1read 100read
2013年07月アニメ映画25: おおかみこどもの雨と雪 32 (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【接触篇】伝説巨神イデオン3【発動篇】 (726)
劇場版ドラゴンボールZ総合38【神と神】 (615)
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】141 (948)
化物語劇場版「傷物語」公開は2013年? (679)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 240スレ目 (729)
風立ちぬ 3 (297)

おおかみこどもの雨と雪 32


1 :2013/06/29 〜 最終レス :2013/07/12
前スレ
細田守最新作『おおかみこどもの雨と雪』
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1323761280/
細田守最新作『おおかみこどもの雨と雪2』
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1336948201/
細田守最新作『おおかみこどもの雨と雪』Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340688211/
おおかみこどもの雨と雪 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342509208/
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342872568/
おおかみこどもの雨と雪 (実質6)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342886703/
おおかみこどもの雨と雪 6(実質7)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342916890/
8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343058538/
9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343234676/
10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343395126/
11 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343567448/
12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343799362/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344075007/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344297147/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344678678/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1345002013/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1345367951/
18 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1345938444/
19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1346595324/
20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1347375943/
21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1348950720/
22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1351438051/
23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1359375174/
24 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1361371293/
25 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1362184273/
26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1362896974/
27 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1363540595/
28 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1364372763/
29 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1365307359/
30 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1366620640/
31 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1368166264/
読めない環境の方は、logsoku等を、適宜、御検索やURLの置き換えの上、御利用願います。
次スレは、>>970を踏んだ人が立てて下さい。
駄目なら御報告を。
「我こそはアンチ」と思われる方は、アンチスレへの棲み分け推奨。
不快な何かには、過剰に構わず、専ブラであぼーん推奨。
荒れる事の無い様、ご自重を願います。

2 :
・公式サイト
ttp://www.ookamikodomo.jp/index.html
・おおかみこどもの雨と雪 公式ブログ
ttp://studio-chizu.jp/blog/ookamikodomo/
・スタジオ地図
ttp://studio-chizu.jp/
facebook
映画「おおかみこどもの雨と雪」公式
ttps://www.facebook.com/ookamikodomo
Twitter
細田守
ttps://twitter.com/hosodamamoru
スタジオ地図
ttps://twitter.com/studio_chizu
映画『おおかみこどもの雨と雪』公式
ttps://twitter.com/ookamikodomo

・監督インタビュー
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/098/98249/
・同 主にストーリーとCG表現について言及
ttp://wired.jp/2012/07/21/interview-hosoda-mamoru/
・おおかみこどもの花の家HP
ttp://ookamikodomonohananoie.jp/
田舎の花たちの家のモデルになった古民家の公式ウェブサイト
ファンサイト
・おおかみこどもの隠れ家
ttp://ookamikodomo.dip.jp/
・おおかみこどもの雨と雪 ファンブログ(非公式FAQなど)
ttp://ookamikodomo-fan.seesaa.net/
関連のインタビューやニュース等を集めたリンク集
・はてなアンテナ - 「おおかみこどもの雨と雪」関連リンク集
ttp://a.hatena.ne.jp/ookamikodomo_fan/

アンチスレ
・おおかみこどもの雨と雪アンチスレPart10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1359084332/
ネタスレ
・こんなおおかみこどもはいやだー!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1364603605/

3 :
花ちゃん強すぎるだろ

4 :
細田守 @hosodamamoru
「風立ちぬ」試写を観せていただきました。こんなにいい映画はいままでになく、
そしてこれからもない、というくらい、いい映画でした。
https://twitter.com/hosodamamoru/status/349772325979303938

