1read 100read
2013年06月鉄道総合128: グリーン車・A寝台・個室を語るスレ2 (321) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JR東日本の@横柄態度A安全性軽視B内規,マナー違反 1 (123)
【鉄オタはゴミ】鉄オタはR【ゴミは焼却炉へ】 (149)
もし石油王並の資産家なら、どうする? (250)
もしタイムマシンを手に入れたら (188)
鉄オタ叩きの考え方って、普通じゃないね (216)
2016年春、京都に新たな鉄道博物館が開業します (193)

グリーン車・A寝台・個室を語るスレ2


1 :2013/03/11 〜 最終レス :2013/06/13
グリーン車やA寝台、個室についてどうぞ
ふかふか厨は↓へ
グリーン車 ふかふか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1338117607/

2 :
>>2なら岡山〜児島がJR四国管轄に

3 :
ふかふか〜

4 :
>>2
      JR四国にG車は不要?      
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305456860/

5 :
スレができたわりには・・・。

6 :
座席探訪
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat.html
ほどちゃんの島〜寝台列車〜
ttp://hodo.travel.coocan.jp/s/
日本の車窓から[鉄道 車窓・席番情報サイト]
ttp://www.tsubamenet.com/

7 :
ぱみゅぱみゅ

8 :
651系よ永遠なれ

9 :
書き込み

10 :
さくら403号、
博多〜鹿児島中央の列車だが、
車内販売がないので、
グリーン車のおしぼりもない。
九州内列車のグリーン車は、
普通車が混むわけではないので、
単に、N700系8両編成タイプのグリーン車の
雰囲気を楽しむだけになる。
ただし、利用はそれなりに、ある。
在来線つばめで、
グリーン車を利用していた層か。
明らかに、バースデーと見受けられる人も。
正規運賃・特急券・グリーン券を払っている
人からすれば、望ましくない感じだけど、
おそらく、来年2月に僕も使うだろうから、
批判することもできない。

11 :
おい、すごい列車を見つけたぞ! 鉄道雑誌でのことだけど「しまかぜ」だっ!
あれならバカ高い料金払ってグランクラスに乗る必要なんぞ全くない。
シートだけなら新幹線のグリーン車よりもずっと上だ!と、見て感じた。
2階建てのビュフェもあって、しかも1F2Fとも椅子とカウンターがあって、
個室も2種類あって、ロッカーもあって(いったい何を入れるんだ?)、乗りてぇ〜!

12 :
お、おう

13 :
>>11
以前モックを座った感想から座席だけ見た場合
N700さくら編成のG以上 E5グランクラス以下な感じですね。
座面がフカフカで良い感じなのですがレッグレストはついててもフットレストが無い シートピッチ1250mmあるから設置出来ないってのもありそうですが・・・。
伊勢の方へ旅行する際は是非乗りたい列車だと思います。 

14 :
>>11だけど、デッキの一部にズラリと並んだロッカーがやけに気になるんだけど、コレ何の意味?
「自分の荷物を入れるんでしょ?」じゃ全く答えになっていない。そんなの網棚に上げるか、
空港アクセス列車みたいにスーツケース置き場を設けるかすればいいだけのこと。
たぶん有料なんだろうけど(無料かも?)今回一つだけこだわりが出て来てしまったわ。
話はそれとして、この列車・豪華シートに乗るための追加料金が1000円程度なのは良心的な設定だと思う。

15 :
秋田からこまちのグリーンに乗ったが肩が疲れる。
ってか通路側に座ってきた奴、仙台からこまちに乗ってくるな、はやてに乗れよ。

16 :
サロ221できたら乗るよ
勿論平屋で頼むぞ

17 :
>>14
防犯カメラとセットで配置していることだし
盗難対策っぽい
カフェやトイレに行くときは自席を離れなければならないけど
今の時代、安心を担保しようとしたら
ロッカーや防犯カメラが必要になるんじゃないかと
それに豪華さプラス安心というサービスも売り込みめる訳だし
悪く無い話だと思う

