1read 100read
2013年06月声優総合347: 懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラマCD→アニメの過程でのキャスト変更について (179)
べるぜバブの声優について語るスレ (125)
ドラマCD→アニメの過程でのキャスト変更について (179)
スフィアに対抗できる声優グループ考えようぜ (193)
あのスレでは言えない本音を叫ぶ>λ×IN声優板 3 (161)
声優のギャラについて語ろう11 (174)

懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ


1 :名無しさん:2012/02/29 〜 最終レス :2013/04/29
武藤礼子、黒沢良、高橋和枝、城達也などなど、往年の声優さんたちについて語りましょう!

2 :
先日、WОWОWで放映された「ローマの休日」は、池田昌子、城達也コンビ
によるものだった(と思う)。懐かしく、嬉しかった。

3 :
カトリーヌ・ドヌーブ、アヌーク・エーメ等、ヨーロッパの女優の吹き替えを担当する事
が多かった劇団昴の小沢寿美恵さんは、声優というより舞台女優だが、サガンの小説のヒロイン
を思わせる、バタ臭くてムードたっぷりな貴婦人のようなセリフが素敵だった。

4 :
強烈だったのは、「愛と憎しみの伝説」で、大女優ジョーン・クロフォードに扮した
フェイ・ダナウェイの声をアテた中西妙子さん。ヒステリーを爆発させるシーンのセリフ
がド迫力だった。

5 :
かって、アテレコ界の女王だった故武藤礼子。彼女の代表作は、ヴィヴィアン・リー
をアテた「哀愁」と、ジェーン・アレクサンダーを吹き替えた「テスタメント」
だろう。

6 :
「魔法使いサリー」の声の平井道子と、フェイ・ダナウェイを持ち役にしていた
平井道子は本当に同一人物?とても信じられない。

7 :
谷育子さん、大好き!「ダイナスティ」のジョーン・コリンズの吹き替え、絶品!

8 :
「クリスタル殺人事件」のアテレコは、下記のような豪華キャストだった。
 エリザベス・テイラー・・・・・武藤礼子
 ロック・ハドソン・・・・・・・羽佐間道夫
 トニー・カーチス・・・・・・・広川太一郎
 アンジェラ・ランズベリー・・・高橋和枝
 エドワード・フォックス・・・・納谷悟郎
 キム・ノバク・・・・・・・・・小原乃梨子
 ジェラルディン・チャップリン・池田昌子
あと、脇で土井実加さんも出たような?

9 :
訂正!土井実加ではなく土井美加!

10 :
オードリー・ヘップバーンを持ち役にしている池田昌子さんだが、実は、「緑の館」
はアテてない。「おしゃれ泥棒2」も。機会があったら吹き替えてほしい。

11 :
鈴木弘子も好き!キャサリン・ヒックスのアテレコ、もう一度聞きたい。

12 :
岡本茉莉さん、いかがお過ごしですか。

13 :
「ローズマリーの赤ちゃん」と「ナイル殺人事件」で、ミア・ファローをアテた時
の武藤礼子さんの声も好きだった。

14 :
「欲望という名の電車」が地上波で放映された時、ヴィヴィアン・リーは小沢寿美恵
さん、キム・ハンターは谷育子さんがアテていたが、マーロン・ブランドをどなたが
吹き替えていたかが思い出せない。津嘉山正種さん?

15 :
戸田恵子のアテレコで一番好きなのは、「アニーは愛された」のシシー・スペイシク
の吹き替え。

16 :
「離愁」と「追想」で、ロミー・シュナイダーをアテた、小谷野美智子さんも忘れ難い。

17 :
池田昌子さんがブリジット・フォッセーをアテて、ジャック・ぺランを故野沢那智
さんが吹き替えた、フランスのテレビシリーズがあった。題名を忘れてしまったけど
また観たいな。

18 :
アテレコ界の大御所、来宮良子さん。彼女のアテレコで好きだったのは
「鬼教師ミセス・ティングル」のヘレン・ミレンと、「スーパーガール」
のフェイ・ダナウェイ。あと、「愛と悲しみのハリウッド」のジーン・シモンズ
の吹き替えも見事だった。

19 :
北林谷栄のベティ・デイヴィスのアテレコも懐かしい!

