1read 100read
2013年06月パチンコサロン628: 東京、パチンコ・パチスロ貯玉再プレー手数料禁止か (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パチ屋で泣いてる奴見たことある? (123)
大勝ちした後投資スピードがUPするのを防ぐには? (145)
【エリザベス】3 蓮ちゃん【ですよね〜】 (170)
りよんくんのスレ (140)
東京、パチンコ・パチスロ貯玉再プレー手数料禁止か (162)
【□…∩・ω・)<暇人Heart To Heart】 (924)

東京、パチンコ・パチスロ貯玉再プレー手数料禁止か


1 :2012/04/17 〜 最終レス :2013/03/26
ソース
http://ameblo.jp/blog7-7-7/day-20120417.html
解釈というか説明
http://gyoukainewspaper.seesaa.net/article/265098993.html

2 :
釘締まるやないか。

3 :
うちの地区は先を見越してか既に無料化になった。当然渋くなった。

4 :
東京はホモが多いからしょうがないね

5 :
たしかにしょうがない

6 :
再プレイ球数に制限付けたらいいだけ
つーか制限付けてる店しか知らないんだが、

7 :
>>6
それは手数料無料の制限だろ

8 :
そうだよ
無料で使える玉に制限付けたらいい

9 :
無料をやってなかった店はそのぶん釘を締めるいかない
客にとっては利便性の低下
2000発までなら1万発で十分だから残りは換金する
特殊景品は手数料がかかるから店は負担増

10 :
>>127
> まず法律の面だが、本来建前は玉やメダルは預かってはいけないことになってる。
> なぜかというとそもそも玉やメダルを預かると言うことは、お客に預かりました
> と書面をだすのが常識となっているからだ。そうでないと証明することができな
> くなる。だからそもそも貯玉ってのは違法ではないかと何度も論議になった。
> 俺も最初はこの行為は明らかに違法だと思っていた。
> そもそも預り証をだすのがだめなのは、その預り証そのものが有価証券と同じと
> みなされ、外部でやり取りされる可能性があるからだ。
> 交換率の低い店の場合、外でやり取りすると価値が上がったりするからだ。
> --------------------------------------------------------------
> (遊技場営業者の禁止行為)
> 第二十三条  第二条第一項第七号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
> 一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
> 二  客に提供した賞品を買い取ること。
> 三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
> 四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
>
> ところが 実際は預かった証明をださずに、カード内に情報を記載しなければ
> 良いみたいな解釈基準をだしてきやがった。平成元年の話しだ。
> -----------------------------------------------------------------
> 「営業所ごとの会員カード等を利用し、当該営業所内のコンピュータ等において、
> 当該数量を当該会員カード等に記録しないものは、法23条第1項第4号でいう
> 書面には当たらない扱いとする」
> ☆警察庁生活安全局 風適法等の解釈運用基準 平成元年1月22日都道府県通達。
> つまり、書面は出さないが、玉を預かるにあたっては書面を発行せず、カード
> そのものにも記録せず、カードから辿ったデータと
> して管理する分に関しては問題ないという解釈らしい・・・(強引過ぎる)

11 :
手数料だけ問題になりそうだな、等価の店なら問題なし

12 :
一物一価の次はこれか…
なるほど、低換金の店を全滅させたいわけだな
関西圏は等価禁止なのになんなのこの温度差は?

13 :
>>10
どう読んでも「預かってはいけない」と書かれている条文ではないな
・遊技球等を客のために保管する行為、また保管したことを表示する書面を客に発行すること。
と書かれてあれば「預かってはいけない」だが
しかし手数料の解釈は意味不明すぎる

14 :
奈々の力

15 :
>>14
青春の(転げ落ちる)坂道 ってか

16 :
どうでもいい

17 :
警察庁通知だから全国だろ
リプレイ派には朗報だが
今や等価店ばかりなので影響は僅少

18 :
景品交換で並びたくないんですけどw

19 :
俺の貯玉はどうなるんだ?
今のうちに引き出したほうがいいのかな?

