1read 100read
2013年06月RC(ラジコン)483: クローリング[バーグMOA2モーター] (153) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミニッツ-関西版- (106)
長柄のラジコン天国で走らせてる人! (271)
サーパントは外車 (566)
(´・ω・`)知らんがな (159)
帽子もしくはタオルを脱がないのは何故? (207)
【ドリフト】HB TC-D【マイスター】 (107)

クローリング[バーグMOA2モーター]


1 :2009/07/22 〜 最終レス :2012/07/29
MOAについて
質問、改造ネタなんでもOK

2 :
国産MOAまだー?

3 :
つバーグ

4 :
別館を消化してからにしろや

5 :
あれ?バーグって国産だったけ?
コンペでシャフティに勝てたMOAな人っているの?

6 :
RCクローリング初期の頃にG-MADEを弄ってた人は
MOAが圧倒的に優位であることを理解してたんだよね
シャフティ?ありえねーwってみんなで言ってたしね
ただ、2.2クラスのレギュレーションの読み込み不足による
誤解と、簡単に手に入るのが蠍だけだったって事で
仕方がなく蠍を弄っていたのが現状だった訳でしょ。
この時点で蠍じゃダメだよって言っても反感買うだけだったけどねw
やっと今になってMOAが誰でも手に入るようになったら
猫も杓文字もMOAだろ。遅すぎるよね。
氷山も所詮モノマネ、まだまだ分かってないんだよねw

7 :
凹凸の激しいコースだと腹下を稼げるMOAのが有利ですよね?
そんなコースで急勾配なんかだと友人のシャフティーじゃクリア不能だったし。。
友人は軽いシャフティーが最強だといってますが
どうなんでしょう?
バーグか蠍かロッシコンプを購入してデビューしたいんですけど
この中だとおすすめってどれですか?
コンペ用です
先輩方、アドバイスよろしくです

8 :
>>5
一応国産、円が設計で中華工場委託生産

9 :
なるほど
知らなかった
ところでマンティスってクリンガーみたいなレバー式
と比べると走破性能とかどう?

10 :
重さはネックにならないのかな?
オイラのマスンは激重でつ
ブリー2だお

11 :
おもすぎはねーw

12 :
>6
さあ、アルミの板切れのバリを取る作業にもどるんだw

13 :
3mmアルミを糸ノコで切るのって大変?
無理?

14 :
>>6
おまいどこぞの回し者か本人だろ
クローリング初期の頃は自慰メイドなんか流行ってもいない
クラバス改造したりクラッジア、ロックブル、ゲッコウ、ERA、
etcだろうが
とりあえず、蜘蛛助が好きなら誘導してやると思ったら自慰めいど
スレってとっくの昔にきえてたのかw
>>13
無謀

15 :
>>13
形状による、やって出来ない事はないが気合がいるぞw

16 :
ひゃあー
やはりキビしそうですね、、
ありがとう
シャーシきりだしたいよー(T_T)

17 :
卓上の糸ノコでも買ったらいい
工作の幅がかなり広がる

18 :
>16
6の店に頼めばいいw
ちゃんとバリ取りもお願いします!って注文するのも忘れるなよw
切断面が汚いからなw
おっと頼んだ事あるのがバレちまうぜp

19 :
数人にRCTRAXのMOAが届いてるようだけど
発売されてるの?
一部の人間だけGETしてるの??

20 :
選ばれし者だけだお

21 :
やっぱりMOAつえー
今日の奈良でも凄かった
アンプのお勧めあります?

22 :
雨で帰った人残念

23 :
あの雨は帰るわw
しかも減った人間で競ってもなんだかなーって感じだったね
テンション下がりまくりだし
車検の動く板はよかったよ
slugはいつも通り車高上がった状態でとまってるし
やってらんねーじゃんよ

24 :
>>23
まあそう言うな、あれがスラグ的機構だし今はあれが認められてるからな、
次はスラグ以上の機構で負かしてやれよ

25 :
cappuラインでシャフト車が強いのは
MOAみたいにリアストールが起こらないからだぞと

26 :

確かに自作フレームのバリーを弄ってる時に
これは車ではないし一体何なんだろうと自問自答する事はある
蠍にスケール用フレームを入れてから特にそう思う


27 :
そう思う

28 :
今ならどこのマシンがいいんだろ??

29 :
シャフティーに負けたぞ
オイラのブリーがああああ

30 :
なんで蠍になんか負けたんだろ
スイスイ走りやがって
3キロあるオイラのブリーだぞ
グリップするはずが

31 :
重くすれば良いわけではない

32 :
これ以上タイヤウェイト抜くと
すぐバク転するんだよね
どうすれば(^o^;

33 :
蠍に負けるなら蠍にすればいいじゃない

34 :
ブリーで勝ちたいんだよね

35 :
鰤なんか捨てとけ

36 :
>>35
うるせー、ばーか

37 :
>>36
つ鏡

38 :
軽〜いMOA車でも作るかな

39 :
ヨコモで?