5 :
                            , -――- 、
                        lヽ /  __  \
              /|      | \ /__ヽ\
        ,   ̄ ̄\/ |. ―-―┴- 、l/´     `ヽ}
     /       {   / . -― 、 、 `丶\      ノ
      /  / ̄ ̄` ン'´ /      } !\. \\    /
     {  {     /  /     イ 'l  !|ヽ. ヽハ―く //
      ゝ  \.  /   l ____/// l/リ_ |||!   l彡'′
     \  \_l ,  l´  /`/ '〃ナ_ミ!/l | l、 l
.        \_/ l l  lゝ,≠<    fLハ K | ムハ\l
         ゝ l l   l-i{ fL.ハ   弋tリ  lイニヽ ヽ
         V ハl\ l  弋tリ  ' __ "´   K  }、 丶
           V ノ ,i{ヽ   "´ / , -ヽ   ∧, V ヘ  \
          / 〃{ ヘ    V   }   ムソ }}  ヘ
           / /i{ ゝへ    ゝ__ノ /  、ノ' / ̄丶
            / //゙ゝ |`¨l> .   _/|  _/     }‐
        /  ' '   /l |  ヽ.   L../ /  r―<
         /. / { ___j  、    }    /-‐i   \ヽ ヽ
         { '  V   > ⌒_ン  /  ,l     `ヽ
          V  __j_   !  「`丶、   /   /l \ r-、_ノ
       |  {    | |    \{   / l   |
          ゝ.      ゝ   /^)  / /
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア>>5の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に大きな夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ             キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!         夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!                わがまま言ってばかりいるとトイレ>>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン         今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー>>6ーン         どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>>7ージャ                私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!
                         プリキュアシリーズの一番の小物、プリキュアシリーズの恥さらしが!!
おジャ魔女どれみどっ>>9ぁーん!      そこのイカリング、私に喧嘩売ってんのか!?コラ!!ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww

>>11-1001は来年の>>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪

6 :
「2ちゃんで荒らしに出会っても構っちゃだめよ」
「なんでえ?」
「きっとお父さんが悲しむから」
「分かったー」

7 :
「雪なんか荒らしにだって負けないよ」
「荒らしを見たの?」
「見たよ、アンチやキチガイも見たよ、でも全然怖くないよ、煽るとムキになるのが面白いし、それに」
「雪」
「それにエサまくと」
「雪、思い出して、荒らしに構っちゃいけないって」
「でも」
「お願い」
「はーい」
「ありがと」

8 :
>>4
どっちも好きだから良かったよ(´∀`)
風立ちぬ楽しみ
ところで細田の次回作は決まったの?
やっぱり日テレが付くの?

9 :
これまでの発言と整合性を保とうとしたら「細田も宮崎もどっちも好きでどっちも良い」
という態度以外には取りようがないもんなw

10 :
何言ってるのか分からない
意味不明

11 :
このスレに百人いたとして、二、三人の発言を百人の意見だと思ってるんだろうな
知恵遅れレベルの頭の悪さだ

12 :
ジブリdisってたのとワンピ海猿でも観とけな高尚様は別人物なので(自演で無ければ)
他作sage厨は最大でも二人しかいないってこった。

13 :
花って在学中に出既婚してしかも年子で出産した
おつむもお股もゆるゆるな人間じゃないか。
どんだけ出来た人間で描写されようとも
出来婚の人間ってだけでマイナスイメージあるわ。

14 :
少子化の時代には子供を産むだけで偉いんだよ

15 :
うわっ モンペ予備軍だ。
その思考はマジ危険。

16 :
女かw
モンペって戦時中に履いてたやつか?

17 :
お…おう

18 :
現実には在学中に生まれようが年子だろうが、ちゃんと育てている親はいるだろうが
でも設定を幾らでも作れるアニメ映画で、
わざわざ奨学金を使ってまでの在学中に連続出産させた意味を知りたい
また、どうしても学生が良いなら、看護学校あたりにしておけば
まだその後の、病院に行かないでなんとかする流れを自然に出来たのではないか

19 :
何年も年の離れた姉弟だと自立を同時に行う事が出来なくなるからじゃないかな。
最初は双子設定だったくらいだし。
Rが大学である必然性は感じなかったけど監督の好みなんかね。

20 :
正式の職場を、「妊娠しました」で放り出すより、
大学を(ry
の方が、周囲への迷惑度の低さは、比較にならんだろ(小説だと、バイト先では惜しまれていたが)。
30歳で妊娠出産したら、子供が20歳の頃には、もう50歳。
だが花さんは、子供が或る程度手を離れた現在、まだ30代前半。
子供を早くに作るのは、人生設計的にもアリだよな。

21 :
今日から始まるドラマも旦那を不慮の事故で亡くした
幼い二人の子持ちのシングルマザーものらしい

22 :
 同じ日テレ「Woman」のヒント。
 「Woman」終わってから、学校の秋休みに地上波放映開封か?

