1read 100read
2013年06月鉄道総合16: JR東日本アンチスレ Part28 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【グモッチュイーーン】路線予想すれPart.3【明日はどこだ】 (124)
車内での聖教新聞のご利用はご遠慮下さい (119)
鉄ヲタの学歴 (167)
もし国鉄が民営化されなかったら (108)
福島県郡山市はなぜ都会なのか? (125)
ナンパ鉄オタ情報を晒すスレ (202)

JR東日本アンチスレ Part28


1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/06/13
各自、思うところは多々あるであろうこの会社について徹底的に糾弾するスレです。
日本語を正しく理解できない可哀想な方がいらっしゃいますが、華麗にスルーしましょう。
JR東日本信者(束厨)は立ち入り厳禁!絡んできても徹底放置!
連投コピペ馬鹿は各自手元でキーワードなりID単位なり使ってあぼーん。
他社事例はJR東日本批判の材料としてのみ、持ち出し可です。
ルールはきちんと守りましょう
前スレ
JR東日本アンチスレ Part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1363516261/

2 :
ただいまN700Aの「のぞみ127号」に乗車なうなおでかけさんが小笠原道大を押し退けて爽やかに華麗に2ゲト〜♪

3 :
3ゲーット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4 :
数々のトラブルのまとめ(テンプレ)
http://wikiwiki.jp/jre-anti/

5 :
>>4
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

6 :
>>4
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

7 :
>>4
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

8 :
>>4
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

9 :
>>4
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

10 :
>>5-9
消えろ!アンチなりすましの緑ゴキ!
だいたい南海に失礼だろ?

11 :
宇都宮線遅れまくりなのに大宮駅での放送に謝罪なし!
マジこいつら腹立つわ!

12 :
売国シナ人朝鮮人企業
外国人株主比率高そうだよな、JR東日本

13 :
せやな。
連結部分外れ列車が急停止 総武線、けが人なし  2013/5/26 1:13
25日午後6時ごろ、
JR総武線の、千葉発成東行き普通電車(8両編成)が、
千葉駅(千葉市)を発車した直後、
連結部分が突然外れ、4両ずつに分かれた。
いずれも自動ブレーキがかかり停車。
乗客約600人にけがはなく、歩いて千葉駅まで戻った。
JR東日本が原因を調べている。
同社によると、4両編成の電車同士を千葉駅で連結。
運転士が目視で確認したとしている。
連結が外れた後、前方の4両と、後方の4両は約5メートル離れて停車した。

14 :
昨晩の運行情報……
0:56現在
山手線は、乗務員手配の影響で、外回り電車で運転を見合せています。
じょ、乗務員手配の影響だぁ?

15 :
急病とかじゃないの

16 :
>>14>>15
私鉄なら辺鄙な駅の折り返しでもないかぎり適当に要員やりくりして10分ぐらいで出れるぞ
組合がうるさいというが組合員コキ使うとバックの□○がテロやっぞってか

国鉄資産使ってる以上まともな運賃払う価値ねーなこの糞会社には
>>13
勝手に解結じゃなくて連結器引きちぎれたんじゃねーのか?
欠陥虚弱体質209ならあり得るからな

