1read 100read
2013年07月陸上競技44: 早稲田大学競走部vol.258 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【躍進】栃木の陸上について語るスレ23週目 (209)
高校駅伝男子総合スレ第193区 (650)
名城大学女子駅伝部6 (358)
【福岡】筑紫女学園18【筑女】 (534)
マスターズ陸上やろうよ (107)
佐藤悠基 part41 16分台男 (624)

早稲田大学競走部vol.258


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/07/08
■早稲田大学競走部HP
http://www.waseda-ac.org/
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://blog.livedoor.jp/wildkumicho/
■早稲田スポーツ新聞会
http://www.wasedasports.com/
■Waseda Will Win
http://www.wasedawillwin.com
■早稲田大学駅伝サポートクラブ
http://www.wesc.info
◆次スレは950が立てること(無理な場合は報告)
◆荒らしはスルー・完全放置
◆代行レスかどうかをいちいち語るのも荒らしとみなす
◆sage推奨(荒らし対策のため)
前スレ
早稲田大学競走部vol.257
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1371044120/

2 :
待ってました

3 :
ホクレン10000mA
山本2855
柳  2902
田口2924
武田2956
ホクレン10000mB
高田2940
三浦3042

4 :
・関カレ・日本選手権後でも予想されてたが山本は28分台程度には戻してはこれた
・当初のPM2830設定と違い、柳・田口にとってはやや速すぎる集団だったのが少し惜しかった
・武田はここの連中が持ち上げる程の選手では絶対にない、箱根は走りやすい区間のみ

5 :
NGワード ks

6 :
ここにいる奴らは実力不足の奴を持ち上げ、実力十分な奴を貶す
何がしたいかって?レス乞食だよ(笑)

7 :
柳は自己ベストだな。故障後ここまで復活してきたのはいいね。
最後よく粘った。オーバーペースだったのによくまとめたわ。条件が良ければ28分台も出るだろう。
あと一歩な感じはあるけど、山本も復調してきたな。
田口は後半垂れたなあ。ハイペースな展開についていくほどの力はなかったかなあ。
武田はちょっと心配。伸び悩んでるのかもね。
高田は高2で2927出したことがあるけど、大学進学後はベスト。組トップだし、二位と差もあったし、好走したと思う。
三浦はハーフはまぐれだと考えたほうがいいかもな。ちょっと不安定すぎる。

8 :
柳はさすがだな
田口もよく粘った
武田は体調でも崩してたのか?

9 :
・柳はある程度突っ込めても粘れるのはイイ、田口は過去の10000m同様まだ失速癖(というか粘りのなさ)はある
・田口はやはり展開に左右されずマイペース・省エネで走れる後半区間がベスト
・田口1区案はあったが通用する力はまだまだない、他にいないからという理由以外で1区になることはない
・高田は2930半ばで安定しているのはイイ、柳田口らに少し力で離れてるから、1つ1つレベルを純粋に上げていくだけ
・三浦は練習等で身体がキレているところを見せているようだから、原因を探るしかない
・三浦等、別に毎レース結果を出すことが全てじゃないと思う、大事なレースで結果を出せる人間になれるならそれでいい

10 :
>>7
武田は伸び悩んでるかもとか、ついこの前13分台だったのに何言ってんだ?
たまたま調整ハズしたとかだろ、初めてのテスト期間で大変な時期だろうし
関カレでも29分台で粘れてたし、13分台でも走れてたし、やはりPB29分の実力自体はある
けどそれ以上の存在ではまだまだない、タイム通りの期待しか出来ないことはわかった

11 :
田口は粘ったよ
前半のペースだと撃沈間違いなしだと思ったから
PBから十秒遅れくらいだろ
上出来
柳が普通じゃないだけ

12 :
前半突っ込んだのは事実だけど、後半15分オーバーしてるんだから
さすがに粘れたとは言えないでしょ

13 :
武田は序盤のオーバーペースでリズムを崩したんじゃ。
2:50〜55で確実に刻めばついていけたと思う。
2:40台で突っ込むような展開には慣れてないだろうし。

