

74 :
シルナイロンだっけ?
あのレインカバー小さくなっていいね。イーサー70でもちゃんと覆ってくれてる

75 :
イスカ使ってるやつ実は少ないのか?

76 :
そうかもね
シュラフは、はるかにモンベル率が高そう

77 :
Air130と810持ってるよん

78 :
パフ車中泊で使ったよ

79 :
冬の寒い時はパフ810、荷物が多い時はULスパイラルダウンハガー#1で我慢
保温性は別としてイスカの方が寝心地が良いと思う

80 :
西穂天場なう

810でも寒いなう

81 :
>>80
凄く寒そうだな
気温がわかれば教えてくれ

82 :
テントに何人で寝るかで全然違うから、とりあえずそこら辺を加味せんと無意味だぞ

83 :
葛西臨海公園のテン場なう
エア450で何とかいけそう

84 :
アルファライト1000、1300がどこにもない。震災の影響か?

85 :
810みたいな最高級寝袋、そうそう持ってる人いないと思ってたけど
みんな結構持ってるんだね

86 :
春に在庫処分で安かったので衝動買いしたんだ
値段は3万円台後半だったと思う

87 :
スパッツ検索すると結構出てくるんだけど、ここのは有名なの?

88 :
イスカはグラナイトギアもろぱくりの収納袋しか使ってないなあ、でも本家より良くできてて
生地の色も良いと思う

89 :
3シーズン用ならair450が無難?

90 :
>>89
ちょどいいとおもう。紅葉の涸沢くらいまでは十分いける

91 :
俺は、280。
確かに紅葉の涸沢では、それだけだと寒い。
でもそんな時期はシュラフに入っていない時もそれなりに寒いので
ダウンジャケトを着てる。
それを前後反対に着てシュラフに入ってる。

92 :
エア シリーズだけど
今の X ついた物って、前の物と何が違うの?

93 :
>>89
実際使ってるが、寒さに対する耐性によると思う。
紅葉時期の涸沢ならなんとかなるが、
山頂付近のテン泊では個人的にきびしい・・・

94 :
基本的に予算が許せば一番暖かいのでおけ?

95 :
うんにゃ、暖かい=でかくてかさばるので気温とザックのサイズとかいろいろ考えないといけない

96 :
収納サイズだとair630と810はほとんど同じなんだよねぇ
450だと一気に小さくなる

97 :
>>91
>ダウンジャケトを着てる。
>それを前後反対に着てシュラフに入ってる。
何でわざわざ前後反対に着るの?
>>92
足先の立体裁断が顕著になった
他もどこか変わったのかな?

98 :
実物見たことないのか?air630と810全然違う。

99 :
説明不足すまそ
全部airで巾着袋へ収納した場合の話。
630、810、1000は大きさ違うけど一回りずつ違うって感じ
450は明らかにそれらより小さい
ダウンの量があからさまになる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ちゃんねるで吠える負け犬野宿野郎。 (139)
【貧弱は】クッカー総合スレ Part18【帰れ】 (106)
【Trail】トレイルランニング Part21【Running】 (344)
●  Let`s  ドンキホーテ  ● (106)
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ4【三浦】 (160)
遭難者救助費用は自腹にすべき!! (125)
--log9.info------------------
★☆★渡辺真理でGO! 44★☆★ (271)
TBSアナウンサー総合司令室13 (968)
MBS 毎日放送アナウンサー前田阿希子 (465)
Rが好きそうな女子アナは誰? (218)
【テレ東】行け行けミホちゃんねる!大橋未歩Vol.82 (124)
【とくダネ!】山中章子 Part9【新週刊フジテレビ批評】 (323)
高島彩Vol.176 (483)
千野志麻ひき殺されろ!なんで逮捕されないんだ? (391)
【NHK札幌】千葉雅美 2 (434)
佐藤良子 「よいこのPONに目がテン!」Part25 (317)
【ホリプロ】荒井千里8【フリーアナ】 (874)
【テレ朝】八木麻紗子☆Part9【スーパーJチャンネル】 (906)
青山友紀 (349)
★TBSニュースバード 分林里佳 Part2★☆ (197)
【レプロ】☆青木裕子☆Part62【ゆうこりん】 (415)
RKK熊本放送 柿木綾乃アナ (136)
--log55.com------------------
ボーイフレンド(仮) ヲチスレpart9 (改)
【自称カナダ在住】jiji(ジジ)【2chと会話】
【パクリ】ゆめかわ作家ヲチスレ19人目【パクラレ】
中川翔子のtwitterを監視するスレ Part18
日照たんヲチスレ
自称最強の極拳闘神@morikenthomas
瑠華
主将翼同人ツイヲチスレ