1read 100read
2013年06月テニス476: 【年末】 イザワ・クリスマスオープン 【国内】 (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンパでラケットはミズノと言ったら笑われた… (189)
フェデラーの打ち方は真似しない方がいいと思うぞ (131)
テニスコーチやってるけど質問ある? (132)
【硬式】グリップテープを語る3【専用】 (186)
W大学テニスサークル (125)
てきとー系なテニスの話 (133)

【年末】 イザワ・クリスマスオープン 【国内】


1 :2007/12/08 〜 最終レス :2013/01/05
○公式
http://www.xmas-open.com/
○会場・アクセス
神戸ポートアイランドホール(ワールド記念ホール)
ポートライナー・市民広場駅下車徒歩2分
http://www.xmas-open.com/information/index.html
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/38.601&el=135/12/46.522&scl=70000&bid=Mlink&coco=34/39/38.601,135/12/46.522&icon=home,,,,,

2 :
本戦 2007年12月10日(月)〜12月16日(日)
予選 同   11月26日(月)〜28日(水) (於江坂テニスセンター)
賞金総額 13,000,000円(男子650万円/女子650万円)
○テレビ放送
12月22日(土)16:00〜17:15
テレビ大阪をキー局に全国6局ネット
テレビ大阪、テレビ東京、テレビ愛知、テレビせとうち、
テレビ北海道、TVQ九州放送
○チケット
※中学生以下無料
前売通し券  一般 2,000円 学生 1,000円
通 し 券   一般 3,000円 学生 1,500円
当 日 券  一般 2,000円 学生 1,000円
※全席自由席

http://www.xmas-open.com/coupon/index.html
このページをプリントして持参すれば通し券が前売り通し券と同価格で購入可

3 :
女子シングルス出場選手

    氏名        所属                JTA  WTA
1 DA 飯島 久美子   プロ・北日本物産         7    203
2 DA 瀬間 友里加   プロ・ピーチ・ジョン         8    207
3 DA 波形 純理     プロ・北日本物産         9    189
4 DA 岡本 聖子     プロ・TEAM STUFF      10    218
5 DA 米村 明子     プロ・荏原製作所         11    235
6 DA 浜村 夏美     プロ・フォーリーフジャパン    12    223
7 DA 久松 志保     プロ・荏原製作所         13    259
8 DA 米村 知子     プロ・フリー             14   406
9 DA 藤原 里華     プロ・北日本物産         15    239
10 DA 瀬間 詠里花  プロ・ピーチ・ジョン        16    358
11 DA 田中 真梨    プロ・TEAM自由が丘      17    367
12 DA 手塚 玲美    プロ・フリー             18    364
13 DA 岡田上 千晶   プロ・ロイヤルSCテニスクラブ 20    410
14 DA 岡 あゆみ    プロ・JPTAテニスアカデミー  21   473
15 DA 高岸 知代    プロ・ダンロップ          23   459
16 Q 前川 綾香     プロ・フリー             26   491
17 Q 加藤 茉弥     プロ・青森山田高校       27   499
18 Q 井上 明里     早稲田大学            32    
19 WC 大西 香      園田学園女子大学       37   729
20 Q 愛甲 霞       プロ・VIP・TOPグループ    42   904
21 WC 宮村 美紀    早稲田大学            43   959
22 Q 新井 麻葵     プロ・セイヴィア          45   1050
23 Q 小城 千菜美    大阪テニスアカデミー      76
24 LL 