14 :
俺も田口はよく粘ったと思う
見直した

15 :
展開には慣れてないだろうけど似たりよったりな柳田口は前にいたわけだし
5000通過の時点で1442とさすがにだいぶ離されてたわけだから
不調だったと見る方が妥当じゃね

16 :
武田は速いペースで入るのが苦手っぽいね
山本の次の選手がもうちょいレベルアップしないと優勝は厳しそうだ

17 :
武田には駅伝シーズンは1区を走るつもりで頑張ってほしいね。
夏合宿でのレベルアップ次第だが。
柳は箱根では3区あたり任せられそうな力を付けてきてるし、秋以降が楽しみ。

18 :
柳は武田に初勝利だな
たしか三連敗中だったはず
武田の自爆だから嬉しくはないだろうが

19 :
武田はまだ29分1桁を安定して出す力はないってことだと思うわ。
日体大みたいな好条件が揃わないと厳しいだろう。
とはいえ5000mを13分台で走れてる訳だから、スタミナさえ付いてくれば28分台は可能。
夏合宿でがっちりスタミナ付けてほしい。

20 :
>>18
武田の自己ベストの2904を抜いたって意味では、うれしいんじゃないかな。

21 :
2013
2738大迫 2855山本 2902柳 2904武田 2914田口
2928田中 2932平 2935高田 2942臼田 2956中村
山本は鈍ってたものの、個人個人を見れば成長した結果&妥当な結果を出している
けど戦うという点で見ればやはり純粋に差はある感じだな かといって無理することなくやるべきことやるしかないんだろうけど。
現時点でハーフ走れてる選手が多いのはいいけど、適性補正が有効になる程度にはもう少し力自体が必要。

22 :
柳は全然納得いってないみたいだぞ。全カレ標準が切れない、後半の粘りが足りなかったって言ってるぞ。
怪我に気を付けて頑張ってほしい。

23 :
武田はいい意味でも悪い意味でも平凡な選手なんだろ
突っ込んでもなぜか粘れるとか、スピードがかなりあるとか、キロ3ならどこまででも走れそうとか
ラストがめちゃめちゃ強いとか、スピードは全然ないとか、スタミナは全然ないとか、波が激しいとか、故障しやすいとか、
そういう偏った特性があるわけでもなくて、平凡(というか普通)を磨き続けてここまでこれた普通の選手なんだろう
伸びしろとかもごくごく普通に少しずつ伸びるタイプだと思うよ、覚醒とかもしないタイプだと思う

24 :
平は2932でも8000mから露骨に遅れたし、
武田も1年だから、まだまだ20km走るようなスタミナはないだろう。
夏合宿でどれだけ練習を積んで成長できるかだな。
上尾ハーフあたりでどれだけ走れるか見てみないとよくわからん。

25 :
10kmのスタミナあるのに20kmのスタミナない奴なんて基本的にはいないでしょ
それも普通が特性の武田なんだから、上尾でも64分では走れると思うよ

26 :
山本が復活してきたのはうれしいね
秋には爆走しそうだね

27 :
関カレ29後半だったし、5000mも14分ちょいでは最低限走れてたから
復活というよりはその時からホクレン28分台はある程度読めたけどね
むしろこっからこそ、どれだけ本当に復活と言えるレベルに戻していけるか問われる

28 :
竹澤はやっぱり凄いな
早稲田記録会や日本選手権見て良くないなと思ったけどなんだかんだいって28分台
もう一度復活してほしい
現役も負けずに頑張って

29 :
>>25
10000mで速くても距離を増やすといまいちなランナーなんて結構いるだろw
去年の柳も上尾ハーフじゃ苦戦したし、安心できるような状況にはねーよw

30 :
北魁道さんの悪口はそこまでだ

31 :
明治にもうすぐ抜かれる大学のくせにw

32 :
4区に1年が多いのもスタミナに不安があるのが理由だしな。とはいえ4区枠は平に使いたいが。
1, 3区で使うならハーフ63分台中盤は欲しいところだが…

33 :
何はともあれ、夏合宿は楽しみだわ。
去年は夏合宿で田口がいい!ってナベが褒めてたし、実際にかなり成長した。
夏合宿で数名化けなきゃ今後厳しいから、怪我に気をつけつつ走りこんで欲しい。

