1read 100read
2013年06月レトロゲーム702: Wizap!〜暗黒の王〜について語ろう (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の陸 (116)
神仙伝のスレが無いのはおかしいアルよ (197)
超  末  期  の  ソ  フ  ト  2 (172)
グーニーズを語ろう その2 (121)
「こりゃひでえ!」と思ったバグ ERROR.02 (135)
PC-8801系ゲーあれこれ Part46 (389)

Wizap!〜暗黒の王〜について語ろう


1 :2008/06/04 〜 最終レス :2012/07/21
オカルトの入った物々しい不気味な物語とゲームの持つ雰囲気
意味深で洗練されたシナリオ
徐々に崩壊していく街
到底自力ではクリアできないであろうハードすぎる難易度、フラグ分岐
そしてラストの大オチ

他のRPGにはない不思議な魅力を持ったマイナーな名作(迷作?)
Wizap!について語りませう。

2 :
無職保土ヶ谷阻止

3 :
おま指でやれ

4 :
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ

5 :
語ろうぜ

6 :
語ろうか

7 :
ダークロードとダークロウも仲間に入れてあげて

8 :
じゃあここはシリーズ総合スレだな

9 :
関連スレ
ダークロードについて語ろう
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1209803828/

10 :
で、結局このゲームって女主人公でもフロェラエンディングを出せるのか?
転生したフロェラと会えるのは男主人公限定?

11 :
残念ながら男性限定です

12 :
女同士愛育んだら販売できんじゃろが

13 :
>>12
っていうか、何でフロェラって女なんだろ? 闇の聖霊の時から女だったのかな?
それともヴィサースの邪念を封じるためにドラゴンへ転生した時に女になったのかな?
そして何で元闇の聖霊にしてドラゴンのくせに、邪悪なる生命体である人間に惚れますか?

14 :
というかフローラ=フロェラってことでいいの?

15 :
主人公はあの世界の住人じゃないんだろ?

16 :
>>14
結論から言えばフロェラが転生したのがフローラだと思う。
闇の精霊フロェラがヴィサースの邪念を封じるために姿を変えたのがドラゴン。
ドラゴンはエルフの森で暮らしていたが、ドゥム教団が襲ってきたのでエルヴァン村で戦った。
その際に記憶を無くして彷徨って、フォートリアに流れ着き主人公に出会ったんだと思う。
>>15
単純に、主人公=プレイヤーって設定なんじゃないかな?

17 :
なんにしろこのゲームのシステムって面白いよな
プレイし甲斐がある

18 :
ウィザップ〜暗黒の王〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095573677/
それなりに盛り上がっていた過去スレ

19 :
GJ

20 :
過去ログ倉庫にないウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

21 :
過去ログ見れない人用
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_24910zip.html
ついでだからもう1つのWizapスレと専用ブラウザ用にdatも入れておいた

22 :
すげえ!乙です!

23 :
話題くれ

24 :
DARKLAWの主人公=Wizap!の主人公。
DARKLAWのレフィア=Wizap!のフローラ。
反論は認める。

25 :
意義あり

26 :
主人公はそれでいいがフローラは納得いかん
レフィア=ソフィアは普通の人間でいいよ

27 :
暗黒の門に萌えるスレはここですか?

28 :
同人描くかな って題材ないな

29 :
 

30 :
>>24 最初の彼女の台詞見た時から、 そのにおいを強く感じました>レフィア 立場というか役割というか、そんな意味で Wizapスレ、復活してたんだなー

31 :
なんで改行死にますか
>>24
最初の彼女の台詞見た時から、そのにおいを強く感じました>レフィア
立場というか役割というか、そんな意味で
Wizapスレ、復活してたんだなー
ついでに
>>28
アスキー自ら出してたアレは、なんだったんだろうかw
攻略情報すら共有されていなかった、という状況がなければ
当時からもう少し…

32 :
てかラルファって何者なんだ?
英雄エンドのムービー以外一切説明がないんだが
あの悪いのを復活させようとしてるのはなんでだ?

33 :
カール・ラルファ
代々フォートリアに生まれ、祖先はこの国の英雄である“バーナード・ラルファ”。
そのためか名前より姓を名のることが多い。
フォートリアでおき始めた“奇妙な事件”を追っている。

34 :
幻の家の
ダークロードと父親の会話がヒントになりそうな気がする

35 :
祖国の英雄の子孫であるカール・ラルファは
40年前に幻の家で暮らしていた勇者と同じく、英雄の名を得るために
ダークロードの力を借りて一芝居打ったって事だろうね。

36 :
なにがしたいんだラルファは
最初の洞窟の時のアレは猿芝居か?

