1read 100read
2013年07月アニメ2157: 刀語 50本 (947) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
恋風 (859)
ポヨポヨ観察日記 4 (241)
天地無用!魎皇鬼 参拾之巻スレ (947)
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■99th move (407)
いちばんうしろの大魔王 act31 (742)
会長はメイド様! 女中16人目 (215)

刀語 50本


1 :2013/06/29 〜 最終レス :2013/07/12
==============================重要事項==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板   :http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├アニメ特撮実況掲示板:http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
└番組ch(フジ)実況板  :http://live23.2ch.net/livecx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは: http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube等、動画共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、コテハン、トリップは徹底放置。sage推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
====================================================================
■関連サイト
刀語:http://www.katanagatari.com/
西尾維新アニメプロジェクト:http://www.nisioisin-anime.com/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
刀語 49本
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1371492530/

2 :
■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり 鑢七実:中原麻衣
否定姫:戸松遥.  左右田右衛門左衛門:小山力也
鑢六枝:大川透.  鑢みぎり:篠原恵美 飛騨鷹比等:川島得愛
鑢一根:阿部敦.  四季崎記紀:森功至
宇練銀閣:宮本充 敦賀迷彩:湯屋敦子    錆白兵:緑川光
校倉必:小山剛志 凍空こなゆき:日高里菜 日和号:遠藤綾
汽口慚愧:伊藤静 彼我木輪廻:伊東みやこ
真庭蝙蝠:鈴木千尋 真庭川獺:川田紳司  真庭狂犬:根谷美智子
真庭白鷺:羽多野渉 真庭鴛鴦:山像かおり 真庭鳳凰:置鮎龍太郎
真庭喰鮫:坪井智浩 真庭人鳥:広橋涼    真庭海亀:関俊彦
真庭蝶々:阪口大助 真庭蜜蜂:三浦祥朗  真庭蟷螂:保村真
家鳴匡綱:藤本譲   般若丸:松井尚吾   鬼宿不埒:宮原弘和
巴暁:勝呂美和子   浮義待秋:高橋研二  伊賀甲斐路:佐々木哲夫
真庭孑々:江口拓也  胡乱:菊本平      灰賀欧:儀武ゆう子
墨ヶ丘黒母:國分和人 皿場工舎:早見沙織  呂桐番外:中田隼人
ナレーション:池田昌子

3 :
■OP・ED曲
OP01「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
OP02「刀と鞘」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED01「誰そ彼の月華」 作詞:YUI/作曲・編曲:橘尭葉/歌:妖精帝國
ED02「Refulgence」 作詞:少女病/作曲・編曲:ピクセルピー/ 歌:少女病
ED03「千本千女の刃毬唄」 作詞・作曲:畑亜貴/編曲:加藤達也/歌:畑亜貴
ED04「虚無の華」 作詞:霜月はるか/作曲・編曲:myu/歌:kukui
ED05「愛と誠」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:とがめ(CV.田村ゆかり)
ED06「雪ノ女」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED07「迷い子さがし」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:鑢七実(CV.中原麻衣)
ED08「からくり眠り談」 作詞:畑亜貴/作曲:虹音/歌:のみこ
ED09「証」 作詞:Annabel/作曲・編曲:myu/歌:Annabel
ED10「否、と姫は全てを語らず」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:否定姫(CV.戸松遥)
ED11「亡霊たちよ野望の果てに眠れ」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:中山真斗/歌:飛蘭
ED12「時すでに始まりを刻む」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:虹音/歌:栗林みな実

4 :
              フジテレビ. |  毎日放送  │  BSフジ   │ TOKYO MX. | アニマックス.│
#01「絶刀・鉋」   01/25月 25:10│01/27水 26:30│01/30土 26:30│06/27日 19:00|04/11日 21:00│
#02「斬刀・鈍」   02/08月 25:10│02/10水 26:30│02/27土 26:30│06/28月 19:00|05/16日 21:00│
#03「千刀・金殺」 03/08月 25:10│03/10水 26:30│03/27土 26:30│06/29火 19:00|06/13日 21:00│
#04「薄刀・針」   04/16金 25:35│04/28水 26:25│04/24土 25:00│06/30水 19:00|07/11日 21:00│
#05「賊刀・鎧」   05/21金 25:35|05/26水 26:25|05/29土 25:00│07/01木 19:00|08/08日 21:00|
#06「双刀・鎚」   06/04金 25:35|06/23水 26:25|06/26土 25:00|07/02金 19:00|09/12日 21:00|
#07「悪刀・鐚」   07/09金 25:35|07/28水 26:25|07/31土 25:00│------------|10/10日 21:00|
#08「微刀・釵」   08/13金 27:05|08/25水 26:25|08/28土 25:00│------------|11/14日 21:00|
#09「王刀・鋸」   09/10金 26:00|09/22水 26:30|09/25土 25:00│------------|12/12日 21:00|
#10「誠刀・銓」   10/15金 26:05|10/20水 26:30|10/30土 25:00│------------|01/16日 21:00|
#11「毒刀・鍍」   11/12金 25:35|11/17水 26:30|11/27土 25:00│------------|02/13日 21:00|
#12「炎刀・銃」   12/10金 25:35|12/15水 26:30│12/25土 25:00│------------|------------|

