1read 100read
2013年07月自転車296: 千葉県のサイクリングコース 34週目 (972) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[DOPPEL] ドッペルギャンガー104 [GANGER] (787)
古いMTB乗ってる人 24人目 (644)
キャリパーブレーキを語るスレ3 (686)
千葉県のサイクリングコース 34週目 (972)
ポポポポーン♪今日の放射線予報@自転車 3シーベルト目 (874)
ウォーターラインシリーズが好きな自転車乗り (383)

千葉県のサイクリングコース 34週目


1 :2012/12/28 〜 最終レス :2013/07/09
以下略

2 :
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 33週目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345407872/l50
<関連リンク>
自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/
利根川サイクリングロード
http://www1.plala.or.jp/tone_cr/
花見川・印旛沼サイクリングコース
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/
幕張海浜公園マウンテンバイクコース
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/makuhari_bike.html
千葉県の「道の駅」
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/roadi-area/riyou/eki.htm
千葉の地域ごと時系列天気予報
http://www.mapion.co.jp/weather/area/12/index.html
千葉の降雨・雷雨状況    ・・・ 6分ごと更新
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=4&zoom=4
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
株式会社千葉日報社
http://www.chibanippo.co.jp/

3 :
<参考リンク>
カシミール3Dのホームページ
 ・・・ 個人利用フリーの地図ソフト
http://www.kashmir3d.com/
ALPSLAB route 改め ルートラボ
 ・・・ ルートの共有に便利
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
手賀沼から利根川への抜け道
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/tonetega.htm
サイクリング・神奈川・伊豆・千葉・関東周辺
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1555/mokuji.html
房総の林道大全集
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~kanehori/boso2/index.html
千葉の山、滝、渓谷などの自然を紹介
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/n-itoh/index.html
「千葉の道」
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/
千葉県サイクルツーリズム
http://www.chiba-cycling.jp/index.html

4 :
>>1
ちょうど俺も今立てようと思ってたとこだった
立てる前にリロードしといて良かった

5 :
OPUSはクズが乗る自転車

6 :
>>1

ttps://picasaweb.google.com/117435361486770976288/EiPGYE#5827186541101215714
鹿野山は9時10時でも一部路面凍結だから要注意。

7 :
元旦は晴れそうだな

8 :
犬吠埼の初日の出を自転車で見に行こうと思ってるんですけど
自転車も渋滞で走れるような状況ではない?

9 :
>>8
自転車なら問題ない
防寒対策だけは抜かりなくやれ

10 :
明日は晴れるみたいだ

11 :
http://yahoo.jp/cgi6TN
大晦日は鹿野山登って煩悩祓おうぜ!

12 :
>>11
宝竜寺〜秋元を往復しといたから残り107回よろしく。

13 :
首都高を自転車で…職質中はねられ重傷
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121231/dst12123114300001-n1.htm
31日午前5時35分ごろ、東京都江戸川区小松川の首都高速7号上り線で、
非常駐車帯で職務質問を受けていた男性が、走行車線を走っていた3トントラックにはねられた。
男性は病院に搬送されたが全身を打っており重傷。18〜19歳ぐらいとみられ、警視庁高速隊で身元確認を進めている。
同隊によると、同5時ごろ、「首都高を自転車で走っている人がいる」との通報があり、5時25分ごろに男性を発見。
自転車から降ろし、非常駐車帯で事情を聴いたところ「千葉方面から来た」と話したことから、
パトカーに乗るよう促したが、走行車線に駆けていったという。
同隊は「一刻も早く高速道路を降りてもらうことが重要で、捜査は適切だった」としている。

>「千葉方面から来た」と話したことから

14 :
>>8
俺は観音崎を目指すよ

15 :
あけRとよろ ( ^ω^)
富津岬OFFのお知らせです
1月2日 朝8時 富津ふれあい公園に集合
ふれあい公園はジャスコ前の車用駐車場を入ってすぐの日時計前のベンチを予定。
走行ルートは海岸線沿い→富津岬→富津海浜公園、おしゃべりと軽いポタリングの予定。

16 :
人見知りするので遠慮しときます

17 :
挨拶とかしなくても黙ってついていけばいいんだよ

18 :
バカ、明日は箱根駅伝から逃げるんだろ?