20 :
ジーン・シモンズと言うと男の方を連想してしまうな

21 :
20番様、カキコ、有難うざいました。はじめて私以外の人がカキコしてくださった!感激です!

22 :
かつて劇団新派にいらした寺島信子さんは、声優としても有名な人だった。「レディ・カロライン」
のマーガレット・レイトンの吹き替えが特に見事だった。

23 :
上田みゆきさんが佐々木功さんと結婚した時、マスコミが「『エマニエル夫人』をアテた上田みゆき
と紹介するのに腹が立ったのを思い出す。上田さんがアテたのは、「さよならエマニエル夫人」で、
エマニエルシリーズの最終作で駄作。あんなものを上田さんの代表作扱いするな!と思った。上田さんの代表作
は、なんといっても「チャーリーズ・エンジェル」のジャックリーン・スミスの吹き替え。

24 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319882113/497

25 :
佐々木功さんと上田みゆきさんはガッチャマンUの共演がきっかけで結婚したんだ

26 :
>>14
中尾彬氏でした。

27 :
中尾さんだったんですか!意外!

28 :
最近、田島令子さんがアテレコの世界から遠ざかっているのが寂しい。

29 :
田島令子さん
洋画ならリンゼイ・ワグナーとか
アニメならオスカルかな

30 :
キャスリーン・ターナーもあるでよ

31 :
ファニー・アルダンもあるでよ。

32 :
グレン・クロースもあるでよ。

33 :
水木蘭子さんのバーグマンのアテレコも懐かしい!

34 :
訂正!水城蘭子さんでした!

35 :
ボーボの人か

36 :
ボーボとは?

37 :
ガンバの冒険に出てくる食いしん坊なネズミ

38 :
雨森雅司さんの吹き替えまとめみたいなもの
あ行
■アトランティス 7つの海底都市
WARLORDS OF ATLANTIS(1978年 イギリス映画)スティングレイ
グレッグ(ダグ・マクルーア):広川太一郎
チャールズ(ピーター・ギルモア):柴田p彦
ダニエルズ船長(シェーン・リマー):小林修
デルフィーヌ(リー・ブロディ):松金よね子
アトミール(マイケル・ゴザード):家弓家正
アトキン教授(ドナルド・ビセット):浮田左武郎
アトシル(シド・チャリシー):小原乃梨子
アトラクソン(ダニエル・マッセイ):川久保潔
グローガン(ハル・ガリーリ):雨森雅司
フェン(ジョン・ラッツェンバーガー):藤城裕士
ジャッコ(デリー・パワー):上田敏也
ブリッグス(ロバート・ブラウン):藤本譲
サンディ(アシュレイ・ナイト):水島裕
■怒りの山河
FIGHTING MAD(1976年 アメリカ映画)FOX
トム・ハンター(ピーター・フォンダ):山田康雄
ディラン・ハンター(ジーノ・フランコ):池田真
ジェフ・ハンター(ジョン・ドーセット):雨森雅司
ロリーン・マドックス(リン・ローリー):宗形智子
ピアス・クラブツリー(フィリップ・ケリー):日高晤郎
レン・スケリット保安官(ハリー・ノーサップ):朝戸鉄也
ヒングル上院議員(ノーブル・ウィリンガム):峰恵研
チャーリー・ハンター(スコット・グレン):千田光男
キャロリー・ハンター(キャスリーン・ミラー):幸田直子
ハル・フレイザー(テッド・マークランド):飯塚昭三
野本礼三/金尾哲夫/赤木葉子/池田勝/片岡富枝
上田敏也/藤夏子

39 :
>>38続き
か行その1
■カサンドラ・クロス
THE CASSANDRA CROSSING (1976年 イタリア/イギリス/西ドイツ映画)
マッケンジー (バート・ランカスター):青木義朗
ジェニファー (ソフィア・ローレン):此島愛子
チェンバレン (リチャード・ハリス):日下武史
エレナ (イングリッド・チューリン):奈良岡朋子
ドレスラー夫人 (エヴァ・ガードナー):福田公子
スタック (ジョン・フィリップ・ロー):富山敬
ナバロ・サンティニ (マーティン・シーン):青野武
キャプラン (リー・ストラスバーグ):宮内幸平
車掌 (ライオネル・スタンダー):雨森雅司
ハーレイ (O・J・シンプソン):木原正二郎
トム (レイモンド・ラブロック):田中秀幸
スーザン (アン・ターケル):高橋ひろ子
仲木隆司/渡辺知子/片岡富枝/浅井淑子/国坂伸
嶋俊介/筈見純/水鳥鉄夫/村松康雄/石丸博也
三枝みち子/中島喜美枝

