1read 100read
2013年06月パソコン一般224: 【サポートなし】バッファローコクヨサプライ (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DELL】OptiPlex 320を使い倒す【3年保障】 (122)
PCゲームのプレイ動画をキャプチャする方法 (128)
CENTURY 友の会 (120)
俺すごくモテるけど質問ある? (125)
PC一般 上級者中級者が質問するスレExp1 (815)
【OWNER】VAIOオーナーメードモデル【MADE】 (170)

【サポートなし】バッファローコクヨサプライ


1 :2009/04/24 〜 最終レス :2013/06/01
当テクニカルサポートセンターでは
情報を持ち合わせておりません。
お手数をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、
本製品を購入された販売店様へご確認頂けますようお願いいたします
http://buffalo-kokuyo.jp/support/

2 :
製品についていた取説の「問い合わせ先」に記載されていたホムペに質問したら、
1週間ほどしての返信がこれ。
サポートしてない製品の中に「問い合わせ先」の電話番号やらホムペURLやら載せるな!
サポートしてないサポセンって聞いたことある?
同じような目に遭った人いたら集合!!

3 :
あっ、そう。
大変だったねぇ。

4 :
ばっこくなんて買うやつぁアフォ

5 :
とんでもない会社だよな
だがばっこくの製品買うやつにもかなりの責任がある
これに懲りて二度と買わないこった
ついでに言っておくがばふぁろのサポセンも同じだよ
電話はつながらないしメールの回答も忘れた頃にしか来ない

6 :
>>1
無知な癖にスレを立てる事は知ってるんだなw

7 :
>>6
工作員乙

8 :
跋扈苦バロスwwwwww

9 :
へぇ〜
そ〜なんだ〜

10 :
最悪サポートカンパニーとして有名なバッファローと肩を並べる
当社もお忘れなく
サポートの悪さに関しては負けませんよ

11 :
ダメルコだからなぁ

12 :
安物買っといてサポしろとか電話かけてきたり
メールしてきたり、いちいちうぜぇんだよ
きちんとサポしてほしけりゃそれなりのメーカーの買えよ

13 :
被害者あとを絶たず

14 :
玄人志向のさらに上を行くんだってな、バッコクは

15 :
だからサポートがないのか

16 :
   _, ,_  ∩
(  ゜_ゝ゜)彡 しっこく!ばっこく!!
   ⊂彡(`A')、

17 :
この会社の存在意義事態が不明

18 :
コクヨの潰れそうな部門とメルコの切捨て予定部門がとりあえず統合したってなだけでしょ

19 :
わが社の経営方針は「売ったらあとのことは関係ねぇ」だ
サポートを受けたけりゃ他社製品を買え
文句があるなら他社製品を買え
サポセンに問い合わせするな
面倒くせぇんだよ
うぜぇんだよ

20 :
販売店に対しても同様の対応。
エンドユーザーが当然一番の被害者だが、販売店のサポート担当も被害を被っている。
こういう安物買う客に限ってやたらと粘着だしw

21 :
すまん。ここの社長の名前何て読むんだ?
誰か教えてくれ・・・

22 :
代表取締役会長 斉木 邦明
代表取締役社長 豊岡 誠史 ←これ?

23 :
俺もバッコクスピーカーかったよ〜〜〜♪
ttp://buffalo-kokuyo.jp/product/multiaudio/speaker/media-speaker/ams07.html
これ

24 :
>>22
そうそう!それだ。
せいじ…だろうか。。。
わざわざレスありがとうございます!

25 :
読み方はどうであれ人間性に問題あり

26 :
法律で「問い合わせ先」わ記載しないといけないから形式上あるだけ
本当にサポしてもらえると思ってる奴が馬鹿なだけ
>>1をよく嫁
製品に対する情報を持ってないサポセンだぜ
買う前によく考えろ

27 :
バッコクってサポートとか必要な製品売ってるか?
安物スピーカーとか、ぶっ壊れたら捨てるだけな使い捨てサプライ品しかないと思うんだけど

28 :
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bsmluv01/
表に10ボタン割り当て可能って書いてたから買ったんだけど
どうやっても割り当て出来ないからサポートに聞いたら
>ご指摘の通り、パッケージ表面には
[10ボタン割り当て可能]との表記がございます。
しかしながら、パッケージ背面に右クリック/ホイールクリック/
「進む」「戻る」ボタンにキーを割り当て可能と記載をさせて頂いております。
記載がわかりにくいとのご指摘につきましては、
大変申し訳ございません。
裏面を見ると小さい文字だけど、たしかに書いてました。
なので返品出来るか聞いたら
>誠に申し訳ございませんが、弊社ではお客様への直接の販売は行っておらず、
売買契約もお客様と販売店様との間の契約となりますので、
弊社にて直接製品のご返品・他製品との交換をお受けすることはできかねます。
製品のご返品につきましては、製品をご購入いただきました販売店様に、
直接ご相談いただけますようお願いいたします。
なのでアプライドに相談に行ったら
予想通り不良品以外返品は出来ませんって言われました。
その事をメールで言っても無視されています。
表と裏に書いてる内容が違うんですけど
これって詐欺にはならないんですか?
もう諦めるしかないんでしょうか?


