1read 100read
2013年06月少年漫画117: ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 165【LC】★ (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギャグマンガ日和vsピューと吹く!ジャガー (454)
デジモンネクスト総合スレ 1台目 (542)
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】 (352)
【少年ライバル】エンマ【土屋計・ののやまさき】 (118)
COMIC メテオ (101)
【石井あゆみ】信長協奏曲 part5【ゲッサン】 (311)

★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 165【LC】★


1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/06/20
週刊少年チャンピオンから別冊少年チャンピオンに移籍した
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』及びその外伝専用スレッドです。
ネタバレと手代木史織関係の話には制限は無いので注意。
注意事項として、
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。
週刊少年チャンピオンで不定期連載中の
車田正美『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』とは分離しているので専用スレへ。
新スレ立ては>>950に託す。立てられない時は早めに申告を。
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 164【LC】★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1362497543/

2 :
外部リンク一覧
《車田正美 公式》
http://kurumadapro.com/
《手代木史織 公式》
http://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作 公式》 音が鳴るので注意
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店 公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html

3 :
関連スレ一覧
アンチの方はこちらへ
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1357295498/
NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362443645/
全星矢シリーズを総合的に語りたい方はこちらへ
【原作アニメ小説】星矢総合スレ10【NDLCGΩ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1359994670/l50
【投票所】 - 聖闘士 冥王神話(LC)人気キャラ投票2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1350201061/
LCのOVA話題はこちらへ
聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 その5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304747153/
強さ議論をしたい方はこちらへ
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万三千日戦争★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1362134843/

4 :
>>3に追加
手代木作品全般スレ
【手代木史織】聖闘士星矢冥王神話LC&他作品1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361618109/

5 :
太ももがなんかエロイよね。

6 :
数百年毎にアテナが転生するなら、一度も拝謁することなく死んでいく
黄金がイリアスみたいに結構いるんだろうなぁ……
アテナの姿が見れたらラッキーとはとても思えんがw
そういや、最初の方で12人揃ってる画があったが、双子座さんはあのためだけにカノン島から
でてきたのか? しかも、十二宮守れって言われた後にすぐ島に帰ってることになるし。

7 :
あれ、等身大フィギュアだから

8 :
あれは謀反を起こす前の兄貴の方だから

9 :
色白は兄貴のほう

10 :
あぁそうか、あれ結構過去の話なのか。
言われてみれば、双子座は顔白いしな。なるほどね。
レグルスの加入時期考えると微妙な気もするけど。

11 :
>>10
結構前の話というがバカ兄がキレたのは2年前だからな
結構最近

12 :
マジに語るのもいいけど
あれは、髪染めて美白したデフテロスという説を適当に挙げてみる
>>7
そういえば、等身大の射手座が作られていたなあ
見た感じ、きつそうで誰が着れるのか気になったけど

13 :
前スレ>>995
別に誰も無駄だなんて言ってないと思うが・・・
主に対して、主が望みもしない形での忠誠を尽くす、それは確かにラダの都合
けれど問題なのはそれが無償の思いではなく
「次の聖戦へ臨みたい」という目的がある訳で
それで「通じあってる必要はない」はないと思うんだ
相手が居るからこそ叶えられる願いだからね
自分の忠誠を汲んでもらい「報われたという結果」を欲してるのはラダ自身
なのに主が望みもしないえらい暴挙をしでかしとるわけだ
ハーデスの真意など、自分が咎められることなど想像もしない
自分の願いのために勝手に暴走し当然のごとく生まれ変わると信じて勝手に期待してる
だから「理想の上司」という妄想を投影してる男だという話で
まあ原作に繋がるならあんな敗戦の最大の功罪者を
何故かちゃんと転生させてるんだけどね

14 :
転生自体に神様連中は干渉できるのかな?
カイロスが特殊な事例であって、自身も転生してるアテナとかハーデスは
他の奴らの転生事情まで操作できるとは思えない。
つーか、出来るならまずはペガサスの魂を転生させたらだめだろw
双子神はゴッドクロスを見たことあるらしいが、あれは星矢からみて前々聖戦以前の話なんだね。
いつの代でゴッドクロス化したかわからんが、その代のペガサスすげぇな。
名前も残ってないけど、嫌な実例作った奴として有名なんだろうな、神様の間では。