17 :
りんかい線の壊れた車両はどこの車両だろうか
やっぱり束の205だろうか

18 :
>>4>>17
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

19 :
>>4>>17
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

20 :
>>4>>16-17
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

21 :
>>4>>16-17
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

22 :
>>4>>16-17
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

23 :
>>4>>16-17
だったら束は、南海電鉄に、売却すれば良い。

24 :
奥羽本線 お知らせ
明日(28日)の奥羽本線は、及位〜大滝駅間での熊と衝突の影響で、始発列車より、新庄〜秋田駅間の上下線の一部列車に遅れが発生します。

相変わらずやる気無えな

25 :
何で?何かに衝突したら点検のために止まらなきゃいけないし、止まれば遅れるのは当たり前じゃん。
夜中は夜中で何か作業やってれば運転できないし。

26 :
                                        ,---┴───┴───┴---,
                                     / l"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l"l \
それは、労働者の血の赤、中共の赤、アカヒ新聞の赤。.   | , l' l'  <`∀´>  |   (`ハ´)  l 'l , |
東北ミンス党の赤をまとった基地害が走り出す。       .| l -'-─────┴─────-'- l |
緑を大地の保護を訴える赤い団体が駆け抜ける。      |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
その赤は、きっと反日火病を目覚めさせる。          ..|                        |
その赤は、きっと誰かにパクられる。               .||                          ||
中韓の熱い想いを乗せて、赤い革○が走り始めます    ..| |                        | |
                                      | .|                        |. |
                                      |ニ,.        _,,..──..,,_         ,ニ|
                                     .. |-''      i'"        "'i      ''-|
                                      |  (二二) |.           | (二二)  |
                                      |       'l,,.       ,,l'       |
             ┳ ┏━┓┳━┓┏━┓┳┓┏  ┳━┓┳━┓┳━┓.─'''l"      __|
             ┃ ┣━┫┣━┛┣━┫┃┃┃  ┣┳┛┣━ ..┃  ┃---┴''''''""" ̄ | |
           ┗┛ ┛  ┗┻   ┛  ┗┛┗┻  ┻┗ ..┻━┛┻━┛     __   | |
                          JR左日本

27 :
>17
----
114 名前:りんかい線[] 投稿日:2013/05/27(月) 21:06:19.83 ID:j07SntDO0
簡単な説明があったので書いておく
当該車はブレーキが緩解できない
その後対処するも、自走不能
そこで救援車を呼び、連結して車庫へ入れる
それが終わって運行ができるようになるのは21時半頃がメドである
すでに作業は終盤に入っているとも言っていた
116 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 21:15:29.57 ID:fxihWmH+0
故障車は何?
137 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2013/05/27(月) 23:40:00.42 ID:jh8XTinI0
>>116
JRの205系らしい。
こんなボロとっとと廃車してE233系入れて欲しいわ。
----

28 :
…というやりとりは見かけた
E233が良いのかという話はさておき…事実ならメンテ不良で他社の営業を4時間止めてるわけだが

29 :
本当にこの会社って、先の短い車両のメンテは露骨に手抜きするよな?
前も400系末期の年末に400系故障して、新幹線全線を混乱させたよな?

30 :
一連の運行トラブルって現代の遵法闘争なんだろ?
近いうちに上尾事件の再来があるかもしれんな。

31 :
>>29
京浜東北の209は酷かったな

32 :
>>24
JR東日本は、どうやったら熊と衝突しないように済むかを考えない会社だからなぁ。
悪天候のようなものだから、
とりあえず、止めればいいや、仕方ない…と。

33 :
どうやって?

34 :
只見線 復旧可否含め検討
http://www.minpo.jp/news/detail/201305238581
JR東日本 公式発表
http://www.jreast.co.jp/railway/pdf/20130522_tadami.pdf
平成23年7月の新潟・福島豪雨で不通となっているJR只見線の会津川口(金山町)−只見(只見町)駅間の復旧に関し、
JR東日本は22日、会津若松市内で県や沿線市町村に対し、復旧費用を約85億円、工期を4年以上とする試算結果を正式に伝えた。
同区間が極めて厳しい収支状況にあるとの認識を示す一方、復旧の可否を含め、あらゆる可能性を今後検討すると説明した。
 説明終了後、同社が会津若松駅で記者会見した。
同区間では平成21年度、500万円の営業収益に対して3億3500万円の費用が掛かった。
利用者は昭和63年度と比較し4分の1ほどに減少した。
平成22年度は1日平均49人だったとのデータも示し、高橋真取締役は「(採算面で)厳しいのは厳しい」と述べた。
只見線が同社の在来線の中でワースト2位の利用者数で、全区間の収支が赤字であることも説明した。
 一方、復旧について「地元と話し合い、費用負担や利用状況などを総合的に検討する。現時点で(JRが)単独で負担することを否定も肯定もしない」とした。
地元への十分な説明や協議が必要として、結論を出す時期も明言しなかった。
 使用不能になった4つの鉄橋を復旧する場合、同様の災害が発生しても流失しないよう橋脚を強固にするなど安全対策を施す。
工期は最も時間を要する第8只見川橋りょうが4年かかるとして、4年以上とした。