20 :
低換金つぶしたいのか貯玉をなくしたいのか
両方可。

21 :
>>18
再プレイ手数料のことだよ

22 :
これは久々のGoodニュース
ボーダーが下がるし、正確な出玉を計れるし、出玉を交換して貯玉で打てば目立たないし、いい事ずくめだな
でも、1日の貯玉使用の上限が2500発か5000発になるだけかもしれんが…

23 :
手数料を玉で取ると店内で玉を換金してそこから支払ってる状態と見なせるから直接換金にあたるとの解釈か
つまり手数料自体はOKと解釈する他ないから再プレイ時に直接金取るようにすればクリアできるじゃん

24 :
>つまり手数料自体はOKと解釈する他ないから
それはないwどういう形式であっても手数料はNG

25 :
>>19
逆じゃないの?玉増やしてたほうがいいんじゃないの?

26 :
>>24
手数料を禁止する条文は無い
貯玉データを管理するのに追加コストが発生するから手数料を取ってる状態
条文解釈上貯玉がダメなら貯玉がダメだとの通達になるわけで
貯玉はOKだけど手数料はNGは完全な無理筋、通らないどころか理屈になってない
会員費等名目の定額で取ればよくて従量だとだめという解釈も不可能
だから今回の通達も店内換金にあたるからNGという解釈によるもの

27 :
低換金店に20万発貯玉してるがどうなるんだ?貯玉はOKだが手数料とるのは禁止って事は釘がガチガチになってしまうのか。
なら現金投資の奴がめちゃ不利になるからみんな貯玉プレイに変える可能性あるし店側はヤバいよね?潰れたら貯玉も糞もないのに

28 :
引き出せる無料分の玉かずを制限すればいいだけ
無料使った以降は現金で打ってもらう

29 :
じゃあまず今まで盗った手数料を全額打ち手にかえせよ

30 :
分かってない人が多いな
要は常に貯玉を手数料無料で出し放題にするか
1日に貯玉を引き出せる玉数を常に一定にしないといけないってことだよ
つまりNGになるのは
・貯玉引き出しに手数料を取る行為
・曜日や日によって引き出せる貯玉の数を上下させること
下に書いたサービスやってる店は比較的多いでしょ
これが一切廃止になる

31 :
>>28は合ってるよね?

32 :
>>30
ほとんど影響無いわ

33 :
この規制って全国なの?

34 :
手数料をかけるのは違法だったんだから過去の分も返還請求できるのでは?

35 :
地元の対応が今まで月に数日の無料の日がある店
無料の日ができなかったんで、これからは毎日手数料を取ります
同じ地区の無料の日がなかった店は今まで通り
月に数日の無料の無料の日が完全無料化
隣の市の同じタイプの店が最プレー無し、換金時の端球のみ
どれが正しいんだw
一気に変わったってことは今回の影響があるんだろうけど
対応が違いすぎてよくわかんね。

36 :
時間帯で手数料無料はできないんだよな
朝開店から2時間は手数料無料にしたら
一気に貯玉から引き出して当たってもないのにドル箱重ねるから

37 :
これひでーな
67 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 03:44:04.44 ID:UfX2N7dv
東京都の「将軍 田無店」が
店のシステム変更に伴い、
貯玉の再プレー不可(これは仕方ない)・
”換金不可”という暴挙に出た!←問題はコレ!!
しかも店内POPのみの告知!←問題はコレ!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1326895349/501-600
みんなさんも気をつけれ!^^

38 :
>>37
二代目悪徳税務署員とかに課税の取扱いを聞いてみるといい
まずはそのパチンコ屋の所轄税務署に電凸するのが良い

39 :
>>37
これはいくらなんでも勘違いだろ
換金不可なんて前の出禁とセットでも無い限りありえない

40 :
だろうね
スレ先見てもたいした騒ぎになってないから、普通に替えてもらえるんだと思う

41 :
>>1
「手数料徴収禁止」なのか、「一物一価問題」なのか・・・

警察庁の貯玉再プレイ手数料とポイント規制通知で、誤解されている関係者も少なくないようだ。
手数料はNGになると考えているホールもあるが、これは改善命令である。たとえば同じ店で4円、
1円とかで再プレイ手数料を変えているのなら、これは一物一価違反になる。
通知には「換金と同様」とも書かれているわけですからね。
ま、運用で統一されていないからきちんと統一した運用をしなさいということ。
小規模店の不安と不満 シークエンス三浦社長
http://www.p-landmark.com/miura/diary/734.aspx

