1read 100read
2013年06月鉄道総合624: ■七■■【 鐵 道 省 】■■七■ (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鉄道板的 けいおん!スレ (716)
【夜勤工】DQN鉄ヲタ(東海編)part18【立入禁止】 (122)
♪♪♪東京都電スレッド 第22系統♪♪♪ (672)
札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 4枚目 (713)
葬式鉄だけど聞きたいことある? (176)
[JR束日本]何故バス代行しなかった?[東日本大震災] (137)

■七■■【 鐵 道 省 】■■七■


1 :2011/02/09 〜 最終レス :2013/05/28
(=゚ω゚)ノぃょぅ
我輩は鉄道大臣小川郷太郎である。鉄道愛好家にして我輩の名を知らぬ者はモグリ鉄なり。
我輩は、諸君らの鉄道に対する深くて熱い愛を十分知って居るぞ!
きょーびの我が国鉄道事情は必ずしも鉄道に利あらず、当に非常時日本である。諸君らの愛轍心を濡らす痛哭の熱い涙は我輩の涙でもある。
然し諸君!!
広く世界を見回したれば鉄道復権の足音高く、鉄道を大切にすべしとの声は我が大日本にも着々と高まりつゝあるのである!
我が生涯は鉄道一筋と見定めたる我ら愛轍家一同、其の心体を一にせば「断じて行へば即ち鬼神も此れを避く」、必ずや我が
国鉄道の振興へと進む、大河の如き力強い流れを得るであらう!!!
鉄道省は政策官庁にしてそこいらに在るやうな許認可官庁に非ず、我が国鉄道行政を積極果敢に展開し、以つて我が大日本の
動脈たる鉄道を偉大ならしむのである!!!
てな訳で諸君、此処に設けたる掲示板を「鉄道省板」とし、各位の抱きたる信念や構想・我的鉄道敷設申請構想・鉄道行政の
よろず相談・鉄道に関する夢語りetcを各位思ひ思ひに披瀝し、熱く爽やかにして格調高き板に育てて呉れ給へ!
我が国鉄道の振興・発展を願ふ諸君よ、いざ集ひ来たれ!(=゚ω゚)ノ

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
鉄道省職員の諸君、元気に働いておるか?
此の度の長野電鉄屋代線廃止の決断をした長野県には、我輩が鉄槌を降すつもりじゃ。
「公共」と云ふ概念が崩壊した現代社会に問題の根幹がある事を、見逃す訳にはゆくまい。
鉄道を廃止する一方で全国に道路網を馬鹿みたいに造りまくっている現今の政治は間違って居る。
鉄道が公共の財産であり公共に資する存在であるからには、一地方鉄道事業者で全てを負担するのは
無理がある。
小林一三翁を非難するわけではないが、不動産事業・百貨店事業等の展開によって本業の鉄道事業を
賄うという経営モデルは、首都圏や京阪神圏などの大都市圏でしか通用しないモデルである。
地方の道路全てが収支を計算され、廃道になったことがあるだろうか。鉄道の収支が合い償わないからと言って、
即廃止というのは、公共交通というものを理解していないからである。
全て税金で賄えと言っているわけではない。現在の地方私鉄の経営モデルが永続可能なものではないから、
声を高らかに苦言を呈しているのじゃ。
赤字の垂れ流しは決して許されるものではないが、地域にとって必要な交通事業は、
一地方鉄道事業者だけに任せておくことはできないのは明らかである。
そこで、鉄道省の出番となる訳じゃ。
この非常時日本、諸君の奮励を期待しておるぞ。
意見があれば、述べてくれ給へ。

4 :
>>2
2番ゲットで糠喜びするのではなく、我が国鉄スワローズに移籍しないか。
君には三塁手のポジションを用意しよう。

5 :
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずRを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はRを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「R」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さあ

6 :
Sechs

7 :
紀元節万歳!
大日本帝國万歳!
鐵道省万歳!

