1read 100read
2013年06月鉄道路線・車両143: 井笠鉄道のように忘れ去られて欲しい鉄道会社 (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山陽電鉄スレッド Part56 (380)
角田美代子の支配を受けるべき鉄道会社 (330)
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線27 (609)
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線27 (609)
【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論3【理想妄想】 (299)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド129 (576)

井笠鉄道のように忘れ去られて欲しい鉄道会社


1 :2012/10/30 〜 最終レス :2013/06/12
関西電力
鞍馬寺

2 :
ババタンク、車両じゃないが

3 :
さよなら井笠鉄道

4 :
R鉱業

5 :
バスヲタいる?

6 :
バカが来るよ。

7 :
>>1
失せろ 

8 :
>>1>>7

9 :
>>5
完全では無いが

10 :
福島のyournet君
ヤフーブログの115系ファン
701系/E721系

11 :
鉄オタアスペはこういう関係者を傷つけるようなスレを平気で建てるんだな。
忘れ去られて欲しいもの?
>>1だろ。

12 :
大都会岡山のバス会社 「井笠鉄道」 自己破産   
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352170924/l50

13 :
>>11
他人の不幸は大好きだから。

14 :


15 :
小坂製錬

16 :
マジレスしてやるよ
ハマ線スレ見れば、その理由がわかるから
>>1は恐らくハマ線スレ住民。乙

17 :
有田鉄道 
野上電鉄
紀州鉄道(区間廃止)
池田鉄道

18 :
敬服されない京福電鉄 福井支社
阪和電鉄
知多鉄道
国鉄有馬線

19 :
愛知高速鉄道(リニモの事。)、愛知環状鉄道(の単線区間)、桃花台新交通(ピーチライナーの事。すでに全線が廃虚化)

20 :
ユートリート 大曽根ー緑地公園
瀬戸街道渋滞対策 

21 :
越後交通
田中角榮、田中真紀子の会社

22 :
ドリームランドモノレール
姫路モノレール

23 :
蒲原鉄道 加茂ー五泉
赤谷線 
弥彦線 越後長沢ー区間廃止
頸城鉄道

24 :
おおなみせん
養老鉄道
内部線 八王子線
三重鉄道湯の山線
関西鉄道

25 :


26 :
寿都鉄道
鶴居村鉄道
夷隅鉄道(初代人車)
豆相鉄道(人車)
成田市内線 八街 多古線 
九十九里鉄道(ニブロク)

27 :
静岡鉄道非電化ニブロク線
遠州鉄道奥山線
秋葉線 
田口鉄道 

28 :
東濃鉄道
下津井電鉄
鞆鉄道

29 :
スレ主R

30 :
野上電鉄
有田鉄道

31 :
南薩鉄道 
知覧線
鹿児島市電
山野線
熊延鉄道
山鹿温泉鉄道

32 :
林田産業交通(路線、高速)
九州産業交通(路線、高速、貨物)
有明鉄道 
太宰線 
朝倉鉄道一族 
大分交通 国東 摩耶渓 等
別大線 (路面、一部専用軌道)

33 :
>>1 過去に地方交通事業の一端を担い地域社会に貢献し後年経営難で力尽きた諸事業者各位に非礼千万なくクズ野郎Rや!!

34 :
>地方交通事業の一端を担い地域社会に貢献し後年経営難で力尽きた
住民を人質に補助金でウマウマしていたのに、金がなくなって羽振りが悪くなったらへそを曲げて放り投げる屑やろw
叩かれずに忘れ去られるだけでも幸せじゃね。

35 :
>>28
東美鉄道 
東濃鉄道 駄知線は水害で逝く
笠原線  
水害、台風など自然災害でゆく中小私鉄が少なくない

36 :
>>35
豊橋鉄道田口線

37 :
三重交通(鉄道部門)

38 :
下之一色電鉄
三河鉄道
起電気軌道
美濃電気軌道
谷汲鉄道
高富電鉄 
ピーチライン
ゆとりーと
おおなみ
リニモ (即座廃止すべき) 

39 :
>>34 何か恨みでもあるのか気恥害?