23 :
>>20
周囲へ迷惑度を基準に学生設定にしたソースでもあるのかい?
奨学金未払いや遅延も社会問題になる程度には迷惑行為だから
そういう意図で学生設定にしたとはちょっと考えにくいんだけど。
13年間を描く事を考えたらビジュアル的に若いママのが良いからそこは別に何とも思わないけどね。

24 :
国からの補助の多い国立大に入って、奨学金も返済するにせよ、限りあるリソースを使ってるわけだよ
大学入る前に親が死んでるから、親戚や教師の世話にはなってるだろうに
そういうの全部ぶっちぎって辞める葛藤とか罪悪感とか全然描いてないから、
国立の学生で奨学生ってのが、ヒロインのスペックを高く見せるための無駄な設定にしか見えない
だいたい、学費の安い国立大とはいえ、寮にも入らず広い賃貸で、暮らしてるのに
親の遺産も貯金もなく、時給安そうなバイトと奨学金だけって、いったい幾ら奨学金もらってるんだか不思議だ
わずかな貯金で何年も生活できた件といい、金銭感覚がおかしい映画

25 :
大学卒業してからでもよかったよなー。
ビジュアル的に若い方がいいから、っていっても
13年間まったく見た目が変わらないヒロインなんだから
22歳から結婚出産したところで変わらないだろう。
おおかみおとこの自制心のなさと花の無計画さで
序盤なんて全然感動できなかったわ。
それでいいのかよって。

26 :
>>25
短大か専門にしておけば、同じ年齢設定でも無理なく卒業させられたのにな
休学したあと、大学のことは全然出てこないから普通に見てたら中退したことすらわからないし、
大学で学んだ知識が活かされる場面もないし、恩師や同級生も出ないし、何のために国大生にしたのかわからない。

27 :
若い女性が好みっていうのは普遍的典型的オヤジ思考だろw
女子学生が母Rあげてるとかこれ以上ないっていう程
エロ妄想の理想的な設定だと思うが
逆ナン避妊なしの年子大学中退の事実だけじゃ全くのビッチになるから
国立大奨学金で花はお馬鹿な尻軽女じゃなくて
おおかみおとことは真剣な純愛としたんじゃないかな

28 :
>>21
観たけど鬱過ぎw
まあ金が無ければあれが現実なんだろうな

29 :
アニメ映画の主人公なんて普通は若いのに、なんでそんなことにいちいちケチつけるのかね。
19才で付き合い始めて20で妊娠、21で出産と、母親として描くのに最も若い年齢を設定しただけだろ。
ここのアンチの言うこと聞いてたら糞つまらない映画しかできないな。

30 :
つまり、
「この作品は昨今の萌えアニメと同様のリアリティの無い作品である」
というのが信者とアンチの共通の認識ということでいいのかな?

31 :
女子大生が妊娠出産のどこがリアリティないんだかwよくある話だろ。
女子高生でさえある。
どんな世界に生きてるんだよw

32 :
結局擁護にとっても花は「アニメの主人公なんて」扱いなんだな
児童相談員や農作物作りの失敗とかのリアリティーなんて全然必要ないじゃん
ナストマトジャガイモさんに毎日話しかける花とか
徹頭徹尾ファンタジーに徹すれば良かったのに

33 :
女子大生の妊娠出産にリアリティがあるかどうかの話してんのに、話そらすなよw
まず「女子大生の妊娠出産にリアリティがないというのは間違いでした、すみません」と訂正謝罪してから他の話しろよ。
全くアンチは卑怯者のウソつきだな。

34 :
いくらでも設定を作れるアニメで「わざわざ」女子大生にして中退させる理由は何だろうって話をしているのに分からんかね
第一、現実でも学生で妊娠→中退なんてあったらある程度は
「だらしない」「男も思いやりがない」「なぜ卒業まで待てなかったのか」
ぐらい思われるんじゃないか?