35 :
>>29
あれも泥縄な車両計画+ダイヤがより事態をややこしくしたようなもの
(よりダイヤパターンが崩れる新青森開業前だったのは不幸中の幸い?だが)
>>30
何故か同種のトラブルが定期的に起きたりするからな

36 :
JR世代の207系すらメンテしないでマンションに激突させたアホもいるし車両の整備計画は難しいのかもね。
まぁあちらは定期的に改善状況を報告しなさいという業務改善命令をシカトしてたからわざとか。

37 :
>>30 >>32
束的遵法闘争はそれこそ束厨得意の理屈でやってるんだろう

38 :
【誤購入】券売機で自動払戻【花見】の思い出 8枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1340024101/545
545 名前:名無しでGO![SAGE] 投稿日:2013/05/28(火) 16:59:50.35 ID:aRr+CjRqO
束東京駅八重洲北の窓口にいた「大原」という若い駅員にナンパされて閉口しますた ><。
個人的なことなんだけど、こういう区間の切符を買う理由が気になる
とかなんとか
何の変哲もない210円の切符三枚なんだけど
俺モーホー趣味はないんで、適当にあしらったけど、いくら暇だからって、業務中に窓口で、個人的興味をみたすための雑談を、客相手にするというのは、ぞっとしない。

39 :
順法闘争ならそう宣言しないと意味ないだろ。

40 :
>>36
ここの住人の妄想を具現化すると酉になるといういつもの法則ですね。

41 :
>>39
変に宣言しないほうが却って脅威になるしシラを切るにも都合がいいんだろ

42 :
北陸新幹線の列車名募集始めたみたいだけど、いい加減に出来レースはやめろよ。
どうせ1位にランキングされたり、地元の要望が強い列車名は採用しないんだろ?

43 :
次は何処の名前を簒奪して正当化するのやら

44 :
>>42
それを含めて商品を狙うんだよw

45 :
公募とファン投票の区別もつかない人がいると聞いて

46 :
八百長

47 :
ね、やっぱり区別つかない人がいるでしょ。

48 :
どーせ決めてあるんだから公募とかしなければ良い
ウザいだけだから

49 :
有形無形問わず国鉄の遺産を壊すなり泥かけるなりできればいいのが束だからね

50 :
国鉄の遺産どころか世界遺産を破壊したどっかの会社。いつもの法則ですね。

51 :
ヤフーニュースのヤフコメもいつもは束を擁護するカキコミが目立つが、新幹線の愛称については「出来レースだ」とさすがに辛辣だったな

52 :
E電(笑)から何も変わっていないようでw
とりあえず、相変わらず我がお強いのね。

53 :
まだわかんないんだね。人気投票じゃなくて何か良い案有りますか?って聞いてるだけな事に。
とうとう記憶だけでなく日本語にまで支障がでてきちゃたんですね、気の毒に

54 :
そもそも、利用者になんて聞く振りをしなければいいのに。
普通に、「これこれです」と発表した方が潔い。
(馬鹿にしている)客から中途半端に意見を求めてどうするのだろう。