40 :
板間違えたみたいなので、以下のスレに行きます。
懐かしい洋画の吹き替え PART22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1323100954/

41 :
連投ばかりだな

42 :
「カサンドラ・クロス」の此島愛子さんが、「ナイン」DVDで久々にソフィア・ローレン
の声を吹き替えていたのが嬉しく、懐かしかった。

43 :
「カサンドラ・・」の高橋ひろ子さんて、「哀愁の花びら」でバーバラ・パーキンズをアテていた方かな?

44 :
エバ・ガードナーは翠準子さんが持ち役にしているのに、なんで福田公子さん
がアテるの?と不満だったのを思い出した。

45 :
雨森雅司さんの吹き替えについて語るのだ!
一覧なのだ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1323100954/397-415
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1323100954/433-437

46 :
緑魔子の、「哀愁の花びら」のシャロン・テートのアテレコに感動したのを思い出す。
特に、「Rを取っちゃったら私なんて生きている価値ないわ。私脱ぐっきゃ芸
はないんだもん」というセリフに号泣。魔子さんでなきゃ言えないセリフだ。

47 :
鈴木弘子さん。アテレコ界最高最大の美女!なんでこんな絶世の美女が、顔を出せない
声優業をやっているのか、とても不思議だったのを思い出す。

48 :
ローレン・バコールの吹き替えは大塚道子さんが持ち役にしていたのに
お婆さんになってからのバコールを、大塚さんが1本もアテてないのは
不満!

49 :
岡本茉莉さんは、なぜアテレコをやらなくなってしまったのだろう?

50 :
二階堂有希子さんのティッピ・ヘドレンのアテレコが好きだった。

51 :
文野朋子さんのジェラルディン・ページのアテレコが見事だった。

52 :
2006年だったと思う。劇団昴の「三百人劇場さよならパーティ」で、西本
裕行さんにお会いした。岸田今日子さんと武藤礼子さんが亡くなった直後で、
ついその話題にふれたら、西本さん、「礼子ちゃんは声の世界の女王様だった
と仰って泣き出してしまった。とても見ていられなかったのを思い出す。

53 :
ムーミン
ノンノン
スナフキン

54 :
アニメで男の子の役ばかりやっている野沢雅子さんが、「普通の人々」でメアリー・タイラー・ムーア
をアテていたのには驚いた。

55 :
「チャーリーズ・エンジェル」でシェリー・ハックをアテていた清水石あけみ
さん、いかがお過ごしですか?

56 :
ヴィスコンティの「イノセント」は、文学座のユニット・アテレコだった。ジャンカルロ
・ジャンニー二を角野卓造さん、ラウラ・アントネリを平淑恵さん、ジェニファー・オニール
を三浦真弓さんがアテていた。懐かしい!

57 :
誰か>>45見てる?

58 :
小原乃梨子さんは、「愛と喝采の日々」のシャーリー・マクレーンはアテているが
「愛と追憶の日々」のマクレーンは吹き替えていない。残念な事だ。

59 :
そうだね

60 :
黒沢良さんと城達也さん
あれだけ長く活躍したのに10年続いたアニメに出演しなかったなんて酷いと思いません?

61 :
60番様、「10年続いたアニメ」とは?

62 :
黒沢良さんと武藤礼子さんて、昔ご夫婦だったんですね。知らなかった!