18 :
>>17
なるほど、これなら一応の回答になっていますね。ありがとうございます。しかし・・・
この優等列車を利用する人達といえば、一般大衆よりは民度の高い層であることが想像されるので、
そこへもって同じ列車内での盗難対策って、ちょっと発想が結びつかないよねぇ。
ちなみに、その逆の列車なら十分ありえるけど(笑)。え、どの列車だって?そりゃあ・・・
民度の低い犯罪多発想定列車といえば、アレしかありません。伏字にして「ム○○ラ○ト○○ら」。

19 :
>>14
ハイデッカーの先頭車などは、網棚が小さいとか?
余談だが、近鉄で網棚と言えば12200

20 :
新快速にもグリーン車付けてくれ

21 :
北斗星のツインDX、本当に年季を感じる。。。

22 :
北斗星はそろそろ新車にしてほしいね

23 :
誰かゴールデンエクスプレスアストルとシルフィードの座席の画像持ってる人いない?
こればっかりはどんなに探しても見つからなかった

24 :
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くなR
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → R

25 :
あと半年"最高級の旅"準備着々
http://www.youtube.com/watch?v=08Bj0xRtSyk

26 :
夢空間を越えるか

27 :
いま、鹿児島中央駅西口のホテル。
明日、みずほ608号のグリーン車で、
新大阪に帰ります。
長期間、いると、分かるのだけど、
すごく秘めた土地だな、九州は。
なぜ、ななつ星が、九州で可能なのか、
観光資源として、奥深いからである。

28 :
たとえば、
僕のハンドルネームで検索すれば、
当然、ショタコン関係にたどり着くだろう。
こんな僕でも、
銭湯慣れの時代を経験している世代なので、
男児ポルノ、というものには縁がない。
ただし、例外はあり、
96年ショタコミブームのとき、参加した、
ショタコミファンサークルで、
観たくはなかったが、
一度だけ、観てしまった、
男児ポルノ。
撮影現場は、ななつ星の行先である。

29 :
状況を解説しておかないと、
誤解を招くので、書いておきます。
要するに、霧島地区は、
観光客が、
自分の行く温泉を、自分で開発する、
という習慣がある。
北アルプスや、知床半島みたいな感覚が、
市街地に近いところで普遍的である。
こういう温泉だから、
男児ポルノも、二次元が当たり前の時代に、
堂々と、三次元のモノ、
製作が可能だった。

30 :
話を一般グリーン車に戻します。
さくら・みずほのグリーン車って、
今までに存在しなかった、
ハイクラスだと思わない?
のぞみグリーン車と比較しても
特別な空間、の雰囲気が強い。
グランクラスを上回る、と思う。
料金券も実際に高額だし。
でも、価値ある\9300だと、思うのよ。
それが、何が理由なのか、
イマイチ、はっきり言葉にできない。
ただ、ななつ星の営業開始が迫る、
JR九州としては、
一般列車のハイクラス、というものも、
用意して、不思議ではない。
このあたり、どう思う?

31 :
http://www.cruisetrain-sevenstars.jp/index.html

32 :
>>30
せめてDXグリーンを論じてからにしろ

33 :
平日9時30分〜10時の
池袋発-逗子・平塚方面グリーン車は混みますか?

34 :
スレチでしたすみません

35 :
スレチではないがここ過疎板の中でもかなり過疎ってる方だからな
路車板の湘南新宿ラインスレのほうが回答早い

36 :
>>35
ありがとうございます
そちらで聞いてみます。

37 :
SVOの展望Gで大宮から下田まで乗り通してみたい

38 :
SVOは2号車が好き
だって1列シート席が海側だし
わりあい空いてるし

39 :
グリーン車連結路線増やして欲しいところだ。
常磐線普通列車グリーン車も、連結当初はガラガラだったが
今ではラッシュ時間帯は座れなくなって来たしなあ。

40 :
>>38
1号車の8Dなんかどう?
山側だけど1人掛けだし通路を挟んだ向かい側は
席がない上に大窓だから景観もいいので
わりとおすすめかも。

41 :
リピーター乙

42 :
どの程度、距離を意識する?
たとえば、
サンダーバード、
大阪〜富山なら、グリーン車に乗ってもいい。
しかし、
大阪〜金沢なら、もったいない。
僕の感覚だと、このあたり。
グリーン車に乗る人は、
距離なんか、意識しない?