手数料を玉メダルで徴収することは「換金行為を行っているとみなす」(正確には「みなしえる」)ということです。
なぜそうなるのか。
「手数料」というものは、通常金銭で徴収され、会計上も金銭として計上されるものです。
つまり、ホールが遊技客から手数料をいただくなら、「お客様はおいくらになります。」と「現金で」請求するのが通常です。
ところが、「お客さんの貯玉を(現金でなく玉として)何%いただきますね。」となっているわけです。
手数料を玉メダルとして徴収することは実質的な換金行為にあたる 行政書士のぞみ合同事務所
http://fuei.sblo.jp/article/55343199.html

42 :
>>37
>”換金不可”という暴挙に出た!←問題はコレ!!
交換率変更の場合、普通は旧換金率用の「POSレジ」を設置します。
件のスレを見ましたが、今のところ問題は無い様です。
貯玉没収や金地金景品への交換拒否は無理かと・・・
>>38
貯玉は「負債」になりますので、没収すると「債務免除益」や「雑収入」に計上かな?
そもそも「貯玉」は風適法のグレーゾーン(判例及び裁判例が無い)です。
「三店方式」は1963年福岡高裁で、旧風営法違反で無罪判決を受けていますが。
経理処理についてお尋ねします。負債勘定に10年間放置されている買掛金が
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6262751.html
八 貯玉
パチンコホールは、売上を計上する際に選択した方法に従い、次の方法により貯玉の会計処理を行う。
PTBパチンコホール会計基準
http://www.ptb.or.jp/06-pdf/ptb_accounting_st_201202.pdf
>>39-40
ある意味この位強く言わないと、DQNが暴れる可能性がありますからねw

43 :
東京都内では既に違反になっているのでしょうか?
もし今日の時点で適用されているなら明日からバンバン通報したいのですが。

44 :
何が違法だアホかw

45 :
>>44
はやっ!早々おいでなすったか、ウンコリアンww
誰に返信してるのか解らないからアンカぐらい付けろよ朝鮮人。

46 :
俺の地域はもう適用されだした
◯の付く日は手数料無料、◯曜日は貯玉引き出し無制限ってのが軒並み無くなっていってる
最悪だ

47 :
なんで最悪なの?得じゃないの?馬鹿な俺に簡単に説明してくれ。低換金店も等価になって釘が悪くなるかもしれないって事?

48 :
>>41
>>23の解釈でほぼおk?

49 :
>>23>>48
>手数料を玉で取ると店内で玉を換金してそこから支払ってる状態と見なせるから直接換金にあたるとの解釈か
そう言う事でしょうね。
>つまり手数料自体はOKと解釈する他ないから再プレイ時に直接金取るようにすればクリアできるじゃん
「手数料を遊技料金とみなさない」と解釈すればOKでしょうね。
例えば、3円交換の店で1万円分の玉を借りて遊技せずにジェットに流す。
再プレイで「手数料」を取られたら、1玉4円オーバーで風適法施行規則違反です。
なんか警察庁に上手く逃げられた感じがするなぁ・・・

50 :
等価をうたっていたんだが・・・貸し玉が1.18円になってた
この影響?

51 :
>>49
間にジェット挟むことによって発生したデータ保管運用にかかる手数料を遊戯料に加算するのは流石に無理筋だろう

52 :
うるせえ

53 :
おかみの言い分だと無料の上限個数を設けるのもダメってことになる。
とどのつまり
貯玉ができる店では一年中手数料無料になる。
貯玉システム自体がない
このどちらかになるのでわ?

54 :
>>53
>無料の上限個数を設けるのもダメってことになる。
そうだよ
実際近隣店舗は全部ダメになってる
かと言って釘も開いたわけじゃなく死亡

55 :
>>41シークエンス三浦社長の続きw
大阪サイコー! シークエンス三浦社長
http://www.p-landmark.com/miura/diary/736.aspx

>>51
検定取消なんて無理筋だったよ。
そんな台を作ったメーカーが悪いけどさ。
スロット爆裂4号機の話ねw
>>53-54
都道府県によって解釈がバラバラになるかも。