63 :
>>61
ゲゲゲの鬼太郎やルパン三世やサザエさんみたいに10年以上続いてるアニメ
出演しなかったのは何かトラブルでもあったのかね

64 :
黒沢良のゲーリー・クーパーの吹き替えが入ったDVDが未だに
発売してないな。「ヴェラクルス」のBDには入れて欲しかった。

65 :
黒沢さんも城さんも、たまたまアニメとは縁がなかった、それだけの事でしょう?
それだけの事が、なぜ「酷い事」なのか理解できません。

66 :
「昼下がりの情事」のDVDの日本語版、新録だから仕方ないとはいえ
クーパーの吹き替えが黒沢良さんでないのが残念。

67 :
20数年前に、成城学園前にある武藤礼子邸に行ってみた事がある。ストーカー
したのではなく、たまたま同じく成城学園前にあった宇津井健の家の引っ越し
のバイトをしていて、休憩時間に近くにあった武藤家を見に行ったのだ。

68 :
「イヴの三つの顔」のDVDは、故平井道子さんがジョアン・ウッドワードをアテた
昔地上波で放映された時の日本語版が収録されていて、とても嬉しかった。「オリエント
急行殺人事件」もそうだったな。こういう外国映画DVDが、もっと増えてくれると有難い
のだが。

69 :
>>65
黒沢良は「宝島」にビリー・ボーンズ役で出ていたぞ。
死んじゃうキャラクターだったけど、メインの回もあったし。
城達也も旧鉄腕アトムや鉄人28号にはゲスト役で出ていた。
だから縁がなかったというのは間違い。
出演回数は極端に少なかっただろうけど。

70 :
アニメの長寿番組には縁がなかったというだけで、実際にはアニメのお仕事もやってらしたんっですねえ。

71 :
城達也さんと武藤礼子さん共演作「探偵ハート&ハート」が忘れられない。

72 :
先日、NHKのBSプレミアムで、ルシル・ボールのドキュメンタリー番組。黒柳徹子と三谷幸喜がナビゲーター
をやっていたが、二人ともルシルを持ち役にしていた高橋和枝さんについて
一言も触れない、観ていてイライラした。

73 :
先日、NHKのBSプレミアムで、ルシル・ボールのドキュメンタリー番組をやっていた。黒柳徹子と三谷幸喜がナビゲーター
をやっていたが、二人ともルシルを持ち役にしていた高橋和枝さんについて一言も触れないのだ。観ていてイライラした。


74 :
70年代に地上波の深夜枠で放映された「ペイトンプレイス物語」は、劇団昴のユニット
アテレコで、ミア・ファローを宗形智子さん、バーバラ・パーキンズを北島マヤさんが吹き
替えた。懐かしい!

75 :
また過疎に。悲しい!

76 :
・・・「愛と悲しみのハリウッド」というテレビムービーも、アテレコのキャスティングが
下記のように豪華で忘れられない。
キャサリン・ヒックス・・・・・鈴木弘子
ヴェロニカ・ハメル・・・・・・岡本茉莉
リサ・ハートマン・・・・・・・島本須美
ジーン・シモンズ・・・・・・・来宮良子
ジェームス・コバーン・・・・・小林清志
あとたしか小川真司さんも出ていた。

77 :
武藤礼子さん、高橋和枝さん、野沢那智さん、山田康雄さんがこの世にいないと思うと、寂しい!

78 :
>>74 北村総一郎氏 加藤数夫氏も出てたね。

79 :
山田康雄 小林清志 納谷悟朗 二階堂有希子 大塚周夫 増山江威子 パイロット版の面々は分かるのですが
石川五右ェ門役の井上真樹夫にも誰か有名な吹き替えがいるのでしょうか?

80 :
>>79
ルノー・ベルレー

81 :
吹き替えがどうこうと関係なく、「ルノー・ベルレー」という超懐かしい固有名詞が突然
出てきたのに笑ってしまいました。
二階堂さんのティッピ・ヘドレンのアテレコも懐かしい!

82 :
吹き替えと関係ないと思うのは単に吹き替えに無知なだけ

83 :
>>ID:lzae0Boj0
有難うございました。
あと多分>>81(おそらくスレ主)の書き込みはそういう意味では無いと思いますよ
別に馬鹿にしたり知らないのではなく単純に懐かしかっただけかと

84 :
81です。83番様の仰る通りです。

85 :
「サザエさん」は欠員補充方式なのに、「ドラえもん」はなぜ総とっかえ
なんだろう。やはりのび太は小原さんでなくちゃ!

