1read 100read
2013年06月テニス402: ロジャー・フェデラーのフォームの美しさは異常 (179) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
土最強はナダル、芝ハード最強はフェデラー2 (108)
ナダルオタ基地外クレーマー (100)
J.C.フェレーロ Part4 (194)
ダブルフォアハンド (158)
【世界最強国】デビスカップ Part2【決定戦】 (882)
フェデラーとタイガーどちらが上? (100)

ロジャー・フェデラーのフォームの美しさは異常


1 :2008/04/13 〜 最終レス :2013/02/21
特にフォアで、左腕が脇を開きながら綺麗に畳まれていく様は美し過ぎる

2 :
そうか?

3 :
サフィンのフォアのブサイクさは異常
特にフォアで、体を目いっぱい回転させて逆クロスに打ったのに
回転過多になってネットに引っ掛けるさまはブサイクすぎる

4 :
顔の不味さも異常

5 :
すべてのフォームが最高。フットワークも含めて。
それでいて強いから奇跡的選手だよ。単にNo.1なだけじゃない。
最近は調子落としてるけど、これからもプレーを見たい。

6 :
>>5
同意

7 :
平々凡々 取り立てて見るべきところも無い

8 :
>>7
そうかなあ
あのしなやかさは見てて美しいと思うんだけどな
フォアに限らずプレー全体の雰囲気というか
まるでフィギアスケートのようだ

9 :
そんなに綺麗かなぁ?むしろフニャフニャしてて気持ち悪い。
きたボールによってテイクバックやフォロースルーが全部違うんだよね。
プレー的に見れば天才。フォーム的に見ればバラバラで美しくない。ハースやサフィンみたく
堅くてビシッとキマッたフォームのがカッコイイと思うね。

10 :
人それぞれだろうね
俺はフェデラーのプレーが一番好きだよ
でもフォームに限ればサフィンもいいな

11 :
自分も好きだな
パワープレイという感じじゃないがしなやかで
ま、ヲタだからしゃあない

12 :
ナルとサンプかっちょいー

13 :
フェデオタ「勝てないからフォームの美しさに論点ずらしてみました(笑)」

14 :
美しいのは分かるが わざわざ単発スレ立てんな

15 :
片手バックならガウディオ
美しさ でいうならな!

16 :
確かプロになりたてで苦戦してた頃はかっこよすぎるテニスをすると批判されてたな

あれでは安定して勝てないと

17 :
そうかぁ・・・?
正直、漏れはフェデラーのフォームあんまり好きじゃないな。
フォアは薄いグリップで無理矢理ワイパースイングして横振りになってる
感じだし、バックもちょん切りスライスに見えるが・・・
ショットの質が高く、希代の天才なのは同意。

18 :
ショットそのものよりも打点に入る時の動きが好きだな

19 :
1の趣味がむしろ異常だと・・・

20 :
力の伝え方が美しい

21 :
写真に映えるフォームだと思う

22 :
未だにクエルテンのバックを超える選手はあらわれない

23 :
フェデラーのフォアって、一般人が手本にして真似るのにもお勧めのフォームですか?それとも、一般人は出来るだけ真似しないほうがいいフォームですか?

24 :
フェデラーは基本に忠実だから真似していいんじゃない。
ナダルはやめたほうがいいね。
筋力に身体能力に自信がないなら女子プロのフォームの方がいいかも。

25 :
ごめん
筋力や身体能力
の間違い

26 :
>>23
良くないのはわかってながらもそこに憧れて真似してるんだけどww

27 :
理想ではあるし、学べる点は多いけど
トレースするにはリスクが高いな

28 :
フェデラー真似たいけどグリップ薄すぎるよー
あんなんじゃ俺ではスピンかけられん…
でもタイガーウッズと出てるナイキのCMでフェデがフォアで撃ち込んでる
シーンがあるんだがあれは美しすぎる