5 :
>>1
不乙

6 :
>>1にときめいて乙でござる

7 :
>>1乙と思わなくもなかったわ

8 :
>>1


真庭忍軍の中では蝙蝠が一番戦闘で活躍していたように思える
鳳凰の場合は最期もアレだし何か違う気がする

9 :
ほら、>>1って乙に愛されてるじゃん

10 :
蝙蝠ってアニメだけ見てると1話でやられたゲスっぽいかませって印象しかないが

11 :
蝙蝠さんはあれで原作では七花のすごさを見抜いて仲間に引き込もうかとか色々考えてたりするからな
まにわにが気に入った人は原作読んでみると良いよ
描写の濃さが段違いだから

12 :
本は薄い高い言われてるけどね
文庫版出せばいいのに

13 :
まにわに、頭領たちが全員死ぬのはまあしょうがない
里が滅ぶのは酷いけどしょうがないのかな…って感じ
しかしやっぱ鳳凰の手で虐殺ってのはあんまりにエグすぎて凹む…

14 :
目的貫徹のためにとがめを殺させた否定姫とただ刀を集めさせた大御所様と
だったら否定姫をRべきだったと思うんですよ。
多分、あの時R余力が2人分あったら否定姫も殺されたんのかなとも思う。

15 :
目的貫徹のためじゃないよ あれはただ内部監察官としての仕事をしただけ

16 :
>>14
いや、とがめと否定姫がライバルとしてお互い好意を持っていることは鈍い七花も感じ取っていたから
やっぱり否定姫は殺さなかったと思うよ。
そういえば、昨日やっと11話見たけど、とがめの出自を知って殺害の決断を下さなければならない
ところの苦渋の姿、アニメでは描写が無いと思っていたけど、ちゃんとあったんだね。

17 :
まあネタ的に言うと一撃で城破壊出来るくらいには余力あったし
不忍さんは負けた時このあとどうなると予想したんだろうか

18 :
それはアニメの表現だからなあ、原作だと
あらん限りに血をまき散らしながら、絢爛豪華な羽織を翻しながら
七花は力の限り、喉が潰れん限りに雄叫びを上げる「ちぇ(ry
って感じでわりとぎりぎりっぽい

19 :
西尾作品て刀語しか知らないんだけど、他の語シリーズも面白い?別物と思った方がいい?

20 :
再放送で5スレ消費したのはすげーな
初見で完走した人どのくらいいたのかな

21 :
再放送で初見完走したよ。
前はいつやってるのかすら調べなかったけど
毎週1時間は有難いね。
すごく面白くて、見た数日後に字幕有りでまた見てたくらい。
唯一残念なのは次回予告見にYouTube行ったらネタバレくらったことかな。

22 :
>>19
面白いよ
他の話しと世界観の繋がりとかはない
大体は刀語と一緒で奇をてらいまくって締めるとこは王道っぽい感じだったりする
刀語みたいに生死がシビアなのが読みたいなら物語シリーズより戯れ言・人間シリーズの方がいいかも