40 :
明神鉄道 1円電車 不治痛みたい

41 :
富山新港線 射水線 名金線(石川総線) 
山中線 片山津線 金沢市内線 

42 :
草軽鉄道

43 :
敬服されない京福鉄道福井
丸岡線 永平寺線 勝山ー京福大野 
鯖浦線 南越線 (福井鉄道)
路線バス廃止が顕著

44 :
>>41
金名線 ー鉄道
名金線はかっての国鉄バス 
一般国道を走行 所要9時間40分 
桜の木を植林: 

45 :
仙北鉄道
登米線
築館線 台風が縁の分かれ目
栗原鉄道 電化路線から気動車に変更 
経営悪化はS43の円高 
仙台市電 
秋保電鉄
宮城電鉄 仙石線 地震で不通 バス代行

46 :
登米郡 とめ郡 とよま町 
郡名 町名は同一漢字表示
ニブロクであった(762mm)
穀倉地帯であったが相次ぐ地震で水田への被害、
放射能汚染風評で悩む。
登米さん 苗字は地名、出身がルーツとされる
仙台市のベットタウン計画、公団団地計画があった
市営地下鉄ー路線バス接続輸送計画、促農地区であり
農協からの反発が強かった 

47 :
名鉄600V線
岐阜市内等路面廃止で衰退してしまった 

48 :
名鉄_2
勝川線 勝川ー味鋺 地蔵川に沿って走行 
清須線 丸の内付近ー清須 
起線  一宮ー起 単線、容量不足 
小坂井支線 西小坂井ー小坂井 
旧西尾線  
尾西線 玉ノ井ー木曽川 木曽川から渡し舟?
平坂支線 
安城支線
岡崎市内・福岡支線
岩倉支線 岩倉ー小牧 複線化、住宅開発で活性できた
鏡島線  岐阜市内
一宮線  東一宮が終点 複線、高架、名鉄一宮駅接続で利便性
挙母線  岡多線に関連 

49 :
瀬戸電 堀川ー東大手
岐阜市内線 
美濃町線 未舗装時代は道路の端点を走行する
     軌道 ポイント掃除専門の助役がいた
八百津線 電化から非電化 レールバス化
竹鼻線  江吉良−大須
谷汲線  代行バスも廃止 
揖斐線  
三河線両端 電車ー気動車へ
田神線 
モンキパークモノレール 

50 :
関連会社移管を含め多くの路線バスが廃止された
生活路線は自主運行、コミュニティバス運行請負
自由化前までは回送を営業運転とした
免許維持マイナー路線であった。

51 :
愛知県 岐阜県
国有林営林関連森林鉄道は多く存在した
寒泣車のような貨車改造客席を設置、
営林署員、家族の便乗を認めるものもある
通学・通院など便宜上運行 
神岡鉱山線(旧)は一般営業も、
高山本線よりも高規格で造られた神岡線は
廃止された。

52 :
尾道電鉄 

53 :
呉市電
宇品線 国鉄時代

54 :
別府鉄道 
古い客車は相模鉄道に戻る
高砂線も消えた 

55 :
東武日光軌道線 ケーブル 

56 :
江若鉄道 累積赤字が多かったわけではなかった
     湖西線建設で廃止となる
加悦鉄道 鉱山関連鉄道
     博物館として人気があった
姫路モノレール 累積赤字がかさむ
     観光にも通勤にも使えなかった
北丹鉄道 キハ04系がゆっくりとゆく
     タンゴ鉄道とルートが外れ
     廃線補償も受け取れなく解散した(井笠のよう)
河川敷に鉄路を敷設、水害にもあう 
     曲線は短い線路をマッチ棒をならべたような
     配置がおもしろい 揺れ方は半端ではなかった

57 :
三木線 他社線との接続、人の動きと一致せず
    転換時状態の悪かった北条線が残った
阪神国道線 金魚鉢 軌道敷内通行可能が命取り
鍛冶屋線  西脇市の中心 
      路線廃止では不採算部分を斬るなどが行われなかった
西大寺鉄道 914mm 赤穂線建設で廃止 
三木鉄道は努力がたりなかった。3セク 市長の裁量が評価される

58 :
赤穂鉄道 にぶろく

59 :
有田鉄道 運休、バス代行が多くなったミカン列車
有馬線  名前の通り 
淡路鉄道 淡路島半周 路盤の一部道路拡張用転用
出石鉄道 S45廃止(戦時中止のまま復帰されなかった)
篠山線  鉱山貨物、旅客 
京都市電 

60 :
末期の有田鉄道(2002年廃止)や北陸鉄道金名線(1984年に休止後、
1987年廃止)・北恵那鉄道などが挙げられる。有田鉄道の最末期は、
休日は列車を全便運休としバス代行便のみとした。つまり、曜日に
よるバス代行と言える。
レールバスハイモ導入したが路線バス運行、学校行事、試験などでは
バス増発運行:整理券式、運賃区界が多く設定されていた。
北恵那鉄道
金名線
永平寺線 末期 
総括制御可能レールバス運行より路線バス経費が安かったらしい
有田鉄道気動車運転士さんは笑ってこらえてなどTV特番顔出し出演も;

61 :
末期の有田鉄道は運転士が休むと列車も運休だったね

62 :
ローカル私鉄 
加速感でも60分ヘッドダイヤが限界
合理化で120分ヘッドでは客が逃げる
野上電鉄 チョコボール電車なつかしい
末期はスト決行が多かった。
国鉄を乗り継いで野上まで乗車にくる
マニアを大切にしなかった 
解散に追い込まれたのは補助金カットだ。
不動産屋の看板にもならなかかった 
車両更新も橋梁の重量計算、安全率計算誤り、
労使問題など問題山積状態も: 野上事例
海難市の補助打ち切りでゆく