40 :
ヨコモはパーツ選択が大変らしいよ
軽さでいくならブリーは論外だな
berg1かberg2かRCTRAX?!

41 :
シャーシ3mm厚で見積もったら2枚で
5000円くらいと言われた。
それって、ボッタクリw

42 :
ワンオフだったらそんなもんじゃねえの?

43 :
5000円でも凝ったデザインならありだな
MOAでも軽量化は必要なんだろうか

44 :

奈良トラのセッティングってベタベタ車高でok?

45 :
やばいんじゃね?

46 :
バーンを使う場面って
あまりないですよね?
あったら使って便利と思える機能なのかしら?

47 :
脳みそバーン?

48 :
誰かバーグ1か2売ってくれる人、おらんかな・・・
中古で、大阪近辺で

49 :
新品ver2薦める
この手のユーザーはハードに攻める輩が多いだろ?

50 :
海外は何故かberg 1 使ってる人多いな
それでトップクラスの順位とってる

51 :
VER2はイモネジが滑ったら走行不能になるから
こわいじゃん

52 :
あーそれで海外では1ばかり売れるのか(◎д◎;)"

53 :
ウォームギヤのホーシングだと
モーター発熱すごいのかな?

54 :
ロッシコンプ持ってるからMOAコンバ付けたいんだが
モーター縦だしトルクツイストでる??

55 :
つ買って試す
つハンバーグ買う
どうする?先駆者になりたくないか?

56 :
どっちにしろ約二万円だろ
悩ましいな
もしロッシMOAでトルクツイストでたり
重心が変だと、ただのゴミになりかねないな
バーグと両方買ってみるかな
の、前に情報クレクレくん(# ̄ω ̄#)

57 :
ロッシMOA出回ってないから無理
こりゃ人柱になるしかねーなwww

58 :
トルクツイストは出ないだろ

59 :
でますよ

60 :
ロッシMOAでツイストが出る動画でも見せてみろww

61 :
でませよ

62 :
でるよ

63 :
結局ワイドトレッドにするならberg1でもいいんでないか?と
berg2を買った今ふと思った

64 :
ttp://www.youtube.com/user/teammodify#p/a/u/1/fuuQGIxwVsg
これよくない???

65 :
>64
いいね〜1ヶ月程前の動画は観た
どこのメーカーなのかな?自作シャーシ?

66 :
メーカーみたいだから
その内でるんじゃまいか?

67 :
>>63
いやバグ1はトレッドナロー化に困るぞ、ワイドにする方が簡単だしステアの
切れ角がバグ2の方があるみたいだからその選択で桶じゃね?
ナローにしたくなった時バグ1はきついぞ〜w

68 :
でも、走破性能でみると結局ワイドで落ち着くような。。。
rc4wdから3オフセットハブが付いたの出てるね
これでバグ1でいけるんじゃない?
ttp://www.rc4wdstore.com/2/product_info.php?products_id=930&osCsid=64be0b95899be3da2ce2ead4d1a839d4

69 :
切れ角もバグ1で十分切れるよ
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=200739&page=2

70 :
でもカチ上げ加工?モーター位置上げる加工をしないとモーター邪魔でなあ、
アクスル自体を前に倒せばモーター上がるがキャスター角がついてステア角
があっても曲りにくくなるし、ディグ使えば関係えねえけどなw

71 :
もはや車じゃねーな
うんこだな

72 :
RCTRAXもシャフトポキポキ逝くらしいねえ。
結局どこのが丈夫で良いのかなあ。やっぱハンバーグ2ですかね。

73 :
クローラーキング這わせてる。パーツなくて悲しいよ。フレーム自作しようかな。

74 :
MOAでブラシレスにする場合ESCって2つ積むんですよね。
みなさん基本的に3chで操作してるんですか? DIG機能ってどうするんだろう。やっぱ4ch?