29 :
バッコクwww

30 :
>>28
結論から言うと泣き寝入りするしかない
これがバッコク基準
気の毒だが買う前にこのスレ読まなかったおまえが悪い
これに懲りて二度とバッコク製品を買わないこった

31 :
バッコクなんてメーカー名からして買う気にならんだろ
買うやつが馬鹿だとしか言いようがないが、俺はバッコクスピークer買っちゃってるしどうしようもない馬鹿!

32 :
あ、でもな、ひとつ言い訳をさせてくれ
箱とかにもバッコクって書いてなかったんだ
アベルって・・・
騙したな!!!!!バッコクめ><

33 :
>>28
簡裁に民事訴訟起こせば勝てると思うが弁護士費用とかでかえって高くつく
とりあえず国や自治体の消費者センターに電話して、
誤解を与える記載だが全く取り合ってくれないとアピールしてみろ
消費者センターが間に入ると手のひら返したように対応が変わることがある

34 :
アーベルがバッファローコクヨサプライになったんだもん。
バッファローとは別ね。

35 :
いいえ、アベルはバッコクですよ

36 :
どっちにしてもこの会社は糞にはかわりない

37 :
今回ここのUSBコントローラー買ったんだけど、1カ月ぐらいでボタンの根元が割れてぷらぷら。
サポートに電話したら保留から出るまでかなり待たされたけど、電話のおねぇさんはいい人で、強化版で交換対応。
壊れたのを火曜日に着払いで送って、今日交換された品が届いたけど、対応としてはいい方だったのかな。
品にもよると思うけど、電話してよかったよ!

38 :

工作員乙

39 :
>>37
バッコクマン現る!?

40 :
弊社はこれ以上の対応は致しかねます。
って言われた。何にも対応してもらってないんだけど・・・

41 :
バッコクの対応とは、商品をお店に出荷することだけです

42 :
>>40
まさにそれがバッコククオリティー
可愛そうに、知らなかったのか

43 :
そうだったのか
やられた・・・
いや今やられてる・・・

44 :
これに懲りて二度とやられないようにするこった

45 :
サポの必要のない使い捨て製品専門だよ

46 :
たとえばこんなのとか。http://buffalo-kokuyo.jp/products/tv/blu-ray/index.html
ケースがひん曲がりました、どうしてくれるんですか?って苦情言っちゃうヒトもいるかもしれないけど^^ネ

47 :
あれ?俺マウスのホイール壊れたって言って送ったら
なんか速攻で新品送られてきて気持ち悪くて空けられないんだが
で、壊れた品を修理センターに指定業者で送ってくれって。送料はバッファロー負担
ちなみに保証期間内
ここ安めだし品物は大したことないだろうなと思ったけど手に合っちゃって購入
しかしこの対応は逆に怖い・・・いや、いいんだけどさ・・・

48 :
アーベルなのか、バッコクなのかが問題だ

49 :
>>47
送られてきたそれも壊れてるよ

50 :
あ、なるほどそういうオチか!

51 :
バッコクってお笑いを提供してくれる会社だったとは知らなかった

52 :
昨日、ビッグカメラでバッファローコクヨのキーボードが定価1300円
が980円だから、安いな〜と思い、手前のPCに接続した使ってみたら、
ケッコウいい感じ〜タイピングの感触がいいです。だけど説明書にキーボ
ードの右上のパイロットランプは何の意味があるのか不明

53 :
このメーカーの製品についてるランプは意味無いよ
それっぽく見えるだけ
説明書に無い点滅をするから何のエラーか問い合わせても意味はありませんといわれた

54 :
メーカー自体無意味な存在だな

55 :
とにもかくにもここのサポセンは日本一最悪なのは間違いない
購入を検討してるやつは自己責任で
間違ってもサポを期待してはいけないぞ

56 :
バッコク製品で買ってもいいのはサポートの必要がないクリーニング用品とか耐震グッズだけだぞ!!