63 :
京都市営トロリーバス
愛宕山鉄道
阪神尼崎海岸線
播電鉄道
阪和貨物線
神戸市電
神戸臨港線
高野山森林鉄道
阪神国道線 区間運転あり3−30分ヘッド
      末期は渋滞によりダイヤ通り運行できず
      団子運転のあとしばらく来なかった

64 :
南海和歌山軌道線 海難市方面
柳ヶ瀬線 バス転換
南海大阪軌道線 路面
三木鉄道 三木線 
箕輪温泉ケーブル 0.1km 無料 不定期運行

65 :
京都市電 N電ナロー

66 :
忘れ去られて欲しい鉄道会社じゃなくて
忘れ去られた鉄道会社のスレになってるな。

67 :
大津−浜大津 東海道 江若(こんにゃく)鉄道連絡線
複雑な配線で入れ替え作業実施 
連結手、手動転轍機切替

68 :
西寒川支線 (寒川ー西寒川)
川寒川支線 社線時代

69 :
大阪電軌長谷線
南海大浜支線
二見浦旅客索道
鳥羽日和山エレベータ サスペンス・ドラマ
S49鳥羽駅火災が終焉 
二見ヶ浦神都線 路面 内宮線 二見線 中山線
台風によるウヤ、バス代行のまま中止

70 :
近鉄伊勢八王子線 ニブロク 末端部台風でゆく
ニブロク線が忘れ去られてしまうのだろうか

71 :
上田交通 青木線 
国鉄 赤谷線 鉱山鉄道 
静岡鉄道 秋葉線 森の石松
松本電鉄 浅間線 温泉アクセス路面 
安濃鉄道 新町ー林 他 ニブロク蒸気、内燃 
井笠のように軽便免許 
安倍鉄道 安倍総理のような名前 
     安倍川に沿ったニブロク非電化鉄道 
     井宮ー牛妻 森林資源運搬 
     靜岡駅延伸の夢やぶれる
北陸鉄道 粟津線 粟津温泉駅ー新粟津駅 1067mm
山中線・動橋線・連絡線・片山津線とともに
加南線と総称されていた。

72 :
岩村電気軌道 国鉄明知線建設で補償受ける
国鉄線建設で既存の私鉄が廃止補償を受ける事例
地方の電気軌道は家庭用配電を目的もあります

73 :
臨海鉄道 埠頭線
S40年代各地の埠頭の先端まで貨物支線が張り巡らされていました
貨物船から港湾荷役;直接貨車に積載され、臨港鉄道ターミナルで
仕分け編成後国鉄線へ直通されます
日通輸送機のような小型ディーゼル機関車は末端部で見られます

74 :
山梨交通軌道線

75 :
>>74 ボロ電
甲府市内ー甲斐青柳 
予定通り鰍沢口まで延伸されていれば身延線の
脅威になりました

76 :
池田鉄道
名鉄一宮線
内海ゴンドラ
恵那山森林軌道(貨物)
遠鉄奥山線
尾小屋鉄道 ニブロク

77 :
尾小屋鉄道
終焉ではマニア集結、大変な様態になる
ニブロク線は観光資源にはならなかったようだ

78 :
横浜市電
横浜とろ〜りバス 

79 :
魚沼線
永平寺線 
大杉谷森林鉄道
名鉄岡崎市内線
靜岡市内線 清水市内線 

80 :
清水市内線
東海道本線から見える田んぼの中をゆく
路面電車のスタイルであった 
水害で逝った 

81 :
国策買収私鉄
相模鉄道 茅ヶ崎ー橋下;私鉄時代 
有事中央ー東海道軍事物資運搬として
南部、横浜に加え相模線必要性で買収:

82 :
東急東横線 横浜ー桜木町 
瀬戸電   東大手ー堀川
地下化付け替え 部分廃止 

83 :
神岡軌道
神岡鉄道神岡線 高規格線
北陸鉄道加南線
北陸鉄道金沢市内線
片山津線 金石線
温泉地ー北陸線各駅を結んでいた鉄道であった

84 :
駅から湯治場を結ぶ温泉電車があった
自炊、長期滞在タイプでは生活用品も運んだ。
北陸の加賀温泉郷、花巻の鉛温泉、花巻温泉など
多数存在した。ホテル・旅館送迎自動車のない時代だった

85 :
地方の市街地路面:
狭隘な道路の真中、あるいは道路端部を逝く
762mm、1067mm軌間 
車体幅も制限された馬面電車が暗躍
岐阜600V区間、福島交通、花巻などで観られた
北九州では若松市電は貨物専用、市内を貨物列車が
走行した。 福島でも貨物運行有り。