19 :
>>15
馬鹿、正月は寝正月なのが、正しい正月の過ごし方だろ
昼からにしよう(提案)

20 :
風強い

21 :
オフ会お疲れ様でした( ^ω^)
強風だったものの追い風では簡単に50km/hでて楽しかったですw

22 :
>>21
そんなに飛ばすのか…
いかなくてよかった
おいていかれるのがオチだわん

23 :
どうせリタノフの自演だろ…

24 :
>>21
道路交通法違反

25 :
どっかいいルート無いかな?

26 :
仕事が午前中に終わったから花倶楽部のいちごパフェ食べてきた(挨拶)
>>25
千葉ならララポートや幕張周辺がオススメ

27 :
元旦から3日まで房総半島を走ってきた
海岸沿いはあまり面白くなかった
あまりロード乗りは居なかったなー10人くらいしか見なかった

28 :
ー10人くらいしか

29 :
>>27
どこいってきたの?

30 :
>>29
九十九里~勝浦~君津~茂原~銚子だよ

31 :
なにもないところをよくぞそこまで選んで走れたものだと感心w

32 :
なにも〜ない春です〜

33 :
>>31
どこが走りがいがある?
今回は秋元からの鹿野山しか記憶に残ってないよ
4キロ程度だから甘く見てたけど
やたら急だった

34 :
>>33
九十九里付近の人向けならこんな感じかな
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=620e2e8b42e8552d73a7aff223c9a882
鹿野山で体力奪われて、富山で絶望して、峰岡林道で感覚がマヒし、おせんころがしで心癒され、82号線登りで普通の坂道っていいなと再確認出来るそんなコース。

35 :
山いかないとだめってことかい
平地で気持ちのよいところが走りたかった

36 :
勾配ゆるめのルート
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3b86aa6165b385842fc53b386c371cfe

37 :
>>35
平地メインで気持よくってなら鴨川からの海岸線沿いがベスト
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a68ee6ad68de4af5c4511e6c2e0cdace

38 :
>>35
袖ヶ浦工場地帯〜高速道路下〜木更津矢那ダム〜新日鉄前〜富津岬
景色の移り変わりがあるので走っていて結構楽しいルート
車載ポタなら一度は走りたいそんなルート
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3923779a6574bb85c82333386822735c

39 :
袖ヶ浦→馬立→市原市街→姉ヶ崎→袖ヶ浦 平坦ルート
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d4142c9670b60a5935fd1b00a0eb1c56
交通量の多いルートを回避しているので結構入り組んでいるが走ってみると案外スーーっといけるそんな道。

40 :
今話題の市原市馬立

41 :
道路に人が横たわってる市原市

42 :
夏の夜の利根川だが、リュックを枕にして大の字に寝ている人がいて危うく轢きかけたわ。
まさか人が寝ているとは想像もしていなかったんでびっくりした。

43 :
電車のレールの上なら馬鹿なヤツで済むけど、サイクリングロードじゃ轢いた方がダメージでかいだろうね。

44 :
小イノシシに追突した時は崖の下にそのまま吹き飛びかけたなー

45 :
>>38
山は寒いからこのルート今度言ってみるよ
>>39
姉ヶ崎→袖ヶ浦間の平成通りは気持ちが良いアップダウンが続いてて愉しいよね
下り坂で加速して上りを一気に駆け上ると登りが速くなった気がする

46 :
自転車乗り始めて3ヶ月だけど上り坂なんてちっとも楽しくない
苦行としか思えない
平地な道ばっか選んで走ってるわ

47 :
登り切って飲む飲み物のなんと美味いことよ

48 :
>>46
3年後も同じことを言っていたら、自転車を趣味とするのには
向いていない性格

49 :
むしろ平地が嫌だなあ
飽きるし
>>46
山行ってタイムとか取ってみるとゲームみたいで面白くなるかもよ

50 :
上り坂は押すと楽だぞ
軽量化すれば押しても楽だしな
カーボンフレームが欲しくなるわ

51 :
押すよりゆっくり上った方が楽
ゆっくり過ぎるくらいが適正ギア

52 :
>>46
ホイール何使ってるの?
軽いのにするとだいぶ楽になるよ

53 :
津田沼近辺在住のロード初心者。
花見川CRを走ってるけどもう飽きたお・・。
例えば「養老渓谷(例)に行きたい」とか思っても、地図読めないし車道こわいし彼氏は自転車やらない人だし、どこ行ったらいいのかわからない。

54 :
>>53
輪行で鹿野山方面へ

55 :
おい釣り針でかすぎるぞ

56 :
>>53
彼氏の上にまたがってヒルクライムしてろ

57 :
>>53
ホモは帰ってくれ

58 :
>>53
ナビを買えば万事解決

59 :
千葉から東京に行きたいんだけどさ、湾岸道路とか千葉街道って自転車通っていいのかな?