57 :
>>23で買ったと報告したものだけど夜間用スピーカーとしてAMS07BRを使ってるよ
もう何度も落っことして左側のカバーうっぱずれちゃってるけどバッコクらしくてお似合いだと思ってる
愛着がわいてきたよ、こうもひどい扱いしてるのになかなか壊れないところなんて笑える

58 :
そうそう、スッカスカだから夜間用に最適!
昼はローランドのやつで音出してる

59 :
バッファローって名前に入っている時点で気づけよ。
って話だな。
このブランド名に信頼性皆無じゃん。

60 :
コクヨを表に出してコクヨバッとかにしとけば騙されるひとがいっぱいだったかもね

61 :
ココは一人芝居スレか・・・・・苦w

62 :
興味を持つ人間がほとんど皆無だし仕方がねぇべwww
ショップに行ってもあんま売ってないし、バッコク製品・・・(悲

63 :
必死こいて上げてるなや

64 :
売らなきゃやばいんですよ、必死にもなりますよって!!!
バッコク製品買ってくださいwwww

65 :
ハイハイ

66 :
バイバイさるさん!

67 :
もう一人芝居はいーよ、ウザイから・・・・

68 :
お前もですよ

69 :
             ○
             ο
             o
           __ _
         /    ` 、 =ャ=ャ
        /       ヽ
        / (゚)   (。)   l
       l┌  ⊂⊃ ┐ l    ‥‥
        l \__/   l
        >  \|/ __ ィ
      /      ̄   ヽ
     l    =ャ=ャ    ヽ
     =ャ=ャ           |
     |       =ャ=ャ  |

70 :
酷すぎる。
コントローラーが急に操作できなくなって、
4日前問い合わせたら30分以上待たされてまたの日に諦めた。
ドライバ更新し直そうと公式サイト見たらドライバが載ってない!
今日改めて電話し直したところ、挙句の果てに電話自体繋がらないでやんの。
マジで裁判起こそうか・・・

71 :
バッコクコントローラまであるのか
うちの近所じゃ品揃えが悪くてアベールのスピーカーくらいしか見たことねぇな
まあ、買ったんだけどな!ゲラ

72 :
>>70
今度できる消費者庁は、最初にいろいろと実績作りたいだろうから
やる気満々だよ
あんまりナメてるメーカーは、商品の写真付き説明と経緯や対応について
簡潔にレポートまとめて送るといいよ

金は戻ってこなくても、ギャフンと言わせることはできるかも

73 :
サポートちゃんと出来る訳ねーだろ、アソコの幹部夜飲みに行って肩ぶつかって「オラ〜」
何て息巻いちゃうんだぞ!!そんな奴らが真面目にサポやるわけねーだろ!!

74 :
ワイアレスマウスBSMOW03のコネクト押したら繋がらなくなったけど、どうなってんだ?やり方があるのか、説明書捨てたからわからない

75 :
それはいわゆる自爆スイッチってやつですよかっこ笑かっことじる

76 :
ここのFMトランスミッター買ったら、すぐに接触悪くなって使えなくなった。
交換品を送ってもらったら、壊れてた。もう一回交換品を送ってもらったら、また壊れた。
そしたら、もう一回送ってくるらしいけど、それもすぐ壊れそう。
返金してって言ったら、断られるのかな。
発送の連絡もなしにすぐ送ってくるし、謝罪の言葉も少ないし、かなり頭にきてたんだよね。
ここ見てよーくわかった。もう、ここの製品は二度と買わない!

77 :
>>76
まとめて10個くらい送れって言えよ
ひとつくらいならマシなのがあるかもしれないしさ

78 :
バッファロー、キーボードとかマウス部門をここにぶん投げちゃったのか
サイト見てもねーなーとおもったら・・・
メルコもう駄目だね、昔から言われてるけどw

79 :
メール送ったら1週間経っても返事返ってこない\(^o^)/

80 :
メールがたまってるんだろ。ゆっくり待とうぜ。

81 :
ここんちのマウス、すぐに壊れたぞ。
買うんじゃなかった。

82 :
試しにBSMLW03シリーズを買ったんだけど
金属ホイールの割には爽快感のないスカスカしたひっかかりのある回り方をする
ググるとバッコクのマウスはバリに干渉することがあるというので分解してみると
            スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
って感じ
ホイールの支持構造が子供のガムについているオマケと同等のレベル
バリなら削って補修のしようもあるが、根本的な作りがダメ
そりゃ気持ちよく回らんわ、なめてんのか罰酷
5千円もするマウスの割にこの構造は何だと
近年、これだけガッカリした製品は他に無い

83 :
バッコクでぐぐったらこんな奴が出てきた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hakusen812/22140569.html

84 :
ってかここの製品にサポート必要か?