56 :
見切り発車って感じ

57 :
俺の行ってる都内の新規店は普通に手数料とられるんだが。
所轄によって見解が違うのかしらん。

58 :
そんな玉で永遠と遊ばれたらかなわないので
貯玉を吸い上げるまで出さない店続出
新たに現金を投入して続けるか
パチンコをやめるか


59 :
>>57
GW明けの新装で、一気に変わると思う。

60 :
今貯玉してるのは大丈夫なの?店員も何も言わないしメールでそーゆう知らせも全くないし普通にまだ貯玉してるが店員もいつも通りだしまさか知らないとかないよな
交換しといた方がいいのか?最近10万発以上持ってる常連が誰一人店に来ないのもなんか不安になる

61 :
大阪では6月から施行されるみたいです。
@貯玉無料DAYの禁止
A引き出せる上限は店によって決めれるが、日や時間によって上限を変えてはならない
Bいかなる場合でも手数料はとってはならない
東京でもこんな感じですか?

62 :
上限決められるならいいね
今とたいしてかわらん

63 :
>>61
こちら九州地方だけど全く一緒で既に施行されたよ
最悪の状況

64 :
貯玉再プレーがゴールデンウイーク明けから禁止になると貼り紙があった
貯玉はできるが再プレーはできない。
3円の店だから貯玉のメリットあるから行ってたのに。
パチンコ歴20年で毎年少しだが勝ち続けていたが年々酷い状況だね
特に昨年からは
そろそろ健康にも悪いし、止めようと思ってたから、引退するわ マジで

65 :
>>64
貯玉で打ってる部分だけが期待値プラスになるって店はどの地域でも結構あるだろうから
そこ目当ての人は全滅だろうね・・・
ちなみに俺の地域も実行されたけど釘で還元してるかと言えば全く通常運行
無くなったのは週一の手数料無料の日の店が無料の日が無くなって常に1日500発しかおろせなくなったw
あとは貯玉プレーのみになった
もう勝つなっつーことかこれ

66 :
>>53>>54
>>61
>A引き出せる上限は店によって決めれるが、日や時間によって上限を変えてはならない
ってどっちが正しいの?貯玉ありきの店ばかり行ってるから>>61だときつくなる可能性大。

67 :
多分>>61
つーか上限なしの方がキツくなると思うが

68 :
来店ポイントなども禁止だな

69 :
連休明けから引き出し上限1000発って貼り紙があったんだが、これって貯玉再プレーの上限が1000発て事だよな?
カウンターで換金目的で引き出すのも1000発分しかダメって事ではないよな?

70 :
パチンコ、在日朝鮮議員マスゴミは、日本国民の生命と財産を奪います
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=kBSFDQZgiIY
在日朝鮮人マスゴミ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=IDfEUKhCXps
在日朝鮮人 性犯罪
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=al3GHCOakuk

71 :
>>69
さすがにそれはないかと。

72 :
それだと暴動が起きるわ

73 :
69だが、さすがに再プレーに限りだった
去年から貯め始めたがもうたくさん持ってても仕方ないしこれ以上キツい変更もこの先あるかもと思い、決心して20万発分換金してきた
50万発目指してたけど貯める楽しみがもうなくなるなあ…
あと7万発ほど残っているがこれがなくなったらもうパチやめるわ
もう色々と末期って事だろ

74 :
>>73
俺1割の6万でいいよ

75 :
手数料無料でないせこい店で貯玉再プレーしてるんだけど(銀行代わり)おそらく無料なんてやらないだろうから再プレーできなくなるんだろな
引き出しとくか

76 :
本当に末期ですよね
パチ22年やってるが間違いなく今が最悪。しかも更に悪くなりそう。
今回の貯玉の件で等価以外の店は打撃喰らったな
やはり等価の店の大手の●ハンが得したってことか
色々と警察や議員とつながりがあるからな、あの店は
いよいよ朝鮮パチンコ屋に日本は侵略されるか

もう時間ももったいないし、東京は分煙にもならないだろうから、他に趣味作るよ
ちょうど良い機会だ

77 :
自分も行くところ8日から上限1000発になる、3月にリニューアルオープしてせっかく客が増えてきたのに、低換金だからまた客は減るな。

78 :
貯玉の件で、ほとんどのホールが上限2000発までとか、1000発までとか、
なんかセコイなぁって思った。
あれだけ貯玉会員集めに必死になってたのに、
いざホールに都合が悪くなると手のひらを返すように営業するとか、
やっぱりこの業界は先が暗いと実感した。