34 :
>>29
だから武田は良くも悪くも「普通」が特性のランナーだから、
ハーフに限って走れないとかないと思うよ 力通りに普通の範疇では走れるでしょう
柳は武田と特性が違うってか特性以前に素人ホヤホヤだったわけだが、柳にしてもたいして苦戦してないじゃん

35 :
>>34
別に武田が向いてないなんて言ってないよ。
ただ、1年目は20kmは走り慣れてないから、どうしても20kmには不安がある。
だから夏合宿でどれだけスタミナ付けるか見てみないと、箱根での力はわからんと言ってるだけだ。
柳にしても10000mがPB格下の田中や田口に負けてただろ。
なお、特性云々はお前の主観なのでどうでもいい。

36 :
>>31
あれだけスカウトしまくったのに早稲田に負ける明治って…

37 :
ホクレンはAとBの中間の組があったら良かったね

38 :
全日本で柳をもう一回1区にするのってどう思う?
柳ー武田ー平ー山本ー高田ー田口ー志方ー大迫

39 :
>>35
15km以降タレるのがデフォな中で、走り込んできた先輩にハーフ負けるのはありえる範囲でしょう
65分台、66分台とかだったならともかく。
特性云々はここまでのレースを見てきての認識だし
それを元に大丈夫だろうと言ってんだよ。普通だから、ってのは大きな理由になるものだと俺は思うけどね

40 :
>>39
うん、だからあり得る範囲だよ。
特性云々はどうでもいい。お前が陸上関係者というならともかく。

41 :
>>40
どうでもいい、の理由が意味不明。
違う認識を持ってるのなら、言えよ

42 :
>>41
2chのただの一般人が言う特性は、まったく意味がない妄想だと思っているだけだよ。
それを根拠にいろいろ語られても、で、何?としか思えん。
ナベとかが言うなら全然別だが、素人がたかだか数レース見ただけで特性なんざわかるとも思えんしな。

43 :
特性とかはよくわからんが武田が64分台で走れそうっていうのは無理ねない予想だと思うけどな
あくまでも予想にすぎないけど

44 :
とりあえず、おまえらそろそろうざいからやめてくれ。

45 :
>>42
>ナベとかが言うなら全然別だが
根拠を語ってる上でこういう特性だと語ってるんだから、
どんな奴が言ってたかどうかとか関係ないだろw そういう背景主義ってただの権威の犬なだけじゃん

46 :
>>43
64分台なら無理ない予想だと思うが、64分って言ってたからな。ちょっと楽観的すぎるかと。

47 :
>>45
根拠っていえるほど語ったか?w
普段の練習も見ていて、陸上経験者のナベが語るなら、そうなのかなと思えるけど、
レースの結果だけ見てる素人が見る特性といわれてもハァ?だよね。

48 :
>>46
あー、64分台ね
その「ちょっと楽観的すぎるかも」もここまでの特性を見ての認識だろにw

49 :
武田は撃沈。
次がんばれ。
三浦は弱いんだよ。
これが実力。
高田と田口はあと少し。
柳はよかった。
しかし東洋服部に半周遅れが今の実力。
まだまだ上目指してたのむぜ。

50 :
>>48
特性?なんて気にしてねぇよw選手のタイプなんて数レースではっきりとわからんw
武田は「普通」が特性(キリッ とか言わねえよwww

51 :
ここまでくるとスレチだな。スレの無駄遣いも甚だしい。
やるなら代行OKのほうのスレでやってくれや。二人とも迷惑すぎるわ。

52 :
>>47
なんでレース見るところから選手を予想することがハァなのか意味不明。
それに、お前は相手が素人かどうかわかる立場じゃない件w
絡むなら、何者かわからないけど、語られた内容に絡んで内容で返せよ
お前、有名人の言ったことにホイホイついてくんじゃなくて、もう少し自分で思考して発言しろよ

