1read 100read
2013年06月卓球566: あいおい・トヨタカップ2005  (142) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あいおい・トヨタカップ2005  (142)
ぼくらのピンポン (179)
【andro】欧米ラバー【TIBHAR】2 (109)
踏み込みってやらないほうがいいと思う。 (137)
【荒らしは】表ソフトそれは失敗作品【こっちで】 (178)
ザビビの卓球板が完全に違い方向に行ってるのだが (157)

あいおい・トヨタカップ2005 


1 :2005/12/03 〜 最終レス :2012/07/13
についてみんな書き込め。 ゲストにシンガーソングライターの川嶋あい。テレビで生中継も入るそうだ。。。なんかやるw

2 :
2!

3 :
・あいおい・トヨタカップ2005国際卓球大会/チームマツシタ
http://www.teammatsushita.com/toyotacup/2005cup3/2005index.html
・テレビ放映 テレビ東京、テレビ愛知 12月25日(日)14時―16時

スレ立てるほどでもないがな。
でもオレは見に逝く。

4 :
4gets

5 :
age

6 :
松下も…こんな大会いらんよ

7 :
下げろ

8 :
かわしまあいって?メジャーなゲストがいい

9 :
川嶋あいはまぁまぁメジャーだよ。

10 :
メジャーな人は、名前の前に○○の・・・とかシンガー○○○の・・・とかって入らない

11 :
卓球がマイナーなのでしょうがない

12 :
>>1
個別スレ立てんなよ
スレ立てるほどでもない大会・・・スレがあるんだからさ

13 :
んだんだ、個別は全日本クラスの試合からね。

14 :
ゴルァ!チャンイニン様が出場する大会を小さい大会とはなんだ!

15 :
痛い奴だな

16 :
>>13
全日本と世界選手権、オリンピックあとはいらない?

17 :
彼女が来るならどんな大会でも盛り上がります
世界ランク1位の金メダリストですよ
ここでテンション上げないでどこでテンション上げるんですか

18 :
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

19 :
明日放映するのは女子の試合のみ?

20 :
見に行きてえが・・・
雪はどうだ?

21 :
>>20
道路の端っこに残っているくらい、25日は降らない。
カモーン!!

22 :
嗚呼…。
イニン様が僕と同じ本州の地に…。

23 :
タイとかマレーシアがいて香港とかシンガポールの選手がいないのは何故だ?

24 :
イニン様が日本の夕食をお召しになってる日本のホテルでお眠りになってる
日本国民にとってこれ以上の栄誉はあるまい

25 :
>>19
当たり前じゃないか
〜福原愛 国際大会世界一への挑戦〜
というサブタイトルが番組についてるんだぞ。w
福原愛以外やってもスポンサーが納得する視聴率はとれんぞ

26 :
>>25
(゚д゚)やっぱりそうなのか…でも張怡寧見れるかもだから帰ってくるか…d☆

27 :
人いっぱぁ〜いよ

28 :
>25
まあ、福原が中心なのは仕方ないけど、対戦相手は誰なの?

29 :
大阪に住んでるるんだけど,テレビ東京(国際卓球2005PM2:00からPM4:00)のこの試合TV放送無いみたい.
誰か,大阪から,見れる方法教えて!

30 :
>>25
133 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
明日の愛ちゃん予想
・1回戦 ガタク(インド) 余裕の勝利
・2回戦 キムギョンア(韓国) NO.1カットマン、アテネの再現〜雪辱なるか?
ここで勝って、中国以外には敵なしという事を証明してもらいたいものだ。明日一番の見どころ
・決勝 張怡寧 とにかく決勝まで行ければいい、番組的にも
http://www.teammatsushita.com/toyotacup/2005cup3/05game.htm
しかし、すごいメンバーだな。落差が激しいというか、w。インド人に勝てば最低三位決定戦進出は確実だもんな。
明日の愛ちゃんのノルマは2位。がんがれ

31 :
>>30
決勝明日!?じゃあ今日の放映は金VS福原まで!?張怡寧見れない(ノд`)

32 :
いや、それ昨日の書き込みのコピペだから。
ていうか組み合わせの時間見るとテレ東の放送って生じゃなさそうだな。

33 :
そりゃそうでしょ、2時間以内に収めないといけないんだから
でも決勝はほぼ生の時間だと思われ

34 :
愛ちゃん金に負けてるじゃん・・・! つまんねえ
3決も無い見たいだし、男もすんげーツマラン勝ち上がり。かなり拍子抜けだ。
ワールドカップ流した方が100倍良かったのに、哀れテレ東

