1read 100read
2013年06月TECHNO578:  「レーベル 総合スレ」  (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロレスの入場で使いたい曲 (148)
MIX-UP (106)
◎ ベストディスク2004 ◎ (113)
Block fm【Taku Takahashi】 (160)
エレクトロニカもだいぶ終わってきたみたいだから (134)
loco dice (100)

 「レーベル 総合スレ」 


1 :2005/06/10 〜 最終レス :2013/04/02
おすすめのレーベルなど
テクノのレーベルに関することならなんでもありです。
情報お願いします、、、

2 :
ランティス

3 :
FAX

4 :
warp

5 :
ZENIT

6 :
ATAK

7 :
りーるあっぷ

8 :
リフレ(は聴いてるよね・・ここの人なら

9 :
ATAK

10 :
Frogman

11 :
>>8
聴いてない
つーかリフレって略し方一般的なの?

12 :
>>11
一般的だと思う
あんまり他の略し方見ないし

13 :
一般的には略さんよ

14 :
>>13
「略し方」としては一般的

15 :
リチャとトムでレーベルつくらなかったっけ?違った?
有名どこしか知らんから開拓しようかな
megoって前衛的みたいっですね。
他にも前衛マイナーおすすめありますか???

16 :
>>15
ATAK(w)

17 :
レーベル聞きしてっこうと思うのだけど12kってどうなの?

18 :
メゴだのスカムだのメアクだのワープだの
ごみじゃん

19 :
ああ。ごみだな。
エイベックスこそ最高のレーベル。

20 :
消えて無くなったが、ハートハウスとリアクト。

21 :
Childiscレーベルって聴く価値ありですか?
おすすめ?

22 :
>>18
あれはメアクと読むのか
メルクだとおm

23 :
フマキラ

24 :
アルケミー

25 :
raster noton

26 :
レーベルってどうやって作んの?

27 :
>>26 ここ行ってこい。ここの>>1は厨房だが。
■レーベルを立ち上げたいと狂気で思っている。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095119270/

28 :
>>27
ありがちょ

29 :
Warp
Ninja Tune
Planet Mu

30 :
あんまロック知らないけどテクノ好きでも
良さそうなロックレーベルとかありますか?
(自分でマイブラのいるレーベルとか探した方がいいかな・・)

31 :
>>21
遅レスだけど、初期のは結構とんがっててどれもいいです。
今思うと1999-2000年頃がピークだったのかも。
以降段々丸くなって(暗い面が無くなって)、つまらなくなりかけてる。

32 :
SOLEIL

33 :
>>30
ロックでレーベル買いはちょっとアレだと思う
個人的に好きなのは4ADとかMatadorとか
マイブラはCreation(既に倒産)

34 :
トランス(ゴア、サイケ)
聴いていこうと思うのですが
HallucinogenのTwisted Records と
rajaのT.I.P以外でここのレーベルは聴いていったほうがいいというような良なとこ教えてください。

35 :
Warp Records Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1129570316/
【変態】!!! REPHLEX !!!【踊る脳みそ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1079186705/
MEGO
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1096078665/
PLOP レーベル
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1108752682/

36 :
Tomlabってどうなの?
先鋭的な感じのところを誰か教えてください。

37 :
>>36
MEGO
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1096078665/101
腐ったらしい

38 :
>>34
2000年ぐらいまでしかその辺はよく知らないんだけど、
君の挙げた、Twisted, T.I.PにSPIRIT ZONE, DRAGONFLY, NAJAぐらいがその頃は有名だったかな。
あとHADSHOTってのがパラノった感じのシンプルなアイコンがカッコ良かった。
あとは、BLUE ROOMにWAX TRAXにLIQUID AUDIO SOUNDZとか

39 :
【先鋭】Tomlabレーベル【トム・シュタインレ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1136776630/

40 :
Rotation

41 :
Ingoma
Recycled Loops
Mudnurse
Sway
Spilo

42 :
レーベル ハンストニルハム は イイ。

43 :
昔あったライジングハイ。シャークトラックスはかっこ良かった!

44 :
karaoke kalk
カラオケ嫌いなのでこの名前はと思ったが
良いとこらしい。

45 :
ミル・プラトー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1024682398/

46 :
コズミックレーベル 当たりハズレの差が凄いけど当たりの時の音はホント凄い

47 :
jsa-recordsってどう??

48 :
最近Finger Lickin'レーベルのCD買い漁ってる

49 :
Planet Mu かなりコレクトした。
まだ聴いてない。

50 :
Breakin' Records集めたい

51 :
レーベル買いできるなんてまさに大人買い。金持ち

52 :
ベイシックチャンネルの12〜19番まで売ってそうな店知らない?

53 :
playhouseとpelronだけ聴いてればおk

54 :
数々のレーベルの解説をしている日本語のサイトないでしょうか?

55 :
TRAX
UR
RED PLANET
PEACEFROG
Subvoice
Bush
Hybrid
Electracom
UR
Corb
これが出来れば一人前

56 :
>>55
知らんの多いなあ
出来てる人は日本に500人もいなさそう・・

57 :
一応ROMZ

58 :
レーベルwikiとかあればいいのに
discogsで十分か?