29 :
やべぇw
俺がいるw
俺は携帯に保存しちゃったYO

30 :
フェデのグリップが薄すぎるって
どんだけアホなんだフェデオタは

31 :
フェデオタきめぇ

32 :
フェデオタ確かにキモい。
あの腕で振り回すスイングがかっこいい?
ハースとかのが遥かにかっこいい。

33 :
糞スレ晒し上げ

34 :
>>30
いや薄いだろ。お前の頭と存在感もな

35 :
ハースのフォームは堅すぎて躍動感が足りないな。あんまかっこよくない。
フェデラーのしなやかで躍動感溢れるフォームはかっこいい。サフィンのバック、ガウディオのバックもカッコいい

36 :
Fedのフォームに魅力された一人だども
美的感覚は人それぞれだから


37 :
サフィンには躍動が感じられないからあんま好きではない。
人柄はすきだけども

38 :
>>1
じゃなくて
フェデオタの必死さは異常
だろ

39 :
マレーのフォアはどうだ?
グリップ薄めのストローカーはラケットの動きが遠心力とかで大きくなるから躍動感あるよう見えるかも

40 :
なんだかキレがないよ、マレーのフォアは

41 :
そのキレが無いフォアに最近フェデラーは負けたらしいですがw

42 :
フェデラーのフォームは理想に近いけど、おれが唯一気になるのがサーブ打つ直前の腰の動き。
微妙にぎこちなさがある気がする。
他は見習うべき。

43 :
>>41
それが何?

44 :
てか、打つ時目線が打点に残ってるのがすごい
あれが安定したショットの秘訣らしいけど、どうなってるんだろ

45 :
見習うとすれば安定感のあるフォアハンドストロークだけだね俺は。
他は不恰好、3+みたいな天才とは違うよ。

46 :
アホもスルーしたほうがいいみたい

47 :
どのレベルで話してるのか知らんが、なぜみんなこうも上から目線なのだろうと…

48 :
個人的には歴代1の中で一番魅力が無いね。

49 :
自分が歴代1だと思ってるのが顔に出てるね、謙虚さが無いよ。
鼻持ちならない奴だね、俺は好きになれない。

50 :
今さら自己紹介してんなよ

51 :
アホって他スレでフェデラーがNo.1選手と認めてるのに一貫性無さすぎる

52 :
アンチ馬鹿オタのアンチだから、一貫性がないのはしょうがないだろ。

53 :
◇Mnxp61RY6で検索かけりゃわかるがそいつ二言目にはエドエド言ってる80年代オタだな
それとは別にフェデラーが一番強いと思うこととフォームが美しいと思うことは全然違うということをふまえるべき

54 :
モリタポ消費乙。

55 :
ahoは3+が1だと言っているが?

56 :
フェデラーみてると他の選手見れなくなる。だから見ない。オタになってしまう、、

57 :
フォアの逆クロスはとてつもなく美しい、と思う
軸がブレところと体が開かないように右足をクロスさせるところが特徴的なのかな?
好き嫌いでいえばナルバンディアンのフォアの方が好きだけど、美しくはないよなーw

58 :
決勝戦のフェデラーはおそらく最高のオールラウンドゲームを見せる
フェデラーはネットプレーを格段に増やすだろう
そしてナダルに勝つ、3-1かな
俺の事実に基づく予想は滅多に外れない
信じてくれとは言わないが、頭の隅に俺のレスの事を置いておいてほしい
ナダルに勝つことよりテニスの質そのものに感動することになる

59 :
土じゃまずかてないよ

60 :
保守

61 :
美しいー

62 :
ハースのフォアは全く印象に残らないな
人それぞれなんだろうが躍動感がある方がいいな

63 :
【テニス】メタボとは無縁…クルム伊達公子、38歳のビキニショット★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234625970/
902 名無しさん@恐縮です 2009/02/14(土) 22:39:37 ID:zowaTyew0
ウェイト板住人の俺からいわせればクルムの身体はただのダイエッター
腹筋以外のどこにも筋肉無いじゃん

http://imepita.jp/20090213/858030
俺らウェイト板のほうが明らかに筋肉多いよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234551470/902
940 名無しさん@恐縮です 2009/02/14(土) 23:07:38 ID:zowaTyew0
>>931
入れるよ
フェデラーなんてベンチ100kgがやっとだろ
ウェイト板住人は150kg超えがゴロゴロいる
スクワットも200kg超える