43 :
普通車が減らせないので、増結は無理。
グリーン席が混むのならば、グリーン料金を値上げすれば貧乏人は
入ってこなくなるのでそれで無問題。

44 :
かいじNEXしおさい辺りはグリーン料金千円でいいだろ

45 :
新大阪〜博多ならグリーン車
新大阪〜広島ならガラガラのこだま自由席

46 :
>>44
ならのぞみグリーン車は均一800円だな(笑)
ハード&ソフト総合レベルでクラスJ以下だしな

47 :
流石にそれは乗ったことねーだろって言いたくなる
まぁ、2000-3000円が妥当だと思うけどw

48 :
>>44
255のグリーンは、普通車クラスの座席を1160mmピッチにしただけだからねぇ…
バスに対抗する気概も感じられないし、あんな座席なら最初からモノクラスで良かったし。

49 :
のぞみさくらみずほはやぶさは賑やかしを排除するためもっと値上げするべき
こだまは千円で

50 :
>>48
255はビューと名乗っておいて窓の小さい253ベースな時点でダメ車両だわw

51 :
今のJR東日本の在来線グリーン車は(最後の砦・SVO除く)、
普通席+500円で十分すぎる。
>>48
バスから相手にされないから、
もう開き直ってるんでしょ。

52 :
255は座り心地は悪くないから1列撤去して3列にするだけでもイメージ変わると思う
関係ないがQ885おめーは3列でもだめだ

53 :
Qは割安だし全部3列だからいいじゃない
確かにあのシートは滑りやすいがw

54 :
九州のグリーン車は、3列はもちろんだが、
先頭にあるから静かだけど、
JR東日本のグリーン車は、
中間車だから通り抜けはいるし、
定員重視だから詰め込まれている感じがして、
全体的に狭苦しい。
885系は…冷蔵庫から自由にドリンクが取れた時代なら、大分印象が違うのかも。
座席の革もそうだけど、床がフローリングだから、また歩くときも滑るのよねw

55 :
グリーン車と自由席車とを乗り継いだ場合は、特急料金はどうなるの?新幹線の場合。
特急料金だけなら、同区間同額だった様な気が

56 :
>>54
オマイ、東のG車って首都圏発着の奴しか乗った事無いだろ(踊り子とかひたちとか)
大体、中間車云々言ったら、東海道山陽九州新幹線なんか、全部中間G車じゃん
東の新幹線は、E2系以外先頭つーか、端なのに(E5はグラン、Gの順だが)

57 :
久々に、はやてのGで珈琲たいむ。
毎回思うが他の新幹線Gもドリンクサービスくらい復活しても良いのではないかと...。
さて、これから少し寝るとするかな。
誰か10時に起こしておくれやす。

58 :
>>56
逆に、JR東日本の特急で、中間…と思ったが、
そもそも首都圏以外で在来線特急って少ないよね。
申し訳程度の485系とか...。

59 :
つE751

60 :
>>58
おまえ、北海道や九州・四国、北陸をdisってどうするんだよ?

