1read 100read
2013年06月テレビドラマ381: 【フジ土23】未来日記−Another:World− 5th (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニセ医者と呼ばれて 沖縄・最後の医介輔 (139)
【木24】名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 #7 (364)
【フジ水10】 家族ゲーム GAME16 【櫻井翔】 (762)
【NHK火10】カレ、夫、男友達4【真木・木村・夏帆】 (126)
【土9】泣くな、はらちゃん 34P【長瀬智也】 (119)
MM9〜モンスター・マグニチュード〜 2 (390)

【フジ土23】未来日記−Another:World− 5th


1 :2012/07/08 〜 最終レス :2013/04/20
フジテレビ系 2012年4月21日スタート  毎週土曜日 23:10 〜 23:55 (フジ土23時枠・第一作)
フジテレビ公式サイト ttp://www.fujitv.co.jp/mirai-nikki/index.html
角川書店公式サイト ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/201104-02/
■ スタッフ
原作 ・・・・・・・・・・ 未来日記 / えすのサカエ(角川書店)                音楽 ・・・・・・・・・・ 福廣秀一朗 
シリーズ構成 ・・・ 渡辺雄介 (映画「20世紀少年」、映画「GANTZ」2部作ほか) ...  プロデュース. ・・・ 藤野良太
脚本 ・・・・・・・・・・ 桑村さや香、早船歌江子                      ...  演出 ・・・・・・・・・・ 並木道子、宮木正悟
主題歌 ・・・・・・・・ 柴咲コウ 「ANOTHER:WORLD」(NAYUTAWAVE RECORDS)   制作 ・・・・・・・・・・ フジテレビドラマ制作センター
■ 前スレ
【フジ土23】未来日記−Another:World− 3nd
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1337446260/
■ 関連スレ
【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 27th【未来日記】 (原作漫画 / 少年漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1332166666/
未来日記 77th (TVアニメ / アニメ2板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340628986/
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1339428095/

2 :
■ キャスト
【城惺学院大学】                        【クロノスシード社】
星野新太 (日記所有者)・・・・・ 岡田将生          星野九郎 (日記所有者)・・・・・ 光石研
古崎由乃 (日記所有者)・・・・・ 剛力彩芽          木部徹 (日記所有者)・・・・・・・ 佐野史郎
森口類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本郷奏多
高坂王子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 菊池風磨 (Sexy Zone) 【その他】
                                   沖江春奈(日記所有者)・・・・・・ 福田麻由子
【警視庁桜見署】                  .       上原倫子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中村ゆり
浅見まりな ・・・・・・・・・・・・・・・・ 富永沙織          奥田陽介 (日記所有者)・・・・・・ 平岡祐太   
蔵田暁 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平賀雅臣          不破めぐみ .(日記所有者)・・・・ 二階堂ふみ
萩戸金次郎 (日記所有者)・・・ 岡田義徳          星野礼子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮崎美子

3 :
需要があるかわからんが立てた。

4 :
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 
大陰唇 / //\\ \  
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

5 :
未来日記のサントラ買ったよ♪
凄い良かった。

6 :
本スレは懐かしドラマ板のスレです
========終了=======

7 :
ageとこ。

8 :


9 :
あ。名前がなおってる。
スレ立て乙です。

10 :
サントラほしいな

11 :
偽未来日記

12 :
フジ的には第二のライアーゲームを期待した筈なのに映画は無いな。
それかTVシリーズひっくるめてちゃぶ台返したら意外に良い物出来たりしてw

13 :
原作と全く切り離して、単に未来日記という題名が付いただけのドラマだと思えば、
そこそこ楽しめたかなと思う

14 :
1回目のログアウト後、夜の病院の屋上でプラネタリウムの説明をしていて、
「続き、何だっけ?」って言った後の由乃は凄く綺麗に見えた

15 :
あの辺りの剛力は神がかっていた。
最初はブスとしか思ってなかったのにあの辺りでなぜか由乃に惚れていた。

16 :
剛力は普通にキレイだと思うけど、なんでブスブス言われるのかな?
まぁくせのある顔だとは思うけどキレイであることは間違いないと思うのだが・・・
ところで剛力ってストリートスライダースの蘭丸の娘とかじゃないよね?