53 :
全カレは5000が大迫武田
10000が山本柳かな
フルエントリーできないのは情けないがこれが今の実力だから仕方ない

54 :
>>51
>数レース
お前が大学のレースしか見てないだけだろが。

55 :
>>52
だから、お前の語る特性なんざどうでもいいんだよw
便所の紙にでも書いていろw

56 :
>>55
だから最初に特性云々のレスに絡んだのはお前

57 :
>10000mで速くても距離を増やすといまいちなランナーなんて結構いるだろw
たいしていないでしょ、フルマラソンならともかくハーフなら。

58 :
>>56
その特性を論拠に変に語りだしちゃうからハァ?ってなっただけだよw
特性云々語ってる分には便所の紙としか思わんわw

59 :
>>58
だからどういう認識でハァ?なのか聞いてんだけど
お前はたいした思考からハァ?と言ってたわけじゃなくて
単なるミーハーだからにすぎないことがわかったわけで。
ミーハーで有名人の意見しか興味ないならそれこそ2chで絡むなよ

60 :
>>59
有名人の意見にしか興味がないなんて言ってねぇよw
論拠に足る意見じゃねぇと言ってるだけだわw

61 :
>>60
だから論拠に足る意見じゃねえの根拠がないんだろ、お前は。と何度も同じ指摘をしてんだ
もういいわ。お前は無思考なんだから

62 :
>>61
だからお前みたいな一般人の意見は論拠不十分と言ってるだけだろw
もういいわ。お前は特性厨なんだから。

63 :
>>53
これから記録会もほぼないしねえ。そんなかんじなんじゃないかな。
柳の10000も武田の5000は惜しかったんだけどなあ。

64 :
>>62
武田はこういうタイプだからこうなるだろう、と語る普通のレスを特性厨と言うあたりがアホ
しかも異論があったわけでもなく、どうでもいい割に絡む
そんなことで厨々言ってたら2chで語れることなんてお前にないわなぁromってろ

65 :
全カレ出ても戦える力はない選手がほとんどなんだし
練習に集中できると切り替えればいいよ

66 :
>>64
そんな持論を得意げに語られてもねw
とりあえずお前が次「〜の特性は(キリッ」っていうまでromるわw

67 :
全カレは点取れそうな人だけ出場…ってことはないか
チームの方針だし、選手も出たいだろうから
駅伝を見据えた場合どっちがいいんだろうね
大迫は世陸もあるし無理はしないでほしいな

68 :
>>66
勝手に得意げと言いたがってるのは苦し紛れなお前の問題

69 :
無理せず出れるならいい経験だと思うけど、調整が難しそうなら出ないでほしいなあ。

70 :
世界陸上と全カレって間あると思うけど

71 :
>>66
>>68
おまえらマジで消えてくれねぇかな。

72 :
>>71
俺は今まで通りに選手を認識して語るつもりだからイヤならお前が消えればいい

73 :
>>70 1ヶ月くらいかな?
これが長いのかわからんけど世陸にピークを持ってくわけだから無理はしないでほしいかなって
そりゃ出れるなら出て欲しいけど

74 :
>>72
語るのは自由だけど無駄に論争するなよ…
せっかくホクレンあって楽しみにスレ開いたらわけのわからん論争しててひくわ。

75 :
学内ランキング、2012〜2010はなんだかんだベスト5は28分台で埋まってたから少し寂しくなる
今季のチームは竹澤3・4年目のチームに近いのかね

76 :
>>75 ならば箱根は2位
優勝も狙えるぞ
やったね

77 :
スポーツ推薦廃止したほうが良いな。

78 :
>>74
無思考ミーハーで聞く耳もないくせに絡むような奴が現れたらあRのは仕方ない、
こっちは引き下がらなきゃいけないこともしてないしする必要もない

79 :
今日は田口は結局29分台か
しかし14分10台で前半通過したのはいい収穫だったな

80 :
>>78
…もういい、わかったわ。。。。

81 :
バカ2人はほっとけ

82 :
罵りあいでスレの半分を消費。

83 :
ずいぶんスレが流れたから、ホクレンの結果を貼り直しておくか。
3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/06(土) 20:53:26.97
ホクレン10000mA
山本2855
柳  2902
田口2924
武田2956
ホクレン10000mB
高田2940
三浦3042