60 :
千葉街道まっすぐまっすぐ東京まで行ったことある。
でも1車線なのに車やトラックなどの交通量が多くてかなり危険です。。
怖いですよ。歩道があるからいざというときは歩道に逃げちゃうけど。

61 :
アクアラインで自転車の死亡事故、現在も通行止め
by google

62 :
アクアラインは横浜県のものだから
千葉関係ないし

63 :
>>59
357は普通に走ってます。
ただ通行禁止がいくつかあります。
http://goo.gl/maps/MvtZQ
http://goo.gl/maps/BSPtU
自分はIKEAの交差点過ぎたら橋の手前で歩道に、二俣新町駅辺りで歩道に上がっています。
そこから市川クリーンセンター→江戸サイ→行徳橋→水門→ポニー→14号→小松川橋で行ってます。
千葉の14号は船橋本八幡・小岩の江戸川区役所辺りで混むので避けたほうがいいと思います。

64 :
R357で歩道&歩道橋を使ってのんびり行くのがいちばんだね
本当に船橋あたり狭いからとくに初心者にはR14をオススメできない
市川橋を渡ったら千葉街道ではなく蔵前通りを行けば比較的広い

65 :
積もってるじゃん雪

66 :
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/14/kiji/K20130114004976760.html
東京湾アクアライン 助けようとしたが…自転車の男性ひかれる

 13日午後9時半ごろ、川崎市川崎区の東京湾アクアライン下り線のトンネルで、自転車
で走っていたとみられる東京都大田区の無職石井明さん(78)が追い越し車線に倒れている
のを軽乗用車の男性(65)が見つけた。救助しようと路肩に停止したところ、後続の乗用車
が石井さんをひいた。石井さんは搬送先の病院で死亡が確認された。
 神奈川県警高速隊によると、石井さんは事故の前に自転車で走っているのが目撃されて
いた。高速隊は、後続の乗用車とは別の車が先に石井さんをはねた可能性もあるとみて調
べている。
 アクアラインは川崎市と千葉県木更津市を結ぶ自動車専用道路で、本来自転車は走行で
きない。下り線は約9時間通行止めとなった。
[ 2013年1月14日 09:45 ]

67 :
自転車乗るどころか
明朝の出勤を心配するレベル

68 :
今日、初ロードバイク家に持ってきたから土日が楽しみで仕方ない
千葉民なので会う機会がありましたらよろしくお願いします!
http://iup.2ch-library.com/i/i0827953-1358132377.jpg

69 :
テラテラと光沢のある毒々しい緑のバーテープがお洒落ですね♪

70 :
>>69
ありがとう!! 
僕は黄緑が大大大好きなのでヘルメットとかアクセサリも全部黄緑でそろえるつもりです!  かなり見つけやすいかも・・・ww

71 :
アリオ店にあったやつ?

72 :
サドル低すぎねぇ?
というか凄いスローピングだな

73 :
初心者で背格好を考えればこんなモノでしょう

74 :
>>71
大正解   よくわかりましたねwww

75 :
メット
ttp://auctions.c.yimg.jp/img329.auctions.yahoo.co.jp/users/2/4/4/6/kohei55121-img600x450-1343042371sobuep47954.jpg
ttp://auctions.c.yimg.jp/f53batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/0/6/8/5/yuta17t0985-imgbatch_1346318755/600x450-2010042500005.jpg
とか
タイヤとかウェアも変えてくれ
そうすれば一発で目立つ

76 :
タイヤもあったぞ。
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/01/00/12303500001/12303500001-l1.jpg?upd=1355962051
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item12303500001.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item12323100007.html

77 :
かわいいバイクだな センスいいよ
タイヤをフレームの色に合わせてるバイクとか見ると目を奪われるよな

78 :
雪すごすぎ
こりゃ3,4日は道が凍って自転車あぶないな

79 :
>>75
黄緑のヘルメットかっけええええええ!!!!
ありがとうございます!!!  こういうの探してるんですよね!www

80 :
>>77
タイヤはパンクしたら変えようかなとは思います!
ウェアも黄緑にそろえていきます!

