1read 100read
2013年06月海外テレビ299:             4400 (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドロドロ】韓国ドラマ「妻の誘惑」【一人二役】2 (622)
【WOWOW】ボルジア家 愛と欲望の教皇一族 Part3 (291)
LOSTのあらすじ(結末まで) (124)
【日テレ系】パーソンオブインタレスト 1【バレ禁】 (131)
【韓ドラ】関東ローカル雑談スレ 3モッコシ【祭り上等】 (192)
奥さまは魔女 part5 (275)

            4400


1 :2011/03/04 〜 最終レス :2013/05/14
【あらすじ】
忽然と歴史上から姿を消した4400人が、現代に姿をあらわした!
古い奴はコンスタンティノープル陥落の直前に拉致された1430年生まれの
ギリシャ人。ローマはいずこに!?とか叫びながらヒストリーチャンネルに涙する毎日。
いきなり現代が気に入らなくなったので、国を作り世界に宣戦不服!
一体どーなってしまうのか!?
ttp://www.ntv.co.jp/4400/

2 :
あの子役 どうしただろう

3 :
地上波のシーズン2はいつやるんだ?

4 :
宮城では来週シーズン4の最終回。

5 :
890円でシーズン1のボックス購入

6 :
リリーたんハアハア( ´・・`)

7 :
でアラーナがどうなった?絵だけですか?

8 :
DVD集めた人居る?

9 :
チンチン

10 :
まだ終わらんよ

11 :
寒い

12 :
ビジターリメイクにトムが出てね。
TSUTAYAの無料レンタル海外ドラマ先取りDVD3ってので1話だけ入ってるの見たけど今後面白くなるのか。

13 :
面白いんだけど、いかんせんマイナーな感じだな。
能力を身につけたとなればヒーローズのイメージだし。
ただあからさまな能力とかじゃないので4400やデッドゾーンのが話としては面白いが人気はヒーローズだろうな。

14 :
結局、打ち切りっぽいな。
かなり面白かったのに。

15 :
ライランドはフラッシュフォワードに出てたね。
カイルはヒーローズに出たし皆SFに縁があるな。
セスはターミネーターとドールハウスだし。
ショーンはなんか出てないの?

16 :
http://www.youtube.com/watch?v=1emdo7ranc4&sns=em

17 :
最後の方はキレがなくなってグダグダな感じだし
打ち切りもやむを得ないけど
途中までは相当クオリティー高いし
日本でそんな評価されてないのが残念だな。

18 :
トムは悪人顔だよな。
乗り移られた時が様になってた。

19 :
>17
でもくりーむが出演の為に撮影してる特典映像では日本では大人気のドラマと紹介されてるぜ(笑)
で、結局イザベルのパパはパーマー元婦人が殺されたから戻らないままになったのかな?

20 :
しっかし、この4400もだけどアメリカドラマやハリウッド映画ってPIXIESをよく使うよねえ。
フラッシュフォワードも、もういっこ別のドラマでもあったし、映画じゃファイトクラブもアンブレイカブルも、その他数本で聴いたよ。
4400の大詰めでかかった時は「まさかこのドラマで・・・?」って思ったけど、丁度シーンに合ってた。

21 :
>>18バーンノーティス観てたらトムが悪い金持ち美術商役で出てた、確かに悪人顔だな、最後はハメられて自分が雇った殺し屋に殺られちゃった!

22 :
ダイアナのせいでRに目覚めたわ

23 :
ムーガンとダイアナってどっちが年上?
ダイアナはサバサバしすぎ

24 :
あのサバサバがいいw

25 :
4400シーズン4見終わった
最終話は不覚にも泣けた
これで終わりなのは寂しいですね

26 :
エイプリル役のナターシャ・グレグソン・ワグナー可愛い

27 :
保守

28 :
NCISにも空母に乗り組む捜査員の役でトム出てた!

29 :
ビジターにもトムでてるね

30 :


http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=11104
朝鮮人に乗っ取られた反日テロリスト集団蛆テレビ本当に気持ち悪いです
今すぐ停波してください



31 :
設定が秀逸
S3までは

32 :
HEROESよりも内容は濃い

33 :
ショーンってコエンザイムQ10も生成できないの?