37 :
いや、鉱山での救助に失敗するとラルファフラグが立つことから見ても
あそこでダークロードに組み入れられるか否かが決まると思うな
つまりそれまでは本当に事件を追ってたんだろうな

38 :
懐かしいな
このゲームが聖剣のレジェマナ並のエピソード数になってリメイクされたら1000本買う

39 :
これ系のゲームこそネット対応で追加シナリオとか出すべきなんだよな。
なのに最近はTRPG系のゲームが減ってしまった……

40 :
ん?これってダークロードの正統な続編だったの?
作者が同じ別物だと思ってたわ

41 :
共通する要素は多々あるけど、世界は別だと思う

42 :
ダークロードの神はアルファーズとラグメイラの2人だけど
ウィザップの神はオルファウサとフロェラとヴィサースで3人いるし
システム的には正統な続編でも世界的な繋がりはないだろうね。
ウィザップとダークロウは>>24の説みたいに繋がってるんだろうか?

43 :
3作品の神様の名前が似ているのにはどういう意図があるんだろう
アルファーズ、オルファウサ、オルファス

44 :
名前を考えるのが面倒だから参考にしたのかもね。
意外とフォートリアもソードワールドのフォーセリアからパクってたりしてw

45 :
ほとんど関係ない名字までつけといて面倒ってのはどうよ?
とは思うけど、何か由来の名前ってのはあるかもなあ、
フローラ・アルファスなのも。
…ダークロードのエミリアとウィザップのエミリアには繋がりはないだろうけどw

46 :
ダークロードのドラゴンはアルファーズの化身だったな…
そしてドラゴンは人間に倒されるんだよな

47 :
話は深いがファンの絶対数が少ないから永遠に話題にも昇らないという…

48 :
wizapの最後の謎(2進数のやつ)が当時高校生だった俺には意味不明でバッドエンドしか見れなかった
ブサスオブファイヤ1もラストの謎が意地悪すぎてバッドエンドしか見れなかった
あの頃は攻略本前提のゲームばかり出ていたな〜

49 :
×ブサスオブファイヤ
○ブレスオブファイヤ

50 :
取説にあれのヒントみたいなの乗ってなかったっけ?

51 :
これか…
ちと画質悪くてすまんが
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup22570.jpg.html

52 :
飛べないので上げ直してみた
ttp://onishibata.ddo.jp/2/download.php?id=01584

53 :
>>52
あーそれだ!

54 :
しっかし何度見てもゲームの暗さに合わないパッケージ&説明書だよなw

55 :
なんじゃこりゃw

56 :
案外裸カートリッジの中古プレイヤーの数も
多かったりするんだろか
俺も裸ではなかったけど中古だったな

57 :
ウィザップは裸ワゴン常連の印象がある
値段は300円ぐらいw
アマゾンで1円だったのを見た時は悲しかった

58 :
このゲーム 進めば進むほどどのシナリオ選択しようか迷って
迷ったあまりとまってしまった…
難しいこと考えず2周するって手もあったのになぁ
同じ手でダークロードも止まっている

59 :
いまやればいい

60 :
ん?シナリオ選択?

61 :
シナリオ選択というか…たしかに言葉間違ってました
なんていえばいいんだろう
進みたいストーリーの決定を…って意味です;

62 :
BASTARD!!暗黒の破壊神のパクリ
タイトルがね
内容はシラネ

63 :
カメのあたまだ!

64 :
なつかしいな。全部のシナリオコンプリートするために、ドラマCDまで買ったよ。
たまに車の中で曲聞いてるし。

65 :
WizapにドラマCDなんてあったのか……

66 :
10年ぶりにプレイしてみたが自分の中では殿堂入りです。エンディングは全部で3種類ですか?

67 :
細かく分けると4種類だと思います

68 :
>>67
ありがとうございます66です。
王様いけにえend
フローラend
最終決戦で全滅したらなぜかラルファend
の3種類は見ました。

69 :
>>64
あのCD、ナレーションが邪魔じゃね?
曲だけならよかったのに
アレンジでも我慢するのに・・・タイトルの曲とかな

70 :
バッドエンドっぽいの食らって
本気でクソゲーと当時は思ってた。
普通のエンディングの1種だと後で知って猛烈に感動した。

71 :
フェネリーは俺の嫁

72 :


73 :


74 :


75 :


76 :
は俺の嫁
>>70
ゲームの難易度が
シナリオで表されてる破滅的な状態にリンクしてていいよな
三部作、ダークロウ以降がないので何やら消化不良気味
ダークロウ自体、けっこう路線変更してるしなあ…

77 :
しかしあっさり制覇されて終わっちゃったなあ

78 :
>>69
CDからナレーション除いて、
未収録のオリジナル曲加えてCD-Rにしてみたりとか。

79 :
倉庫から発掘して未クリアなんでやってみたら説明書ないんで右も左もわからない・・・
敵に攻撃が効かないしどうなってるんだ・・・
誰か説明書のうpをお願いします・・・・