15 :
少なくともハーデスは冥闘士の魂に関しちゃ意のままだろ。
ハーデス滅した後も冥闘士だけ自然現象として生まれてたら、アホやん。
仮に生まれ変わり自体を阻止できなくとも、魔星として目覚めさせない、
運命から外すリストラ対象にすることぐらい造作もなかろ。

16 :
>>12
きつそうどころかアイオロスに合わせた大きさに作ってあるから
身長187cmないとブカブカだぞ

17 :
>>12
等身大のって双子座以外も作られてたの知らんかった
いつ頃のこと?

18 :
2009年みたいだよ
http://akiba-souken.com/article/hobby/7369/

19 :
射手座の等身大装着形態と天秤座の実物大オブジェ形態が魂ネイションで
双子座の等身大装着形態がYahooの星矢特集だったっけか。
海外のイベント等でポセイドン鱗衣の等身大装着形態もあったような。

20 :
早売り買った
バレを見たくない方は避難して下さい

21 :
ではつたない文章ですがお付き合い下さい
アスミタ編最終話「縁(えにし)」
天舞法輪で第七感すら奪いアタバクを無に帰したアスミタはアヒンサーを救えなかったことを悔やむ
そんな感傷に浸るアスミタを笑うアタバク 彼は同化した人間たちの魂を盾にしていたのだ
アスミタは逆にアタバクの「魔天無法輪」で五感を奪われてしまう
人間の魂を犠牲にすることを躊躇するアスミタと違い何も感じない自分こそ無我の境地に近いと勝ち誇るアタバク
そんなものは真理ではないと怒るアスミタだが遂に全感覚を剥奪される
・・・かに思われたがアヒンサーが盾になりアスミタを救う
アスミタはアタバクに囚われた魂たちを解放すべく第八感を剥奪し勝利
自由となった魂たちが己の意志で開いた輪廻の輪に吸い込まれたアタバクはスペクターとして復活できなくなるのだった
アヒンサーはアスミタと再会の約束をし輪廻の輪へと向かう
アスミタは人間たちの魂を苦しめるハーデスを討つ決意を再び固め聖戦を待つのであった
巻末コメント「水で育てていたアボカドをついに土へ移す。育ってくれ・・・。」
次回からはアルデバラン編!

22 :
>>21
乙!
やはり天舞法輪は七感以降も剥奪可能なのか。八感剥奪できたのは乙女座でさえマグレっぽいが
しかし、天舞法輪が決まったら基本的に脱出も回避もできす七感までを安定して剥奪可能なのか
シャカは焦って技が乱れ(おそらく・・・)なきゃ兄さんも負けてたっぽいな
相当の実力者を複数(元黄金3人)でも同時に使用できるし、A!使わなければ一方的に虐殺されてたし
乙女座をタイマンで倒すには七感剥奪の前に兄さんのように自爆覚悟でマグレに賭けるしか事実上方法がない
さすがにチート過ぎないか?乙女座の小宇宙が尽き無い限り人類最強確定だろ

23 :
次はハスガード先生か

24 :
テネオかもしれない

25 :
スペクターの無限コンティニュー封じの方法もいくつかあったんだな。
難易度が高いけど。
そうだよな、それがないと過去の聖戦なんてやっていけないよな。

26 :
ちょいとまとめてみた
・週刊少年チャンピオン掲載
01 魚座  ルコ 冥闘士
02 蠍座  ウェスダ 獣闘士(ジャガー) 黒曜衣(ナワル)
03 水瓶座 クレスト 宝石児(ジュエルズ)
04 蟹座  アヴィド 暗黒聖闘士
05 山羊座 夢神ボペトール
・別冊少年チャンピオン掲載
06 天秤座 飛眼(フェイガン) 彫道士(タオニア) 墨衣(タトゥー)
07 獅子座 クルワッハ 魔術士(ドルイド)
――未単行本化――
08 乙女座 アタバク 冥闘士
――連載予定――
09 牡牛座
牡羊座、双子座、射手座