75 :
念力。

76 :
4PK買え、俺も買ったわ
アンプはFXRかマンバマックスかサイドワインダーだとどれが幸せになれる?
使うモーターはブラシモーター

77 :
>>74
ESC1つでやる場合は電子DIGを入れる。メカスペースも節約できて構造が単純なので扱い易い。
ESC2つだと、4PKとかスティックとかコントロール出来るプロポをかえば使えば前後のトルク配分を上手くコントロール出来るし、トルク感も増える。
>>76
マンバマックスかサイドワインダーかな。
FXRに比べて出だしのスムーズさが断然良いよ。

78 :
>>77
かなりの上級者さんみたいですね。
俺はおとなしく電子DIG入れておくかな。

79 :
>>78
いえいえ、決して上級者では無いですよw
昔スーパークラスでは2ESCを使ったことはありますが、2.2ではずっと1ESCです。
ステアリングとスロットルを操作しつつ、
前後のスロットル配分を調節出来るようなホイーラープロポが出たら、
2ESCに乗り換えるかもw
すでにそんなプロポがあれば誰か教えてください。

80 :
これとかお買い得だお。
つ ttp://www3.towerhobbies.com/cgi-bin/wti0001p?&I=LXYNJ4&P=7

81 :
うえええ?!
なにこのスピードコントロラー

82 :
>>79
4PKなら2ESC使うと前後配分を走りながら変えられるよ。
シチュエーションによっては後ろの回転数あげたり、落としたりも容易

83 :
>>82
まじすか。
スロットルとステアリング操作しつつ配分を操作できます?
左手の親指使って、とか。
それが出来るなら買う!

84 :
2アンプでBECつけるときはアンプ2個とも赤線抜かないとダメ?















85 :
>>84
うん、2個とも抜いたほうがいいよ。

86 :
ていうか改行を抜け

87 :
>>83
やろうと思えばできるよ。でもあくまでジョグダイアルでの操作だから
スティックみたいなリニア感は出せないけど。

88 :
ラジマガ4月号でM11Xで2ECS可能だって記事あったね。
実勢価格で4PKより安く手に入るがなぁ、使い勝手はやっぱ4PKのがいいですか?
記事には配分までは言及してなかったけど、DIGとバーンは可能だと。

89 :
3PKでも普通にできてるけど

90 :
MOAのディグやバーンはシャフティみたいに完全なロックは無理なの?
どうしてもロックしているタイヤが引きずられて回っちゃうんだが…
ちなみにサイドワインダー2機使用

91 :
ドラッグブレーキの効き具合次第だね

92 :
きっちり止まってるけど、モーターの違いかな?

93 :
http://www.axialracing.com/ftp/xr10/new/main.html
いいね、出たら欲しい。安く入れてよトレスレーさん。

94 :
買いそうになってる>< やばいよ

95 :
洛西でXR10予約入れた

96 :
トレーサーなんとかって新しいのがでるんだね
ノーマルトレーサー安くならんかな
XR10よりバーグが欲しいんだけど

97 :
ヌーエイジのことかな、エンルートブランドのやつ

98 :
こちらもよろしくです。
RC4WD
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1279280110/l50

99 :
バーグ使いのみなさんってみんな2つアンプ積んでるんですか?
1つのバッテリーで2つのアンプ動かすってことは配線の工作しないといけないんですよね?
MOAに興味ありますが配線までいじったことないので。
心やさしき方おられましたらご教示下さい。<(_ _)>

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
          (((((((っ・ω・)っ ブーン   (302)
【迷惑走行】京都追走連合【クソチーム】 (127)
【男の】AYKバギーについて語ろう【青柳】 (146)
飛行機・ヘリのラジコンを墜落させたら報告するスレ (139)
【ブラシレスじゃ】ブラシモーター【ないお】 (144)
産業用RCヘリについて語るスレ (198)
--log9.info------------------
【相棒】ポスト小野田は誰?【官房長ぉおおお!!!】 (137)
2012年1月期 大島&山下ドラマ (134)
「おひさま」蕎麦屋主人役の小林稔侍が渋い (177)
【土21】ゴーストママ捜査線3【仲間沢村志田生瀬】 (193)
【竹内結子】ストロベリーナイトパート2【林遣都】 (163)
ニセ医者と呼ばれて 沖縄・最後の医介輔 (139)
【木24】お助け屋☆陣八【宮川大輔】 (195)
キム・テヒ応援スレ (155)
おひさま アンチスレ (122)
顔が悪いお陰で演技派扱いされてる大根 (161)
【土9】泣くな、はらちゃんネタバレ予想考察スレ (162)
家政婦のミタ大成功でネトウヨが松嶋菜々子に土下座 (142)
サスペンスドラマの定石 (117)
【日23】霊能力者 小田霧響子の嘘 part4 (135)
リアル脱出ゲームTV (105)
こんな『さくら心中』は嫌だ! (190)
--log55.com------------------
【B.LEAGUE】バンビシャス奈良★17【B2】
【カード交換】B.スマコレ 2【チケットアプリ】
☆☆NBA 2017プレシーズンスレ part1☆★
【B.LEAGUE】アースフレンズ東京Z 2【B3降格本命】
☆☆アンチキチファン総合スレ part12☆★
San Antonio Spurs Vol.61
比江島慎
バスケ系YouTuberについて語るスレ