17 :
なにが物足りないかわかってきた。
 最初はSFのような雰囲気だったのに、結局は夢落ちだったということだ。コンピュータの暴走でサイバーテロとというけど、その描写はいっさいない。
 未来が表示されるということも、携帯が壊された人間が消えるという不思議も、現実でなくてシュミレーションの世界だったという事だけで住んでしまう。これじゃ物足りなく感じて当たり前だ。
 漫画だけど「代紋〜テイク2〜」のラストを見たときの怒りを思い出した。

18 :
 それと、見返してみると、最初からすべてをゴーリキーが知っていたとすると、あの演出はおかしいよ。

19 :
これ夢オチだったのかよ
途中で切って本当に良かった

20 :
>>17
まだ、このスレでデウス予想してた辺りの展開だった方が、伏線を上手く消化したりしていて良かった。
結局脚本が悪過ぎる。

21 :
>>20
デウスもいきなり新キャラって、ほんとミステリやSFの感覚で見ていたら、すげー腹立つよね。

22 :
何にでもそういう展開を期待してしまうのは悪い癖だと思うけどな
まあ、これにはそれ位の展開は欲しかったが

23 :
>>22
「何にでも」って原作では最初に姿を現すデウスを隠し「誰がデウスなのか?」ってミスリードも入れて展開してたから悪く無いだろ。
最初から内田に決まってた訳じゃ無く、伏線回収出来ずに急遽脚本変えたんだろうけどね。

24 :
>>23
急きょ内田をキャスティングできるスタッフ有能過ぎるだろw

25 :
桑村さや香氏が「渡辺さんの構成は勉強になる」ってツイで言ってたから、あのヒドストーリーは渡辺雄介氏のものなんだろうか
「輪廻の雨」をみたときと同じ怒りを感じて途中脱落した

26 :
>>13
途中までは悪くはなかったが、
デウス探しから外れて新キャラだったというところから、
やっぱこの脚本クソだし、ふざけて作ってるんじゃねと思い知らされた。
視聴者を馬鹿にしてるよ、裏切るにしても「卑怯」だ。

27 :
>>25
「(反面教師という意味で)渡辺さんの構成は勉強になる」
ってことか?

28 :
ミッション:8ミニッツ見たけど
ひでーパクリだった
過去スレで話題になるわけだ

29 :
なんか>>28だけ見るとその映画が何かをパクってるみたいだな

30 :
過去スレで話題になったのは、理由が違うけどな

31 :
>>29
いま、ミッションインポッシブル見てるんだが、
これは、カリオストロのパクリ部分があるな
伯爵とルパンが対決している所にそっくりw
まあ、こっちは部分だけど

32 :
カリオストロはカリオストロで王と鳥のパクリ部分があるし
娯楽なんてまあそんなもんだな

33 :
やっぱり漫画やアニメのドラマ化はハズレばかりだな
人選の時点でミスってるし

34 :
印象に残ったシーンを何回も見てる。
第9話とか。

35 :
ドラマそんなに悪くなかったんじゃないかと思うレベルw
主人公の雪輝が煮え切らないというかいつまでもうだうだぐじぐじ…
あらゆるものにフォーカスが合ってないクラゲ人間。ここはドラマのほうがいいわ
ただ由乃はドラマでは再現不可能な魅力があるな

36 :
>>35
(1行目抜けた)
原作漫画読み始めたんだが…酷いできだなこれ

37 :
由乃が主人公でユッキーがヒロインだからな

38 :
原作の雪輝さんは最終巻にならないと真の輝きを見せない人間だからな

39 :
原作の雪輝は中学生だし、最初から雪輝が煮え切ってたら由乃の存在意義がなくなるだろ。
最後の方では覚醒して何時の間にかドライビングテクニックと射撃がプロ級になってるからいいんだよw

40 :
ドラマ見返してみたけど、やっぱり由乃を謎少女っぽく(デウスかも?と)
見せたいが為に、無理なセリフ回しや表情を作らせてる部分が、第9話で
真実が判った後と繋がらなすぎて、もったいないと思う

41 :
原作の偽善者じゃない雪輝が好きだよ

42 :
終わった途端、長文クソアンチが沸かなくなったな

43 :
変なキャラクターのデウスと戦うのかと楽しみにてたら、内田が出て来て一気に白けた。

44 :
原作は
「なんだこの超展開!けど由乃って子ちょっと可愛い」→「由乃マジキチ!けど可愛い!雪輝ウゼェ」→「由乃かわええええええ」→「ユッキーペロペロ」
だいたいこんな感じ