4 :
男子シングルス出場選手
    氏名      所属                 JOP  ATP
1 DA 添田 豪   プロ・ミキプルーン         1   206
2 DA 岩渕 聡   プロ・ルネサンス           4   368
3 DA 本村 剛一 プロ・北日本物産          5   295
4 DA 伊藤 竜馬 プロ・三和ホームサービス     8   512
5 DA 權 伍喜   プロ・ミキプルーン         9   474
6 DA 茶圓 鉄也 プロ・ミキプルーン         10   524
7 DA 石井 弥起 プロ・ミキプルーン         11   621
8 DA 落合 優次 プロ・イカイ             13   732
9 DA 畠中 将人 プロ・テニスラウンジ       14   703
10 DA 黎 明    プロ・イカイ             15   1039
11 DA 井藤 祐一 プロ・ブリヂストンスポーツ   16   579
12 DA 宮ア 雅俊 プロ・旅ポケドットコム      18   1153
13 DA 加藤 季温 プロ・北日本物産         19   1170
14 DA 五藤 健介 プロ・ラスタットテニスクラブ   21   1480
15 DA 福田 勝志 プロ・三和ホームサービス    22   991
16 DA 岩見 亮   プロ・北日本物産          23   1480
17 Q 竹内 研人  プロ・北日本物産         24   664
18 Q 小ノ澤 新   プロ・北日本物産         25   876
19 Q 有本 尚紀  プロ・伊勢久            26   1480
20 Q 山本 哲弘  プロ・イカイ             27   
21 Q 三橋 淳    プロ・北日本物産         28   1291
22 Q 佐藤 博康  プロ・フリー             30   1382
23 WC 片山 翔   柳川高校              31   1480
24 WC 奥 大賢   長尾谷高校             63

5 :
○去年の結果
06年第18回
男子シングルス優勝   岩渕 聡
          準優勝 本村 剛一
男子ダブルス 優勝   岩渕 聡・本村 剛一
          準優勝 佐藤 博康・黎 明
女子シングルス優勝   米村 知子
          準優勝 佐伯 美穂
女子ダブルス 優勝   飯島 久美子・岡本 聖子
          準優勝 前川 綾香・濱村 夏美

10年は持ちそうだなこのスレ…w
それはそうとドローまだ出てないのかな

6 :
お金出してまで観たくないな〜。無料券があれば行くけど今年はタダ券入らなかった

7 :
見所はやっぱり添田、竜馬辺りの成長っぷり!
ではなく有本さんのフォアハンド。

8 :
ぶっちゃけイザワに単独スレなんて必要ない

9 :
ドロー、関西テニス協会にあった
男S
http://www.tenniskansai.com/izawamsdraw.pdf
女S
http://www.tenniskansai.com/izawawsdraw.pdf
男D
http://www.tenniskansai.com/izawamddraw.pdf
女D
http://www.tenniskansai.com/izawawddraw.pdf

10 :
奥、敢無く散ったか…

11 :
OOP無いのか…>公式

12 :
今年は出場選手が微妙だな

13 :
今年は出場選手が微妙だな

14 :
今日は井藤、片山、竹内、三橋、と男子の若手は勝ったな。
女子は井上が大激戦の末敗退か。
http://www.xmas-open.com/result/index.php

15 :
杉田がいねぇ

16 :
杉田くんはテニスをやめてシュフレーマンになりました

17 :
女子は北日本物産勢が全員出場辞退。 アフォか。

18 :
>>17
あホントだ今気付いたw
何があった???

19 :
藤原里華 波形純理 飯島久美子 ・・・
特に飯島は、岡本聖子とのペアのダブルス(昨年優勝)もあるのに・・

20 :
土曜日に見に行こうと考えているのですが、前売り券なくても入れますか?
当日券情報、公式のどこで聞いたら良いか分かりませんorz

21 :
>>20
>>2
( ・∀・)σ)∀`)プニ

22 :
どもです。
そのページは知ってるんですが、満員で入れないとか考えてたんですけど、
大丈夫ですかね?
一応土曜日ですし、わざわざ広島から行って当日券無かったら泣きますよ。。。

23 :
>>22
>満員で入れないとか考えてたんですけど、
それだと通し券が詐欺になってしまうからなw。そういう事なのだ。
多分これまで一度も満員になったことは無いと思われ。
俺2005年、浅越が出てた時に行ったけどそれでも余裕だったよ。
日曜が一番多かった。やっぱり余裕だけど(´;ω;`)ウッ

24 :
ありがとうございます!
そうですかぁ。
日本のテニスってやっぱりフェデラーとかシャラポアしか人気ないんですね。
しっかり応援してきます(・∀・)!