27 :
>>22
アスミタの天舞がシャカの天舞より高性能ってだけでは
特に五感剥奪後

28 :
それはないと思いたいな
アスミタって一歩間違えば輝火コースにいきそうなあやうさがある気がするから

29 :
きたかアルデバラン編
テネオのその後の描写もあるといいなぁ

30 :
>>27
天舞法輪って一見無敵の技のように見えるけど、
五感以上を剥奪されても戦意を失うどころか逆に小宇宙を高めるような相手には逆効果なんだろう
どこまで意思の強さがあるかで決まる感じかなあ

31 :
アスミタの天舞は反撃無効の効果が薄そうなので
シャカの天舞に比べると攻めに長じて守りが劣る感じがする
まぁシャカの天舞には一輝もサガーズも反撃してるので
天舞の反撃無効特性には元々疑問はあるのだが

32 :
>>26
宝石児の鎧は宝石衣(オーブ)だかいう名称がついてたはず

33 :
読んだ。今回の話は結構好きだ
本編だと割と最後まですまし顔を崩さなかったので(だからラストの見返り笑顔が引き立つんだけど)
本気で激昂したり、涙を流してたりするアスミタさんが新鮮だった
カルディア編もそうだったけど、やっぱり本編とは違う一面を見せてくれる話はいいね

34 :
だね。
やっぱり澄ましてるだけだと感情移入もしにくいしね

35 :
>>25
そういや数珠って毎回精製してたわけでもないだろうしその辺の戦い方気になるな
よし!外伝の外伝として更に前々聖戦を描いてもらって…(以下千日戦争)

36 :
>>33
同意、アスミタの泣くシーンはけっこうきたな
しかし第八感まで剥奪できるとは・・・
次回からはついにハスガード先生か!楽しみ

37 :
今回の良かったな
本編連載中を思い出した
ヒキも胸に迫るもんがあった
牛編は牡牛座のテネオが見られるといいな

38 :
良い話だったが「…なんだよその神…」にちょっと笑ってしまったw

39 :
アタバクは足をピンポイント攻撃でパーツ破壊されたのかと思ったが
前の読み返してみたら元々裸足だったのね

40 :
>>14
「神話の時代」だから100代以上前かも
ペガサスが活躍したのは、前聖戦を含めて数えるくらいで
それ以外の聖戦で活躍したから、黄金は特別になったのかも

41 :
転生については、地母神ガイアとか時間神クロノスとかの原初神クラスでないと
干渉はできないのかもね

42 :
コキュートスに閉じ込めとくのは転生干渉にならないのかな

43 :
なるだろうね
だから罪人主体なんだろうけど、ハーデスの場合聖闘士ももろに含むから

44 :
海闘士は冥界に落ちないのかね?アイツらも神(アテナ)に弓引いてるわけだけど

45 :
天界的には人間に肩入れし過ぎてるアテナの方が異常ですし

46 :
八感剥奪って…凄すぎないか? いや、てか、ワケわからん
誰しもが死後に具現化する八感奪えるってどういうこっちゃ
それで勝てるってどんな理屈で
それとも本編にあったように八感の扱いが原作と違うんかな
七感の上を行く強さ基準みたいになってたし
でも今回はそれで輪廻云々とかなるし…うーん???
いずれにしても欠陥技と言われたシャカの天舞宝輪よりアスミタのが強力ってことだ
七感以上も奪えるなら何も怖くねえじゃん、最強。
>>28
それ強さに関係なくね?

