1read 100read
2013年06月国内サッカー143: Jリーグ川柳 2ndステージ (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故馬鹿島はすぐACLを敗退するのか? (360)
前の人の質問に答え次の人に質問するスレ8 (725)
JFA・小倉会長「浦和レッズはJ2に落ちる訳が無い」 (208)
Jリーグで韓国人がいないチーム (174)
AAガンバ18 (134)
クラブライセンス制度議論スレ (256)

Jリーグ川柳 2ndステージ


1 :2012/04/07 〜 最終レス :2013/06/14
規約
1.「川柳」とありますが、「短歌」でも「狂歌」でも「都都逸」でもOK
2.他レスに対するツッコミはOKですが、批判や喧嘩はやめましょう
3.みなさん仲良くして、Jリーグを盛り上げていきましょう
4.次スレは>>980を踏んだ人が立てること
  規制中などにより無理な場合は依頼をかけること
前スレ
Jリーグ川柳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1306404847/

2 :
クラシコや
久々まみえ
くやしけり

3 :
ちちははが
かしらかきなで
>>1乙て
言ひしけとばぜ
忘れかねつる

4 :
借りてきた
桜がやけに
咲くんだが

5 :
ひさびさに
勝ってビールが
旨いッス

6 :
>>1
都都逸が
何か分からず
ググる夜

7 :
(J2)
モンテディオ山形→モンテ・ディオ山形(山の神山形)
水戸ホーリーホック→水戸葵(この印籠が目に入らぬか?)
栃木SC→馬鹿でもわかる名称
ザスパ草津→ザ・スパ草津(草津温泉)⇒ザスパクサツ群馬
ジェフユナイテッド千葉→ジェ・フ・ユナイテッド千葉((東日本)JR古河連合千葉)
東京ヴェルディ→東京緑
FC町田ゼルビア→FC町田ゼルコヴァ・サルビア(FC町田ケヤキサルビア)
横浜FC→馬鹿でもわかる名称
湘南ベルマーレ→湘南ベラム・マーレ(湘南の美しい海)
ヴァンフォーレ甲府→ベント・フォーレ甲府(風林(火山)甲府)
松本山雅FC松本の喫茶店「山雅」
カターレ富山→語れ富山
FC岐阜→馬鹿でもわかる名称
京都サンガF.C.→京都の仲間F.C.
ガイナーレ鳥取→ガイナ・ナーレ鳥取(大きくなーれ鳥取)
ファジアーノ岡山→雉岡山(桃太郎のお供)
徳島ヴォルティス→徳島渦(徳島の鳴門の渦潮)
愛媛FC→馬鹿でもわかる名称
アビスパ福岡→熊ん蜂福岡
ギラヴァンツ北九州→ギラゾール・アヴァンツァーレ北九州(前進するひまわり北九州(ペットショップ・オブ・ホラーズ))
ロアッソ熊本→炉阿蘇熊本(熊本の阿蘇の火口)
大分トリニータ→大分トリニティ(県民、企業、行政三位一体大分(税金投入))

8 :
>>6
「都都逸なにか?」と
頭をひねり、
ググり、ググった
春の夜

…ってカンジでオケw

9 :
歌との自覚があればよい。
席とりをしてもひとり
尾崎放哉

10 :
讃岐勝ち
ボトムズたちが
焦り出す

11 :
もう来ねえわと
帰ったスタに
2週たったら
また来てる

12 :
>>4
枯らさずに
大きく育てて
返してね

13 :
ナビスコの
立場をもっと
変えてくれ

14 :
ダービーは
アイドル来るから
観てやるか

15 :
ナビスコは
若手を見れる
貴重な場

16 :
晴れの日も
ポンチョを持参
する土曜

17 :
ロスタイム
追いつきVゴールで
瞬殺

18 :
一生サポと
言ってた奴の
姿見かけぬ
降格後

19 :
一度でいいから
見てみたい
JFLに
落ちるとこ
歌丸師匠の都都逸はなんでも応用できるな

20 :
繁忙期
見れない時期に
絶好調

21 :
3-4-4に
3-3-4-5
まるでフォメ厨
めんどいな

22 :
>>21
都都逸文字数
7-7-7-5
それでリズムを
刻みたり

23 :
フロンタが
相馬解任
次はどこ?

24 :
次は鞠
そのつぎ新潟
最後鹿かな

25 :
目標は
ゴンと誰かが
言ってたが
髪まで似せる
必要ないお

26 :
何故だろう
試合日だけが
雨マーク

27 :
また雨と
ぼやいてみたい
土曜日に

28 :
雨やなら
次の日行けば
いいじゃない?

29 :
土曜あめ
翌日なでしこ
開幕よw

30 :
金曜夜
職場から遠征直行
したいんや

31 :
今週が
最後のポンチョに
なるように

32 :
降格の
黄色信号
点灯だ

33 :
初勝利
ああ初勝利
初勝利

34 :
神様が
くれた勝利を
抱いて死ぬ

35 :
浮かれるな
1勝だけじゃ
降格ぞ

36 :
今日もまた
試合時間だけが
雨マーク

37 :
アメッシュで
雨雲確認
いざ東スタ

38 :
サッカーは
神様そんなに
嫌いなの

39 :
嫌われて
いるのはサッカー
ではなくて(ry

40 :
ナビスコは
負けてもよいと
コップ酒

41 :
久しぶり
土曜に雨が
降らない予報

42 :
日曜の
予報は雨か
コップ酒

43 :
このスレは
ひたすら川柳
読むだけか?

