1read 100read
2013年06月Windows383: Windows8からメトロを完全削除する<裏ワザ> (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MSDN/TechNetサブスクリプション 34 (928)
VistaのMIDI音源糞じゃねぇかよ M$R (108)
マイクロソフト、ついにFATライセンスを求める (139)
Macに負けたくないスレ (156)
VistaをAeroをOFFにする人の数 --gt; (171)
Windows 7 を【極限】まで軽くする法 (182)

Windows8からメトロを完全削除する<裏ワザ>


1 :2012/03/04 〜 最終レス :2013/03/16
誰か知らない?

2 :
MS「あるなら聞かせてほしい」

3 :
1.旧Windowsのスタートメニューっぽいアプリを作る。
2.タスクバーの左端にスタートボタンを描画する。
3.Windowsキーをグローバルフックして、キーが押されたらメニュー表示するようにする。
基本的にこれだけで、メトロが削除されたのと
ほぼ同じ状態になる。
仕様が流動的だから今はまだないだろうけど、
仕様的には難しくないからすぐそういうアプリは作られるだろうね。

4 :
7を使う

簡単すぎる


5 :
7にダウングレードする

6 :
>>4それはアップグレード
M$に調教される自分からM$を利用する自分へのアップ

7 :
俺も訂正
8から7にアップグレードする

8 :
そして95から使い慣れたスタートメニューを取り戻すため、7からVistaへアップグレード!

9 :
そして95から見慣れたブルースクリーンを取り戻すため、VistaからMeへアップグレード!

10 :
58 名無し~3.EXE sage 2012/03/04(日) 13:40:08.71 ID:+mEFdLsC
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BrokerInfrastructureにあるStartを4に変えるとmetroが無効化される
ついでにエクスプローラが壊れる
戻したい場合は3に変える
自己責任でな

11 :
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / >>1
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Windows7へのアップグレードを推奨する
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

12 :

Windows 8 consumer preview can't disable metro
ttp://www.tomshardware.com/forum/238-73-windows-consumer-preview-disable-metro
Example*:
MS-DOS .... not sure, not enough experience ....
Windows 1.0 GOOD
Windows 2.0 ***
Windows 2.03 GOOD
Windows 3.0 ***
Windows 3.1 GOOD
Windows NT ***
Windows 95 GOOD
Windows 98 ***
Windows 98² GOOD
Windows 2000 ***
Windows xp GOOD
Windows vista ***
Windows 7 GOOD
Windows 8 ....... See what i mean .......
*This is more ment as a joke, not all of it is true.
To MS
We will NEVER use a touchscreen, so stop mixing OS'es.

13 :
Windows 1.0がGOODでWindows 2000が***とかこじつけが過ぎるだろ。
つーかWindows 1.0をGOODと思うやつがどうしてMetroに文句言うの?
使ったことないのが丸わかり

14 :
2000のところにMeを入れれば自然

15 :
NT4.0もいかすOSだったし
95〜Meは全部糞

16 :
ィかすの好きなんすか?w

17 :
>>16
するってーと何かい、おめーさんはいかすのがいけすかないとでも?

18 :
macに乗り換えようかな

19 :
>>18
OS X Mountain Lion この夏、登場です。

20 :
                      /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      無駄な抵抗はやめろ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |

21 :
mountain lion?新しい歯磨き?

22 :
これか
http://www.youtube.com/watch?v=gkun9__-1nc

23 :
米Microsoftは、組み込み機器向けOS製品群「Windows Embedded」の次世代バージョンに向けたロードマップを公表した。Windows 8ベースで、タッチ、ジェスチャ、スピーチといったNUI(Natural User Interface)テクノロジーも組み込まれるそうだ。

24 :
>1
http://uproda.2ch-library.com/498501W4h/lib498501.jpg

25 :
vistart

26 :
エイトマンwww

27 :
>>24
8への対応方法教えて

28 :
605 名無し~3.EXE 2012/03/07(水) 10:28:23.78 ID:MXoh+2b+
vistartもvista startmenuもまだ不完全。classic start menuに期待
まあ8は常用しないけど
むしろ〆トロをWindow表示させたいわ遊びで使うのに
627 名無し~3.EXE sage 2012/03/07(水) 11:21:07.05 ID:4tMBeS77
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>605 んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
http://uproda.2ch-library.com/498501W4h/lib498501.jpg
637 名無し~3.EXE sage 2012/03/07(水) 11:55:30.19 ID:ZOGADPHg
>>627
相当カスタマイズしたな
一瞬7かとおもた
692 名無し~3.EXE sage 2012/03/07(水) 14:51:12.22 ID:XHUn4Lc/
>>627
CPで動かないメニューやシャットダウンボタンは修正できるのか
695 名無し~3.EXE sage 2012/03/07(水) 15:27:25.46 ID:HOcJ1FVQ
>>692 
メニューのベースフォームやボタン類は透過PNGで
表示座標や表示個数、メニューの各処理はXMLで変更できるみたいだ
なかなか良く出来たソフトだな