34 :
ビジターにトムがいると聞いて見始めたけど、ビジターも打ち切りって…
それだけで泣けてきた。(ノД`)・゜・。

35 :
Vのリメイク観て再見しとる
ジャックがタフガイ演じとる

36 :
1シーズン同士で比べると、ヒーローズよりこっちの方が面白いと思った。
でもまあ人気が出るのは、向こうだよなってのも残念ながら分かる。

37 :
4400は10年後も残るけど
ヒーローズは忘れられる
つかすでに忘れられてる

38 :
かなりの脇役だったけどSeason2あたりでカイルが学校で仲良くなった女の子はユーリカで保安官
補佐の
ジョーとして出てたね。Season3で「地図にない町」が出てきた時はユーリカのことかと思った
Season4はこれで打ち切りになると分かってた段階で見たから最終回でのもやもやもある程度は覚悟してたけど
最後はおれの大好きなリチャードの生還で締めくくってほしかったわ。結局わからないままだし。
人の死で感動を誘うのは苦手だわ。
あのリチャードとリリーのシーンが一番のなごみだったのに・・

39 :
このスレが人気ないのは何故?
結構おもしろいよね?

40 :
>>38
最終回見てないのか

41 :
糞スレあげんな

42 :
>>41
ごめんよ?

43 :
主題歌かっこいい

44 :
完結編のwelcome to promise cityを読んでるけどなかなか進まなくてだれてきそう
あと今まで映像で見てたから小説だと違和感を感じる
それはさておいてマイアはいい感じに成長したね。口が幼少時代にそっくり
http://www.imdb.com/name/nm1462727/

45 :
>>44
かわええなあ、おい

46 :
4400以降芸能活動なし

47 :
4400って何でこんな人気ないの?
レンタル屋で借りられてるとこみたことないんだけど

48 :
ストーリーの4400、キャラクターのヒーローズだからな。
やっぱり視聴者の多くはキャラクターにつく。

49 :
キャラはどんなに地味でもいれこむほど好きになっていくからキャラよりもストーリーじゃないのかなあ?
ヒーローズはヒューマンドラマ的な要素が少ないみたいだから敬遠してる

50 :
>>49
最後まで観ればそういう気持ちになって、結果的にストーリーが深い方が
評価されるんだろうけど、キャラが地味だからって理由で途中で観るのを
やめちゃう人もおるわけで。
つくづく残念な話だが・・・

51 :
主役のおばさんの声が貫禄ある

52 :
>>46たまには借りる人がいるし元はとれてるから置いてあるんだろ?

53 :
>>52
何の話?

54 :
MI-4を観たら未見だったMI-3も観たくなって、ツタヤでDVD借りたら4400の第1話が収録されてた。
さっそくハマって、第1シーズン借りてきた。
失踪当時14歳の現在弟君の彼女がタイプ過ぎる。年末に観るどー!

55 :
セカンドシーズンにニッキーちゃん出てないってなんなの?(泣

56 :
リリーたんがBBAに・・・(泣

57 :
ダイアナたんと数年後のマイヤたんとイザベルたんと3Pしたいよぉ〜

58 :
ダイアナとRふぁっく

59 :
第4シーズンもあとDVD2枚で観終わるお・・・。
この後どうやって生きていけば良いのか。
HEROES見たら幸せになれる?

60 :
>>59
いいなーあんたさんは幸せものだ
幸福の時間をあと2つのDVDの時間分過ごせるんだからな
次に見る映画だけど、4400のどういう要素が好きかで次に見るべき映画は変わるね
超能力系だったらここでよくおすすめされてるHEROESだね
けど家族愛や友情みたいなヒューマンドラマ的な要素が好きだったならHEROESは余りおすすめできないかも
LOSTとかプリズンブレイクやユーリカはばりばりヒューマン系だね

61 :
LOSTを見てみるよ!
ありがとう。おじちゃん。

62 :
Season4の続編の「Welcome to the Promise City」を読んだ人いる?
ちょこちょこ読んでたけど洋書を読むのは初めてだから辛くなってギブした
最後まで読む価値はあるのか(スッキリして終わるのか)教えてほしい
できればネタバレなしで
おれの大好きだったリチャードが拘束されたまま終わったから未だに未練タラタラ

63 :
ダイアナが夜中にアイスクリームを食べる習慣について

64 :
最後、トム・カイル・ショーンで抱き合うところで泣けてきた。
リチャードは本当に一人になっちゃってかわいそう・・・。

65 :
センターやプロミスシティが完全に宗教になってたのが残念(´;ω;`)
ダイアナがひにひに綺麗になってきたのがいい(´・ω・`)

66 :
>>65
でもあの宗教的な感じが4400をさらに魅力的にしてると思わない?
オープニングの曲といい、ストーリーといい、ああいう異質な感じがすごいそそる
4400やLOST・ユーリカを見て思ったけど、オタクだけど隙のあるキャラとデブキャラって鉄板になってるね
シリアスな場面に登場するとすごい安心する。辛めの料理をマイルドにするための良い調味料になってる