84 :
>>82
全然違うね、陸上の話をしたいから続けただけ、相手の方は聞く耳ないくせに暴れてたがな。
陸上の話してた奴が引き下がらなきゃいけないような空気を作ることこそ必要ねえよ
>>81
自身に言え

85 :
こういうひとを、無自覚な荒らしって言うんだろうな。

86 :
山本のギリギリ28分台は想定通りだったけど、突っ込み気味での2855だから
もう少し前向きに捉えてもいいかもな。
大変な前半シーズンながらも勢いあるチームメイトに負けないあたりはさすが

87 :
>>85
お前自身のレスがそれそのものだ

88 :
28分55はちょっとなぁ・・
突っ込んだといっても28分40ではカバーして欲しかったぞ山本

89 :
ずっと14分台で苦しんでたんだから、突っ込んでも2840は厳しいかと

90 :
こういう人は、すべてのレスに言い返さないと気が済まないから、
誰かが何か言うのをやめるまでレスし続けるよ。
この書き込みにもレスがつくだろうが、その後放置しよう。

91 :
>>90
だからみんなスルーしようとしてるのにわかってるならお前がそういうこと言いたがるなks

92 :
>>91
申し訳ない。。。

93 :
平賀は2937か 仕事で疲れてそう

94 :
長距離の場合、短距離と違ってまぐれで記録が出ることはない
三浦や他にも暑い夏は駄目で秋から調子をあげてくる選手が多いのでは
とにかく夏はあまり記録を出せたかより練習をつめたかだと思う
俺は三浦、田口、武田、田中、高田、柳、臼田、相原、平に期待してる
柳あたりが日体大山中みたいな伸びを期待したいけどね

95 :
出雲 高田ー山本ー武田
柳ー平ー大迫 全日本 高田ー山本ー武 田ー田口ー柳ー 平ー志方ー大迫
箱根 大迫ー武田ー田中 ー平or志方ー山本
相原or三浦ー柳ー 臼田or志方ー高田
ー田口

96 :
昨日の速報LAPからPMの設定が変わったのかと思ってたが
動画見る限り、スタート前、ダニエルは2830のPMだとかスピーカーで言われてたし変更したわけじゃなかったのな
なら最初の1000mから設定無視しすぎだろーダニエルーー

97 :
明治は28分続出。こりゃ今年も勝てないね。スカウト力も育成力も負けている。

98 :
隣国のように明治は自己主張激しいなぁ

99 :
推薦枠4人に増やせよバカタレ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早稲田大学競走部vol.258 (161)
【池田釜石】2013年高校1年世代3【鬼塚羽生藤曲】 (327)
陸上競技の放送予定を書き込むスレ Part3 (342)
日本男子短距離総合Part17 (629)
陸上競技の放送予定を書き込むスレ Part3 (342)
立命館大学女子陸上部Part.31 (274)
--log9.info------------------
黒田官兵衛孝高の大河ドラマ (512)
八重の桜で学ぶ福島弁 (215)
まごめ Episode 0 (159)
時代的に大塩平八郎だろう (148)
【クビライ】北条時宗 第四章【赤マフラー】 (240)
【大内義隆】毛利元就【尼子晴久】 (187)
3つのヒントでタイトルを当てるスレ (524)
スペシャルドラマ「昭和天皇」 (127)
喋々夫人、宮崎あおい主演 (162)
【松ケン】平清盛について語るスレ【本当に?】2 (183)
大河ドラマ未出演者を挙げるスレ (165)
1974年大河ドラマ 勝海舟 (133)
各都道府県の有名人で大河に出来そうな人物 (134)
平清盛の痛い信者を晒すスレ3 (349)
会津藩のせいで最悪の大河に (125)
●●●  脚本家「藤本有紀」非実在論  ●●●● (117)
--log55.com------------------
最強妄想キャラクター議論スレ32
全ジャンル主人公最強議論スレvol.115
【2018卒用】文系就職偏差値ランキング Part4
【2017卒用】理系就職偏差値ランキング
男性パワーボーカル総合スレpart6
全ジャンル主人公最強議論スレvol.116
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】