29 :
俺はVistaや7のプログラムフォルダをわざわざクリックしないとプログラムグループが
展開しないstartmenuが好きでないので、こういうふうに出来るClassic Shellの対応を待つわ
http://uproda.2ch-library.com/498925RfB/lib498925.jpg
まあ、嫌な〆トロ見る機会がなくなり8使ってる実感がなくなるだろうけどw
つまり8は不要なんだな俺には、、、

30 :
http://uproda.2ch-library.com/498501W4h/lib498501.jpg
この壁紙どこにある?

31 :
あれ?>>29はリンク間違ってたw
ちと7を8もどきにしてみた
http://uproda.2ch-library.com/498931hUz/lib498931.jpg
>>30落としたテーマかなんかにはいってたとか?

32 :
http://www.youtube.com/watch?v=A9Qb1VR8ksM

33 :
俺はどっちのファンでもないんだが>>32みたいのを見ると
マイクロソフト信者が火病るから困るんだよな(苦笑

34 :
    冫─'  ~  ̄´^-、
   /          丶
  /             ノ、 
 /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ 
 |  丿 U       U  ミ   き・・・君達ねぇ・・・。
 | 彡 ____  ____  ミ/  
 ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   win8はメトロがウリなんだよ。
 |tゝ  \__/_  \__/ | |  
 ヽノ U   /\_/\  |ノ   ハンバーガーからハンバーグ抜いてどうするのよ。
  ゝ   /ヽ───‐ヽ /  
   /|ヽ   ヽ──'   /     バルマーに経営を任せたのはまずかったのかな・・・。
  / |  \    ̄  /    
/ ヽ    ‐-          

35 :
食パンにケチャップとマヨネーズを塗ればハンバーガーの味になるんだよ。

36 :
>>30
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Themes\Marbles\DesktopBackground

37 :
ソフト資産活かせる互換性とハードを効率よく動かせるシステムがバンズとハンバーグでGUIは調味料だろ

38 :
まあ、慣れるまでが大変なんだよな。慣れたらどうってことはない

39 :
>>38
Mac買えよ

40 :
>>32
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10111092

41 :
>>39
MacBook11買ったけど使ってない。やはりスタートボタン無いから使いにくいわ。

42 :
>>41
Windows8はスタートボタンがないから
どうするの?

43 :
>>37
GUIは包装紙だと思うの。
手が汚れないように、簡単に、中身をおいしく食べるためのもの。

44 :
>>42
あるよキーボードに

45 :
>>44
無いけどw

46 :
だからといって何でmacを買えとなるのか意味わからん。
操作的にはWindowsが合うから使ってるんだが、自分もWindows8は…と思った。
macは買わない MSが改善させればいい話。

47 :
Mac使うならLinux使うわ
KDEならWindowsと変わらん

48 :
>>45
Macですか?

49 :
MacもいずれWindowsキーが搭載されたりして。

50 :
vistaからのスタートメニューってkDEのパクリ?>>47

51 :
>>50
Ubuntuをたまに使ってるけど、これはジーノームですか?

52 :
グノームも読めない低脳

53 :
どっちも違う

54 :
ライナックスは読みにくい単語多すぎて嫌

55 :
>>54
リナックス

56 :
ほんとケーデーエーとか酷いな

57 :
これ公表したらガバスもらえる?

58 :
>>55
ライナックスでもリヌークスでもいいじゃないか。

59 :
>>58
どうでもいい

60 :
ライナックスがガイナックスに見えた俺・・・orz

61 :
LinuxだかINAXだか知らんが、どうでもいいわ。

62 :
7にする。
マジで最強方法。

63 :
>>62
Ubuntuのほうがいいと思うけど。

64 :
今はLinuxMint>Ubuntuな

65 :
linuxは無いわw
ソフトねーもんw

66 :
>>65
腐るほどあるよ

67 :
とりあえずphotoshopを、
おきまりのginpでってのは無しねw
話にならんからw

68 :
>>67
ほとんど変わりないだろ。
値段以外は

69 :
gimpとphotoshopを比較してほとんど変わりないと言ってしまえるその感性に驚愕w
UI糞過ぎるだろw → gimp

70 :
>>68
大違いだ、あほかw
基本部分すらダメw

71 :
>>67
Macでいいね

72 :
classic shellでいいやん

73 :
http://www.calmira.de/

74 :
Shell指定してるところってどこだっけ?