80 :
某サイトのmemebotサーバが死んで半月以上になるなあ… ( 'A`)
>>79
アップしてくれるネ申な人が現れるまで、断片的だけど
コントローラー操作の抄訳を書いたページ…
の古いキャッシュだけでも:
ttp://web.archive.org/web/20030422040747/http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g040411/wizap/00-tut-handling.html

81 :
>>79
敵に攻撃をあててもカチンカチン音がなってるのなら、
キャラの力強さやレベルが足りなくて攻撃を弾かれてる(外してる)可能性大。
何度もやっていれば当たることもある。

82 :
>>80
>>81
ありがとう!
とりあえずリンクを参考にしてやってみる!
そういえばあの後、少しやったら敵の近くでため押しっぽくしたら攻撃が通って倒せた
なんだったんだ・・・・

83 :
>>80
今は直ってるらしい
>>82
説明書とか見る限り
とくに溜め入力とかはない筈…

84 :
>>83
確かに外れることもあるからやっぱ偶然・・・?
ググったら書庫復活してた
http://storhous.memebot.com/wizap/

85 :
アンソロジー漫画が出てきたけどいらないから捨てよう
わりとおもろいけど

86 :
>>85
そんなの出てたんだ・・・
すげぇ、読みてぇ

87 :
送料着払いでよければ欲しければやるぞw
ゲームは好きでも見たこと無い人多そうだね

88 :
ASCII自らコミック本出してたりと愛されてはいたんだろうかな
俺はどこかの古本屋をさまよっている時に見つけた
でもゲーム自体がまだ謎に包まれていたので
あまりゲーム内ネタを使って突っ込んだ話はなかった気もする?
某シナリオがエンディングに大事ということは明かされていた気がするが…

89 :
…ネタがない

90 :
バカが…

91 :
…こんなことに…

92 :
ファミ通で見てすごく面白そうだったから発売直後に購入
ファミ通の職業別の「必要・成長」ステータス一覧の切抜きを片手に頑張るも、
小学五年生にはムリゲーだったw
隠し?職業の宮廷魔術師みたいなのの、無名神殿シナリオも見つけるが、
結局毎回NPCが勝手にラスボス倒してたり、神かなんかがラスボス倒してくれるエンド
一年後に売ったらなぜか7000円くらいで売れた思い出
なこいつを裸でゲットしたので、今年はこれやりながら年を越そう

93 :
wizapが7000円で売れたとはすげえなw
当時のファミ通に職業別のデータとか載ってたんだね

94 :
そりゃ発売アスキーだし倍Rュですよ

95 :
この板は寝る前に携帯から見るから携帯規制はきびしいぜ
>>93
もしかしたらファミマガだったかも。
当時、自分達の中ではファミマガ>>>ファミ通だったし。
館のスイッチは答え見て、しばらく悩んでやっとわかった。
小学生にはムリだw
フローラのシナリオも初見。初めてラスボスとも戦えたが勝てねぇw

96 :
ラスボスは…
…やはりブローアップ?
魔法なしだときつそうだ

97 :
グリm

98 :
それは…
かみにチェーンソーのような話 ('A`)

99 :
age
ニコに実況プレイ動画こねえかなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アフターバーナー等セガ戦闘機ゲームを語ろう (145)
マイケルジャクソンが悪人から子供を助けるゲーム (169)
鬱になるゲーム!!!!!!!!! (173)
銀河英雄伝説 (100)
【にげる】を使え!!!!!!!!!!!! (156)
PCエンジンのちょっとHなゲームについて語ろうV (175)
--log9.info------------------
UVERworldのルックス順をファンの人評価して! (103)
佐野元春のボーカルは死んでいる。史上最悪。。 (123)
倖田來未で好きな曲は? (123)
草野マサムネ 8 (664)
B'z LIVE チケット情報 18枚目 (265)
【顔芸】ミスチルパクリ考察スレpart3【スネ夫】 (151)
B'z稲葉「売れないっていうのは曲が悪いと思う」 (825)
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart56 (280)
ミスチルの胡散臭さは悪質杉 (752)
【gotch】後藤正文 3【akg】 (840)
日本ではアルバムしか売れないとマイナー扱い (157)
復活のこのアルバムから入れ (215)
反原発活動を行っているミュージシャン監視スレ 1 (147)
日本の音楽シーンを変えると信じているバンド (147)
【長崎の夏フェス】Sky Jamboree【ぶたまん桃太呂】 (232)
【アイドル】ミュージックマガジン6【声優】 (204)
--log55.com------------------
小学校、学校でウンコするとナゼ大騒ぎになるのか
生活全般板ワッチョイ導入議論スレ
万引きしていないのに万引き犯として警戒されている
【!】気になったコピペを貼るスレ【?】3の巻
女の脳は単純
小さい子を持つ親のここが嫌い 228人目
【源氏】音を立てて食べる馬鹿 6【世界】
中核派の無職通名サヨク渡辺明、年金詐欺(公金泥棒)2