脚力も腕力もフェデラーに圧勝ですが何か?
俺らウェイト板住人の本気のリターンエースをどうやって非力のフェデラーが返すの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234551470/902
949 名無しさん@恐縮です 2009/02/14(土) 23:17:52 ID:zowaTyew0
http://q.upup.be/?mode=disp&k=pfYueYvRkc

テニスなんて下らない
俺とフェデラーがバーで喧嘩したらボコボコだよ
男の価値ってそういうことだろ?
なんだよテニスって意味不明


>>944
クルムもニシコリもウェイト板きたらパシリだよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234551470/949

64 :
>>62
俺は全然ハースのフォームのが好きだな。
フェデのフォームはぐにゃぐにゃして気持ち悪い。
ハースのはいかにもテニスって感じですごく綺麗。

65 :
それはガットのテンションに由来する。テンションが高いとガッチリと構え
を固めてから始動して、力を入れて打たないと飛ばない。
緩いと当てただけでも伸びのあるボールが飛んでいく。

66 :
>>45
>>48
>>49
やはり解る人は解ってる。
俺もフェデラーみたいな平凡なパフォーマンスの1ってのにはどうにも魅力
を感じないし、それでいてプライドだけは人一倍って奴は好きになれない。


67 :
>>66
アンチはアンチスレへどうぞ。

68 :
ヲタの感性が異常。

69 :
負けても風格があるのはさすが

70 :

                γ⌒ヽ   |
               ,,,,...ヽ,,,, ノ..,,,,  |
             /        ヽ|
            /           |
            i.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|   ファッションセンター
     `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |                   /        /        _/
'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |       /      _   _/   _  _/    / 
     _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |       /      _   _/      / _/       /
  ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |      /           /       /       ̄ ̄  /
三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|     丶   /   ∩       ∩ し   /        /
      ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ丶__/  丶__ノヽ/  - ___/  丶___/
    ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
  //        /  l ミii       ト、二)
彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
      /          | ミ{     :.:.:..:|
           ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
     ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
   /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
  ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

71 :
フォームかどうかだが、走る時に大股で合わせてフォアでムーンボールで返すやつが好き
最近あんま見れないけどね

72 :
フォアハンドで視線を残すのは、薄いグリップだと有効だけど
厚いグリップの場合、あまり影響がないような希ガス

73 :
振られながら、バックハンドでショートバウンドぎみのボールをストレートにエースなんて
芸術的だわ。

74 :
フェデラーも錦織にフォア、パウリンカにバックを教えてもらえばいいのに
プライドって邪魔だよね

75 :
錦織に習うよりベルディヒ
バブリンカに習うよりガスケだろ

76 :
フォア、バック、サーブ、ボレー、フィジカル、メンタル、総合力をナダル、フェデラー、錦織でランク付けするとどうよ

77 :
フォア
錦織>フェデラー>=ナダル
バック
ナダル>錦織>>>フェデラー
サーブ
フェデラー>>ナダル>錦織
フィジカル
ナダル>=フェデラー>>>錦織
メンタル
ナダル>=フェデラー>>>錦織
総合力
ナダル>=フェデラー>>>錦織
現状はこんな感じです

78 :
ナダルのフィジカルは現状もう少し下じゃね

79 :
こんな感じかな?
フォア
錦織>フェデラー>=ナダル
バック
ナダル>錦織>>>フェデラー
サーブ
フェデラー>>ナダル>錦織
フィジカル
ナダル>=フェデラー>>>錦織
メンタル
ナダル>=フェデラー>>>錦織
丈夫さ
フェデラー>>ナダル>>>錦織
総合力
ナダル>=フェデラー>>>錦織

80 :
確かに最近のフェデラーはサーブがはいらないと点取れないね
ストロークはふかしまくりだしな。

81 :
ガールフレンドあるいは嫁
ナダル>>>>>>>>錦織>フェデラー

82 :
>>79
フィジカル
フェデラー>ナダル>>>>錦織
ナダル故障多杉だよ。
総合力
フェデラー>ナダル>>>錦織
瞬間的な強さはナダルが上かと思うが、長期的に見たら
フェデが上。

83 :
フェデラーのテニスは美しい
フェデラー様を尊敬しております
フェデラー、史上最高

84 :

  
  おじさんには結婚前の
  ハセキョウーのほうが
  イジョーに美しかったが・・・

85 :
>>81


86 :
男は胸毛或いはギャランドゥで勝負!