25 :
最近わりと混んでるから、あまりいい席で見れない可能性はあるけど、それでも
満員札止めってことはないと思うよ。
今日見てきたけど、前のほうは結構埋まってた。

26 :
>>24
>日本のテニスってやっぱりフェデラーとかシャラポアしか人気ないんですね。
哀しいが首肯せざるを得ない現実(´;ω;`)ブワワッ
>しっかり応援してきます(・∀・)!
よろしくおながいします(・∀・)b
>>25
>今日見てきたけど、前のほうは結構埋まってた。
ありがたや〜

27 :
ちゃえん「なかなか コートが はやい。 おおくの わかてたちが スライスにたえきれず
      きえていきました。 まけるべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが 
      ひっしにスライスをかえす すがたはわたしたちさえも かんどうさせるものがありました」
くぉん  「わたしは このかんどうを あたえてくれた きみたちにおれいがしたい!
      どんなスライスでもうたせてあげましょう」

28 :
しんぶんのすぽーつらんにいざわくりすますおーぷんのけっかがけいさいされてない。
ますこみにとってはどうでもいいたいかいなんだな〜

29 :
シングルス、男子準々決勝はシード落ち無しで順当な結果
茶圓鉄也(6)−岩渕聡(2)
伊藤竜馬(4)−クォン・オウヒ(5)
添田豪(1)−石井弥起(7)
落合優次(8)−本村剛一(3)
女子準決勝は1&3が抜けた以外それなりに順当な結果からこうなった
米村明子(5)−浜村夏美(6)
大西香−瀬間友里加(2)

30 :
明日のオーダー(何故か公式には無いっぽいw)
http://www.tenniskansai.com/14op.pdf
ダブルスは女子が
加藤 茉弥/中野 佑美
VS
浜村 夏美/前川 綾香(3)
岡 あゆみ・菅野 知子(4)
VS
米村 明子/米村 知子(6)
男子が
石井 弥起/ 岩見 亮
VS
權 伍喜・茶圓 鉄也
岩渕 聡/本村 剛一
VS
伊藤 竜馬/黎 明
>>28
野球もサッカーもゴルフも終わってスペースは空いてる筈なんだがな(´;ω;`)ブワッ
まぁまずせめてテニスやってる奴が行かないとダメかw

31 :
【シングルス】
米村(明)d.浜村 6-46-2
大西d.瀬間    6-7(8)6-36-4
○決勝は米村明子(5)VS大西香となりますた
岩渕d.茶圓 6-16-3
權d.伊藤   6-26-1
添田d.石井 6-16-3
本村d.落合 6-46-1
○準決勝は添田(1)VS權(5)、岩渕(2)VS本村(3)、になりますた

32 :
今日行ってきたけどメチャクチャ寒かったよ。
通し券を買ったけど明日行くかどうか迷ってる。

33 :
【ダブルス】
浜村・前川d.加藤・中野 6-26-4
岡・菅野d.米村s     6-23-67-6(1)
○決勝は浜村・前川(3)VS岡・菅野(4)と事実上の1・2シード同士の戦い
石井・岩見d.權・茶圓 6-46-2
岩渕・本村d.伊藤・黎 6-7(4)6-06-2
○決勝は岩渕・本村(1)VS石井・岩見(4)といつもの戦いw
>>32
海近いからより寒いんだよねあそこら辺…

34 :
日曜日の男子シングルは 添田VS岩淵ってところかな?
女子は 地味だな。。 地元の女子大生にがんばってほしい。

35 :
準決勝岩渕本村見てたけど凄い試合だった〜
お互い手を知り尽くしてるからなあ。
審判がスムーズだたらもっと良かった。

36 :
高校生のクリスマス、最も多いのは「自宅でのんびり」
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9465.html