47 :
原作sageLCageする変なファンの悪影響で
原作キャラより上位の自作キャラを描きたくなったか?
原作よりLCのキャラがスゲーと思う読者が出ることは
作者にも予想できたと思うからさ
いいイメージもてない結末になったよ

48 :
強さ議論で黄金最下位との疑惑もあったアスミタが思い切り底上げされたな
しかしここまでやってもチートレグルスには勝てる気しないのだが

49 :
八感の扱いは原作と変わってないだろ
乙女座の聖闘士が八感に目覚めてるのと同じでアタバクも八感に目覚めていた冥闘士
それを曼荼羅に捕われていた連中の真言パワーを取りこんで増幅させた天舞宝輪で奪う事で
アタバクを完全に抹消した それだけの単純な話だ

周りの連中から応援貰って小宇宙を高めて自力だけでは出来ない奇跡のチート技発動→強敵撃破っていう
星矢の世界に則った勢い任せの展開だろう
何をごちゃごちゃ言う必要があるんだ

50 :
>>44
ハーデスと戦いに来ない限りいんじゃね?
海闘士といえば、次の牛編で海闘士出てこないかな
原作のアルデバランって、唯一海闘士と戦った黄金だよな
牛vs海魔女リベンジとか

51 :
いや原作には八感奪えるような技ないし

52 :
俺も>>49の解釈でいいと思うけどな
なんでそこまで原作と比較しなきゃいかんのかわからん
原作の内容を精製、昇華しただけであって、どちらが上下いうような話でもないし

まあ>>47のように韓国面に囚われて中傷しかできないのよりはマシだが

53 :
>>52
そうやって都合悪いレスやレスする人間をバカにしてsageようとするなよ
LC黄金は原作より未熟というコメントを出してたのに矛盾する展開になってるだろう

54 :
だったらまず言葉を選びな

ではまず「LC黄金は原作より未熟というコメント」のソースをどうぞ
あと、上で言われているようにアヒンサーたちの助力を全力スルーしているのは何故?
結局作品の内容もろくに理解せずに、自分の都合のいいパワーインフレの話に持って聞きたがってるだけじゃないの?

55 :
>>53
何を持って「未熟」とするかによるだろうな
腕っ節が強い方がより完成された存在なのか?精神的な迷いがない方が完成された存在なのか?色々あるだろ

56 :
オリジンの星矢と25年以上離れているから
漫画のモードも大きく変化しているしな。
それを無視して単純に直接比較するのは
思慮が浅いか、悪意ある煽りかのどっちかだ。

57 :
> 「LC黄金は原作より未熟というコメント」のソース
OVA2章3巻ブックレットより
「「車田先生の描くキャラクターたちは完成系なんだ」という意識で考えていました。
対して『LOST CANVAS』のキャラクターは、先代ということもあって
そこに至る前の未完成なキャラクターというイメージです」
改行以外原文手入れなし

58 :
未完成と言いながら強さ上では引き算出来てないんだよな
原作技はすべて網羅な上にそれより強力な上位技もあるし
獅子座なんて本当無茶苦茶だし
今回の乙女座も原作では6までしかしなかったことを7も8もやってしまう
小難しい解釈の必要なく、素直な子供が見たってどっちが上かこのうえなく分かり易い
比較されたくない、あくまで「自分は自分の星矢を描く!」だったら
原作ベースの技や台詞等引用することも、そんなコメントも出す必要ないし
漫画がそういうスタイルなんだから、読者だって自然に原作を念頭置いてしまうがな
だから>>55の言う
> 何を持って「未熟」とするかによるだろうな
は、
精神的な幼さでもっての「LCキャラのが未完成」だろうな
まあ色々あるといっても、ほぼ全てのキャラがそういう面で「のみ」なんだが

59 :
兄さんのマグレが一回成功したくらいで天舞宝輪が過小評価されすぎてただけじゃないか?