フェデラー>>>>>>>>>>>>>>ナダル = コリコリ

87 :
ぶっちゃけるとストローク全般は錦織だけど後はすべてにおいてフェデラーが上回っている。
うんこはデルポトロ。

88 :
ドロップショットは引き分けくらいじゃない?

89 :
フェデラーはいつから片手バックハンドなの?

90 :
子供の頃
もはや両手にするのはておくれ

91 :
練習の時には両手でも打ってるな
両手でジャンプしながら打ち込んだり
フォアもバックも

92 :
フェデラー様
生涯グランドスラム達成+最多タイトル数獲得おめでとう
天才フェデラーに幸多かれ!

93 :
フェデは好きだけど>>92みたいなヤツは大嫌いだ

94 :
フェデラーがグランドスラムで決勝進出した大会
2003年 全英(優勝)
2004年 全豪(優勝)、全英(優勝)、全米(優勝)
2005年 全英(優勝)、全米(優勝)
2006年 全豪(優勝)、全仏(準優勝)、全英(優勝)、全米(優勝)
2007年 全豪(優勝)、全仏(準優勝)、全英(優勝)、全米(優勝)
2008年 全仏(準優勝)、全英(準優勝)、全米(優勝) ※全豪はジョコビッチに準決勝で敗退
※2009年 全豪(準優勝)、全仏(優勝)、全英(優勝)、全米(準優勝)
優勝15

95 :
しかしナダルに勝てないww

96 :
最終戦5度目の優勝しましたよ

97 :
このスレのキモさは以上

98 :
いや、フェデラー本人のナルシストぶりが異常ってかパラノイア級。
鏡見た事あんのか?オマエの面は確実に10人並以下だぞ。

99 :
若手の伸びがイマイチなのも12〜13歳頃に憧れなかったんだよなフェデラーに・・
女の子が騒がないし カコイイからああいう風になりたいとか 
だから今の18〜19の若手にいいのがいないんだよな
エドベリくらいのルックスだったら 全然状況が変わってただろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テニス漫画で可能な技・打ち方 (175)
【ロドラさん】Michael Llodra【最高】 (191)
【赤面】テニス中におきたハプニング【反省】 (151)
2008年よりセイコースーパーテニス復活 (111)
湘南のテニススクールどこがいい? (150)
三大天才男プレーヤー「フェデラー」あと2人は? (161)
--log9.info------------------
【列伝】卓ゲ板プロレス・格闘技総合スレ【台風】 (536)
◆ 正直キモいと思うTRPG作品 ◆ (885)
【TRPG】膨大なルールブックに囲まれて【速読】 (212)
エントロピーやろう (144)
ダンジョン不要論スレ (206)
卓上ゲームにありがちなこと 第5法則 (296)
最強ゴーレムの材質は?  2体目 (445)
卓上ゲーマーの手帳 9冊目 (131)
冒険者と法 (155)
ガイギャックス! (353)
卓上ゲーム業界における経済 (394)
恋と冒険の学園TRPGエリュシオン (142)
■TRPGのネーミングセンスを真面目に語る!■ (294)
TRPGの武勇伝自慢!! (323)
おまえらどんな卓使ってる? (106)
【サウスサンド】ホワイトカオス【月刊はがき天国】 (133)
--log55.com------------------
堂免沙弥 実は女子13名中No.1の美人レーサー
マジ卍●交川陽子 part2●鈍足マジコ先生
稲原瑞穂
【飯塚】篠原 睦 8【26】
【2世レーサー】伊藤正真【親父を越えろ】
【悲報】益春菜が現役引退を発表
【NO1女子レーサー】佐藤摩弥 part3【SG制覇へ】
【祝】佐藤摩弥 part3【SG初優出】