35 :
岸川が孔令輝に勝ったんだね。
その後吉田に負けたけど・・・。

36 :
テレ東はなんでこんな糞どうでも良い試合を放映することにしたんだ。
さすがに見ないよ。

37 :
なんだ、全国放送じゃないね。関西も見れないんじゃねえ。たぶん愛知とテレ東だけみたいよ。

38 :
だいたい試合結果は世界ランクにも関係無いみたいだし、
全試合5ゲームマッチで金とって客入れるなんて舐めてるよ。

39 :
>>32
あっ…コピペか。

40 :
ランク200台のインド人にストレート勝ち
金にはストレート負け
この糞ゲームノーカットで流しても時間余るだろう
どうすんだよ・・・視聴率すごいことにry

41 :
張怡寧の試合流すの?

42 :
今チョン・イニンって言っただろ

43 :
チームマツシタどうする?またDVDだすのかな

44 :
一応実況スレ貼っとく
国際卓球2005
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1135474318/
タイトルが・・・('A`)

45 :
CMが変なCMばっか・・大蔵大臣とか煮込みハンバーグとか・・


46 :
張のすごさと、ュと吉田のラリーが見られただけでも価値のある
大会だったと思う。ペン強いね。

47 :
チョン・イニン
チャン・イネン
orz

48 :
あれ?
3決はひょっとして平野!?

49 :
吉田岸川万歳!

50 :
孔令輝、、、Orz

51 :
TVで放送され吉田がナイスゲームしたってのに盛り上がらんねー

52 :
セットオールでマッチポイントとっておきながら逆転負けだからな。

53 :
男女とも決勝は良いラリーが続いて会場は盛り上がってたよ。

54 :
いやこのスレがさ

55 :
孔令輝乙!

56 :
カマル強かったね

57 :
>>53
女子決勝は張怡寧が余裕勝ちすぎで微妙だった。
盛り上がったのは岸川の1回戦じゃね?
吉田の1回戦は見てらんない。 

58 :
しかし吉田あっこまで追い込まれてもちゃんと取ったの凄いよね。
ユスンミン戦での最後は、チョリったのかな?

59 :
ビデオ録画したのにできてなかった…

60 :
>>58
カマルが勝ちを意識しすぎてたっぽい。
試合後頭を抱えて動かなかったし。

61 :
>>51
実況では2スレ消費したのでまずまずではないかと。

62 :
>>60
そんな場面があったんやね。
カマル、何気にドライブあの中で一番速かったんじゃない?
抜き球球見えなかったよ。

63 :
平野さんがいい匂いでした。

64 :
あの最初のK−1まがいの演出は無理矢理感が否めなかった
卓球ってもともと体力に自信のない連中が
体育館でカーテン閉めきってコツコツやる競技だべ
選手の態度もいまいち堂に入ってなかったよ

65 :
カマルのファンになった。

66 :
女子は全試合ストレートかよ!

67 :
>64
おれの学校は普通に男女合わせて体育5のやつが3人、4が8人くらいいた。
リレーや水泳、野球の元地区エース選手までいたしな。
卓球が、体力に自信のない連中の逃げ道でやる競技という
概念は、大会でキモい雑魚を見るまでわかなかったよ。

68 :
キモイ奴は雑魚(運動苦手なキモイがり勉が楽だと思って入ってくるから)
強い人はかっこいい

69 :
キモくても強い奴はいるけど、非常に稀。

70 :
どのスポーツでも大体同じだろ

71 :
>>64が言いたいのはマッチョK−1まがいの演出が卓球とはマッチしないつう事
反応するとこが中学生丸出し
67−70

72 :
愛知県体育館でも観たが、テレ愛の放送ビデオも今日になって観た。
実況アナが張怡寧をチョーイネーなんて呼んでたんだな。
ちょ〜いね〜

73 :
コウレイキ

74 :
岸川まで「コウレイキは目標なので・・・」とか言ってやんの。
ユスンミンやキムキョンアは一応ハン読みっぽくしてんのに。

75 :
中国は日本人を中国語読みするから、日本人は中国人を日本語読みでいいんだよ 規則的にはね。
ちなみに韓国とかは違う。
ま、岸川はそんなこと考えてないだろうけどねw

