1read 100read
2013年07月自転車171: 【讃岐】香川の自転車乗りのスレ20【寒霞渓】 (690) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自転車】空気入れ26 ハラマセヨー(^0^)/ (118)
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ20【寒霞渓】 (690)
【GARMIN】自転車でGPS 55周目【US/UK/TWN】 (864)
初心者質問スレッド Part211 (383)
【BB】クランク周り総合 7【チェーンリング】 (148)
クロモリフレーム Part55 (512)

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ20【寒霞渓】


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/07/07
◆県内のショップ
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
コジマ
http://www.cycleskojima.com/
エフテック
HP無し、高松商業高校の南側にある
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
スポーツDEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html
サイクリングステーション
http://cycling-kagawa.jp/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354800832/

2 :
数年前に観音寺とかいったら
明らかに体の大きさの違うガチムチな競輪の人とか走ってるの見かけて
凄ぇw太ましいwwって感動したんだけど
競輪なくなったからなぁ
高松付近に行けば競輪の人とか一般道走っているんかな

3 :
>>1
乙!乙!
この時間帯車少なくて走りやすいよ〜

4 :
>1乙だがなんでまた寒霞渓?

5 :
◆前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ20【寒霞渓】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366039352/
◆過去スレ
【国道11号線】香川の自転車乗りのスレ18【シナノ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348110368/
【大瀧】香川の自転車乗りのスレ17【大川山】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341738189/l50
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ16【道の駅】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335896943/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ15【442は誰だ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330608447/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ14【R377】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1325585139/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ13【良心店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321168347/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ12【うどん県】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318466773/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ11【大窪寺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314971248/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ10【塩江】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311825730/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ【空港】←実質9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309261961/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ8【農道】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303366966/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ7【栗林公園】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299741849/

6 :
◆過去スレ続き
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ6【オリーブ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295987496/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ5【骨付鳥】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275631860/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ4【五色台】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254490118/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ3【カマタマーレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246045076/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ2【しょうゆ豆】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227447099/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ【うどん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195622227/

7 :
◆関連スレ
[ボトルゲージに]高知の自転車乗りPart3[リープル]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328690679/
愛媛の自転車乗りpart11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361364987/
徳島の自転車乗り Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354183036/

8 :
そろそろ真鍋元プロのお店とオリーブサイクルもテンプレ入りだね。

9 :
>>1
真鍋さんの店の名前って決まったのかな?

10 :
県内で、フレームのクラックの修理を行なってくれるショップはありますか?

11 :
クラック入ったらもうだめだろ

12 :
>>10
フレームの素材ぐらい書けよ、アホ
それはともかく直ったとしても元通りの性能は無くなる
思い入れがあってどうしてもというなら止めはしない。

13 :
>>12
失礼しました。
材質はクロモリです。

14 :
TIG溶接のクラックなら簡単に直るよ。

15 :
クロモリかよ

16 :
>>9
ciclo-vita

17 :
>>15
すいません。

18 :
20kmくらいで信号無くて車の通りも少ない片側2車線で道がきれいなところ無いですかね
希望としては国際ホテル前の道くらいの幅ときれいさは欲しいです

19 :
「公共事業はムダ使い」と世間がわめかなかったら
そんな夢のような道も出来てたかもね

20 :
天皇陛下が俺の家の前から職場までの間をご視察に来てくれないかな

21 :
県道もと贅沢は言わないが
三桁国道のワダチに亀裂なんかをなんとかしてほしいな

22 :
>>16サンクス
サイクルランド真鍋とか、真鍋自転車店かと予想してたわ。
あと気になるのは、どのブランドを扱うのだろうね。

旧国道の33号線も酷いよ。特に坂出市内が。

23 :
>>18
高松市内からだと塩江道の駅往復が信号無いし路肩も比較的きれいだと思うよ。
後は空港裏のR377も同様。
それで満足出来ないなら究極のコースは
深夜帯の空港ロータリー20周!