8 :
”雲に聳ゆる高千穂の−−"高千穂鉄道無くなっちゃった

9 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
休日にもかかわらず、出勤するのは、いつぞやの大臣とは違うぞ(^^)
>>7
万歳三唱。
>>8
東国原君の力だけでは存続は無理だったようじゃのう。
熊本・延岡間の枢要なルートじゃから、復活のうえ、高森まで敷設せねばならん。
民間企業である高千穂鉄道で維持する事自体、元々無理な話じゃ。
こういう路線は、国有鉄道として経営せねばならんのう。

10 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
出勤者が少ないやうじゃが、雪の影響かのう。

11 :
雪といえばえちぜん鉄道を思い出す。冬季の輸送はバスよりも優れている。

12 :
和田岬線廃止を企む神戸市に対して、大臣はどのように成すべきつもりですか。

13 :
城端線、氷見線も分離したいらしいが、どうも元私鉄線が多くやられる
傾向。
富山県は呉羽山を境に東西対立が昔から激しいから、富山県が金を出すのを
渋るかもで-----。
大臣ここまで来たら鉄道省復活は難しいとしても、鉄道庁ぐらいにして独立
させないと益々衰退を来たしますな?
戦前は鉄道省と船と飛行機は逓信省に分かれていて、それなりの競争もあった
でしょう?
 

14 :

(=゚ω゚)ノぃょぅ  ゴホンゴホン。
ちょっと、風邪で寝込んでおった。
>>12
では、神戸市営地下鉄海岸線を廃止させよう。
なお、路面電車の敷設は認めてあげよう。
>>13
北陸新幹線など似非弾丸列車計画には元々反対じゃ。
城端線や氷見線も、私鉄として活性化する見込みならば、やる気のないJRから分離し
いっそ、中越鉄道に払い下げしよう。但し、連帯運輸は充実せしめるのは当然じゃ。

15 :
鉄道大臣の地位にある者が、いかなる理由であれ「廃止させよう」とは何事か。
必ずや天誅が下るであろう。

16 :
>>15
話せば分かる。貴君の気持ちも充分理解しておるつもりじゃ。
それでも、敢えて見せしめの為に、神戸市に天誅を加えんとしておるのじゃ。
廃止に積極的な自治体等諸勢力に対しては、断乎たる態度を持って望み、
鉄道優遇自治体との差別化を徹底するのである。

17 :
廃止されるべきは神戸市である。して、和田岬線と海岸線の相互乗り入れを実施するのが鉄道大臣の役目。

18 :
>>17
兵庫−和田岬と市営海岸線はつなぐのは無理で断面も軌間も電気方式も違う。
鉄道廃止には何処の地方自治体も反対なのに、神戸市だけが逆方向とは
狂って居る。海岸線もJR三ノ宮駅地下にターミナルを造ったらもっと
乗客が増えたのに今のターミナルは実質滝道駅。
大丸界隈や栄町通に行くには、JR三ノ宮、元町、阪急三宮、花隈、阪神
三宮、元町等々既存の交通機関で十分用が足りるので、海岸線は不要。
造るなら三宮から栄町−神戸駅−中ノ島−東尻池8丁目−長田に路面電車復活
の方が、沿線住民も利用し易くて鉄道ファンも集まって来たのに。
俺は神戸出身ですが、全く今の神戸市にはじれったいですよ大臣!


19 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
R!
女学院はどこじゃ?