60 :
>>57
だとしたら、今回のアスミタの技って回りの助けプラスで出来たってことなんだろうなあ
展開的に見てもそうだったし

61 :
命の根源にあるという小宇宙、その真髄の第七感
死後すべての生物が発揮するという第八感
対戦相手の兄さんがどうの以前に、これらを奪うことは
シャカの天舞宝輪で、いやどんな技だろうと
原作世界観的に不可能としか思えない
アスミタはシャカではないし
アスミタの天舞宝輪もシャカの天舞宝輪とは違う
更に第七感や第八感の扱いも原作とは違う
LCは原作とは違う漫画、それだけ

…なんだけどその「違う」が極めてわかりづらいのがLCのネック
GやΩみたいにいかにも別物だという独自色強くないし
素直に「昔はこんな強かったのになんで劣化した」言う輩が続出したのも無理からぬこと
作者が未完成だと気を遣ってるなら尚更、何故物議を醸すような安易なインフレを?と疑問に思う
そういう巷の声を知らぬわけでもないだろうに

62 :
シャカは八感まで奪う必要のある相手(八感覚醒者)と戦ってないから
彼の天舞の限界が六感剥奪までかはわからないと思う
あ、でも一輝戦で七感まで奪ってしまえばよかったのにせずに自爆飛行に付き合う羽目になってたから
やっぱり六感が限界?難しい…
技を使う本人が八感まで目覚めてなければ、相手の八感を奪うことはできなさそうだから
いけそうではあるんだが…
アスミタはシャカよりも迷いや優しさを他人に見せるし泣きもする
素直で感情豊か(乙女座比)に見える分未完成ということなのかな?

63 :
めんどくせー奴がいるなあ
物語の都合で青銅一軍を倒せない(倒しきれない)原作黄金と
躊躇なく敵を倒せるLCの黄金では
後者の方が効果強そうに見えるのは仕方ないだろ
倒せなかったら天舞宝輪は単なる自爆技、倒したら強過ぎるって
どういう結果になれば満足なんだ
基本的に魂だけで行動してる冥界で五感が消えれば消滅って言ってるんだから
天舞宝輪が殺傷力を持つ技として最大の威力を発揮できる場所だったんだろう
そこに恐らくアスミタ1人では出来なかったであろう八感剥奪という離れ業を
アスミタを信じる捕われた魂連中の助力も借りてやってのけた
そういう少年漫画の典型的な奇跡パワーをインフレとか言ってのけてたら
星矢どころか少年漫画自体楽しめねーよ
原作の星矢だって、最下級の青銅が奇跡パワーとインフレで
数々の強敵を倒して行けた少年漫画だって事を思いなおせ

64 :
つうかアスミタはデフとの会話からするに
八感に目覚めてないんじゃなかったの?
どないなっとんのよ

65 :
エイトセンシズに目覚めてなきゃ封印の数珠出来なかったんだからそれはなくね

66 :
そう それは自分も思ったのよ
けどここでそのデフとの会話を根拠に否定されてさ
確かに模索中なこと言ってたし
数珠んときも「七感以上の存在があるのではないか」とか不明瞭なこと言ってたし
もうワケ分かんね

67 :
八感に目覚めてないというよりは
八感がどういうものなのか漠然としかわかってない(悟りきれてない)ってことだろ
瞑想したら自力で冥界に行けるようなのはあの時代ではアスミタくらいしかいなくて、
生命が無いはずの冥界で木欒子を見て
「なんでここに命があるん?もしかして死の先にも何かあるんか?よくわからんなぁ」
って感じだったんだろう
それを便宜上生命の先にあるもの=七感の先にあるもの=八感として
アタバクからはそれすらも剥奪して完全にトドメをさしたと

一方シャカは「死んだから終わりではなく、その先もある」と言う事を
明確に理解していたから、そういう意味で完成形

68 :
>>63
けど7感剥奪は奇跡でもなくしれっとできてしまう…

69 :
>>68
天舞ってどうやって敵を倒しきるの?という疑問がこれまであっただろ?
本来は七感まで剥奪した時点で生命の源たる小宇宙が断たれて完全死亡というのが解答かもしれないな
今回の七感剥奪までが天舞が完璧に決まった初めての描写と言える気がする
兄さんは倒しきれなかったけど、あれはシャカに迷い&焦りが生じて技が乱れた失敗例だと思う
自爆技だとか相手を強くするだけの欠陥技だとか散々言われてたけどやっぱりチート乙女座最強奥義なんだよ
アスミタの八感問題に関しては本編の描写と少し矛盾が生じてるようだ
今後、考察していく必要があるな