81 :
見かけたら青虫ってあだ名つけてみんなで呼んでやろう

82 :
アイドル誕生の瞬間だなw

83 :
パンクなんてそうそうしねーよw

84 :
>>75
メットの先端部分のツバ(?)外れるだろ?
MTBなら付けたままでOKだけどロードなら外しちまえ
なんでそうなのか理由は知らないけど、みんな普通はそうしてる

85 :
袖ヶ浦〜君津は大雪で楽しいぞ(´・ω・`)
>>84
つけっぱなし

86 :
>>84
つばって日よけのこと?
アレはあったほうがいい気がする
鴨川〜館山間はそこそこ降ってて、明日の凍結が怖いな

87 :
どちらかというと外す理由がないだな

88 :
つばは日よけじゃなくて雨よけ・・・
つばついてるのって主にMTB用だし、ロードでは外すかな

89 :
古くはサイクリングキャップのつばだった機能だな
キャップだったら(暑くて)取るけどつばのみだと?
レースとかやってる人だと短時間だし深い前傾で視界にかかるだろうけど、
ツーリングは外しても持って行くと思う。

90 :
つけとくと雨の時便利

91 :
雨の日は今でもヘルメットの中にキャップかぶるよ

92 :
昔は競技用?メットが無かったわけで
で、よく勘違いされるけどその当時はサイクリングキャップがその地位にあった
やはり落車時に布一枚でもあれば相当違う。と経験者は語る。

93 :
路肩の雪、いつごろまで残るかな

94 :
ほとんどの路肩は雪溶けてるぞ、
日差しがあたらない場所でも1週間で綺麗さっぱりなくなる。

95 :
雨が降れば一発
また雪かも知れんけど

96 :
少なくとも畑の雪が無くならないと、早朝からのヒルクライムは止めといた方がイイよな…

97 :
>>94
どこ?
こっちは市川で、クルマの多い道でも路肩の雪がだいぶ残ってる。
ちょっと小道に入ると、路面に雪が残っているところさえある。
なので、今週末「郊外」の方は無理かな、と思った次第で。

98 :
今日蘇我のあたり歩いてたら黄緑のBH見かけた気がした

99 :
今日おんなじ人と5回すれ違ったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ID腹筋スレ その10 (205)
福井の自転車乗り 5 (974)
【迷惑】ライトを点滅させてる人 7人目【目潰し】 (248)
セクシー画像で全メーカー制覇するスレ (629)
☆★☆自転車ダイエット【報告スレ】-1日目☆★☆ (701)
【ANCHOR】 SPORT Utility/SPORT 8 (618)
--log9.info------------------
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ75匹目】 (1001)
ベアゲルダー 沙村広明総合スレ 第六十幕 (513)
【テルマエ・ロマエ】ヤマザキマリ総合17【スティーブ・ジョブズ】 (207)
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■18惑星■【GGG】 (360)
【アリエネ】山田玲司総合スレ PART.59 (373)
【ナナとカオル】甘詰留太@漫画板18【ハピネガ・パピラバ】 (943)
redEyes 12 (535)
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 46★ (434)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ147 (1001)
くるねこ42 (394)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合137【キタユメ】 (978)
【荒川橋下】中村光・総合24【聖☆おにいさん】 (228)
週アス漫画総合スレ【カレットさんアンドロイド学園ドロイどん生き物図鑑】3 (706)
【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き Part20 (554)
つの丸 たいようのマキバオー 週刊40馬 (642)
【落合さより】ぎんぎつね 4 (565)
--log55.com------------------
美人すぎる漫画家が馴染の整体師に乱暴される [192334901]
【21:00〜 】金曜ロードショー「スターウォーズ エピソード7「フォースの覚醒」 高速乾燥スレ★ [482397281]
【速報】山本太郎「反社集団にこの国は乗っ取られてたんです、ってアメリカに頭下げてFTAは撤回してもらう」 [215242435]
ZOZO前澤「1000億円とかになると自分の金でも持ってるだけで色んな責任がのしかかるモンなの。(お前らには分からんだろうけど)」 [585351372]
実写「ゆるキャン△」新カット、再現度がすごい。 死んだはずのしまりんビーノも登場 [399583221]
Mステ出演のBoAさん・・・(´;ω;`) [585351372]
【悲報】小林よしのり「立憲民主党に裏切られた!!!」 [425021696]
コンサルティング「いきなり!ステーキが失速したのはステーキが多いからです。300gって多すぎるだろ120gじゃないと。」 [571598972]