35 :
わざとでしょ
そういう犠牲というか損してまで好きだということ
計算ずくじゃないということ

36 :
>>34
だから>>29で説明してるのに、「リアリティガー」とかアンチが意味不な因縁つけてきたんだろ。
若い母親描こうとすれば学生になるのは当然。
まあ母親も主婦もほったらかして大学で勉強するような基地害女を肯定的に描く連中には理解できないだろうな。

37 :
別に大学で勉強するのは後でもいい
ヨーロッパでは中年になってから大学に行くのも珍しくない
本来、学問を学ぶところなんだからいつでもいいんだよな
日本は新卒就職者の資格機関みたいになってるけど

38 :
若いからダメっていうんじゃなく
奨学金貰ってる女子大生である必然性があまり無いよねって話じゃなかったっけ?
個人的には奨学金貰って生活費まで稼がなきゃならんという貧乏設定の方の意味が見いだせんけど

39 :
バイトや奨学金は花が天涯孤独だから。
二人とも天涯孤独だから早く家族が欲しかったということ。

40 :
奨学金は単に貧乏設定にしたかっただけだろ

41 :
貧乏設定の割には生活や時間に余裕があるように見えるし何なんだ
>>36
その説明が説明になっていないうえに、
別に若い母親にしたければ同じ年でも大学生じゃなくても良いだろうに
あと、いちいちスレ住民への攻撃を入れるのはやめておいたほうが良いんじゃないか

42 :
親の貯金や保険金で学費や社会人になるまでの生活費を賄ってる人もいるし
天涯孤独=即貧乏じゃないとおかしいわけでも無いと思うけどな
親無し、シングルマザー、他人に説明出来ない体質の子供二人だけでもたいがいなのに
その上奨学金の貧乏生活だから苦労設定盛り過ぎな印象は観る前からあったな

43 :
つか、作り話の設定に細かいケチを付ける奴って何なの?w
自伝で嘘を書いてるならともかく
そんなの気にもしないで観てたよ
すげえケチ付け能力だな

44 :
気にしないで観てる人がおかしいなんて一言も言ってないし
思ってもないから気にしなくていいよ

45 :
自分が気にもしてない事を重箱の隅をつつくように議論をしてるのを見てるとポカンとしてしまう
気にするというのは無理
何が不満なのか皆目わからないことを目の前でやられて、気にしない人なんていないでしょ
意味不明でポカン

46 :
気にするなというのは無理、だった
スマン
まあ、どうでもいいかもしれないけどw

47 :
>>41
小説では、入学金と前期の授業料払ったら父の遺産がなくなったって書いてあるらしいけど
モデルになった一橋だと、その金額ってせいぜい60万くらいなんだよね。父親どんだけ貧乏だったのって。
普通だったら、それ使い果たしたら文無しになるなら、大学に行かずに働くだろうし
無一文になっても大学行くのを選んだにしちゃ、金に困ってるようにも見えない
得体の知れないものが生まれるかもしれないというのに、生むことに躊躇いもない
かつかつの生活のはずなのに栄養失調にもならない
監督自身が、そういうリアリティはまるっきり気にしてないんだろうな
オタ向けばっかり作ってた監督が、一般向け意識すると微妙なもんができるよな。

48 :
>>45
2chに向いてないからもう見ないほうがいいよ。
批判も意見のひとつだと思えないのなら
ヤフーの映画レビューだけ見てたらいい。

49 :
>>48
批判の批判も意見の一つでお前も結局同じように返される
どちらも同じなんだよ
だから、そう偉そうに追い出しとかするなって

50 :
45も48も、そして俺も意見のひとつを言ってるだけ
だから他へ行けなんて言う権利はない

51 :
ここのアンチは細田のやることなすことケチつけて貶めるという一点では一貫しているな。
しかしジブリ作品については、例えば紅の豚の飛行艇設計士が17才だかの美少女であることに何の疑問も感じないし、
リアリティあると思ってるんだろ。
客観的にはこれこそ深夜アニメ的なご都合設定なわけだが。