45 :
ペロペロってw

46 :
第3話の「何で洗濯してんの?」の問いかけに対し、洗濯機を指さして
笑う由乃が凄く可愛い

47 :
>>43
俺は由乃が原作・アニメと比べてショボくなってるのにイラついて途中まで黒歴史確定にしてたが、
内田デウスのお陰で、むしろ辛うじて及第点になったな
「そうか、このドラマは人間を愛しすぎたヤンデレ人工知能の話だったのか」と思うと、なんか気持ちよく納得できてw

48 :
原作知らないからかな?普通に面白かったよ。
剛力ちゃんは不細工だと思ってたけど、ドラマ見てから可愛くなったw

49 :
>>48
そう、原作知らないからだよ。
おれもドラマを観てた時は原作を読まなかったから、
普通に観れるドラマだよなくらいには思ってた。
終盤くらいになって、原作があることを知って読破したら、
あとは、ドラマを観るのがとても苦痛になってたよ。
ドラマがよかったよと言う人の九割は
「原作は未読ですが」が常套句だからね。
多分、原作を読んだ後になると簡単にドラマアンチになれます。
まぁ2chの未来日記スレの九割は原作の方だし、
そこだけで人気の差は歴然にわかるんですけどね。

50 :
原作既読でも好きよという人もいるにはいたな
俺は原作派だが人によりけりだんね

51 :
確かにいるね。珍しいけども。
ただそういうやつは女性で出演してる男性の俳優か好きなだけというパターンみたいだけどね。岡田くん目当てみたいな。
男性で原作を即読で両方を好きだと言うやつ見たことないな。
ところで、ヤフーの番組ユーザーレビューでは、平均星1点更新中だね。
笑えるぐらいの批判の嵐w

52 :
伸びてると思ったらキモイw

53 :
俺は両方好きだけどな
まったく別物として考えてるからかもしれんがな
Another Worldって付いてたり主人公達の名前も違うんだし、
原作と比較する事もないんじゃないかな
でもデウスの正体がイマイチだったから、最後の方は面白くなかったな
せめて既存の人物だったらよかったのにな

54 :
一番人数が多いのは「原作もドラマも興味がない」
ドラマ好き原作好き両方好きはそれと比べればどれも誤差範囲の醜い争い

55 :
それはどんなものにも当てはまる元も子もない意見だな

56 :
>>54
それ屁理屈って言うんだよ
当たり前のことを偉そうに言うなよ
言ってて恥ずかしくないの?馬鹿じゃね
興味ないならこのスレに来るなよ

57 :
>>56
誤差範囲と言われて腹を立てたのか?
原作既読好き派を少数にできなくて?
当たり前のことはもう言わないよ
ここはおまえのスレなんだから好きに使え

58 :
原作と比較して面白くないんじゃなくて
単独で、絶対的なものとして面白くないんだよ

59 :
あんなにわからないドラマ初回は初めてだ
いきなりキスするし(あれは暴行だ)
「あっくん日記だよ☆」て何
「わたしの日記ね、あっくんのことばっかり書いてあるの、あっくんの未来が書いてあるんだよ」
初回はこのくらい説明してほしい
日記じゃなくて天から降ってくるような一方的なメールだからやらされ感満載でつまんない

60 :
お前らたまにはこんなのに投票してみないか?
テレビドラマデータベース2012年4月期ドラマベスト5投票
ttp://www.tvdrama-db.com/best10result/p/id-42

61 :
クソゲーオブザイヤーみたいな方向の投票はないのか

62 :
クソドラマオブザライヤーなら頑張って投票するよ

63 :
お前らがさめてるから
ここはったときはトップ10入りしてたのにあっというまにいなくなったぞ。

64 :
内田さん美人すぎワロタ
っていうか由乃がただのほむほむじゃね?
新太も世界の意思になって全てを終わらせるってまどかみてぇ

65 :
一応言っとくが原作もループものだがまどかより先だからな

66 :
うん原作は知ってる
でも由乃がループしたのは神になってもユッキーが戻らなかったからで
由乃はヤンデレっぽく見えてしまうタイムトラベラーじゃなくて
マジモンのヤンデレだろ?