44 :
ほかにする
べきこともなし
コップ酒

45 :
新監督
すぽるとばかり
選ばれる
やべっちスパサカ
お呼びがかからず

46 :
また負けた
コップ冷や酒
焼きちくわ

47 :
鳥栖ちゃんが
がんばりすぎてて
心配だ

48 :
何故負ける
強くなったと
思ったら

49 :
お尻の毛
女に生えない
羨ましい

50 :
幻想は
幻滅の種
コップ酒

51 :
>>49
R乙
女はいつも
手入れする

52 :
女でも
生やしっぱなしの
人もいる

53 :
女でも
つながっている
人もいる

54 :
ケツ毛剃る
つかの間
膿(うみ)の傷深し
身捨つるほどの
粗相(そそう)ありや

55 :
かたざれば守りつるらむ
おほみやのうへ

56 :
おいお前
俺の名前を
言ってみろ

57 :
常識を
疑うことが
出発点

58 :
このスレで
尾崎といえば
放哉だ

59 :
忘れない
ケツ毛バーガー
忘れない

60 :
唾を吐き
アウェーの出口で
バス囲む

61 :
粘ること
ケツ毛の如し
絡むこと
ケツ毛の如し
たまぎわのいくさ

62 :
金曜に
試合あるのか
J2は

63 :
大型連休
動員狙い
中三日での
3試合

64 :
今年もなぜある
おなじ対戦
PKハットの
あの時と
[解説]
2000年5月3日に等々力陸上競技場で行われた試合で、
川崎フロンターレは、藤田選手による3PKを含めて
1-5で敗戦。その後もなぜか同じ日に同じ会場で同じ
対戦が行われることがあり、決して負けてばかりでは
ないのだが、どうしても「あの」出来事が頭をよぎる。

65 :
>>64
藤田って、磐田にいたヤツだなw

66 :
知らなんだ
今日はJ2
あったのね

67 :
晴れてても
ポンチョを持参
する土曜

68 :
月曜は
BSだけで
節約さ

69 :
フロンターレー

70 :
相手より
主審のほうが
敵なんだ

71 :
ライン際
両手で相手を
突き飛ばし
ボール奪うも
ノーファール
線審の目の前で起こった出来事なんだけどね

72 :
鍛えすぎ?
削りに来た奴
跳ね返し
ついでにカレーを
もらっちゃう
ドリブル中アタックしてきた奴が
体力負けでこけたら、アタックされた方が
イエローカードをもらったでござるよ

73 :
>>72
あるあるw

74 :
審判は
アマチュアのまま
Jリーグ

75 :
ひさびさに
見た反町は
髭がない

76 :
エイジウソンの
通訳になつかしい
人を見た

77 :
連休は
仕事でスタに
行けません

78 :
今年こそ
相性悪い
岐阜に勝つ

79 :
>>72
隆行のことじゃなイカw

80 :
3連勝
足りるか心配
勝利給

81 :
後半を
10分過ぎると
電池切れ

82 :
3連続
いつも等々力
雨模様
なんで3年連続大雨予報なんだ…

83 :
雨雲は
試合に合わせて
来るらしい

84 :
等々力は
去年も雨の
動物園

等々力で以前から、移動動物園をやってるんだけど、去年に引き続き、今年も雨の予報。
その前までは、ずっといい天気だったのになぁ。。。。。

85 :
>>84
あっ、一昨年だったかもw

86 :
ホームでの
大量失点
勘弁な

87 :
監督が
変わればすべて
解決さ
…だったらいいのに

88 :
アルコール
R酸分解
阻害する

89 :
コンパでは
酒など飲まぬ
Jリーガー

90 :
ポゼッション
重視といえば
許される

91 :
カウンター
狙うと言えば
カッコつく

92 :
塩ちゃんこ
場所中 力士は
来られない

93 :
朝早く
遠方アウェイへ
出発す

94 :
渋滞に
はまり到着
ロスタイム

95 :
今季初
ポンチョいらずの
晴れ観戦

96 :
>>86
おお町田
どうしてあなたは
町田なの?

97 :
他サポでも
日本を応援
ACL

98 :
代表だったら
応援するよ
普段のオレは
野球ファン


…っての、けっこういるんだよなぁ。
なんていいながら、オレもWBCは日本を応援してたけどw

99 :
ふるさとの
訛なつかし
アウェー席
怒声の中に
そを聴きにゆく

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1821) (225)
【J1土曜】固定開催について語る【J2日曜】 (206)
2番目に好きなクラブはどこ? (283)
浦和レッズ高額年俸者〜2012 (148)
【J1へ】V・ファーレン長崎 60ノット【航海】 (136)
     今野泰幸 Part33      (793)
--log9.info------------------
毒 山根明季子  (122)
結局三羽烏の中では誰が一番偉大だったのか? (116)
どうして現代音楽の感想文って批判ばかりなの? (113)
【яSM】三輪眞弘【新調性主義】 (102)
水葬の言う現代音楽って邦人ばかりで底が浅いね (146)
現音作曲家の交流裏事情 (135)
ダルムシュタット夏季現代音楽講習会 (155)
IDに現代音楽関連のものが出るまで頑張るスレ2 (141)
【ゴールド・フィンガー】矢沢朋子【ピアニスラー】 (125)
ビートルズに勝てる現代音楽ってあんの? (148)
タモリ倶楽部でジョンケージ特集! (122)
ECMレーベル ECM (112)
【IRCAM】スペクトル楽派【フランス】その2 (106)
4分33秒は駄作 (107)
現音っぽいクラシック曲を挙げていくスレ (145)
眠る時に聴く現代音楽 (124)
--log55.com------------------
【LAA】大谷翔平応援スレ part245【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part246【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part247【DH/P】
【北北海道】旭川支部の高校野球23
奥川って松坂や藤浪より上だよな???
神奈川の高校野球part821
足蹴りに頭部への死球 なぜ仙台育英はここまで悪の道に走るのか
石川県の高校野球142