>>53
あなたは純朴なんだね。

55 :
そもそもあれだけ左翼嫌いのヤフコメがJR東擁護してんのも不思議だけどな

56 :
始めから愛称が決まっていて1位のものを採用する気ゼロなら、わざわざ募集しなくていいのにな。
ちなみにヤフコメのリアクション
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130528-00000095-jij-bus_all.html
そう思う:280 点
そう思わない:11 点
どうせ出来レースでしょ。
こないだだってはつかりが一位だったのにはやぶさになったし。
(5/28 17:48)
そう思う:252 点
そう思わない:26 点
どうせもう決まってる。
「はつかり」「はつね」「みちのく」を抑えて、公称7位、実質その他の「はやぶさ」なんて
よりによって薩摩の名称を採用して東北人の神経を逆なでしたJR東日本のバカ幹部どもは、
公募なんて小平の住民投票なみにバカにしてるだろ。
(5/28 19:08)

57 :
以上、日本語が理解できず記憶喪失も引き起こしちゃうおばかなアンチさん達でした。

58 :
現実を直視できない束キチガイって哀れだねw

59 :
ほんとですね。ファン投票じゃないって意味がわからないなんて哀れですね。
まぁ701系投入したら秋田の客が増えたって現実も受け入れられずに記憶喪失しちゃうくらいですからね

60 :
JR総連・東労組を語るスレvol108

479: 05/30(木)12:15 ID:Q4rV1UwOO携(1) AAS
5月×日 ××駅改札で不足運賃清算金の着服を繰返して居たことが発覚。
5月××日 ×××駅で係員が落とし主に成り済まして遺失物を詐取したことが発覚。
480(1): 05/30(木)12:34 ID:ifRZ48hN0(1) AAS
どこの駅だよw

61 :
糞束がクソであればあるほどキセルのし甲斐がある。

62 :
>>61
安心しろ、お前は防犯カメラでマークされている

63 :
>>61
お前はクソ店員のいるコンビニで平然と万引きしていることと同じことをしているだけだ

64 :
>>61
常習の場合や悪質な場合は鉄道営業法違反行為や詐欺行為として刑事Rされ、場合によっては逮捕・起訴され、刑罰・損害賠償・裁判を受けることもある。キセル乗車について詐欺利得罪(二項詐欺罪)の成立が認められた判例もある。

65 :
>>61
お前は恐らく格差社会の底辺なんだろうな
年収は少なくとも600万はあるのか?

66 :
ttp://hissi.org/read.php/train/20130525/WnMvQUVIaUow.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130526/d21KcHR0clkw.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130527/L1luekJyOHJP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130527/YmNlZks3UEYw.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130528/citZb0VkVDVP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130529/eGxyVEI3eTlP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130530/YTh6Y29NejVP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130531/YlpRcWpaMUZP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130601/V2U3U2J6N04w.html
大量連投→狂信者→ゴロツキ登場と毎度のパターンである

67 :
>>56
世の中にはファン投票やAKBの選挙(笑)と同レベルと考えているあなたのようなお馬鹿さんが300人近くもいることがよくわかりましたよ

68 :
秋田に701系を投入したところ、減る一方だった客が増えたそうです(RJ誌330号より)。
701系は秋田のお客さんに好評だったようですね。こそこそ逃げ回ってないで堂々と勝負するんだろ?

69 :
>>25
やたら復旧に時間かかったり、不必要に広範囲に影響及ぼすのはちっとも当たり前じゃない。
>>36
「業務改善命令をシカト」・・・まさに束の事ですか? 警告書コレクションでも断トツのトップじゃなかったっけ?
しかも同じような失態繰り返すよね。業務改善命令を真摯に受け止めると同じ失態何度も繰り返すの?
>>59>>68
もうとっくに勝負挑まれてるんじゃないの?
君のその根拠(RJ330)とやらの曖昧さを突かれてたよね。君それに明快な反論出してたっけ?
出せなきゃ残念だが君の負けだよw

70 :
>>54-56
束の公募は事実上の信任投票を「民主的な手続き」と称して
批判者の炙り出しなんかに使う何処ぞの国や怪しい勢力がする選挙みたいもんだ

71 :
>>69
曖昧?「3〜4%増えた」のどこが曖昧なの?また記憶が曖昧なのかな。前にも言ったよね?
それとも20日以降も増えたか不明だから増えていないなんて無知に訴える論証に逃げるのか?