24 :
ボトルケージのサイズと、チップスターの太さがジャストフィットすることを発見した
明日からチップスターをボトルケージに入れて通勤するかな

25 :
玄人はプリングルスをツール缶につかう

26 :
段差で吹っ飛ぶと思う

27 :
前スレで香川県内の道荒いって言ってた人居たよなぁ。
俺も轍とかグレーチングとか工事酷いと思うんだけどどうよ?

28 :
今日一ヶ月ぶりに乗ったが屁が止まらない。
自転車乗った後ってお通じがハンパないんだけどおまいらそんな事ない?
つか、後から後から屁が出る。
助けて。

29 :
>>27
そんな道しか普段は走らないから気にならないな
それより、ドリンクの瓶やワンカップが砕けたガラス片が多い道
関わりになりたくないモラルの低いのが通ってる道だと思って気を付けた方がいい

30 :
マジな話、じゃがりこの容器は綺麗にフィットする

31 :
日曜日なんだがカップルで走ってるの見つけてちょっと羨ましくなった。

32 :
200km走った後ホテル入って
くんずほぐれつ ハァハァ

33 :
久々に浜街道から高商のあたりぬけたんだが
2年近く工事してたところついに終わったんだなw

34 :
土日天気悪そうだな・・

35 :
このところ週末は天気が悪い
平日早朝に走れということか

36 :
初心者で申し訳ないんですが
32号線をずっと走ってかずら橋に行くのはある程度力を付けてからの方がいいですかね

37 :
>>36
時間余裕見ておけばぜんぜん大丈夫

38 :
登りはのんびり走ればOK
あと、薄皮アンパンは多めに準備しとこうな
山中の補給切れは恐ろしいぜ

39 :
自転車買ったけど、はやく地元でのりたいな〜

40 :
ありがたい
早めに家出て挑戦してみます

41 :
>>40>>36ですすまない

42 :
池田ダムの上のサンクスが最終だから、そこで薄皮アンパン買うといいよ。
猪鼻のトンネル内は車に気をつけてね。

43 :
先々週、日曜の早朝オフ会延期にしましたが、
この週末も天気悪いみたいなので再延期します。

44 :
>>36
小さめのリュックに、パンク補修用品や、補給や水を多すぎると思うくらい準備しておこう。
「これだけ準備してるからトラブルは怖くない」って安心感があると、より楽しめる
不安でビクビクしながら走ると、楽しめないからねー
一番大切なのはお金
その次はスマホ
最悪はコンビニで買ったゴミ袋で輪行して帰ったらいいんだからさ(経験者より)

45 :
池田ダム上のサンクスはセブンに改装してたけど、もうオープンしてたかな…

46 :
JR四はゴミ袋輪行ダメになったから気を付けろよ。

47 :
>>44
ビクビクは嫌だけど、
びくんびくんはしたいな\(//∇//)\

48 :
さっき市内でオシャレリーマンみたいな人が
ミニベロで漕いでないのに平地をずっと快走してて
なんかおかしいぞ?って思ったらバッテリー積んでるんだけど
漕がなくても進む電動ミニベロって公道走って大丈夫?

49 :
だめでしょ

50 :
保安基準満たしてナンバー取得して原付扱いなら乗れるかと
文面からそこまでしてなさそうだけど

51 :
中華製のモペッドみたいなやつでしょ 充電式の
ちょっと前に大阪で摘発されてたよね
あれは原付免許がないと無免許。
整備不良でもアウト。
無登録車で道路運送車両法のオマケ付き
早い話、充電式の原付みたいなもんだよね
どうしても欲しいなら、電動アシスト自転車にしておこう

52 :
上天交差点を西から東へ車道で直進するツワモノみたわ。
エンゾ信者だけにノーヘル・微妙なファッションだったが。

53 :
 そういう人たちって恐怖を感じないものなのかな
 もし自動車からの発見が遅れたら生命の危機に直結するのに

54 :
明日は岡山国際で7時間エンデューロがあるね
このスレでも参加者いるのかな?