86 :
「サザエさん」のたしか初代ワカメちゃんだった山本嘉子の、ミア・ファロー
の吹き替えが忘れられない。たしか「さよならおんぼろアン」という作品だった。

87 :
小原さんの最新の洋画吹替は何でしょうか?最近のシャーリー・マクレーンも当ててほしい。

88 :
小原さん、最近洋画のアテレコ、やってないみたいですねえ。
マクレーンの最新主演作はシャネルの伝記映画だったと思うのですが、あれは
日本語版が製作されなかった筈。

89 :
若山弦蔵の「今の声優は下手だから共演したくない」発言は本当?羽佐間道夫が激怒したとか
この間ザ・ロックとリーグ・オブ・レジェンド観たけど、ショーン・コネリーでなくてもいいからまた映画出てくれないかな

90 :
昔、若山さんとアテレコで共演した俳優座の役者さんが仰ってましたが、若山
さんのセリフだけ別録なのだそう。録音室に神の声のように聞こえてくる、若山さんの
声だけを相手にアテレコしなければならず、戸惑ったとの事。さすが大御所!

91 :
ありがと
やっぱり「共演」は二度となさそうだな…

92 :
若山さんは「ひょこりひょうたん島」で共演者と歌を歌われてましたが、
あれも別撮りだったんでしょうか。

93 :
「ひょっこり・・」のころは、まだ大御所待遇ではなかったのでは?

94 :
日高晤郎わ

95 :
まあ若山さんとか森山周一郎さんクラスのベテランは、ギャラが高いですから
今後はアテレコの仕事にキャスティングされる事、ほとんどないでしょう。

96 :
声優時代の伊武雅刀さんが懐かしい!

97 :
「20年目の疑惑」というアメリカのテレビムービーも声優キャストが豪華
で忘れられない。武藤礼子、上田みゆき、二木てるみ。桃井かおり、萩尾みどり
の競演を楽しんだ。

98 :
「オールウェイズ」のヘプバーンのアテレコ、テレビ放映時は池田昌子さんだった
のに、ビデオの日本語版は水木蘭子さんだった。何故だろう。

99 :
ごめんなさい!水城蘭子さんでした!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中の人が同じキャラを共演させるスレ (706)
ファンレターについて語ろう 10通目 (155)
田村ゆかりさんの結婚観について語ろう (101)
【スフィア】sphereスレ★167 (369)
若手男性声優について 15 (464)
ファンレターについて語ろう 10通目 (155)
--log9.info------------------
【GREE】ブレイドブレイブ+2【また不具合】 (148)
初心者専用ガンダムEXVS (225)
【GREE】メイプルストーリーBraveMonsters ★1 (498)
SNS板自治新党その4 ローカルルール議論中 (182)
【mixi】はじめようケーキやさん Part1 (177)
mixi=ネット版フリーメイソン (195)
【GREE】FIFAワールドクラスサッカー サンタスレ5 (151)
【GREE】エウレカセブン【WB】 (816)
大集合NEO相場把握スレ (109)
mixiでコメントやばい (161)
Rのソーシャルネットワークは成立するか (150)
【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 37 (234)
【雑談】Nicotto Town フリマ雑談 Part3【専用】 (165)
【4sq】foursquare ベニュー修正依頼 (247)
【GREE】こびとづかん (100)
【facebook】Castle Ville 2【zynga】 (372)
--log55.com------------------
【英国】新品の羽毛布団で病気…43歳男性「息切れで階段も上れず」
【🤣🤣🤣】エプスタインばれの為、アンドリュー王子・王子剥奪&バッキンガム追い出される
【経済】地銀の不良債権処理が倍増 融資先企業の経営不振が影響 地銀77社合計1058億円
【マネロンと非難の声も】内部留保を投資へ 税優遇など焦点 税調議論が本格化
【共産党と一体化】立憲と国民党のバックの連合会長「次期衆院選では共産党とは一定の距離を置くべき」【さらに左へ】
【ウズベキスタン】抑留の歴史は「友好の礎」 資料館長、対日関係に期待―ウズベク
【自動車】テスラ、トラック型EV予約14万台 米欧や日本で
【前原領収書偽造問題】国民党・ #前原誠司 氏「市販の領収書に書き写しただけで、当時は認められていました」 疑惑はますます深まる