61 :
>>60
って、東日本限定の話か。スマソ

62 :
先頭車は揺れが気になるから指定席にしてその隣が理想
もちろん全室、3列で

63 :
ひかりの新大阪〜岡山、
グリーン車に乗ったら、
おしぼりがもらえる!
東海道では、もらえないのに。

64 :
スジャータのアイスクリームうめえ

65 :
なごみもいろどり1号車6号車も横からモニターが出ることこそ違えど座り心地変わらんね
いったいどこがハイグレードなの?そんなに選民思想的に客を選ぶ特別車両には思えないねなごみは

66 :
(束にしては)ハイグレードだろw

67 :
>>66
激狭2-2配列のシートと比べれば確かにw

68 :
誰も言及してないようなので…。
かなり前になるが、偶然初日に座席がとれたので
ばんえつ物語のグリーンに乗ってきた。
駅ではいかにも鉄ヲタっぽいのが、妙にハイテンションでうんざり。
『数千円程度ではしゃぐなよ』と思っていた」のだが…。
束の対応の方がもっとハイテンションでクソワロタ。
ちなみにシートは一見豪華だったが、座面高さ調整がないのでイマイチ。
やっぱり束には「庶民が脳内妄想する豪華さ」が限界なんだなぁと。

69 :
トヨタ紡織、鉄道車両用シートを初受注…北陸新幹線・グランクラスに採用
2013年4月16日(火) 16時47分
トヨタ紡織は、鉄道車両用シートを開発し、JR東日本とJR西日本が共同開発する北陸新幹線の新型車両E7系・W7系の「グランクラス」に初採用されたと発表した。
今回採用されたシートは、新幹線における新グレード「グランクラス」にふさわしい高級感と快適性を備えている。最高級な素材を用いて風格あるシートデザインに
仕上げるとともに、乗客の体格差やさまざまな着座姿勢でも身体全体をバランス良くサポートする形状で、長時間移動における高い快適性を実現した。
トヨタ紡織は、自動車用シート分野では、人間工学に基づいた乗り心地を追求してきたが、今回、高級車のシート開発・生産を通じて培ってきたモノづくりを初めて
鉄道車両に提供する。

70 :
>>68
連日満席らしいな

71 :
>>69
ということは、革張りじゃあないのか。
…と思ったけど、シートを受注と言うだけで、何になるかは不明なのか。
>>68
普通の特急が2-2は熾烈で、
快速のグリーンが2-1配列か。
特急開発者はどれだけ旧態依然の頭なんだろう。

72 :
旧態依然ならあんな馬鹿でかいトイレなんて作らないでしょーね。

73 :
>>72
それは法律だからだろうに。
上級クラスは普通車よりも座席配列を少なくしなければならない、
と言う法律が出来たら、
JR東日本も渋々従うんだろうけど。

74 :
束はビジネス向け4列と観光向け3列でわけてるでしょ
客層考えてなかったら4列でシートピッチ120cmあるリゾート快速の普通車は91cmなってもっと詰め込むw

75 :
>>74
一度リニューアルした踊り子(SVOじゃな方)は…。
そういえば、逆に観光向けの特急ってほとんど無いよね。

76 :
>>74
料金は同じなのに、その分け方というか解釈は無理があるだろ

77 :
SVOにグランクラスを

78 :
SVOはグリーンが実質(束的には)グランクラスみたいなもんだからいいでしょ
客層の分離を期待してるんなら、そもそも観光路線だから無駄だw

79 :
のぞみ20号すげぇ現象
名古屋から乗ったら、ほとんど窓側は埋まってる状況。
俺はD席に座ろうとしたら、隣席(C席)がいたので、二列空いてるところのA席に座ったら、改札に際しパーサーから、
 新横浜から団体の方が乗ってくるので、新横浜までに空けてください とのこと
んなバカな・・・と思って、EXのシートマップで新横→東京のぞいたら、
8,9,10号車と、名古屋→新横浜の現況よりも、混んでて、通路側まで埋められているという。
どんな団体やねん?