どこのショップやチームにも所属してない私には関わり合いのないことですが・・

55 :
>>54
きみはすでにチーム2ちゃん「グルペット友の会」会員なのだよ。

56 :
か、可愛い〜
http://i.imgur.com/DlpN3aj.jpg

57 :
おいおいAのご馳走が写ってるじゃねーかw

58 :
お俺、黄色のバンダナノの姉ちゃんな!!
取んなよ!

59 :
曽我部さん一択でお願いします

60 :
自転車を始めたのはいいものの、周りに自転車をやってる人いない;;
頼りは掲示板しかねえ!
と思って来てみれば、全然参考にならねえ!
初心者に優しくねえ!
つーことで、お勧めの山教えろ下さい!
ほら、今後のテンプレートとかにもなるかもしれないジャン。
↓↓↓例↓↓↓
【紫雲出山】
○標高350m
○ふもとの竜宮城公衆便所からは、ほぼ一車線なことに加え、つづら折れが続くため、全然面白くない

61 :
勾配具合とかあると、尚良いな!

62 :
五色台
標高 500ぐらい
坂出側、はじめだらだら眺め良し
大崎側、最初きつめだが展望台付近から眺め良し
高松側、終始きつめだが眺め良し
お勧めは坂出側から上がって大崎側に降りる

63 :
んなもん適当に調べて片っ端から登れとしか

64 :
登ったのはいいけど、下るにはちょっとの道も結構あるからよく下調べして
帰りの事も考えて登ったほうがいい

65 :
路面が乾いてきたからちょっと行ってくる

66 :
>>60
テンプレ無いと走れないってw

67 :
>>60
自転車は一人の方がいいぞ?
なんで趣味まで他人に歩調合わす必要があるのか。
自分の力だけで好きな時に好きな場所に行けるのが自転車の醍醐味なのに。

68 :
そうなんだ、すごいね!

69 :
なんだこれ?

70 :
路面乾いたから走りに出て5分で雨。
引き返して家に着いた途端に晴れ。
なにこれ、もう嫌すぐる。

71 :
走りに行きたいけど、夕方だしな…来週末に晴れる事に期待。

72 :
早起きして走ればいいだけ。

73 :
今日は運動公園側から五色台登ったが、2回脚をついてしまった
 みち草まで40分ぐらいかかったような

74 :
>>73
あのコースは傾斜が変化するから、
なるべく最初はスローペースで、
傾斜が緩く感じても飛ばさずに回復に勤めれば
足つかずに登れるかもよ。
根香寺の手前辺りが一番の難関斜度ですよねw

75 :
アームウォーマーとニーウォーマー、それとシューズカバーがないと
昼間でも肌寒いな

76 :
>>75
どんだけひ弱なんだよ。
俺なんか普通に半袖にレーパンだず

77 :
装備持ってないだけだな

78 :
だずw
さすが島民ww

79 :
お前ら罵り合ってないで明日の朝5時に塩江道の駅集合な!

80 :
昨日競輪場でA(ryの勇姿を見た、フォームはカッコよかったが遅かったw

81 :
明日も寒そうだな・・

82 :
>>80
見ないでくれ恥ずかしい///
マジでスランプだよどうしよう(´・ω・`)

83 :
みんなで常に凝視してあげよう。

84 :
>>83
JKが見守ってくれるならry
そういや日曜の競輪場、某高校自転車部の女子部員に萌え過ぎてヤバかったw

85 :
>>82
先月の記録会で1km12秒台出してたんじゃないの?
去年からすごい成長だと思ってびっくりしてたんだけど
ハンドル350mmはやりすぎ、ロードハンドルから-30〜40mmぐらいが標準
 .n____n
  ノ '     ヽ
  i  ●  ●l 
 ヽ、. (__●.)/ <相変わらずギア倍も3.5以上かけてたりする?
      .じ' 

86 :
アドバイスありがとう。
前回の1分12秒は多分計測ミスです。
自分の走った感覚でそんなに速くはなかったのでorz
指摘のとおり、ハンドルが一番の原因だと思います。ポジションも含めて再考します。
ギア比は51×15で3.4です。まぁこんなものかなと。

87 :
てゆーか、クマって何者??
ミニベロしか持ってないんじゃなかったの?