72 :
>>70
投票じゃなくて公募だろ?意味分かる?ってツッコミは速攻で記憶喪失するんですね
束のアンチも記憶と引き替えとは難儀なもんですね

73 :
>>71
3〜4%は20日まででしょ。それ以降の事は何も書かれてない。それが何か。
それであればスピードアップ宣伝に釣られた一時的なものだったか否か誰も断定できない。
>20日以降も増えたか不明だから増えてない→これ誰か断定してるかい?
増えたか増えてないかどちらにも断定できないはずだ、って主張は出てるけど。
むしろお前が頭がおかしいのか?って思うのはこれを「20日以降も増えた根拠だ」とあたかも主張してる事だ。
それとも「ごめんなさい。大きな事言いましたが20日だけでした。それ以降はわかりません」で桶かな?
そうであればその方がむしろマトモなんだがな。
もう一つ。お前は盛んに701系が好評だから増えたと主張しているがそんなことは20日であってもどこにも書かれてない。
701系だから(50系時代に比べ)スピードアップ出来たからこそ増えたんだ。だから好評なんだってムリな拡大解釈したいんなら、
223系や521系をはじめ、他社の転クロ車を否定し、701系やロング優位論を展開する理由は何もない。
スピードアップに関係なく701系やロングそのものが客に好かれた根拠を示せなければお前の主張は破綻だ。
まあ、あのRJ読むと車両そのものや減車政策には否定的な反応の方が多いように書かれてたがね。

74 :
20日間の統計を取ったら増えていた。増えてるじゃん。
20日以降のデータがないことを以て20日間の統計を否定することは出来ないぞ。
いつまで苦しい言い訳を続けるのかな?

75 :
それともう一つ、701系投入ではないとしたら何故93年12月に減る一方だったお客が増えたのか?
701系投入による増発と速達化が好評だったとしか考えられないだろ。
12月に学区再編とかいう有り得ない妄想にすがってたばかもいたけどなw

76 :
>>72
人気投票や多数決じゃなくて「公募」なんだから「一位のものを採用しなくてはいけない」なんてルールは何一つ存在しないんですよね。
それを理解できてないおバカなアンチ乞食やヤフゴミ乞食は世間に恥を晒しましたとさ。めでたしめでたし

77 :
弔文ってさ、何でこのスレにはいつもの長文書きたがらないんだろうな。
無駄な長文でスレを荒らしているという自覚があるんだなぁ。

78 :
何をどう取り繕ったところで、それで束の「地域の要望を無視する体質」が無かったことになるわけでもないのにね。

79 :
ところが701系投入により減る一方の秋田のお客さんの心を掴むことに成功しました。
あなたのいう地域の要望と現実の旅客の希望には乖離がありそうですね。

80 :
ttp://hissi.org/read.php/train/20130601/RVhJN3B1c3VP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130601/RTIwcTdQbkVP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130602/WUNBQ0ZmYWRP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130602/NC8vTi9GdDVP.html

81 :
だ、そうだ。では続きをしようか?
36:06/02(日) 08:21 dXro5lIV0
アンチスレ? いいや、今のところまかしてあるから。
(以下長いから省略)