67 :
ユッキーを手に入れるために
全人類その他すべてを犠牲にして滅亡させたからな
究極のヤンデレ

68 :
ヤンデレというものを初めて見たのが未来日記だった
トラウマになった

69 :
ドラマは仮想現実だからスケールちっさ過ぎて笑うしかなかった。
技術者は親父と助手の2人だけ。もうコントだ。

70 :
タイトルに入る流れと、
エンディング曲はなんか良かった。

71 :
柴咲コウだけでもたせたドラマ この曲の期待させ感が半端ない。
なかったら打ち切りになってただろうね。

72 :
>>58
ぶっちゃけそこだ。原作と比べる以前のレベルで脚本がひどい。
原作既読者の間で、良い悪い以前に話題になってないのも
大半が2〜3話で切ってるからだろう
原作ファンは、ドラマが途中で仮想世界物になったことすら
知らないんじゃないかな

73 :
原作ファンのピークはCMの原作者書きおろしのイラストだったな
まるで別物だったら別にいいんだが…というかそっちを期待してたんだが
なんか気持ち悪い方向に原作とからませてきて微妙だった

74 :
     ___
   _/   \
  /      ヽ
  /       ハ
 | 人     |
 | /ー\(\__ |
 |リ(・ヽ   /・)レ|
 || ̄   . ̄|/
  )人   )  /     ♪ジョア〜ヤクルトジョア誰のもの〜
   \ ヽフ /
    )`ーイ
   /   \
   |ヽ__ノ|
   ||   ||

75 :
原作の漫画を12巻まで読んできた。
 脚本が悪いのかと思ったら、脚本のキャラ設定は原作にひきずられてものとわかった。
 なんでユノのが主人公を一方的に好きだとか守るとか言っているのがようやくわかった。ドラマでは一人一人の日記設定が違うということが描かれていなかったが、原作を読んでユノの日記が主人公のことを書いているものとわかった。
 刑事さんとか、佐野とかというキャラが出てくる意味もわかった。主人公の親友が実在しないが最後に自分の意志をもったように見えるのもわかった。
 でも、原作を読んでいなくちゃ、理解できないキャラや設定が続々って、ドラマとしては破綻しているということじゃん。
 ただ、4巻くらいまで読んでいたときはなんで原作通りの脚本にしなかったのだろうと思っていたけど、12巻まで読んでその理由がわかった。
 あの漫画の筋は破綻してしまっているね。最後まで読んで、サザンアイズを最後まで読み切ったことわ思い出した。収拾がつかなくなった作品だな。なんでこんな作品を実写化したりアニメ化しようと思ったんだろ?

76 :
ドラマ化したのは原作が人気あるからだよ
それとアニメ化したことで原作ファンから批判はほとんどされてないから、
アニメ化では失敗してないし、アニメも人気はある
ドラマがつまらないのは、脚本が悪いだけ

77 :
いや1巻の時点で原作通りの脚本にしたら予算が持たないことに気付けよ

78 :
原作ファンから馬鹿にされてる映画GANTZと同じ脚本家。
原作Rをもっとも得意とする。
何故あの脚本家は自分の味を出したがるのだろうか?
どうしてもいじりたくてたまらないようだ。
原作より面白くなるならいいが、どれも原作以下にしてしまう才能を持っている。
脚本を手掛けたドラマがすべてつまらないものばかり。

79 :
あぁ、だから映画版GANTZと似た終わり方だったんだ。
まぁ個人的には、まいっかって納得したんだけど。

80 :
>>79
えっ、映画ガンツも夢落ちなの?

81 :
自分の味ってパクリじゃねぇか

82 :
>>80
たしかにガンツの夢ってオチだろあれ

83 :
夢オチってなかなか反則スレスレでしょうに

84 :
素直にアスリードにアニメ作らしときゃ良かったんだよ
っていうか実写だと女の子がみんな作画崩壊しすぎww
アスリードも崩壊で有名だけど、
その比じゃねえよ
ゴーリキーwww

85 :
デウス役は あしだまな でよかったな
なんとなくムルムルを意識したんだろうな と原作やアニメ知ってる視聴者にも通じたし
トヨエツの新ドラマへの宣伝にもなった
内田ゆき? 誰得だよ 

86 :
>>70-71
アニメと比べて唯一よかったのは OPEDだと思う
もし アニメがこのOPEDだったら ドラマは何の取り得もないカスだったのに

87 :
>>64-65
シュタインズゲート まどかマギカの最終回間際 未来日記の終盤二週目突入 と似た内容が連発したけど
アニメと原作のそれぞれの時期わかる人いる?
どれが先でどれが後?