80 :
Fマリノスだった。
新潟いくのねん

81 :
そういえば以前、ばん物からの帰路でE1グリーンに乗った時、サッカー選手の団体と混乗したな
MV調べたら前後の新幹線は○なのに、その列車は常時△だった
J1とかプロ野球1軍だとグリーン車移動のようだが、J2やプロ野球2軍だと移動は普通車になるのかな

82 :
十年ほど前、のぞみGでトルシエ監督と通訳が4席厨しててワロタ

83 :
J2ザルディは、ふがいない試合結果のあと、埼スタから埼京線で帰ったとか言い伝えられている・・・
あの埋まり方は、名古屋出発後に取ったものと思われる。
そうでなきゃ、新横下車の席のあとに、スポスポ入ってくわけないからね。

84 :
監督含めた巨人1軍が上野〜東京で山手・京浜東北に乗ったってだけで記事になるのに。

85 :
ムーンライトえちごのG車エ…

86 :
ようつべに、オリエント急行の日本編がウプされてるね。
多分、そのうち消えるだろうからゲットしておいた方がいいかもよ?
にしても、これまでの全部の日本の寝台列車とは格が違い過ぎだわ。

87 :
さっき、常磐のグリーン車で発泡酒飲んでいた貧乏人見つけた。
周りから嘲笑されているのに恥ずかしくないのかな?

88 :
宴会はBOXシートでやれとあれほど

89 :
東海道新幹線のGはDQN除けと考えればいい

90 :
J1昇格したのに観光バスで移動しているヴァンフォーレ甲府
遠距離は羽田までバスでそこから格安航空の普通席で移動
湘南ベルマーレや大分トリニータですらグリーン使っているのに

91 :
つばさグリーンが全員分確保できず、自分は普通車に乗った横浜の大矢監督(2期目)

92 :
定員重視の4列が聞いてあきれる

93 :
>>89
でも、トラピ○クスのジジババのすくつ(死後?)になるという。

>>92
2-2配列って、
定員重視の他に、何か別の企みがあるような気がしてならない。
とりあえず、利用者のことは一切考えていないということだけは言える。

94 :
大矢監督の時は400系だった気がしなくもない

95 :
>>90
普通にJALかANA利用しているんだが>甲府
甲府の場所ならバスのほうが便利だったりする
逆に新幹線に拘って東京や静岡まで出るほうが面倒
>>94
ニ期目は丁度置き換え時期

96 :
E3は普通車は快適なんだけど

97 :
3列でも
束だからって客のこと考えてないって言うだろw
でもこまちみたいに各列車それなりアテンダントやアメニティつけてほしいな
欲言えばA寝台みたいなロゴ入りポーチとか

98 :
A寝台のスリッパがグリーンにもほしい

99 :
九州は以前あった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鉄道なぞなぞorクイズを出そうぜ! (137)
ICOCAスレッド 39枚目 (272)
JR東日本の体質 (116)
宮脇俊三と種村直樹の決定的な差【Part4】 (232)
キチガイ鉄ヲタへの対応術 (227)
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ29小節@【♪】 (277)
--log9.info------------------
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart15 (135)
大航海時代Online助け舟127隻目 (264)
【アスガルド正式版】質問スレver6.9 (815)
パンドラサーガ質問スレ Part19@ネトゲ質問 (625)
【DIVINA】ディビーナ 質問スレPart11 (604)
Le Ciel Bleu ル・シエル・ブルー 質問スレ Part13 (543)
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ19 (986)
!ninjaテストスレ1 (143)
LuviniaSaga ルビニアサーガ 質問スレPart9 (113)
【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.97 (904)
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 16枚目【PM】 (566)
Lineage 質問スレ Part72 (748)
PerfectWorld-完美世界-質問スレッド38 (374)
【TF2】Team Fortress 2 質問スレ Part 3【FtP】 (665)
詐欺について (172)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ1 (176)
--log55.com------------------
映画でご都合主義 リアリティ無いとか言う奴なんなの?
コーエン兄弟の映画って全然おもしろくないよね?
【香港・中国】明星について語ろう189【台湾電影】
胸糞悪い映画ってどこに需要あんの?
人生で一度は言いたい映画の台詞。
元映写技師たちがぼやくスレ
007次回作を構想するスレ
もうちょっとブレイクすると思った俳優を挙げるスレ