88 :
>>87
いまはミニベロしか持ってないよ

89 :
過去の猛者な悪寒

90 :
>>89
そんなんじゃないからw

91 :
そろそろats嫉妬厨が出てくるタイミングだな。
http://i.imgur.com/DGVFXqC.jpg

92 :
>>91
誰?

93 :
南海放送のアナウンサーじゃなかったっけ?

94 :
天下一品のラーメンは、コラーゲンたっぷりで低カロリーっていう張り紙があったから2週に1回くらい食ってたんだけど、
さっきカロリー見てビビった。
週末はなるべくロングライドするようにしてるのに、道理で痩せないわけだ・・・

95 :
残業今帰宅。
これじゃあぜんぜんチャリ乗れない。
こいて寝るだけ。

96 :
コラーゲンたっぷりと言っても、口から摂取するコラーゲンは全て胃でアミノ酸になるから
コラーゲンとしては全く吸収されないんだよね
体にぬるコラーゲンもあの程度で吸収されてるのなら、
海に入ったら浸透圧現象で死んじゃうレベルなんだよね

97 :
なにと比べて低カロリーなのか知らんが
口に美味しく感じる動物由来の食材を摂取したらその分動かんとヤバいわな

98 :
天一って800キロカロリー前後でしょ?
カツ丼なんて900キロカロリーだから、月一位なら食べてもいいでしょ
その分夕食を控えるとか、50キロ余分に走るとかで取り返せるよ
好きなもの食べれないのは心に毒だから、心と体のバランスが大切。

99 :
この前かずら橋云々言ってた奴ですが何とか走ってきました
バッグの関係で薄皮あんぱんではなくおにぎりとウィダーでしたが…
終盤の1kmくらいあるトンネルがかなり怖かったです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【迷惑】ライトを点滅させてる人 7人目【目潰し】 (248)
【SPECIALIZED】MTB Part1【スペシャライズド】2013 (804)
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-99】 (242)
あ、こいつローディーだなって思う時 (646)
女子のレーパン画像 13着目 (304)
すし詰めになってまで電車に乗りたいものなのか (251)
--log9.info------------------
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4523 (1001)
【移籍】応援するクラブを変えたことがある人3 (166)
【おらがスタの】アウェイで食すスレpart34【グルメ自慢】 (227)
□●□ Jリーグの“ビッグ7”はどこか? □●□ (876)
Jリーグで本当に予想外だったこと (510)
国内サッカー板流行語大賞2012 (117)
【入場料】チケットを安く買う方法【割引・手数料】 (219)
【中村俊輔】ていうか34歳で引退すると思ってた885 (819)
*** FC岐阜 182輪 *** (109)
やばいぞ!!横浜FC Part255 (353)
〜サガン鳥栖〜 豊田陽平 (293)
■フットボール専用スタジアム PART80■ (309)
AAコンサドーレ12 (147)
ファジアーノ岡山の応援・動員を語る 第9節 (135)
【三重サッカーの】ヴィアティンFC【救世主か?】 (109)
浦和レッズ、チームバス破損のサポーターを処分 (142)
--log55.com------------------
ドケチなら毎日風呂に入らないよな?3日目
【金の】携帯電話を持ってない【無駄】5
固定電話料金をケチろう Part.1
【MNPも】 どケチの携帯・スマホ16
ドケチなら月3000円の食費で生活出来るよな?3ヶ月目
ドケチ板で学んだこと!
【非貧乏】 ドケチの健康的食生活2
おまえらの財布に入ってるもの教えろ