37 :
○男子S準決勝
添田d.權   6-7(5) 6-2 6-0
本村d.岩渕 2-6 6-4 6-2
二人とも鮮やかな逆転勝ちですな〜。
○女子D決勝
浜村・前川d.岡・菅野 7-5 7-6(4)
浜村前川組は去年の準優勝からランクアップオメメメー
○男子D決勝
岩渕・本村d.石井・岩見 6-3 7-6(5)
岩渕本村組は2連覇オメメメー
岩渕は3連覇&5度目のダブルス優勝オメメメー
今日はどの試合もいい感じだったかな?
>>34
大西はWCだけどメチャメチャ頑張ってるね〜
>>35
うらやましす(;´Д`)ハァハァw

38 :
>>36
いやああああああああああああw

39 :
俺も見てきました。 岩淵は中盤から調子が悪くなったと思ったら、レフェリーから
氷をもらい、チェンジコートの時に左手を冷やしていました。故障でしょうか。
>>35
たしかに。今日は審判のレベルを疑いました。スコアのコール間違いも多数。
しかし、最後の男ダブの主審をつとめた、有名な国際審判員の短髪の女性の方。
さすがの審判ぶりでしたね。
 それと岩淵・本村の試合、よかったね。

40 :
>>34
今日は応援に行けなかったけど、インカレ優勝の子、負けちゃったみたいね。
今大会の台風の目みたいな存在で応援していたのに。
身長が低くてサーブに威力がないまでも、ここまでよく戦ったよね。
お疲れさん!
それと米村の妹さん、おめでとう!

41 :
本村、優勝おめ!
さすが本村、一度ノると強いな。

42 :
>>40 今日も観に行って来たけど、すごくいい試合でしたよ。
   女子大生の大西は、あと一歩で・・・という接戦でした。おっしゃる通りサーブが弱い
   のと、ここでの決めのショットがない。でも大健闘!成長に期待です。
それと、今日は審判の判定などに問題はなかったのですが、女子の試合で試合中に
あちらこちらから赤ちゃんの泣き声がおこり、選手がサーブを中断するという場面が
何度も見受けられました。ずっと泣きつづけてるのに子供を外に連れ出そうとしない馬鹿親が多い
のにも呆れましたが、女子の試合の主審がなにもアナウンスしなかったことが疑問でした。
 男子の試合の主審をつとめた国際審判員の方は、試合が始まる前にきちんと明確な言葉で
それを指摘しアナウンスしてました。
 毎年観に行ってるけど、こんなにひどいのは初めてでした。選手はやりにくかった
だろうな。
>>41 ほんと 今年の本村はノッてました。昨日もだいぶ調子良かったみたい。
 あの歳であのパワフルショットとフットワークはすごい。
今日は、女子の試合の後、ヨネックスのイベントとして、伊達公子と浅越しのぶが
来場し、シングルスやダブルスの試合をしてました。最後に園田女子の中学生ペア
(全日本ジュニア優勝)と対決しましたが、おされ気味でしたw

43 :
○女子シングルス決勝
米村(明)d.大西香 6-2 3-6 7-5
決勝に相応しい熱戦のスコア。大西惜しかった。そして姉妹で連覇見事w
○男子シングルス決勝
本村d.添田 6-3 7-6(7)
本村やりおったwww12年ぶりの二冠達成。
>>39,42
レポどうもです
>あちらこちらから赤ちゃんの泣き声がおこり、
波状攻撃とは…(・∀・;)

44 :
放送日あげ!
○テレビ放送
12月22日(土)16:00〜17:15
テレビ大阪をキー局に全国6局ネット
テレビ大阪、テレビ東京、テレビ愛知、テレビせとうち、
テレビ北海道、TVQ九州放送

45 :
1時間15分で男女ともやろってのがすごい!w

46 :
もう結果出てるのに観てもなあ

47 :
普通のTXの実況版で実況すればいいでしょ。

48 :
RED TUBE でも見ながらシコシコしよう!