86 :
破綻した中小私鉄
人の動きとマッチングしない。
資金ショートで目的まで延伸できず
自社バスに駆逐される現象がでた
朝夕のみ鉄道、日中はバス運行
北恵那鉄道、石川総線、永平寺線で観られる

87 :
木曽森林鉄道 
北恵那鉄道
東洋活性白土 小型蒸気機関車
栃尾鉄道 気動車−電車化
越後鉄道長岡線 
福井鉄道南越線

88 :
赤沢森林鉄道
観光開発:森林鉄道体験

89 :
草軽交通
全線で3時間以上 時速15km 

90 :
遠山森林鉄道
小坂森林鉄道
東濃鉄道笠原線 非電化 1−2km離れ岡多線敷設予定
名鉄勝川線 勝川から地蔵川にそって小牧線味鋺に向かう
R302、東名阪の見返りの東海事業線は1kmほど北を通過

91 :
頸城鉄道線 蒸気機関車、内燃車併用
      室内エンジンカバーが暖房兼用
名鉄挙母線 国鉄岡多線路盤:廃止 
富山地鉄笹津線 路面乗り入れ 
清水港線  末期一往復 混合列車 
      東海道本線支線のままであれば存続?
静岡鉄道 駿遠線 ニブロク 
名鉄高富線 谷汲線 

92 :
高富線 山県市方面に向かう
単線路面;終点は岐阜市内であった
北武芸町方面への延伸計画があったが未成線に
高富から郡部に向かうバス路線は大幅削減される
武芸小学校のバス停名称が無芸小学校になっていたことは
よく知られる

93 :
岐阜駅ー山県市内ー郡部を結んでいた
岐阜乗合自動車線は不採算路線が多く、
廃止となる。
距離の割に運賃が高額であった。
自由化に伴い廃止、市内はコミュニティバス
自主運行に変わる。
山間部過疎化、空家問題、個人商店、コンビニ撤退など
も問題化された。
山県市の新興住宅街と格差拡大がすすむ

94 :
東電でしょ。

95 :
岐阜市内線
狭隘な幅員の道路、
安全地帯のないペンキで囲った電停、
社会実験で路面廃止方向に働く。
美濃町、市内、揖斐線廃止で、
岐阜市内が沈下、衰退を招く。

96 :
岐阜県 箱物ばかり
路面廃止 おたんこなすの岐阜市 岐阜県

97 :
モンキパークモノレール線
長野電鉄屋代線
上田丸子電鉄丸子線 楕円窓
東山公園 モノレール
のと鉄道 能登線

98 :
モンキパークモノレール線
胡坐式羽田空港実用化を兼ねる

99 :
名鉄一宮線
魚沼線
名鉄谷汲線
名鉄田神線 600V/1500V 複電圧 路面ホーム
北陸鉄道 小松線

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
角田美代子の支配を受けるべき鉄道会社 (330)
養老鉄道と伊賀鉄道のスレ6 (521)
大規模駅のちいさな隣駅スレ (291)
角田美代子の支配を受けるべき鉄道会社 (330)
鉄道しりとりしようぜ part52 (243)
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道路車板 263M (312)
--log9.info------------------
人生を宝クジに賭けている奴は真のカス (184)
@性格が悪い人ほど宝くじは当たる!@ (178)
★☆★☆集え!ミニロトふぁん! その80☆★☆★ (315)
【出た】チャリロト!【9億!】 part7 (533)
BIG6億円当たったら?(運用編)第5期 (224)
ロト6でどのぐらいの金額が当たれば一生安泰かな? (202)
【コッソリ】シリアスにナンバーズを考える【スレ】2 (169)
てす (189)
てす (147)
【ナンバーズ】車のナンバーで当せん 2台目 (188)
【BIG6億円】 AAで妄想  【ロト6&ジャンボ】 (186)
高額当選を山分けした奴って贈与税払ってんの? (171)
toto総合スレ Part74 (675)
1年以上ロト6で5等を当てていない人の数→ (117)
アメリカの宝くじって凄まじい地雷だなw (115)
■宝くじは詐欺そのもの (143)
--log55.com------------------
【相撲よりも】貴乃花部屋アンチスレ2【龍神が大事】
【伝説・語り継げ】2票親方part.4【にひょ乃花】
【伝説・語り継げ】0票親方part.4【ぜろひょ豚鵬】
貴乃花の相撲道って酷すぎじゃね?26
今コピーしてるのをペーストするスレ
【品格よりも】宮城野部屋アンチスレ2【私利私欲】
ねえママ〜宇部豚ってなあに?悪い人? 6
千賀ノ浦さんが好きな奴いる?