70 :
そういや聖戦後は聖域にはシオンとテネオしかいないけど、聖闘士の技の伝承はどうしていたんだろ
基本技だけ教えて後は黄金聖衣に宿る歴代黄金聖闘士の意思が教えるのか?
基本技だけ教えて 他の技は自分で作れか

71 :
LCシオンは聖衣から過去の記憶を読み取ることができる
歴代黄金聖闘士の練習風景を当代の黄金候補に教えれば良い

72 :
>>69
天舞はイヤガラセ技だよ
六感まで奪って廃人化させて終了、の技
完全に命を奪いたければそこで首でも落とせば良い
「命の根源たる“小宇宙”だけを奪う」なんて
原作の小宇宙、七感解釈からは不可能
現に誰もそんな可能性に触れてもいない
一方LC世界では小宇宙が命の根源ではない
耶人やユズリハ等小宇宙を失ってもぴんぴんして生きてる
ロープレでいうMP的な扱いなんだろう
なのでこちらの世界で七感剥奪は可能だったが、やはり命を奪うことは出来ない
どちらの天舞も完全死亡は無理ということだけが共通
そもそもの世界観違うんだからシャカ天舞も七感八感剥奪イケる?なんて置き換えるのが間違ってる
こういう誤解や「強さは原作キャラ<LCキャラ」を生み易いから
手代木氏もどうしても七感八感剥奪させたければ「オリジナルの違う技」でやれば良かったんだけどな、本当は
本編から一貫して言えることだけど

73 :
いくかね、ポトリと

74 :
テネオの師匠はアルデバランからシオンになるなら、テネオは教皇から直接教えてもらえるのか

75 :
>>74
テネオは割と修行積んでたみたいだし、あとは自主練というイメージ
あの時点でグレートホーンのまねごとくらいならできそうじゃね

76 :
まねごとレベルのためとうてい本物に及ばず
「俺にはできない」とテネオが叫びながら挫折するスポ根展開になったりして

77 :
その後立ち直るなら、その展開もありだ
まあ、いずれにしても黄金にはなるらしいしな>テネオ

78 :
>>77
まあ、いずれにしても黄金にはなるらしいしな>テネオ
てどこで明かされた?

79 :
11巻のおまけで牡牛座聖衣装着テネオ(ちょっと大人)があった

80 :
>>77
ストーリーとして確定ではないけどな
ただ11巻のあとがきカットで牡牛座の黄金聖衣を来たテネオがいたから、そこから推測

81 :
11巻あとがきのテネオは中々凛々しかった
個人的にアルデバランは本編でかなり出た方だと思ってるから、
外伝はテネオが四苦八苦しつつも次代の黄金として育つようなものでもいいんだが
流石にニーズが少ないだろうな…

82 :
テネオ成長物語、ものすごく読みたい
でも牡牛座一人だけ本人じゃなかったらハスガード先生かわいそう
少なくとも牡牛座のテネオは見たいなあ

83 :
ハスガード先生とテネオ、どちらも出ればいいじゃない

84 :
テネオが生き残った実質唯一の聖闘士として奮戦しながら
ハスガード先生の事を回想する話とか見てみたいな
しかし牡牛座編が終わったら残りは
射手座・双子座・牡羊座と、超重要人物連チャンか

85 :
まぁ、トリはシオンで新生聖域の描写で終わるんだろうけど
アス兄はどんな話になるのか想像もつかんな。
毎回のように少女キャラが絡む外伝は、ロリフォスの為にあるようなもんだな。

86 :
ペフコとロリバフィカさんは男だぞ

87 :
>>85
アス兄は目次にいないから出てこないんじゃないか?
個人的には出てきて欲しいけど。他のキャラと絡んで欲しいけど。
他の黄金キャラと敵対でなく絡んでないのアスプロスだけだし。

88 :
>>86
でもロリだったよな
ロリだったよな

89 :
アスプロスはハーデスにアテナの聖衣の秘密を売ってまで教皇になりたかったの? なんのためだ
そんな聖域掌握したってどのみちハーデスの傘下でしかなくね?
聖闘士滅した無人の聖域に君臨して何が楽しいんだ
しかも仮の命ときて、そっから先の展望が一切広がらないじゃんか…不可解な

90 :
あーーー、テンマ母の「あなたを、殺します」て
どっかで聞いた事あるとずっと引っ掛かってたんだが
やっと思い出したわ、痕の千鶴だ
「Rわよ」とかじゃなくあそこだけ丁寧語だし
やっぱわざと引用したんかな、Leafファン?