85 :
壊れた時くらい。それも販売店に持っていった方が早い。
でも、壊れたら普通は別の製品買うけどね。

86 :
だまされた…。集団訴訟できるレベル。

87 :
バッコクマウスは300円くらいにして使い捨てってパッケージにプリントすればバカ売れするんじゃないかと思うんだ
検討ヨロシコクロシコ!!

88 :
この間、此所の保証期間中のマウスが壊れて、サポート電話したら
好印象な対応で、翌日に新品を先に送って来てくれて、その後その送られてきた箱に
故障品を入れて再発送したんだけど、此所の商品で保証期間中で故障したものは全て
同じような対応してくれるのかな? もちろん送料も無料だっった
他のメーカーじゃ 保証期間中でも故障したら送料は取られるわ
時間かかるわで糞対応 
バッファローが良心的でまともなメーカーだと初めて知った


89 :
サポートに電話が繋がること自体が奇跡だと思うのだが。

90 :
奇跡は起こるよ何度でも 魂のバッコク!!

91 :
おまいらも好きだよね。こんな悪評高いメーカーのゴミ買うなんて
特価販売で千円以下で投売りされるものは使い捨て
これが中の人の意見
それが現実
マウスとキーボードならMS製買っとけ。最低限の使い勝手と品質はある

92 :
>>91
ちょwwwここは釣堀ですよw

93 :
コンセプトの奇抜さと最低限の実用性を兼ね備えてるのはここだけ。
ただしマウスはゴミ。

94 :
バッファローからマイクロUSBメモリの新製品RMUM-H2が出たんだが、
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/10/036/index.html
旧製品のRMUM-Hとの違いがどこを見てもわからない。

95 :
バッファローを初めて買ったが懲りたね。
やはりIOにすればよかった。
やはりサポート電話はつながらない
こんな会社は初めてだな。
頼むから日本では商売しないでくれ。

96 :
BSMLB01
1ヶ月半でホイールの調子が悪くなる
また交換かメンドクセー
どこまで付き合えるか根比べするかな

97 :
いろいろ言ってるけどさあ、牛の存在意義って「多機能を安く」だせ。
機能盛り込んで安くするってことは何を削ってるかなんてすぐ判るもんだと。
マウスは Logitechか Microsoftのパッケにしておけ。少なくてもそっちは保証が長いw。
バッコクじゃなくて牛本体も永久サポートだから。電話は有料だけどな。
なんでやばい話は事欠かないみたいだが。

98 :
バッコクサのスレまだあったのか・・・

99 :
>>97
マウスはLogitech?
Logicoolだよな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パソコン買おうと思うんだが (126)
マウスコンピュータ総合12【電Pお断り】 (179)
プリキュアベンチ (160)
初心者です。教えてください。 (125)
Celeron M ってどうよ? (188)
富士通デスクトップPC総合 FMV-19 (476)
--log9.info------------------
【OPEN SESAME】河方かおる【マリア×マリア】 (145)
【小箱とたん】◆スケッチブック 35冊目◆ (247)
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 43重婚【かへたんていぶ】 (195)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 避難所 (583)
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.48 (193)
【南鎌倉高校女子自転車部】松本規之 1 (931)
【根本新】ソウルメイトツーリスト【ふる鳥弥生】 (304)
【ガンナーズ】天王寺キツネスレPART6【うぽって!!】 (115)
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 165【LC】★ (371)
【ジャンプSQ】 てとくち【大崎知仁/河下水希】アンチスレ (193)
青の祓魔師アンチスレ4【加藤和恵】 (761)
【雷句誠】どうぶつの国 洗脳7頭目【別冊マガジン】 (458)
【はっとりみつる】 さんかれあ 【別冊マガジン】 Part.3 (175)
魔法少女・オブ・ジ・エンド (187)
●サッカー○YATAGARASU ヤタガラス●愛原司○第2節● (366)
【鉄拳チンミ】前川たけし総合 15発目【Legends】 (794)
--log55.com------------------
【70校の夢】福岡県南部の高校野球part37【1つになれ】
東筑と彦根東ってガチの公立進学校なのになんでこんなに強いの?
【千葉】関東大会の2大ボーナスステージ チバラギ【茨城】
常総学院Part75
【香川徳島】四国130【愛媛高知】
帝京高校@東東京part2
徳島の高校野球101
中央学院part2再び甲子園へ