20 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
政局は混乱しているようじゃ。大政翼賛体制ができているはずなのじゃが・・・一体どうなっているのか。
>>17
神戸市は廃市としよう。「廃市」という小説が福永武彦にあったのう。
海岸線と和田岬線を直通させるのは物理的に無理じゃ。
>>18
先述の如く、海岸線と和田岬線を直通させるのは物理的に無理じゃ。三宮の位置設計にも失敗しておるし、
建設費圧縮の為に中途半端な規格で造ったが為に、他線との乗り入れもできぬし、
はっきりいって、お荷物じゃ。
貴君の「海岸線不要」論は正論である。
よって、神戸市への懲罰として海岸線を廃止し、その資材を転用して和田岬線を複線化する、と決する。
資材が余りそうなので、和田岬線を複々線化のうえ、神戸市電延伸を図るのも良い。

21 :
鉄道大臣の官名を詐称しておる者が居るが、(゚ε゚)キニシナイ!!
>>18
路面電車復活は当然じゃ。
和田岬線も海岸線も存続するに決まっている。
海岸線は不要などと寝とぼけたことを言っておってはイカン。

22 :
出たな職務怠慢大臣。

23 :
>>21氏は一見有意義な事を申されておりますが
小川平吉閣下の贋者でありますぞ
各位注意召されよ
しかるに本物の小川平吉閣下は何処へ?
いつの間に鉄道大臣が代替わりされたのやら‥

24 :
OGAWAGOならどちらから読んでも同じですね大臣?磐越東線の駅名に---。
閑話休題今の神戸市長は狂っているも同然ですよ!兵庫運河に観光船を運行
するから鉄橋が邪魔なので廃線せよなんて-まるで我侭坊主より始末が悪い。

25 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ 我輩じゃ。みんな、元気か。
>>21
では、我輩も(゚ε゚)キニシナイ!!
海岸線は従来の鉄道規格より劣るので、この際懲罰の意も含めて廃止じゃ。
>>22
偽物でも出るだけでもマシではないか。生暖かく見守ってやろうではないか。
>>23
近衛内閣の御世であるぞ。
>>24
小川郷 太郎と読むのではない!と大人気なく怒ったりはせぬぞ。
ローマ字の回文とは面白いものぞよ。
兵庫運河の鉄橋は、元々可動橋だった筈じゃが。たしか旋回橋ではなかったか。
そんな観光船は沈めてしまへ。


26 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ 我輩じゃ。痛恨の・・・・騙り・・・ではなく、
ミス・・・その、なんというか、我輩は鉄道大臣じゃ。

27 :
>>25
OSK LINE 大阪商船の重鎮までお出ましですか!
俺は貿易マンだったから大阪商船に度々輸出貨物を積んだですぜ。NYKは役所的
な感があったけれど、OSKは気さくで利用しやすかったですな。今でも覚えて
いるが三井と合併直前の最後のOSK LINEのB/Lが「長崎丸」(澤山汽船からの
チャーター船)‐‐‐イヤハヤこれは航路逸脱で御免。
兵庫‐和田岬の問題も今の市長は、余りにも「我田引神戸市役所」が過剰です。
あの運河に観光船を走らせても、一体どのくらい観光客が来るか?と想像しても
またまた大赤字だなと:-----


28 :
おばかさぁん。

29 :
大臣閣下、各省庁の連絡先を漏らしております

〒〒〒【 逓 信 省 】〒〒〒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1185945054/l50
≫≫≫【 海 軍 省 】≪≪≪第三庁舎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297395095/l50
★★★【 陸 軍 省 】★★★第二庁舎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1236055814/l50


30 :
地震のため管内全線終日運休します。

31 :
各路線で甚大な被害が発生している模様。
鉄道省は総力を挙げて被害路線・車両の復旧に努めよ。

32 :
今日は弾丸列車の開業なのに報道されない。

33 :
この非常時に何を寝とぼけているのか?
貴様は、更迭する。

34 :
如何なる電力事情に拘らず東海道本線を維持せよ

35 :
本日一六三〇
聖上 臣民ニ對スル詔勅ヲ發セリ

36 :
大臣はどうした?皇国未曾有の大震災時に、よもや我が身だけ遁走か?
それとも被災地域で水漬く屍に…

37 :
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下 2011年3月24日 http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
来日した外国人医師は診療できず… 日本の救援体制は開発途上国以下――。
22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、
「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。
だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。

38 :
本日も異常なし!