49 :
柔ちゃん?

50 :
AIGで外国選手のスピンの重いストロークに押され
息切れしていた男子選手が優勝してる今の日本w

51 :
観客平均1日当たり何人入ったのだろうか?

52 :
10人くらいかな

53 :
「マスオ」で検索してここに辿り着きました

54 :
今年はKとか伊達ちゃんとか出ますか

55 :
          _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,_
      ,,,,,::''´        `;;、
     .;;;::,:'        .;;,::::::::::::、
    .;::,:'          .;,::::::::::::::', 
    ;,:'  ● __  ●  .;;,:::::::::::::::; 
     ;    (__      ';;.::::::::::::;'    
     ';,   ・(__      ゙'''''';''"     
     `:、            ,;:''
       ';             '':;,       
       ';             ';, .,.,., 
       ';              ':':::::::`;   
       ;;:::::::::::     ::::::::::::::   ;::'''"   
      ;:::::::::::::;: .,.,..,.,., ;;:::::::::::::; ,,,,,,,,.;''
       "''''''''"     "''''''''"

56 :
エントリー出テタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
1 DA 本村 剛一   プロ・北日本物産        3
2 DA 岩渕 聡   プロ・ルネサンス        4
3 DA 三橋 淳    プロ・北日本物産        6
4 DA 松井 俊英   プロ・ミキプルーン       7
5 DA 岩見 亮   プロ・北日本物産       8
6 DA 竹内 研人   プロ・北日本物産       11
7 DA 權 伍喜   プロ・ミキプルーン       12
8 DA 井藤 祐一   プロ・旅ポケドットコム     13
9 DA 宮ア 雅俊   プロ・旅ポケドットコム     15
10 DA 石井 弥起  プロ・ミキプルーン       16
11 DA M.ニールセン プロ・イカイ            17
12 DA 有本 尚紀  伊勢久              20
13 DA 仁木 拓人  木曜会              22
14 DA 山本 哲弘  プロ・イカイ            24
15 DA 畠中 将人  プロ・テニスラウンジ      25
16 DA 五藤 健介  プロ・ラスタットテニスクラブ  26
17 WC 加藤 季温  プロ・北日本物産        29
18 WC 守屋 宏紀  荏原SSC           115

57 :
1 DA 米村 知子   プロ・Asia Partnership Fund  6
2 DA 飯島 久美子  プロ・北日本物産         9
3 DA 米村 明子    プロ・荏原製作所        10
4 DA 岡本 聖子   プロ・島津製作所      12
5 DA 瀬間 友里加  プロ・ピーチ・ジョン        14
6 DA 久松 志保   プロ・荏原製作所        15
7 DA 浜村 夏美   プロ・フォーリーフジャパン   16
8 DA 岡田上 千晶  プロ・ロイヤルSCテニスクラブ 17
9 DA 高岸 知代   プロ・ダンロップ          18
10 DA 田中 真梨   プロ・フリー        19
11 DA 前川 綾香   プロ・フリー        20
12 DA 岡 あゆみ   プロ・JPTAテニスアカデミー  21
13 DA 手塚 玲美   プロ・フリー        22
14 DA 加藤 茉弥   プロ・フリー        23
15 DA 宮村 美紀   プロ・ミヤムラテニスセンター 25
16 DA 瀬間 詠里花  プロ・ピーチ・ジョン 26
17 WC 奈良 くるみ  大阪産業大学附属高校 32
18 WC 大西 香     プロ・ノアインドアステージ   36

58 :
見所はやっぱり添田、竜馬…はいないので
有本さんのフォアハンド一択となります。

59 :
伊達出ないのかよ

60 :
出ないでしょ、そりゃ

61 :
なお夕方5時以降は入場無料、20周年記念で金曜日まで20歳の人は無料招待だそうな。
あとテレビ放送が例年の後日放送ではなく最終日当日、21日日曜日の午後4時から。

62 :
キーボードのAとZを見てみ

63 :
伊達、関西の大会にも見せてくれよ。
東京の大会ばっかり出ないでさ。
エキシビだから、仮にも優勝なんかして貴重な賞金を持っていっちゃいけないからか?