91 :
>>89
げんろうまおうけんにかかって妄執にとらわれた状態だったし
もうとにかく弟ぶったたいて天下の教皇に俺はなる!って考えしかない状態だったんじゃね?

92 :
>>89
デフテロスのために教皇になりたかったんだろ
弟を虐げるクソみたいな因習オレが変えてやるわ!と意気込んだんだけど
その意気込みがあれよあれよと変な方向に
目的のために手段を選ばず、手段のために目的を忘れる系男子

93 :
>>90
東京バビロンの星史郎も丁寧語と笑顔で平然と昴に言ってたよ
普通語ならガンダムWのヒイロがリリーナにまじめに言ってたな

94 :
星史郎さんは普段から丁寧語だったからなあ

95 :
「あなたを、殺します」で検索かけると
痕ばっか引っかかるから
そんだけこのフレーズは痕で有名だってことだな
でも手代木さんは正直CLAMPの影響のが強い気がするけどね

96 :
ガンダムWのヒイロがリリーナに言った台詞 お前をR しか印象に残ってない
中の人 パプワのシンタローとクレしんのしんのすけ なんだよな。

97 :
普段「あなた」も「貴方」って書いてるもんな女史
なんからしくない、妙な既視感があるとは思った

98 :
>>87
改めて見てみたら本当だ。アスプロスじゃなくデフテロスになってる。
まぁ確かに本編でもう十分以上に活躍したし、今更描くこともないか。
デフテロス、外伝の時点じゃ喧嘩鬼になってるだろうし
双子座としてどう描くのか楽しみだな。

99 :
>>98
でもその時点だと、ストーリーの都合上聖衣を着られないんだよな
それを考えると違う時期に設定するんじゃないかとも思う
火山で素手で白銀を蹴散らす話でもいいけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】 (352)
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ50 (168)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない【泉光】 (130)
ストレイリトルデビル 森小太郎 (600)
少女奇談 まこら (555)
サンデーで売れなかった作品をあげるスレ (119)
--log9.info------------------
やる夫で淡々と雑談★21 (177)
【安全地帯】>>2が>>1000までお祭り騒ぎ【シベリア】 (518)
川´;ω;`川 つ、連れて行かれる! (824)
( ^ω^)つシベリアでマターリ その22 (532)
しりとりinシベリア超速報 38 (690)
まさと、よしりんと、かわいいミーちゃん^^ (882)
みんなで育てようMyMiniCity5 (520)
【酒スレ】 ニュー速&嫌儲出張所★30【雑談】 (690)
【魔法石】パズドラinシベリア 【219個目】 (1001)
【モリタポ】モリタポ欲しいやつら、ちょっとこい【モリタポ】 (482)
R総合スレ (425)
Rーしてすっきりしたらageるスレwwwwwwwwwwwww  (103)
チャーハン作るよ!のガイドライン72杯目 (501)
煙草に火を点けたらageるスレ in シベリア Part.2 (387)
【シベリア避難所】真夏の夜のR夢★106 (1001)
シベリアでもエロ画像スレ (266)
--log55.com------------------
哲也「三国志面白いな…せや!」
沖縄県はGWに際しまして他県の方々を歓迎いたします
まぁ!なんて無様な雑魚Rなのだわw
まっちんぐみざ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27476人目
ポラリス実装きたあああああああああああああああ
で技巧作ってどこ行くの
でもHP1でアニラバフ有りならオッケの方が強いよね