76 :
中国人の名前を日本語読みするのは当たり前。卓球界がおかしいだけのことだ。
毛沢東を「マオツートン」って言わないだろ。もうたくとうって言うだろ。
韓国人(朝鮮人)の名前は昔は韓国読みじゃなくて日本語読みだった
今はお互いの国の読み方を尊重しようと日本と韓国(朝鮮)が決めた。
だから韓国人の名前は韓国読みなのです。

77 :
もうどうせなら統一してほしいものだ・・・

78 :
>>76
それをいっつてるんだがなw
あっちが小泉を「こいずみ」といわんから同じようにしてるだけ。

79 :
>>78
まぁ基本的には中国も漢字を使うから日本人の名前を中国読みするのが普通
じゃないかな?
>>74
孔令輝はコウレイキって言うよ。コンリンホイっていうのは雑誌や蝶
の製品、カタログだけだよ。
みんな雑誌に影響されすぎ。ちなみに孔令輝のピンインはkonglinghuiだよ。

80 :
>>79
歴史的な背景があるのを知らないでいってたのかいw
も少し勉強しーな。

81 :
>>80
ってか歴史もクソもないでしょw
中国も日本も漢字を使うから中国だったら中国語読み日本だったら日本語読み
するのが当たり前なんだよ。

82 :
はあ、推測でものいうなよ。調べれw

83 :
>>82
推測してるのはそっちでしょw
そっちこそ中国や中国語のこと調べた方がいいよ。
もし中国で日本人の名前を日本語読みするのなら
その日本語読みされた日本人の名前の漢字が変わっちゃうよw
字が変わらない為に中国で日本人の名前は中国読みなんだよ。

84 :
あ・の・ね 一般的には相手の国の読みを優先するんだよ 人名などは。
固有名詞はそれで不自由せん。
中国は日本と対等という意識がないからそのようにしない。だから、それに
応じて日本も日本語読み。おわかりかね。

85 :
>>84
日本語と中国語の違いが全くわかってないねw
漢字だけの中国語で日本人の名前を日本語読みするのは不可能
中国はヨーロッパ人、アメリカ人の名前も漢字なんだよ。
だから名前に近い発音の漢字を使用するのだよ。
日本語読みするっていうのならばもちろん字も変わってしまうんだよ。
ちなみに中国では朝鮮人の名前も中国語読みだよ。おわかりね。

86 :
口可口楽←コカコーラ 熱犬←ホットドッグ
こういうのって結構強引な気がするんだよね。まあ、日本人でも何となくで読めるからいいけど。

87 :
>>86
ホットドッグは熱狗だよ。
上でも言ってるように、発音を再現するために漢字を当てるしかないんだから、
コカコーラだって強引もくそもないよ。
中国語勉強するとわかる。

88 :
で、結局どうなったにょ?

89 :
アルファベットのヨーロッパ圏でも他の国の人名は自国語で読んじゃうってこと?

90 :
中国と言っても広いからね北京と上海じゃ全然言葉が通じないらしいよ。

91 :
ずずっと読んだが、みんな博識だねぇ。
で、俺としては
張怡寧・・・「チョーイネー」はなんかダサいので「ツァンイーニン」と呼ぶ
孔令輝・・・「コンリンホイ」より「コウレイキ」のほうがカッコ良さげなので採用
と、このようにしよう。
たとえば俺が中国に行ったとして、中国人が自分の名前を中国読みで呼ぶのを聞いたとしたら
「おお!俺の名前は中国だとそう呼ばれるのか」って、これは良い土産話になると
喜ぶだろう。
ただし、中国人がそのように考えるかは分からん。自分の名前に対する思い入れの度合いにも
よるだろうし。
中国で福原愛が「小愛」と呼ばれてる事については賛否両論あるようだけど、
向こう側があくまで他意のない愛称として呼んでくれるならそれで良いじゃないか。
「ヨン様」みたいなもんだろ。
・・・話が逸れてすんまそん。

92 :
想像でものをいう香具師がおるな。冬だからかw

93 :
以前、どっかのスレでこの話展開されてたな。
博識の卓球オタの人も知らない話だったから無理もないか。

94 :
マスメディアは国際映像や公式情報との整合性から
最近は現地読みしたがる傾向にあるが(NHK以外)、
約束上中国人名は日本語読みすることになってるので
日本卓球協会の名前で出てる解説者は日本語読みしてる。
Jスポーツの実況が現地読みでねばってたが解説の前原に押されて
結局日本語読みになったりして笑う。