64 :
今年行く予定なんですが、ホールの中って寒いですか?
半日近く座ってみるのは辛いのかな?

65 :
寒い。凍える。ヒートテックマジオススメ
ttp://store.uniqlo.com/jp/store/feature/heattech/

66 :
>>64  決勝になると人も入るので、そんなに寒くは無い。まあ個人差があるから、
平日で人が少ない時など寒く感じる人もあるかも。
座席の幅が狭いため、男性ならあまり厚着をしてると窮屈になるお。
65のような、下に着込むがベスト。
 余談だが、ビーンズドームでのフェドカップの時にくらべたら、イザワなんて
ポッカポカだよw フェドカップはマジで凍えた。。。 クロアチアの選手なんて
ウォームアップ履いたまま試合してたからなw

67 :
ホントに座席の幅が狭いんだよね・・・
小柄の女の自分でも狭かった。
やっぱり会場は寒いよ。
島津ほどじゃないけどね。

68 :
皆さん情報有難うございます。
平日行く予定ですので、ちょっと足掛け代わりにベンチコートでも持って行きます。
満員でないなら使わなくても横に置けるでしょ。
私も島津は寒かった記憶があります。。。

69 :
ヨネックス ダンロップ FILA GOSEN ザムスト など、協賛各メーカーの
小さなブースもでるよ。 GOSENは人数限定でストリング・張り工賃込み2000円代の
格安の張り上げサービスがあったはず。
 FILAは掘り出し商品豊富で、これだけが目的で来場する人もあるとか。
決勝までは、コートが3面で試合が進行し、決勝になるとアリーナ席がせり出し
最前列はコートと同じレベルになります。

70 :
有松さんのフォアってそんなにすごいの?

71 :
ミスった有本さんw

72 :
>>70
(゚∀゚)
http://jp.youtube.com/watch?v=PLU5eDAoI90

73 :
までも今JTAオンラインで見てみると意外に普通だなーwあの衝撃を返せw
つかまだドローうpされてないのか。KTAにも無いな。
男女とも優勝候補に高校生がいるのは大会初か?

74 :
どこかに今年のドローは載ってないですか?

75 :
ありました。
http://www.kansaita.jp/2008hyoshi-izawa2.html

76 :
今日の 有本vs守屋は見モノだな

77 :
今初めて生くるみの試合を見たけど
奈良くるみの攻撃的なテニスはいい!
将来が楽しみ。 (・∀・)

78 :
有本 5-7 守屋 ( ̄○ ̄;)

79 :
守屋、勝っちゃった (゜д゜;)
7-5 6-4

80 :
守屋はもう400位台ぐらいの力はあるだろうからなー。
明日は岩渕と初対戦か…wktk

81 :
暇な人たちってもう会場で見てるんですか?

82 :
守屋あっという間に13位だもんな・・・岩渕戦観たいな。
結構会場行ってる人いるよ。

83 :
守屋 6-7(3) 6-3 6-7(4) 岩渕○
激戦乙

84 :
奈良くるみも第1シード米村(知)に2-62-6で高校生全滅。
本村が宮崎雅俊にやられてアヴォーン。ブチ優勝か?
本村はダブルス三橋と組んでるのか

85 :
岩渕と守屋の試合、見たかったなー
昨日はどうしても行けなかったorz
>>81
悪かったな、暇人で!
てかオイラは気楽な学生さん (・∀・)アヒャ

86 :
男子ダブルスは佐藤.井藤で決まりだろ!