39 :
どこが「異常なし」か。
この非常時に大臣が行方不明のままだというのに。

40 :
今晩も庁舎に異常なし!
それにしても誰も仕事をする気配がない‥ブツブツ‥
大臣閣下は相変わらず行方不明だし‥

41 :
大臣は津波に流されたのではないか。

42 :
津波をかぶる位置の線路をそのまま復旧することを認めるのは妥当か否か。

43 :
もう既に別線移設の話が出ている。

44 :
最近職業野球において復刻ユニフォームが流行りとなっておりますが
ここは是非東京ヤクルトスワローズ球団に国鉄スワローズのユニフォームを復活して貰えないだろうか

45 :
スワローも今や九州一地方のシンボルに成り下がってしまった

46 :
日本復興の象徴として特別急行「不死鳥」を設定しましょう

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=6BZkvXKZ1Sk&feature=related

48 :
今日も異常なし

49 :
登庁しているのは我々守衛だけではないか。

50 :
大臣は三陸方面視察中に行方不明となられた。

51 :
俺たち守衛で省を乗っ取ろう。

52 :
おい>>51
何寝ぼけたこと言うとるんや
将棋、お前の番やで
はよ打たんかい!王手、飛車取り!
それにしても暇やのう‥
職員は誰も出勤せんし‥


53 :
今日も、異常なし。

54 :
そろそろこの省庁は乗っ取られる事であろう。

55 :
守衛にもう乗っ取られておる。

56 :
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

57 :
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

58 :
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている
(日刊ゲンダイ)2011年8月9日

59 :
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。

60 :
>>59
コピペ乙!

61 :
守衛! 活動家が侵入してビラを撒いてるぞ!

62 :


63 :


64 :
政治団体に大臣が出現したとの事。

65 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
久し振りじゃ。皆、元気にしておったかのう。
では。では。

66 :
大臣閣下!
全くどちらへ行かれたものやら‥

67 :
札幌鐵道局長も行方不明です
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120239.html

68 :
>>67
次は無人電車の暴走、その後レールが外されると予想。

69 :
札幌では大変騒ぎが起こっている!
(元ネタは齋藤雅雄氏著「驀進」の下山事件当日の記述)

70 :
一鉄道局長の失踪が大きく報道されているというのに、
鉄道大臣の失踪がまったく顧みられていないのはどういうことか。

71 :
海ゆかば?鉄ゆかば?

72 :
はいはい異常なし異常なし‥と

73 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
先だって、東津山駅に行ったら、駅前に鉄道開通70周年の記念碑にわしの名前が入っておった。
つーか、わしが書いたんじゃがの。
>>72
守衛ももっと、職務にやる気を出してくれ給え。

74 :
>>73
大臣閣下、守衛に説教も結構ですが
閣下ご自身の職務もよろしくお願いします
決裁文書が山のように溜まっております

75 :
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  鉄道記念日に鉄道大臣が訓示を述べないのはぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | もそもそと苦言を呈しておく。
    f  _, ,ム、、_   ./    \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /

76 :
受付のお姉ちゃん、小川鐵道大臣閣下に会わせてくれんかいなあ?
話したいことがあんねんけどな?

77 :
あいにく大臣は黄泉国の鉄道事情視察のため長期出張中です。

78 :
戻る予定はないのね?

79 :
大臣閣下!
本日夕刻、都市対抗野球の決勝戦にて我等が東京鉄道局硬式野球部が電電東京硬式野球部と対決します!
是非野球部員に激励の言葉を!
今日も出勤されていない‥

80 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
野球部優勝おめでとう。良くやった。

81 :
影武者を仕立てて遁走しおつた。

82 :
はて?影武者とは何のことだね?
鉄道大臣は我輩であるぞ。
よく、疑獄事件の小川平吉殿と勘違いされるのは、迷惑至極。
今は、近衛文麿内閣の御世であるぞ。

83 :
小川郷太郎鐡相の姿がここに映つてゐるやうだ。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300444_00000&seg_number=003

84 :
またもや寝台特急が廃止である。「日本海」来春廃止。
一体、旅客局は何を考えておるのか?