79 :
貯玉の再プレイボタン押すたびに、現金入れたハウスカードから手数料を徴収するシステムに変更すればいいんだろう

80 :
店から何も報告ないからまだ貯玉してても大丈夫なのか?それとも一切知らせもなく無断で再プレイ不可にするつもりなのか。20万あるが10万位換金しとこうかな

81 :
>>80
換金率変更もそうだけど告知したらダメになったんだよ

82 :
>>81そうなのか、ならこっちから聞くのはありだよな?とりあえず10万下ろしてきた。明日白服に詳しく聞いて本当なら残り全部下ろす予定

83 :
はいはいすごいですねー

84 :
やべーよチラシやメール告知全くなしにいきなり今日朝からメール来て店内改装工事の為休館だと。タイミング的に絶対貯玉の件でだろうしこのまま潰れたりしたら洒落にならんわ
今日行って貯玉下ろす予定だったのにマジ不安

85 :
>>59
ゴールデンウイーク明けの新装も変わらず手数料とられました。
やはり全国一律というわけではなく所轄によってサジ加減みたいなのがありそうですね。

86 :
全国なるってのw

87 :
手数料教えてくれない店が出てきたな
店内ポスターで「貯玉がお得!詳しくは店員スタッフまで!」
なんて言ってるのにw

88 :
今日行ったら店ショベルカーでぶっ壊されてた。貯玉25万発オワタ

89 :
嘘乙

90 :
俺4万発入れてる店が一度突然潰れた
そして何日かして保証会社みたいなのからパンフ送られてきて
糞みたいな商品に変えられた
定価みたいな価格で家電とかしょうもないバッグとか

91 :
倒産リスクがあるんだから、必要以上に貯めこまないほうがいいよ。

92 :
本当そう思うわ。今度からしても2万発程度にしとこう

93 :
よく分からんなぁ。
マイホでは毎日2000発まで手数料無料。休日返上と0のつく日は上限無しで手数料無料
なんだが、店側が変更せざるを得ないとしたら後者だけなの?

94 :
貯玉も心配だがサ一ビスポイントどうなるんだ?
景品交換できなくなってて笑た

95 :
>>93
毎日手数料無料上限なしならOK
特定の日や個数制限はNG

96 :
上限ありならokでしょ

97 :
【パチンコ】『「実質的な換金行為」となるので取りやめる必要が』…貯玉再プレー手数料や来店時ポイント付与などについて指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336521566/

98 :
上限付きならまだ良い。
マイホは再プレイが一切出来なくなった。

99 :
その方がいいかもよ
ルールが甘くなればなるほど釘が死ぬ
これは間違いない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パチ化してほしい日本のドラマ・映画 (108)
【美しい国日本】とは何? (179)
遠隔から顔認証やら (308)
親子3人無理心中、自殺原因を隠すテレビ (204)
おまいら今日は幾ら負けたんだ?【238万円負け】 (972)
【エリザベス】3 蓮ちゃん【ですよね〜】 (170)
--log9.info------------------
【神田〜】中央線沿線の雀荘【〜高尾】 (167)
真・雀龍門はクソすぎるだろ24本場 (188)
【わたしのRで】手塚紗掬part1【目一杯抜いて!】 (131)
小島武夫ってマジで麻雀弱過ぎるだろ (114)
ダマテンであがりまくってみんなに嫌われたw (124)
天鳳で打ってる基地外名言集 (147)
【天貴史】天―天和通りの快男児1 (150)
天鳳の基地外麻雀厨 (115)
【八百長】 比嘉秀仁応援スレ 10 【擁護】 (112)
天鳳 パン卓民スレ (117)
ハンゲ 麻雀4 【完先形無し】部屋 ロビー1 (109)
天鳳で打ってる人で雑談デアルカ(´・ェ・`) (181)
神崎ちろ・神崎はつみ・樋口すみれ・紫華すみれ (127)
麻雀中にオナってそうな女流プロ (114)
天鳳のプレーヤー名を考えてあげるスレ (101)
四暗刻について (132)
--log55.com------------------
貧乏人は麦を食え
【酪農】ホルスタイン乳牛改良繁殖情報Part7【共進会】
日本の農業に未来はあるか。
行革】百姓の補助金は廃止しよう【農民隔離スレ】
JA職員専用 TPPスレ
【放射能】福島の農水産物は【汚染】 5ベクレル
☆★★あきた北央
農家から見た農林水産省