95 :
要はどう読んだらお互いに便利なのかということだろう。
福原愛を「福原愛」と書いて中国読みするのと、
「ふくらはらあい」と読むために別の漢字をあてて例えば
「夫区派羅亜衣」(例えばなのでデタラメです)とでも表記するのとどちらが
便利なのかという比較の問題になる。「福原愛」と書いて中国読みする方が
便利だと思うがどうだろう。「福原愛」と書いてなおかつ「ふくはらあい」と
読ませることは初見では不可能なんだから仕方がない。
同じように、孔令輝を「こんりんほい」と読むように強制しても卓球を知らない日本人が
新聞を読んだら「こうれいき」としか読めないんだから、最初から「こうれいき」と
読むように統一したほうが便利ということだろう。もしくは韓国人を呼ぶように
片仮名で「コンリンホイ」と書くかどちらかだ。原音に近いのは「コンリンホイ」、
親が名前に込めた意味らしきものが読み取れて中国人と筆談できるのは
「孔令輝」。どちらが便利かという比較の問題だ。

96 :
別にどっちでも良いよ…
卓球と直接は関係無い話題になってきてるような気がする。

97 :
現地での場内アナウンスではツァンイーニンって呼んでたのが
テレビの実況アナはチョーイネーって呼んでたのは、
体育館内に集まってる卓球ファンと、一般のテレビ視聴者とで
アナウンスを聴かせる対象者によって使い分けていたっていう理解で宜しいか?
アテネ五輪の男子単決勝のアナウンサーが王皓をオウコウって呼んでても
別に気にならなかったのに、孔令輝をコウレイキって呼んでたのが引っかかったってのも
我ながら妙な話だったな。
でもおかげでいろいろな事が聞けて勉強になったよ。
しかし、チョーイネーってのはやはりイヤだな。
何がって、単にゴロっつうか響きがダサいだろ。
張怡寧だけはツァンイーニンに統一して欲しいな、イメージ的に。
バタ社のDVDで張怡寧と孔令輝の二人が技術解説やってるヤツ観てから
張怡寧は特に好きなんだよ。

98 :
チャンイニンだろ。ツァンイーニンとか言ってるのタマスだけじゃねえ?
どっちでもいいけど。

99 :
帖亜娜は漢字でコ・ライチャクは片仮名なのはなぜ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界卓球2013個人戦・パリ大会4 (677)
あえて江加良の卓球を見直してみる (181)
静岡の卓球 (155)
強くて「美しく」ないと意味が無い (101)
奈良県中学の人集まれ――――― (129)
【速報】平野美宇(8)、ミキハウスと契約! (150)
--log9.info------------------
【NMB48】森田彩花応援スレ☆1【あやてぃん】 (140)
【茨城】水戸ご当地アイドル(仮) Part☆2 (690)
【名古屋】TAKANOYAMA24 (113)
【SKE48】北原里英応援スレ【AKB48】 (202)
【SKE48】木下有希子☆2【ゆっこ】 (694)
【HKT48】田中優香【2期生】 (423)
【NMB48】沖田彩華応援スレ☆8.0【あ〜ぽん】 (120)
【SKE48】山田樹奈応援スレ☆1【6期】 (148)
【SKE48】柴田阿弥応援スレ☆2【@ローカル】 (554)
【チームしゃちほこ】咲良菜緒応援スレ★【パン屋さん】 (103)
【SKE48】後藤真由子応援スレ☆1【まぁたん】 (177)
【NBGF】delaの妹分・栄の新ユニット-1【丸栄発】 (276)
しりとり@ローカルアイドル板★4 (928)
【HKT48】あべっこりーこと 安陪恭加 応援スレ★2.2 (189)
【NMB48】井尻晏菜ちゃん応援スレ【3期生】 (409)
とちおとめ25 応援スレ Part 1 (459)
--log55.com------------------
セロニアス・モンク Thelonious Monk part 4
ハンニバル・マーヴィン・ピーターソン
著作権の切れたスタンダードをあげていくスレ
最も黒い音を出すジャズドラマー
フィリー・ジョー・ジョーンズ!
【上級】ジャズサックスアドリブフォーラム part2
STEPS AHEAD!!
【ハーモロ】オーネット・コールマン2【ディクス】