85 :
日本海を廃止させ、特急トンへを設立せんとする朝鮮の妄動であろう。

86 :
日本海廃止が外交問題も含むということなので、
外務省とも交渉し対応にあたります。
万が一あけぼの廃止が議論になるようなら、
両国駅に対策本部を設置しますが、
こんなこと今から書いたらやらせでしょうか。

87 :
意味が分からぬ。

88 :
明日が御用納めだが、本省はもう御用納めしているのか?
全く現場はこれから年末年始輸送でてんやわんやというのに…。

89 :
それにしても大臣閣下は何処へ行かれたものか
少しも文書決裁が進みませぬ

90 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
本日で御用納めである。
今年は東日本大震災という未曽有の危機にみまわれ、
未だ鉄路の復旧がなっておらん。
来年に向けて、諸君のなお一層の奮励を期待しておるぞ。

91 :
十和田観光電鉄の廃止を取り消して頂きたく。

92 :
謹賀新年
旧年中はまことにお世話になりました。
新年早々の陳情で恐縮ではございますが、
長野電鉄屋代線、十和田観光電鉄線の
廃止許可の取消を御願い申し上げます。

93 :
小川平吉出頭す
長期にわたり逃亡中であった小川平吉鉄道大臣が鉄道省本省に出頭し、身柄を確保された。
逃亡の動機や潜伏先については語っていない。

94 :
聞くところによれば、長年の逃亡によりすっかり容姿が変わった大臣を本庁職員がいたずらと思いこみ、最初は追い返したそうじゃないか。
大臣も見分けられぬとは、気持ちがたるんどるぞ。

95 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
今頃になって鉄道大臣を騙る小川平吉が現れたようじゃが、諸君は惑わされるな。
彼は単なる犯罪人であるのじゃ。
今は、近衛文麿総理大臣の御世である。

96 :
まがい物め

97 :
小川は、どこじゃ?

98 :
雪に埋もれてしまったのであろう。

99 :
731 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/02/04(土) 09:57:12.14 ID:uTz2RcF30
通常時はトラックの方が優位でも、緊急時の大量輸送で必須なのは去年ハッキリした。
しかし、国家規模の非常時の備えを民間企業に任せるのは筋がおかしい。
つまり、鉄道を民営化した自○党の中○根が国力を削いだのだ。
高速道路も一緒だ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GPR FESTA】脱束同盟@369【貧困ビジネス】 (506)
!nanja で出身板が判るわ! (146)
鉄道駅構内の撮影全面禁止化を目指すスレ (153)
【酷鉄廣島】JR西日本 広島支社【3.17ダイヤ改悪】 (448)
鉄オタにとって恐ろしい四文字熟語考えた奴が優勝 (182)
何で札幌の地下鉄ってゴムなの? (110)
--log9.info------------------
             ゚ ゚̄ (167)
おまいらの●買った動機を教えてください (443)
移転したことだし●をテストするスレ (107)
●●●●●●●● (127)
強制執行で2chが停止したら●の料金は戻ってくるの? (123)
●の読み方 (160)
  (408)
あぁ、買っちまったよ・・・ (176)
これ以上の優遇はいらないと思う●ユーザの数→ (174)
●解約の方法 (175)
自由スレ (136)
日々これ記さず 2006.12.16〜 (121)
 (´・ω・`) (183)
盗作犯 (● ´ J ` ● )安倍ぬっちありがとう ●押尾学 (186)
はわわ (112)
●はどうなるのか (121)
--log55.com------------------
ストライクコマンダーを語り継ぐレス
シナリー導入を極めるスレ
サンキューカッス
【復活】European Air War
何でパイロットにならないの?
アクアシステム一考
【SoW】Storm of War : Battle of Britain【BoB】
ORBITER 2010