75 :
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon

Shwll=explorer.exe

Shell=cmd.exe
に変更する
レジストリ変更に慣れてない人はマネしないでね

76 :
ウイルス対策ソフトによってはそのへんのレジストリ書き込みを
禁止して勝手に元に戻すものもあるからその場合は無効にする
必要がある

77 :
脆弱すぎるw

78 :
ttp://news.mynavi.jp/articles/2010/06/04/classicshell/001.html
2コラムにすればほとんどvista 7のメニューにできる。
正直8を使ってる意味を感じなくなるwww

79 :
XPの(クラシックじゃない)スタートメニューだろ。
肝心の検索バーがついてないじゃん。

80 :
>>79
じゃん

81 :
>>79
まずはやってみ?

82 :
〆トロのバカ
アソコのどアップ
見てる時に嫁来たけど閉じるボタンなくて見られただろうが、、、

83 :
嫁のを見ろ

84 :
>>75
実際にやってみた
http://s2.gazo.cc/up/s2_5931.png

85 :
>>78
アホだろお前w

86 :
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
Shell=progman.exe

87 :
いつの話してんだコイツw

88 :
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
Shell=calc.exe
電卓専用機になるかな
試す気ないけど

89 :
>>69
ならGIMPshopならいいか?w

90 :
あほかw

91 :
正直メトロ無くすくらいなら8より7買った方がマシ

92 :
>>91
メトロは無くならないから心配するな。
メトロが嫌ならWin7を使えってことや。

93 :
Win7サポート終わる頃はどうなるか不安ww
MS倒産してるかな

94 :
>>92
結局お前も7使うんだろ?

95 :
>>94
おれは3/1からWin8しか使ってないけど。

96 :
>>95
ただの奇人変人だったかww
57 名前:名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 13:45:21.09 ID:CONGEYJg
>>20
http://www.w3schools.com/browsers/browsers_os.asp
こっちのサイトも8の爆死っぷりも凄いぞ
7は2009年の初めにはシェアが増え始めて6月は2%もあるのに
8は6月でも少なすぎて出て来ないw

97 :
それより、LinuxがVista抜いてるぞwww1>>96

98 :
えーい
雑談はいらん
裏技を披露しろ

99 :
>>98
MSはメトロに勝負をかけてるから、どんな方法であれ塞いで来るよ。
メトロ撤廃に向け、MSに抗議し続けるしかない。MSがメトロ失敗と従来デスクトップの需要を認識すれば、そのうちspで従来デスクトップ復活、メトロのアンインストールに対応してくるだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Y'z Dockってイイネ (183)
お前らのWindowsフォルダって何GBよ? (129)
誰か助けて… (243)
★Winの弱点を克服してしまうスレ★ (158)
SP3で失われたアドレスを懐かしむスレ (114)
今日もマターリ Win2k居残り組スレッド Part10 (573)
--log9.info------------------
【ユーロ】ヨーロッパ女子シングル総合6【欧州】 (111)
【カザフスたん】デニス・テン【次世代のプル】 (782)
引退情報まとめスレ (117)
【PIW】南里康晴【明太王子】応援スレpart7 (170)
【自分語り】何故あの選手のファンに?【OK】 (120)
なぜ日本勢はキムヨナに勝てないのか (115)
ようやく、しおらしくなってきたシオカニスタ 1 (115)
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】 (377)
【もう一杯】稔の解説・大放言5杯目【いっとく?】 (155)
◆アナウンサーは競技中、静かにしろ!と思う人◆ (186)
('(゚∀゚∩ なおるよ!inスケート板2ばんめだよ! (169)
フィギュアスケート☆大庭雅 part8 (929)
こんなスケート場が良い (123)
キム・ヨナがスタオベもらってた件 (128)
外国人選手のカタカナ表記について議論するスレ (147)
男子シングル☆アメリカ☆ Part9 (451)
--log55.com------------------
レア・プレミアと言って高値取引されているモノ
タイムスリップグリコ 第2弾 シークレット
エ ア ー ジ ョ ー ダ ン
JR東日本 トレーディングカード
中野ブロードウェイを野球カードの街にしよう!
野球関連に詳しい方見えませんか?
ミニカーを買いたいが・・。
人形の国のアリス 1月関東発売