59 :
>>58
誰か書いて欲しいね。wiki
>55のレーベルの解説とか。

60 :
やっぱりワープでしょ
基本中の基本だけどね

61 :
いやtresor

62 :
現代音楽のことはほぼ知らないので
レーベル買いしても良いとこ教えて。

63 :
>>62
板違い
現代音楽板で質問しなさい

64 :
>>58
wikiテクノレーベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB
少量だけどあります。
詳しい人please。追加。

65 :
>>62
タワレコの復刻盤シリーズがお勧め

66 :
Tzadikはどうでしょう

67 :
WAX TRAX

68 :
12k
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1149720771/

69 :
Rついてんだろ!何も言わずにPlus8聴け!!!
箸休めにsound signature聴け!!!


70 :
XL, R&S , Heart House , Hooj Choon
Junior Boys Owne, Strictry Rhythm

71 :
Kiddaz.fm
Primate
Recycled Loop
Kanzleramt
Cocoon
Tclassix
Knedeep
Intec
Crosstown Rebels
Karat
Shitkatapult
Terminal M
Bpitch Control
Eskimo
Ovum
DC Recording

72 :
Turbo
F Communications
Rotter's Golf Club

73 :
Axis
Soma
Poker Flat
Great Stuff
Gomma
Tigersushi
Output
Tigerbeat6
Get Physical

74 :
Downwards
Counterbalance
Relic
Blueprint
Minus
disko b
Scape

75 :
簡潔でもいいから説明も書いてよ。
Clear Records
RephlexのスタッフだったClairが1995年に立ち上げたレーベル。
チープでファンキー、ユーモアにあふれたエレクトロ・ジャズをリリース。
パッケージも非常にクオリティが高かった。
残念ながら98年に活動停止。
その後ClairはFocus(DeFocus)レーベルを立ち上げたが、残念がならこちらも活動停止中。

76 :
>簡潔でもいいから説明も書いてよ。
そんなことできる奴はこの板にはいません。

77 :
Ski-pp
DAT Politicsのレーベル
可愛らしい感じのヘンテコなエレクロニカレーベル

78 :
>>62
Tzadik by ジョン・ゾーンのレーベルです
現代音楽も中にはあります。

79 :
12kのTaylor Deupreeが
日本の音楽の為のレーベル、happyを設立してるときいたけど
まだ3枚しかでてないのかな。pianaって人はここからだったのか。

80 :
「kohvirecords」
1998年にエストニアの首都、タリンで設立された。
その音楽性を一言で説明すると、
ミニマル・テクノとメロディックなインディ・エレクトロニカの中間という感じ。

81 :
ハイパーダブ
KLEIN
G-STONE
最近好きなとこ。

82 :
hyperdubはKode 9でG-StoneはKruder&Dorfmeisterのレーベルだっけ?

83 :
delshin

84 :
あーちぱる

85 :
Tzadikはバラエティ豊か。

86 :
過疎杉だろ

87 :
>>85
日本人もいるし、ほんとそうだね

88 :
ageときまっせ。

89 :
>>85
太田裕美もいるし

90 :
>>87
hacoやテイジイトウまで
テクノ色のあるレーベルとしてはここが最強(?)

91 :
最近レーベル買いするのはコンパクトのみだな

92 :
kompakt?
だせー

93 :
Mouse on Mars主催sonigレーベル

94 :
Technasia
Sino
Minimaxima

95 :
merck後のIDM総合 n5md.sending orbs等
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1180098007/
Mego,Touch,12k/LINE,MillePlateaux,Raster-Noton等
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1173411407/

96 :
ぽぽぽ

97 :
6780

98 :
NEW ELECTRONICAが好きだ

99 :
58174

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HiroshiWatanabeについて語るスレ (113)
恋をするとテクノなんて聞いてられない (143)
テクノ板住人が本音を語るスレ (100)
ツクツク ツクツク (107)
結局、テクノって何? (135)
「ゴリラ」と言われて思い浮かべるアーティスト (187)
--log9.info------------------
竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 13 (202)
本田透総合スレッド7 (389)
吉村夜を語るスレ6 (787)
【ベン・トー】アサウラスレッド44 (1001)
◇ジュリエット文庫◇その3 (442)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談277● (387)
杉井光 52 (371)
【猫砂一平】末代まで!LAP3 (133)
三上延25 [偽りのドラグーン/ビブリア古書堂] (970)
【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー82人目【デュラララ!!】 (279)
三十路スレ38 〜この手の中に抱かれたものは〜 (978)
妹好きにおすすめなライトノベル 4妹目 (328)
水瀬葉月総合スレ18 (263)
榊一郎総合スレ 魔族28体目 (173)
葉村哲☆15【バロック/一乃/天川天音/ぼっち】 (532)
魔法及び魔法使いのあり方 その15 (690)
--log55.com------------------
デジカメ何台買ったら気が済むんだゴルァ!!
定点観測・インターバル撮影を楽しもう Part4
SONY α300/α350 part18
もう一眼やミラーレスは不要!これからはコンデジ。
デジカメで何撮ればいいんだろう
≡▲ 猫撮り専科(SLIP) 102匹目 ≡゚ェ゚≡
【CANON】APS-Cで安レンズ【EOS】
【ライター風】CONTAX i4R【スパイカメラ風】