52 :
しかしおれは紅の豚は面白いと思うし、フィオを出したのは正解だと思う。
たとえどんなに不自然なあり得ない設定だとしても。
映画なんてそんなもんだ、そこら辺にある普通の物事わざわざ映画で観ても仕方ないからな。
非日常を楽しむのが映画だから。
ここのアンチは何が楽しくて映画観てるんだよw

53 :
大学については、「本棚」と同じで、花とおおかみおとこの、知的な側面の提示の機能が有るのでないかね。

>>23
知らんがなw
結果論的にだが、結構合理的な事になったんじゃね、って言ってんの。
でも、「学生結婚だろうが、無謀に見えようが、結構、何とかなるものだよ」って位のメッセージは、篭ってるかもね。
>>24
妄想乙w
なお、小説を読む限り、親戚の世話にはあまりなっていないし、教師は登場もしない。
奨学金については、これも小説によると、自然センターへの正職員採用後、返済を開始している。
>>47
父親の遺産は、彼の治療代や入院費にも充てているし、其れが一番大きいのでないかな。

54 :
いやー、相変わらず、妄想前提で、あれこれ言う奴が多いよねえw

55 :
わざわざ現代の日本を舞台にされたら気になることも出てくるだろ
それに、何度も何度も言うが「その作品内でのリアリティーラインがおかしい」と言っているんだよ。
リアリティーラインがしっかりしていればどんな設定でも納得がいくってもんだ。
まして児相とかなんとか出されたら、そういうシビアな世界だと思う層が出るのは仕方が無い
子供に何かあったら児相が出てくる、病気になったら病院(ちゃんと科が分かれている)が必要、
そういうものを描いておいて、同じ作品内でそれを無視する描写が出てきたら何だ?となる
あとで無視するなら、最初からそんなものを出さなければ良いんじゃないのか?って話だよ

56 :
訳「俺の妄想は正しい!!」

57 :
児童相談所を四の五の言う奴は、リアリティダイスキな振りしてさ。
居所不明児童問題とかを持ち出されたら言うんだよな。
「それはちょっと」
ちょっと、何だね?
お前の、おつむりが、「ちょっと」おかしいの?
遠慮するな。
「かなり」おかしいから。

58 :
現実に起こっている悲惨な問題(居所不明児童問題を)を)根拠にした「ハッピーエンド」ではね
あと、リアリティーラインとリアリティーを一緒にしないようにw

59 :
>>55
俺は全く気にしないで見てた
終了

60 :
なーにが「ではね」だwww
現実でも、熱心なCWも居れば、そうでない所も有る、そんだけの事だ。
判ったら、お前の中の「ライン」を修正して置け。
なお、演出について触れておくと。
「おおかみ」は、「個性」の暗喩であり。
都会での花たちの生活の諸々の不都合は、「其れが世間に受け入れられない事が有る」事を示唆する。
ただ受動的に流され引きこもるのではなく、事態の打開の為に能動性を持って動けば、好転する事も有る、て感じかな。

61 :
>>55
奨学金は働き出してから返し始めました
働かないで4年間生活出来たのは狼男がお金を残してくれたからです
と、監督は実は現実的な問題を現実的に処理してる部分もあるから
リアリティを描く事に興味はあるけどリアリティラインは気にしない人なんだろうね

62 :
人それぞれで変化する「ライン」などに、いちいち構っちゃ居られんだろ。
てか、監督や脚本家的には、アレでアリだったのだ。

63 :
これをTVで放送したときは
雨の中探し歩いてるけどこれ出産翌日なんだよ
わずかな蓄えと言ってるけど五年以上家族三人暮らせる蓄えなんだよ
の二つの書き込みをすれば
ほとんどの人がクソ作品と分かると思うw