23 :
再放送がこんなに盛り上がるとは思わなかったね
結構初見の人もいるし視聴率もいいらしいし思わぬ展開

24 :
>>21
皿場ちゃんが可愛いという最大のネタバレを踏んでしまったか・・・

25 :
>>24
たった29秒に持っていかれた…
いやとがめちゃんの最期だよw

26 :
死んだ理由を与えられたら
そのキャラクターの死は物語上の駒になる
とがめの死に理由が見当たらないのはそのヘンを狙ってのことなのかな

27 :
最後に七花が服着てるけど。あれってとがめの服ってことらしいが。
あんなのあったっけ?ああいうのやるなら伏線張っておいてほしい

28 :
2話で服買ってからずっと道中、背中に背負ってなかったっけ。

29 :
まあ、素敵。

30 :
背負い袋に刀入れてるのかと思ったら、集めた刀は全部送ってしまって
荷物は全部服だったんだな
落とした時に音が軽いんで改めて間違いに気付いた

31 :
鳳凰さんが完全に乗っ取られたのはカワウソの手を持ってたことも関係あるのかな。記憶の転写で予知能力も引き継ぐってのもなんか変だな

32 :
>>27
え…?とがめがずっと着てましたやん
あれがとがめの血で赤に染まっただけ

33 :
>>31
毒刀握った瞬間、カワウソの手の範囲が手首ぐらいまで減少したのも、なんか関係あるのかも。

34 :
あの左腕で触ってしまったから一瞬で毒が回りきってしまったとあるな

35 :
>>27
昨日最終回見てて見憶えあるなと思ったら、
血染めのとがめの服ってことに気がついてびびった。

36 :
とがめの衣装は、もう少し原作と辻褄あわせて欲しかったなあ
なにも十二単二枚重を再現しろとはいわないからさ

37 :
あれ敵に渡すわけにもいかんし抜き身だしで振り向かず左手で咄嗟に取っただと思うけど
後のこと考えたらとりあえず左右田の手に渡った方がましだったよなあ

38 :
竹さんがすでに守ってな(ry
ラストの否定姫は全て持っていく可愛さだわ 
たださすがに少しカットがきつかったな これはボックス買いたくさせると奇策か

39 :
最終回の悪刀鐚の使い手が「悪刀七実(しちみ)」って言ってるのはどういうこと?
鐚でも七実(ななみ)でもないんだけど

40 :
>>37
もしそうなら左右田が発狂して、
後の展開が大きくかわったろうね
…まにわに勝利EDが来たか!?

41 :
薄刀針はどうやって何百年も持ち堪えられたんだろう?

42 :
美術品としてじゃね?

43 :
ペンギン戦で右衛門左右衛門に銃弾があたらなかったのは何故?

44 :
>>43
原作でどう書かれてたか忘れたから間違ってるかもだし、あくまで予測だけど…
予測1
跳弾をある程度予測したから
現実では無理だけどそこはアニメ(小説)だし
よくアニメキャラは跳弾を予測できるしね
予測2
単純に運が良かったから。作者的にはこっちかな
要するに運命崩しが使える人鳥に対する皮肉でしょう
1000年先の技術の前では(少なくとも今この場では)、不忍の方が運が良かったという

45 :
>>32
見直してみたら、確かにそうでしたわ・・・

46 :
8話で城に行く時着てたやつかと思ってた
血で染まったのか・・・

47 :
>>40
狂犬が同盟無視してとがめ達を襲う事も運命だし、そのせいで川獺を殺し鳳凰の左腕になる事も運命。
右左との戦いで毒刀を左手で取る事も運命。
まにわにが毒刀を見つける事も運命だったんだろうな。

48 :
とがめ「運命は自分で言い張るものだ。」(8話より)

49 :
>>39
悪刀鐚の真の使い方を発見したのは、鑢七実
その技の名前が「悪刀七実」

50 :
鳳凰さまはカワウソさんの頭と合体しておけばよかったんだ… (´・ω・`)

51 :
【放送情報】
さくらんぼテレビ(25:05〜)、
秋田テレビ(25:35〜)、
鹿児島テレビ(25:35〜)、
テレビ熊本(26:05〜)
は「刀語」最終話放送日です。
七花役の細谷さんとシリーズ構成の上江洲さんと宣伝担当の高橋さんのコメンタリー副音声付!
ちぇりおー!#katanaga...

52 :
>>44
なるほど。最初は言い回しから未来からきたのかと思ったけど、最終話まで見た今となってはそれは違うみたいだし。
予言(?)からある程度の未来を知っていて、自分はここでは死なないと知っていたのか。

53 :
そういや七実が鐚を胸に刺したのって、刀が語りかけてきたとか、そういうの?
知らなかったらできるわけないよなw
取説あるわけもなしw

54 :
七実が使い方理解したのは『見稽古』のスキルだったかな
見ただけで相手固有のスキルだろうが、何だろうが、一瞬で理解できる

55 :
見稽古できるから見ただけでわかっちゃったとか?

56 :
それは見稽古とは違う性質なスキルに思えるw
トルネコ的なスキルwww
小説で、そこらへんの説明あるのかな?