87 :
三橋すごいな
ダブルスも残れるかと思ったら、本村のおっさん風邪かよ
残念

88 :
テニス界にはイケメン選手っていないな

89 :
女子はベスト4が出揃ったか
明日は瀬間友里加 に地元出身の岡あゆみが挑む。 もう一つは、米村姉妹対決。
個人的には地元の岡が調子良さそうだしがんばってほしい。

90 :
三橋はATPランク的には第1シードだからな。優勝しないと怒られるw
本村は19で準優勝、20で優勝か。
>>88
俺たちの有本さんがいるじゃないか!

91 :
有本はルックスもいいし、身長も日本人選手では最も高い部類だしな。
イザワのコート・サーフェースがカーペットだったころは、サーブの速さを
生かして毎回上位まで進出してた。
 去年までは、東レPPOから払い下げの人工芝だったな・

92 :
あのサーブの速い選手、有本って言うんだ。
平井堅かと思ってたよ。

93 :
ふさふさ対決、ハジマタ (・∀・)

94 :
昨日の小ノ澤が松井に勝ったのは偉かったな。ま今日負けたけどw

95 :
tvで三橋をみれるんだろうか

96 :
タイブレで三橋が1セット目取ったどー (・∀・)

97 :
またまたタイブレで三橋2セット連取
明日はスライス魔王と対決だね

98 :
今日の瀬間姉妹は同じウェアの色違いかぁ
オサレ番丁だね (・∀・)

99 :
三橋TVデビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
突撃テニス日本一部デビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
7-6(2)*2、見事全日本のリベンジ成功か。スゲエなー。
三橋は添田伊藤と違ってグリグリだからクォンとの相性は悪くない。大会史上最年少優勝来るか?
はたまたクォンがボンスー以来17年ぶりの韓国人優勝、悲願の初優勝を果たすのか?

+ 。  + 。 *   ワクワクテカテカ  +
  ∧_∧  +  ワクワク  *  テカテカテカテカ
 (0☆∀☆) 。*  ワクワクキラキラ
 (0゜∪ ∪ +  。テカテカ + +  ワクワクワクワク
 と_0)_0) +  * +   ワクテカ  +

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっとテニスの打ち方が分かった! (176)
【Jie Zheng】中国のテニス【Na Li】 (191)
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ5 (209)
テニスやってるBBAうぜえ (175)
17歳の高校中退男がテニスのプロになる! (104)
 滋賀県のテニススクール (188)
--log9.info------------------
日経賞でオーシャンブルーが勝ったら顔うpする (118)
超絶ガチガチ馬券倶楽部 part1 (323)
競馬で生計立てています30 (680)
ウオッカ初子の馬名公募 (717)
◆◆武豊・優先主義 Part1167◆◆ (283)
【系列】世界・辛苦・七鬼・鱒・暴露【29スレ】 (292)
今後、武豊を超える日本人ジョッキーは出現するか? (318)
【自信】今週の穴レース21【確信】 (342)
アドマイヤで好きな馬 (185)
中山芝2200mでマツリダゴッホに勝てそうな馬 (139)
競馬板コテハン回収率ランキング (125)
現役最強馬は (118)
田中勝春さんをまったり応援していくスレ54 (481)
競馬の達人に出てもらいたい人は誰? (105)
函館スプリントS,ユニコーンS反省会 (216)
今年の4歳の強さは異常〜年明けで速攻dat落ち編〜 (468)
--log55.com------------------
【MHP2G】モンスターハンター攻略&報告【村最終】9
【MH4G】ギルクエ関係の改善or廃止を切望する
【MHP3】竜職人のトンカチ攻略
逆に聞くけど一番帰ってきて欲しいモンスター何よ?
ティガとナルガは何故弱体化したのか
【MHP3】オートガンランス専用攻略スレ【AG】
【MH3G】英雄の証明【村最終】
【MH3G】どうでもいい知識や発見を語るスレ2