82 :
>>79
何故、701系が、秋田のお客さんの心を掴んだの?
テレ東の番組でやれそうな内容だな。

83 :
実に興味深いですね

84 :
>>74>>75>>79
いやあ、君ってつくづく孤独且つヒマな人なんだね。君の書き込み時間帯の長さや頻度、レスの早さ見てるとわかるわw
きっと束厨書き込みで終わった状態に常にしとかないと「負けたような気がして」落ち着かないんでしょう。
>20日間の統計を否定することは出来ない→いつ誰が否定しましたかね?教えてくれませんか?
僕が否定したのは20日間の統計だけをもって「スピードアップ宣伝に釣られた一時的なもの」(>>73既出)では決してなく、「20日以降も増え続けてる
んだ」とか「理由は701系がお客の心を掴んだことにあるんだ」とか君の勝手な根拠無く都合の良い妄想断定癖を否定してるだけなんだがね。
そんなことを読み解く能力もないんですか? 哀れで無能な人ですね。
>なぜ増えたのか→だから言ったじゃないですか? 「スピードアップの宣伝に釣られて」って。読めなかった?
それで初めて乗ったなど「20日間の増加要因」になった人達は予め701系という車両や短編成化による混雑についてどれだけ「予習」して
きた上で乗ったんでしょうね?
それで701系だからこそ好評だったんだ。ここに521系投入してたら不評だったんだって根拠見つかりました?
それとも521系でもよかった話なんですか? 君は苦しくないそうだから明快にどっちか答えられますよね。
>地域の要望と現実の旅客の希望の乖離
そうですなあ。現実に秋田ではその乖離が問題になってましたな。あなたの持ち出したRJでも随分触れられてたみたいですが。
まあどの道、立たせて詰め込んで車両を極力少なくして効率化してほしい、なんて要望する客っていないでしょうな。

85 :
随分とおかしな事をいいますね。
一時的なものだったかもしれない、スピードアップが好評だから
何れも増えたことを前提とした話でしょ?それでどうして増えたか不明なんて結論になるんですかね。

86 :
>>84
>まあどの道、立たせて詰め込んで車両を極力少なくして効率化してほしい、なんて要望する客っていないでしょうな。
つまり701系より座席が少ない客を立たすことが前提の521系や223系は問題外ということですね。
そもそも平成5年当時521系なんてありましたっけ?ないもんは投入できませんよ。周波数は目をつぶるとしても
これ、前にも指摘したけど忘れてちゃった?自分に都合の悪いことは記憶喪失しちゃうもんね。

87 :
521系は国内最低最悪レベルの車両。第三セク化の時に移管されるようだが金をかけてでもロング化すべきだろう。

88 :
その金をお前が出すならそれも良かろう

89 :
521系化で混雑悪化。しかし増車する体力も無い。当然ロング化という選択肢も出てくるよ。富山県民がどういう判断を下すか見物だね。

90 :
既に結論は出ているだろ?金沢支社が国労に言いはなった一言
座れないからと言って乗れないわけではない、積み残していないから増車はしない。

91 :
富山へ移管する521系がJRの手を離れる以上、条件そのものも変わってくる。増車不可な以上はロング化で混雑緩和。有り得る話だ。第三セク会社の判断で改造するのに酉の顔色を伺う理由など「全く無い」。何をどう扱おうがその会社の勝手だ。

92 :
それに在来特急も無くなって新幹線で移動できない層まで普通列車を利用するだろうから今のままでは積み残す危険性も増す。

93 :
36 :名無し野電車区:2013/06/02(日) 08:21:43.16 ID:dXro5lIV0
アンチスレ? いいや、今のところまかしてあるから。
アンチスレで勝負こそが「逃げてないで堂々と勝負」で、本スレで勝負しないのは
「こそこそ逃げたうちに入らない」の根拠は?(爆笑)
あ、上に書いたけどね。お前がアンチスレで書いた程度のことは「既に言われてる事」ばかりで反論は簡単なんだけどね。
あの程度で「どうだ完璧に反論したぞ。ぐうの音も出ないだろう」なんて本気で思ってるの?
それじゃアンチスレの住人たちにもバカにされるよ(爆笑)
勝負(笑)はまかせたぞ

94 :
勝負を託された(大爆笑)ここの人達はもはや反論すら出来ずにだんまりか。
アンチさん達もこまったものですね。

95 :
>>80追加
ttp://hissi.org/read.php/train/20130602/UXBEOUZHZDcw.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130603/UXREWGhHQVNP.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130603/alFwSk8xVW5P.html
ttp://hissi.org/read.php/train/20130603/ZEF3UVBORDcw.html