64 :
>>63
>雨の中探し歩いてるけどこれ出産翌日なんだよ
昔は、出産した翌日には農作業に出ていた、等と言う話が良く有った由。
無茶ではあろうが、不可能ではないね。
>わずかな蓄えと言ってるけど五年以上家族三人暮らせる蓄えなんだよ
無尽蔵じゃねえしなあ。
田舎へ引っ越した頃には、かなりつましく暮らさないとならん金額になっているし。
雪の主観の、「母さんと雨と自分とで暮らしていく」前提では、「僅か」。
はい終了。

65 :
>>64
生きるためにどうしても必用なわけでもなく、ちょっと悪い予感がしただけなのに
出産翌日に、医者に診せることできない子供二人抱えて春先の冷たい雨の中をあてもなく歩き廻る
一人は首も据わってない新生児、もう一人は背中でレインコートから生足出して雨ざらしになってる幼児
風邪引かなくても、貧血で転びでもしたら、子供どうなるよ。

66 :
>>62
人それぞれだからこそアリだと思う人もいれば無しだと思う人もいる
それだけのことだね

67 :
>>64
それで何人の人間が納得するかだな
ほとんどいないだろうなあ
他にも突っ込みどころ満載だしw
で衝撃のラスト
11歳の子供が社会から消えたら警察動くだろ
の書き込みでクソ作品認定の大合唱になるなw

68 :
治療費って色々な補助制度があるから、一般的な病にはそこまでかからないから、
治療費で金使い果たしたって物凄い世間知らない人が考えた話みたい

69 :
>>51
あれはロリコンの妄想世界だから別にいいんだよ
そもそも豚が飛行機に乗るアニメをリアリティ云々の引き合いに出すとか
何のモノの例えにもなってないけどお前頭大丈夫なのかw

70 :
どうみても
おおかみおとこと花は自制心の効かなかっただらしのない人間。
二人は凄く愛し合っているので問題ないのよ、みたいな雰囲気で
綺麗な話に持っていこうとしてたけど
大人は騙されないぞ。

71 :
>>70
後先考えずに性欲に負けたバカ二人だと作る側が自覚してるならいいけど
どうやら花を「思慮深くて意志の強い」女性だと描いてるように見えるのがなんかもうね
そういう奇麗事で突き通すような話にしたかったんならやっぱり現代日本という舞台設定は
失敗だったとしか言いようがない

72 :
>>64
可能か不可能かの話では無いんじゃないかな
架空の話だからこそ共感や納得出来る要素は必要だと思う
そもそも出産翌日である必要性はまるで感じられないし
作中には無く、それで問題もなかろうに
あえてノベライズで翌日としたのはやはり「苦労設定盛り過ぎ」感が否めないんだよね

73 :
物音がしたので(?)ドアを開けると、ドアの前にコンピニ袋が置かれていて、中に財布と免許証が入っている
これだけの材料で、子供二人を抱えて雨の中を歩き回ろうとしたのがわからない
普通、そういう状況ならすぐ戻ってくると考えてしばらくは待つんでないかね。
待っても帰ってこないなら、まず、会社に電話して問い合わせるんじゃないかね。
そして、あてがあるわけでなく、歩き回っていたら徒歩圏の近所で死体回収に出くわしたというのも謎だ。
亭主も、ドアを開けるひと手間さえ惜しんだんなら、何故コンピニ袋をきちんと置いたのか意味不明すぎる。

74 :
虫の知らせ

75 :
>>69
口が悪いな
映画の批評をする前にあんたの人間性の方が問題

76 :
>>73
映画に没入してる分にはそれぞれのシーンは悪くないけど立ち止まって離れてみると荒唐無稽って
面白い作家だよね

77 :
アンチガー信者ガーみたいなのはスルーに限ると思う
ただの対立厨で荒らしたいだけだろう

78 :
>>75
言い返せないと人間性を攻撃するよね。

79 :
レッテル張りもな

80 :
何かの要素を気にする人も居れば気にしない人も居る、
でも他人がどう受け取ったかをあげつらって、それを異常であるかのように言うのはおかしい。

81 :
批判でも批判の批判でも良いけど、どちらももう少し理性的にレス出来ないもんかねぇ
クソとか煽り口調で草生やしたりとか人のオツムがどうこうとか
いくら2ちゃんでも見ててあまり気分の良いもんじゃないよ