57 :
30分だけ寝よう→

58 :
北斗水影心みたいなもんだろ

59 :
斑じゃなく綺麗に真っ赤になってたが
銃痕に押しつけたのか
それとも、全体に染み渡るほど、
暫く放心状態になってたのか…
まあ後者だよな

60 :
>>50
多分だけど頭を取り換えたら人格も換わっちゃうんじゃ
そうしたらちゃんと行動できずもっと全滅早まるかも…

61 :
否定姫の首のところにあるバッテンはなんなの?
最後はすこし薄くなったりしてるみたいだが。

62 :
四季崎にも付いてただろ
刺青か油性ペンか不明だが、そう言うのが代々の習わしなんだろ多分
否定的だから「×」とか

63 :
>>61
四季崎の家紋的な刺青かな 記紀の首にもあるし
バッテンと言えば不忍の最後の断罪炎刀が七花の左まぶたに十時傷を付けて、とがめの目と同じようになるのがいいよな

64 :
否定だからバッテンなんじゃないかなーと
「炎刀『銃』の4発はともかく・・・・・・、断罪炎刀のほうがきつかったな
炎刀の強度がもう少しあったらやられてたのは俺のほうだ・・・・・・」
これ本放送のときもカットされてたっけ?

65 :
四季崎記紀一発

66 :
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 10:12:31.70 ID:KLIQKWDj0
1000ならこなゆきちゃんと子孫残す
不許 相生忍法生かさず殺さず

67 :
>>64
最近BDだけ見た俺に、その台詞は聞き覚えがない
だから多分ないよ

68 :
>>22
そうなのか、刀語は竹さんのデザインとバトルで好きになったのもあるからイマイチ他のシリーズには手が出なかったけど、今度見てみるかな
>>66
しかし凍空一族の血を残す為にはしょうがない(´Д` )ハァハァ

69 :
こなゆきの怪力相手じゃ凍空の血が残る前にお前の変態刀から血が残ると思うが

70 :
出雲のこなゆきは足が気になる
あれ、ブーツだよね?

71 :
>>69
万力みたいなもんか

72 :
アニメだとなんかとがめてかわいい感じの部分しか描かれてないから最後なんかかわいそうて思ったけど
冷静に考えると暗殺専門の集団の真庭忍軍と長年付き合いがあって色々やらせてたみたいだしえげつないと言えばえげつない存在なんだね
なので真庭忍軍壊滅と共にあぼんもやむなしてとこなのかね、なんだかんだでこの話善人てあまり死んでないし粉雪とか鎧のやつとか

73 :
>>67そうか ありがとう
刀はよく出来た作品だなあ。本当に面白い またまえがたりあとがたり聞くのも楽しかった

74 :
なにげに2話って出来よかった世ね。
ていうかあの居合いの奴が最初。とがめが使ってた侍だと思ってたわ。

75 :
>>72
慚愧ちゃんもね
ラストEDの黒巫女衣装&ショートカットのこなゆきちゃんもなかなかカワイイ

76 :
>>70
あれが生足だったらと思うと、ドキドキしちゃうです。

77 :
>>71
鉋並みの硬さが無いと千切れるのか

78 :
個人的には3話が一番で次が2話だな
いや4話が一番かも・・・
3話は最後に迷いなくR七花が良かった
ああ、こういう奴なんだなってよくわかったし

79 :
3話の敵女は最後の方で七花とあってたら生き残れてただろうなあ。

80 :
>>66
西尾維新、他の話も面白いよ。
刀語とは全然違う話だけどね。
命を捨てて他人を救ったつもりが、その死を否定されて
とある女の従僕になってしまった少年の物語とか(!?)

81 :
>>80>>68宛でした。

82 :
残酷だけど犯した罪はちゃんと回ってきたって感じなのかな迷彩さんとかとがめ
なんか戯れ言の姫ちゃんを思い出すわ

83 :
>>80
なにぃ?!
だいぶ前のスレでも言われたけど、刀語の誰かの子孫らしき人物がどれかの作品に出てるとかは無いみたいだね、そうだと面白かったのに
何物語から入ると楽しめますか?

84 :
まぁやっぱり化物語が有名だし見るならこれだろうね
ただ刀語とはまた味が違うと思うから好き嫌い分かれる
刀語2話の因幡砂漠での不毛な会話劇があったけど、ああいうのがメイン

85 :
えらい伸びてるな、放送前はスレほとんど進まんだろうなと思ってたが

86 :
本放送のときは、キャラデザが無理で見なかった
再放送してくれたおかげでこんな名作みれてよかったわ

87 :
おしどりさん、蝶々に抱かれて逝くイメージだけど
実際は野晒しだもんな

88 :
自称秘策士が出て来る猫物語白、傾物語からどうだい
策士(イラストレーターも一緒)がでてくるクビツリハイスクールとかでもいいけど

うそです
それぞれのシリーズの刊行順に読んだ方がいいです

89 :
>>83
すまん>>80だが調子に乗って嘘じゃない範囲でそれっぽく書いたが
不忍否定コンビとは全く関係のない話、、、のはず。
あれ?否定ちゃんの正体があいつだったとして、矛盾点は、、、あれ!?
作中で歴史の授業はなかったよな???
そこの部分は近日映画公開予定(!!!)なので
気になるなら化物語から見てみよう。
言っとくけど全然違う話だからね。