96 :
勝負は君に任せたそうだぞ

97 :
そして自分は不利になったのでとんずらw

98 :
>>85
ええ、そうですよ。それが何か。20日間で増えたは最初から否定してないって何度言えばわかるんですか?
問題は20日以降がわからないと、増えた理由も持続性もわからなければ、まして701系が受け入れられただの好評だなんてわからないってことですよ。
まだわかりませんか?そのわからないはずのことをわかったふうに根拠無く言い放ってるのが君のおかしなとこです。
<<86
そういう客なんかいないんだってことには反論が無いわけですね。とすると701系投入策のコンセプトに全肯定は無理ですねw
その上で、君らの大好きな「詰め込みが効く」はどこへ行ったんですか?
これによって立ち席定員を増やし、少ない両数に出来るだけ押し込んで増発増結回避しようってのがこの種の車両の最大の狙いでしょ?
結果これが着席率低下につながるわけですよね。立ち席数は無視して座席定員数だけで着席率計算するんですか?
それに着席者にも狭い専有面積や足元まで立ち席者侵入など居住性低下強制されますが無視ですか。得意のマナー論にすり替えたりして。
>>90
ああ、確か仙台でもありましたね、同じような話が確か新聞記事で。ってか秋田や盛岡もそうですよね。
そういうことも確かRJでも触れられてたはずですが。根拠だって持ち出す癖に都合のいいとこだけつまみ食いするんですか?
>>94>>97
弱い犬ほど早く勝利宣言したがるようですね(笑)

99 :
>>86
おっと一つ抜けましたね。
>ないもんは投入できません
これは意味不明ですね。そういう形式をつくればよかった、としか言いようがありませんよね。
701系だってそれまで「ないもん」だったんでしょ? 秋田ではその時の新形式ですよね。
実際もう221系も出てる時代だし、何か701系なら開発できたけど521系は無理だったって技術的背景が
あるようには思えませんが。
君の理屈って極論すると新形式っていつ作るんですか?
みんあ初めは「ないもん」なんですよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで鉄ヲタは独身女性に嫌われるの?Part4 (441)
何故鉄オタはアニオタ兼業が多いのか (125)
【分別】一般人と鉄ヲタの見分け方【霊番線】 (135)
昔のJR西日本は本当に頑張っていたよな (179)
名古屋臨海鉄道を語るスレ (102)
葬式鉄だけど聞きたいことある? (176)
--log9.info------------------
【CYBER】セーブエディター Part11【PS3】 (730)
パズドラチート2 (422)
【GT5】GRAN TURISMO 5 改造スレ part2 (349)
【Wii】戦国BASARA3 改造コード (266)
【EMU】PC用PSPエミュのスレ15 (896)
【PSP・PS3】セーブデータ改造代行スレ 4【XBOX360】 (242)
【NGX】NEOGEO X Custom Firmware Ver0.00 (712)
【PSP】実況パワフルプロ野球2012決定版【CWC】 (432)
【FC/SFC】Everdrive【MD/PCE】 (124)
wii関連の質問に全力で答えるスレ 7 (269)
【PSP】PSPでBMSやろうぜ! GREAT1【CFW】 (174)
[CWC]ウイニングイレブン 2013[改造] (126)
【brawl+,-】スマブラX 改造 Part11【Project M】 (224)
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart7 (532)
【集え】タクティクスオウガ【バイナリ神】28 (802)
【PSOBB】PSOエミュ鯖 iyo鯖 Lv10 (682)
--log55.com------------------
【派遣の】派遣会社について19【品格】
世界の王室雑談スレPart98
50代の奥様(ID梨) part641 ★★
( ^ω^)・・・IDなしだお
【TV】テレビネタ1578クール
■■芸能有名人の噂2412■■
【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 44冊目
【あつ森】どうぶつの森を楽しむ奥様 71泊目【総合】