82 :
妄想に基づいた疑問への解答を妄想呼ばわりするのも二重基準てもので、感心しないよね。
まず自分が人格攻撃やらかしてるのに、罵られたら人格攻撃だとか抗議するのも、みっともない。
足が臭いのもどうにかして欲しい。

83 :
人格攻撃が入ったレスは荒らしということでスルーが良さそうだね。

84 :
>>78
人間性に問題ありというのは認めるわけね

85 :
必死に書いてる人には気の毒だけど、長文は二、三人しか読んでないと思うよw

86 :
>>72
>可能か不可能かの話では無いんじゃないかな
はい、後退入りましたーw
>そもそも出産翌日である必要性はまるで感じられないし
納得したくないから納得しないのであろう?
強いて言えば、あの折、おおかみおとこも、多分、ハイに成っていた。
悪阻が酷い花の看病と、家事と雪の面倒と、自分の仕事を、全部こなしていて、おそらくは疲労困憊の上に、2人目、男の子の、無事の出産だ。
むしろ、無事の出産と、その手続きの後(役人とか呼んだ筈)である故に、この上無くハイに成った。
普段では有り得ない、何らかの不覚を取る為に、あの日こそは好適なタイミングだったと言える。
そして、何より、「現実」が、人間の都合に合わせる必要性も無いわな。
無残は、何時でも起こり得る。
結婚式の爆竹鳴らしたら米軍がミサイルをぶち込む。
事務仕事の積りで就職したら慰安婦にされる。
アベノミクスに浮かれていたらワタミが擁立される。
不幸は、猶予無く容赦無く訪れる。

87 :
フィクションだから不幸のさじ加減なんていくらでも出来ると思うけどなぁ
やり過ぎると韓流ドラマの不幸設定みたいになるし(あれはそこもウケてるからいいんだろうけど)

88 :
不幸設定てんこ盛りなのにいつでも笑っていられる花は情緒欠陥気味か
おおかみおとこ関連だけには人間性が表れる
おおかみおとこが本当に好きだったんだな

89 :
感覚として、あのいつでも笑っている設定が
健気で素敵なように思えない。
辛いときでも笑顔でって話は、他の作品でも見かけるし現実でも良い心掛けとして扱われていて
それ自体には良いことだと思うけど
父親の葬式で笑うとかは、ちょっとそういう意味じゃないでしょって思った。

90 :
おおかみおとこの死は現実の不幸の唐突さや理不尽さがよく表現されてたと思う。
事前にフラグ立てるようなありがちなこともせず、情け容赦のなさが新鮮だった。
韓流ドラマって観たことないけど、同じような描写してるなら侮れないなw

91 :
>>76
死体回収も台風の学校もメインのシーンは凄く印象的なのに
そこにもってくための展開が適当だよね。脚本家もスタッフも意見できないのかね。
流石にランドセルアップは無いわ。ドリフのコントかってレベル。

92 :
幼児雪のおてんばっぷりとか
姉弟の学年あがっていく演出とか
姉と弟の生き様が逆転したりとか
この辺はイイと思った。
逆によく言われている雪山のシーンはそこまで感動しなかったなー。
あれは映画館だから栄える場面だったのかな。
DVDでみてたけど、ソリにも乗ってないのに
あんなに滑るか?と思いながらみてたw

93 :
「姉と弟の生き様が逆転」っても基本的な作劇論からすれば
そうならないとおかしいくらいの実に当たり前の展開じゃないの?
おとなしい弟は成長してもおとなしいままでしたなんて話になるわけがないw

94 :
>>93
R雪の野獣ぶりがあまりにはっちゃけてて、雨なんか眼中になかったからな。
逆転つーか二人とも変貌ぶりが半端ないし、雪が泣くシーンは切なくて、ケンカで雨に負けたのはショックだった。
立場逆転の話がどれだけあるのか知らないけど、これほど見事な例はちょっとないだろ。