90 :
俺の地域は今年ようやく放送されたのです
大河アニメ、化やめだかの西尾さんの作品の前情報だけで見始めた
OPEDの次々出てくる刀の使い手ボス集で引き込まれたな
つるぎ、かなづち、のこぎりが強そうだと思ってたら大外れで
ラスボスは銃だな、唯一刀じゃないし飛び道具だし相当やばいだけ当たった

91 :
>>83
何物語なんて言い方から察するに、83さんが言ってるのは化物語シリーズのことかな?
だったら刊行順で化物語→傷物語→偽物語→猫物語白・黒(以下続くが略)から読んだ方がいいね
ただし、刀語がすきなら化物語シリーズより、西尾のデビュー作でもある戯言シリーズをお勧めするよ
キャラデザも竹さんだし、最初はミステリーしてるけど、後半からバルト物にシフトしてる
スピンオフの零崎シリーズもお勧め

92 :
>>72
よくよく考えると、亡くなってる連中は何かしらの報いを受けてるんだよな
七花と否定は生き残ったものの、亡くなった相方を背負ってるし

93 :
>>91
もし化物語のシリーズという意味であれば
1)まず、来週から始まる<物語>シリーズセカンドシーズンのアニメ放送の録画予約をいれて
2)アニメ化物語を見る
3)書籍で傷物語を読む
4)アニメ偽物語を見る
5)アニメ猫物語(黒)を見る
6)セカンドシーズンに追いついたので1)の録画から見て行く
今年の年末まではこれで楽しめます

94 :
>>90
ある意味毎週放送される今回のを見る方が楽しめると思うわw
月一だとどうしても間延び感があったけど、
週一だと全十二話の構成もわかるくらいいいペースだった
本放送では絶対に無理なペースなんだけどね!w

95 :
>>83です、みなさん詳しくありがとう!
もちろん刀語とは別物として見るor読みます
化物語か、竹さんイラストはまったから戯言シリーズから入りたいと思います。
>>93なかなかの奇策ですな

ていうか西尾さん真庭語の続きマダー?

96 :
>>93は何でも知ってるな

97 :
>>93は二代目人鳥
>>94
うむ、週一放送で見られる特権が心地よいでござる。3年待った甲斐があった

98 :
>>96
否定する
なんでも知ってる訳ではないわぁ

99 :
>>97
二代目はかなり堂々としてるな、良い頭領になりそうだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★100 (494)
魔法少女まどか☆マギカはコラボ商品もことごとく爆死なステマ糞アニメ226 (222)
魔法少女まどか☆マギカ 第3782話 (739)
喰霊-零- Part133 (852)
イクシオンサーガ DT -IXION SAGA DT- Part23 (670)
ちはやふる 45首目 (961)
--log9.info------------------
【中南米】ラテンアメリカ総合スレ【新大陸】 (188)
φ聖徳太子 (144)
日本史史上一番おもしろい時代は… (103)
☆☆☆ 帰ってきた都道府県戦争 ☆☆☆ (177)
おまいら、幕府開けよ、根性無し共 (158)
おいでませ、花の長安 (120)
茶屋宿場の歴史【峠の隠れ茶屋樹万】 (157)
全国のよさこい祭りを撮りに行こう (410)
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その13】 (104)
【MIKIKO】Perfumeのダンス 5【水野先生】 (435)
【アラビアン】ベリーダンスを語ら【ナイト】PART9 (428)
サルサ総合スレ 8クラーベ♪目 (261)
●フラについて語りましょう46● (676)
【ポスト熊川】宮尾俊太郎王子【たかの友梨】 (745)
[NPB]日本の野球カード・トレカ総合スレ[36BOX目] (506)
【経産婦】 神羅万象スレッド912枚目 【アルフィ】 (284)
--log55.com------------------
スパロボ図鑑 3503日目
乙女@夏空のモノローグ 4ループ目
乙女ゲーム購入相談所26
嫌いなヒロイン&女キャラ15
オトメイトアンチスレ その34
【駆け巡る】福本伸行作品で乙女ゲー7【脳内妄想】
BL@携帯電話ゲーム総合スレ part3
乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