67 :
>>66
・イザベルの強さは桁違い
・もっと戦いが見たかった
・未来がもっと見たかった
・イザベルと戦ってほしかった
・ジョーダンがやはり嫌い
・エヌタックでゲームに巻き込まれて絆が生まれたのはよかった
・ダニーの能力で人が死にショーンとのやりとりが泣けた
・トムが時々イラつく
・何故お気に入りのリチャードが捕まるのか
・リリーが嫌だ
・やはり宗教
・未来人弱
・最後のイザベルの人間らしさ最高
・カイルの能力の女&ニッキーとやりたい
…以上

68 :
今、ちょうど後追いでハマってる。
いまシーズン2の、トムが女の脳内?世界で8年過ごした話で、
現実に戻って、その女と改めてくっついたのはまあわかるが、
目覚めたら大して引き摺ることなく、次回また普通に仕事に戻ったのにはワロタ。
トム、すげーよw
半年や1年ぐらいなら、まあ長い夢を見てた、ぐらいで済むかもしれないけど、
大人でも、8年はやはり長いし重い。元に戻ってもなかなか馴染めないし、
忘れちゃってることも多いだろうし、現実の世界に現実感を感じなくなりそう。
ちなみに、あんないい世界なら、彼女には真相を黙っていて、
あと20年ぐらい滞在してもよかったのでは?
どうせ何年いても一瞬なんだし。

69 :
>>66
なんでおれに言ったのかよくわからないんだけど
・何故お気に入りのリチャードが捕まるのか
には全面的に同意する
というかあの家族は一生幸せでいてほしかった、イザベルも含めて。
4400って、信条の違いで敵側に回る人は多いけど、根本的に悪いやつはほとんどいないんだよね。
それがかえっていつ味方側が敵に回るかとヒヤヒヤさせた
>>68
それ一番面白いとこだね
途中から、どれが本当の現実なのか、どれが正しいのかわからなくなって混乱したよ
トムがパラレルワールドのもう一つの世界で首をつって現実に戻ったけど
パラレルワールドにいる人たちは意識を持っていて現実だと思い込んで生活してるんだよね
だとしたら、残された妻や子のカイルはどんな気持ちになっただろうと考えると
いたたまれない気持ちになってしまった

70 :
戦国時代の群雄たちのごとく、めまぐるしく敵・味方の人間関係が変わってゆくよな。
ヒーローズもそうだけど、アメドラの群像劇ってみんなそう。
24なんて、24時間の間にガンガン変化するしw
人間関係の変化こそが面白いんだ!って思想が、日本よりも徹底してると思う。
日本だと、もっとじっくり一つの関係を深く掘り下げてゆくんだが、
アメドラは、人物相関図のアクロバットな変化こそがエンタメ、みたいな感じ。

71 :
これ途中から、ウルトラQとか、世にも奇妙な物語みたくなってゆくよな。
あとジョジョの第4部とか。
毎回、いろんな能力者や超常現象が出てくる、オムニバス連作集みたいな。
俺は楽しかったが、連続ものとしてはストーリーが停滞してるって批判も
あったみたい。

72 :
>>69
脳内ワールド構築のひとの作った世界は、その中にトリップしている当事者以外は
あくまで作り物って理解してたけどな。当事者が抜け出たらそれで終了って事で。

73 :
ダニーが亡くなったのは悲しかった
やはりとんでもない能力だったけど、ダニーはショーンみたいな能力で手伝いたかった(人を救いたかった)だけなのにな(´・ω・`)
しかし終わったのは残念だ!!
まだまだ続きがあっていいのに!

しかしプロミスシティに居るプロマイシンで能力を手に入れた連中は何かムカつく!
オリジナルじゃないくせに生意気な
C1の4400の登場が鳥肌立つほど素晴らしかったな

74 :
8年後のヒゲ付きダニーにはワロタ
父っつあん坊やの見本にも程があるルックス
あの湿疹・水ぶくれでウィルス撒き散らしは、
ジョジョのパープルヘイズを思い出した

75 :
>>73
このコテガキっぽいな
自分本位な独り言ばっかで一人だけ会話する気0だし

76 :
>>75
そういうことを言うやつってたいていが構ってちゃんが多いな!
4400好きだし会話になってなくても話が膨らんでしまうから仕方ない!!

成長したダニーがなかなかかっこよくなかったか?