95 :
>>92
雪山のシーンは劇場の大画面と音響があってこそだよ。
ここだけじゃないけど、描写が精緻だからTV画面だとニュアンスが伝わりにくいと思う。
音響も雷が鳴るとことか、花が唯一声を荒らげて「雨!」と呼ぶとことか、本気でビビったし。
この作品の初見が劇場じゃないのはかなり勿体ない。

96 :
>>89
実のところ、本当に何時でも笑ってるわけじゃないし、同じ笑顔でも儀礼的なものや心の底からの物など、見分けは割りと付き易い。
観てなけりゃ、判んねえだろうけど、な。

97 :
>>96
えーと・・・
わざと曲解してる?

98 :
>>86
なにが後退なのかイミフ
可能か否か?の質問なんて投げ掛けてないのに
曲解長文返ししたあげく指摘されて逆ギレとはすさまじい

99 :
>>97
お前の痛々しい知ったかぶりを洞察しているのよ?
身内が死んだ様な哀しい時に笑って見せるのは、日本では、明治期の文学にも描かれていたかな。
笑ってみせてるけど、後姿の肩が震えてるって奴だ。
で、私見だが、他人が、笑おうが、泣こうが、勝手だろ?
つべこべ口出しする様な奴は、サイコパス呼ばわりされてもしょうがないね。
>>98
過去に出てきたツッコミでは、「出産翌日に歩き回れる訳がない」だったもの。
それ踏まえれば、「可能か否か」が、普通に焦点になる。
実際、「可能な訳が無い」なら、否定材料になるし。
まあ、実は、可能らしい訳だが。
なんで駄目なのか、明言してない以上は、上述の背景より類推するまでだ。
それ以外を焦点にしたいならば。まあ、そんな俺解釈を、明言するまでも無い大前提に、勝手にされてみたところで、付き合ってやる義理など無いが。
例えば、「雨出生の翌日に、おおかみおとこ死亡の演出の、意味がわからない」てことならば、そもそも、そっちの読解力不足が問題だな。
皆が、そういうボンクラと同じと思うな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新海誠】言の葉の庭 Part.5 (183)
【さとうけいいち】映画『聖闘士星矢 SAINT SEIYA』 (100)
銀河鉄道999劇場版総合10【The Galaxy Express999】 (110)
おおかみこどもの雨と雪 32 (350)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)7 (493)
劇場版 TIGER & BUNNY part20 (771)
--log9.info------------------
【女装】わかつきひかる 第3版【入れ替わり】 (134)
【はぁ……眠い】冬木冬樹総合スレ1【寝るかぁ】 (352)
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 15 (210)
ラノベの週刊誌って無理なの? (113)
【ひめぱら】風見周 part6【女帝・龍凰院麟音】 (715)
【はるかかなたの年代記】白川敏行 1刷目 (156)
大塚英志総合スレその2 (345)
【R-15】 伏見ひろゆき (380)
望公太 気づかない・ハピデス (504)
【スクエニ】ガンガンノベルズ総合スレ4 (751)
”魔王”ブームを終わらせよう (263)
キャベツとレタスの違いが判るタフガイ☆定金伸治七 (476)
宇宙侵略者達は何故 (107)
P.K.ディック パーマーエルドリッチの11の聖痕 (104)
SF系アニメを語る 第45話 (750)
新・グレッグ・イーガンを語る PART01 (292)
--log55.com------------------
歌姫【 SU-METAL 中元すず香 】にぜひ歌ってほしい曲
【菩薩メタル】藤原さくら 1マンモス♪
BABYMETALのTシャツについて語ろう◆2枚目
【BABYMETAL】菊地最愛33の次は34!【MOAMETAL】
ぷっちゃきつねあっぷして1時間キツネだお!されなかったらメタルゴッド21
【BABYMETAL】 中元すず香 Part123 【SU-METAL】
神バンド専用スレ 18
BABYMETAL総合☆836【ベビーメタル】