88 :
マイナー作まで含めると似たネタはそこら中に転がってるよ

89 :
>>87
ループ設定ならハルヒやエロゲでもYU-NOとかあるじゃないですかーやだー
一応未来日記の連載は2006年3月号、ループ設定の分かった11巻は2010年12月9日発売(掲載時期は知らん)
そのループをほのめかすシーンがある未来日記外伝のパラドックスは。2008年から2010年までの間連載、シュタゲは2009年Xbox 360版が2009年10月15日発売
まどかの放送は2011年1月から4月までらしいぞウィキペディアさん的に…がアニメ・ゲームを除いてもループってそう珍しい題材じゃないんだよなぁ
個人的には未来日記のは由乃の元ネタの神様Juno(ヘラ)が1年に一度とある泉で全てをリセットするところから
きた発想ではないかと思うんだが

90 :
>>81
パクるのも平気でやる脚本家にいいものが作れるわけないよな

91 :
>>75
言われて気づいたが、ドラマは一人一人の未来日記の設定が違う、
ってことすら言ってないのか。
次の日記は○○日記、って分かってくのが楽しいのに…
原作漫画の脚本もいいというわけではないし
アニメ化が遅れたのも、元が若干難ありだからだと思う。
ただ、引きは上手いし、先を読ませる力はある作品。
アニメは丁寧に作られてて原作と同じく(ある意味原作以上に)楽しめたが、
ドラマは全体的になげやりで、楽しませようという気概を感じなかった。

92 :
「未来日記」のキャストで「愛と死の記録」のリメイクやってほしいな
三原幸雄・・・岡田将生
松井和江・・・剛力彩芽

93 :
未来日記やるなら戸田エリカで
この出演者でやりたいなら別の原作ドラマやってりゃよかった

94 :
「描きたいのは人間のダークサイド。」って無理だと思う
ダークサイドを描ける人は思いやりが感じられる
この方は半端に痛い

95 :
ゆのっち役を志田未来にすればよかった

96 :
アニメヲタを一掃したスレがあったらな。
見てもないのに貶してるやつらと
アニメ絶対主義者や原作絶対主義者のやつらと
アニメの先入観ありまくりでアニメと違うと貶すやつら。
ネット上でとにかく落とそう潰そうとするこいつら
常軌を逸したアニメ勢力が跋扈して、純粋に楽しんだ視聴者を許さない。
これほど、内容と評価の一致しないドラマは他にない。

97 :
>>96
オ リ ジ ナ ル で つ く れ
原作付きでいうと模倣犯とかも最悪だったな

98 :
>>97
原作者がストーリーの違いや役柄の違いも当然OK出してるんだ。
Another:Worldとタイトルをつけ内容をドラマ制作上の縛りにより
変えることも、原作者がOKを出している場合、
原作(マンガ)をアニメ化、ドラマ化、映画化して何が悪い?

99 :
>>98
模倣犯は作者が途中で席を立ったことでも有名だ。原作があっても評価される作品だってある
今回はその逆で単純に駄作だったということだろう。悪くはないが1作品として残念ではある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
めしばな刑事 タチバナ 第2ばな (623)
【フジ日9】早海さんと呼ばれる日6【松下奈緒】 (158)
【月9】SUMMER NUDE take2【山下・香里奈・戸田】 (907)
【NHK】ビターシュガー【よる★ドラ】 (450)
【TBSドラマNEO】放課後グルーヴ【高梨臨】 (103)
【関西テレビ】呪報2405〜ワタシが死ぬ理由〜 (161)
--log9.info------------------
【Riviera】STINGの音楽を語るスレ【Yggdra】 (137)
筋トレの時に聞くBGM教えて (101)
とたけけの歌で100くらいいくスレ (116)
韓国系アニソン糞ラルクってゲーム音楽以下 (114)
羽田健太郎vsすぎやまこういち (198)
フィギュアスケートのBGMに似合うゲーム音楽 (134)
ヨッシーアイランドの音楽について (191)
EXTEND -Video Game Music Live- (123)
【すばせか】石元丈晴を語るスレ【CC,BCFF7】 (161)
最高なオープニングの曲スレ (171)
【TEAM】 レトロゲームミュージックコレクション (158)
FF零式の音楽 (171)
カオスレギオン (192)
ゼノサーガシリーズの音楽について語るスレ (103)
【ぼくもの】牧場物語の音楽を語るスレ【音楽は?】 (103)
【TETRIS】テトリスシリーズの音楽 (122)
--log55.com------------------
大森 ゴールドジム No.6
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
結局、食事とトレ内容どっちのほうが大事なんだ?
スクワット始めました50
実際ベンチ100くらいじゃ体しょぼいな
AJKW神スレ part10 ※「集会所」ワッチョイ有り
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ69
【ホワイトカラー】トレーニーの職業【無職】