77 :
何かと言うとエヴァやジョジョとか言う奴何なの?
ウリナリ起源みたいなもんか?文化や歴史の知識不足すぎ・・・

78 :
共通的があるとか似てる、ぐらいのもんで、誰一人それら起源だなんて言ってないじゃん。
知識不足なんかよりも、お前みたく的外れのインネンつける奴が何なの?だよ。

79 :
シーズン1を見てる時にWikiの登場人物紹介を読んで、
ダニーがウィルス散布能力とか書いてあったので、
ショーンに反抗してダークサイドに堕ちるものと思っていた。
でも最後まで兄弟の絆が壊れなくて良かったお。
死んじゃったのは悲しかったけど。

80 :
最初は壊れてたけどね

81 :


82 :
にっきーがエロいよ*´Д`)ハァハァ=з
注射されて捕まって髪下ろしたイザベルは美人だよな(´・ω・`)
しかしやはり何度見てもあのC1の最初の4400人が現れたところが大好き&鳥肌が立つ

83 :
個人的には、教祖になって能力奪われた少年が不憫

84 :
でもコリアに「ムキーッ!」って思わせたのは快挙w

85 :
弟を亡くして傷心のショーンをニッキーたんに支えて欲しかった

86 :
トム、ダイアナと寝たくなったのがたったの2回とか、聖人だなw

87 :
>>83
同級生とRしてたよなwwwwwwwwwww
ニッキーがショーンのところに来てたときのイザベルが嫌だな

88 :
誰も来ないな(´・ω・`)

89 :
>>55
ニッキー、アラーナの脳内8年編だけ出てこなかったか

90 :
初登場時の時点からテスを美人だと見抜いていた俺の目は凄い

91 :
フールーに新シーズン追加!

92 :
一応、小説ではきちんと完結したんだな。
翻訳が出る可能性は低いのかねえ・・・
もう2年だが、こういうのは出るんならすぐに出そうだし

93 :
>>92
第一部完みたいな感じで一応まとまってるんだっけ?
映像で見たかったな…

94 :
ダイアナがエロい

95 :
精神世界での8年後の老ダイアナが、ほぼ若いままだったところに良心を感じた。
トムは完璧な老けメイク仕様だったのに

96 :
俺はHEROESなんかより断然4400派だ!
どっちも未完なのが悔やまれる。

97 :
いまだにレンタル屋にあるから結構借りる人いるんだろうな

98 :
ダートにリリーが出てた!
しかめめちゃくちゃ綺麗でめちゃくちゃエロい!

99 :
最近のに出てたけど
リリー整形してエラけずったみたいで
すごくきれいになってた
もともとエラと中心集中顔でなければ美人系だが
整形成功して飛躍的に美人になった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SHOWTIME】HOMELAND【本国放送スレ】 (216)
【Dlife】アメリカン・ダンスアイドル 27【バレ禁】 (331)
FRIENDS フレンズ part37 (162)
【衛星劇場】 ソウル1945 (203)
【FOX JAPAN】glee グリー 45曲目【ネタバレ禁止】 (848)
MOONLIGHTING〜こちらブルームーン探偵社 (145)
--log9.info------------------
CFWでタダゲーしてる連中って罪悪感ないの? (118)
【PSP】真・三國無双5 Empires改造スレ (151)
【GTA】サンアンドレアス改造コードスレ (102)
世界樹の迷宮III 改造スレ Part2 (190)
【PSP】実況パワフルプロ野球2010 解析・改造2 (173)
【PSP】ガチトラ! 暴れん坊教師【CWC】 (181)
【PSP】エルミナージュゴシック 改造コードスレ (142)
偽DSTTスレ8 (172)
PSP本体・周辺機器購入相談スレ (264)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 改造コード 2 (588)
【WS003/004/007/011SH】W-ZERO3でエミュプレイ7 (757)
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 2人目【CWC】 (228)
【PSP】喧嘩番長5改造【CWC】 (217)
アイドルマスターDS 改造(解析)スレ 4 (249)
【NDS】ポケモン+ノブナガの野望 改造コード (422)
ラブプラス3 (415)
--log55.com------------------
女にお前らのパソコンをjpg,AVI,mp4,mtsで検索する様に言いつけるから
【西日本豪雨】陸の孤島 呉 水をくれくれ(*>人<)
蓄膿症ってめっちゃ鼻の穴の中臭くなって鼻が痛くなる
【炎上】「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く史上3作目の300万枚 AKB48が快挙→批判殺到
NHKのネット同時配信を総務省が容認へ
千鳥ノブさん、被災者支援売名をしようとして自治体とセブンイレブンに大迷惑をかけてしまう・・・
「設定付きパチンコ」が正式発表、機械割は120%オーバー、射幸性の塊、カジノも驚愕のギャンブル機
【悲報】米国女性「いやあああああああ!黒人幼女がいるううううううう!」⇒仕事をクビに