1read 100read
2013年07月身体・健康197: 【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】Part7 (132) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)34 (204)
女の性欲について語ろう (222)
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【2】 (681)
}}} サルコイドーシスpart4 {{{ (127)
糖尿病初心者質問スレ Part2 (327)
ガリガリ脱出プロジェクト part57 (418)

【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】Part7


1 :2012/11/30 〜 最終レス :2013/07/14
悩んでるのはあなただけじゃない!
女性にはよくある病気です。
皆で話し合いましょう!
男子禁制
次スレ誘導できずに落ちちゃうので、
>>980を踏んだ人は次スレ立てお願いします。
前スレ
【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】その3(実質Part6)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1299582572/

2 :
過去のスレ発掘したのでテンプレにどうかな?
Part数は通算のほうにあわせました。
【ドロドロオリモノ】細菌性膣炎【魚臭い・かゆい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126355739/
【ドロドロオリモノ】細菌性膣炎【魚臭い・かゆい】Part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1151491719/
【ドロドロオリモノ】細菌性膣炎【魚臭い・かゆい】Part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1171973317/
【ドロドロオリモノ】細菌性膣炎【魚臭い・かゆい】Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1201353556/
【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】(実質Part5)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1240158770/

3 :
★…【婦人科】マソコの悩みPart43【相談系】…★(dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1309760391/
【掻かずには】ア ソ コの痒みPart4【いられない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323531660/
カンジダと診断された人はカンジダスレに行きましょう
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その29☆★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1351149162/
参考サイト
【細菌性膣炎について】
ttp://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-D/FAQ-D4.html

4 :
スレ立て乙です

5 :
冬になって臭いがこもる…

6 :
細菌性膣炎繰り返しまくって、色んな所の婦人科に何年も通ってきた
痒みもなく、酒粕状じゃないクリームっぽいおりもので、どこの病院の先生も細菌性膣炎でしょうって反応だった
でも先日、筋腫の検診で内診された時『おりものが多いから、ちょっとエンペシド使ってみて』とエンペシド錠を4日分処方された
で、昨日使い終わったんだけど、今日1日おりものが全くでていない。私はカンジダだったのだろうか
昨日の夜まで薬入れてたからその影響で、今日だけ出なかっただけかもしれないから糠喜びはできないけど…
細菌性膣炎だと思って生きてたからこっちに書いてみたけど、スレチだったらごめん

7 :
フラジール使って3日目でほぼおりもの出なくなった
匂いも全くと言っていいほどしなくなった
どろっと出てくる感じがするとひやっとするけど大抵はフラジールのかす
フラジール使って良かった
再発しないようにサプリメントとかは続けていこうと思う
現在飲んでるサプリ&薬は↓
命の母・ビオフェルミン・ピクノジェノール・野菜酵素・プエラリアミリフィカ

8 :
生理終わってニ〜三日臭うこと半時位、今回は生理後ずっと臭う。膿みたいな臭いがずっとしてる。先月の検査では菌いない雑菌いない。この症状だけどもう一回検査した方がよいですかね?トイレに入り下着下ろすだけで臭う…かなしい。

9 :
どんな検査するの?

10 :
>>9
培養検査だと思います。カンジダにはしょっちゅうな、先月の検索でもカンジダしか判定はでなかったです。

11 :
検診で細菌性膣炎疑いと言われ、二次検診受けに行ったときにオリモノがひどいとクロマイ膣錠入れられた。
結局細菌とカンジダが出てたらしく、オキナゾール膣錠も次に受診したときに入れられた。
最初のクロマイで症状も劇的に治り、もう来なくて大丈夫と言われ喜んだのも束の間、生理後からめっちゃ痒い…
前スレ読んでると、皆さんも再発繰り返して苦労されてますね。
もう嫌すぎる…ビオフェルミン散をとりあえず気休めに内服してる。
なんだか治る気がしないです。

12 :
免疫力つけるのに、酵素や発酵食品とかどうなんだろうね
腟炎だけじゃなく、身体中ちょっとしたニキビとか化膿しやすくなったような気がする

13 :
前スレで詳しいサイト紹介してくれてた人いたけど
そこのサイトで勧められてたサプリの中に酵素もあったと思う
R酸菌と酵素系のサプリを飲むのはいいと思うよ
あと、クロマイは膣炎に効果あるけど膣内の常在菌(R酸菌)も殺しちゃうからフラジールの方がいい
フラジールの適応症はトリコモナス膣炎がメインだけど細菌性膣炎も適応外ではないみたい
クロマイでカンジダ併発しちゃった人は病院に相談してフラジールに変えてもらうのもいいかも

14 :
ありがとう
前スレ見てみます

15 :
>>13
前スレもう過去ログ倉庫で見れないんだけど、サイトってここのことだよね?
ttp://healthcare1213.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

16 :
妊娠中で病院に1週間に1度薬を入れる治療を2回してもらって、今週も月曜に洗浄だけしてもらったんだけどまた魚臭がしてきた…
治療中もエッチしちゃったから、ピンポン感染してる…?
でも男性の治療ってないですよね?
いつになったら治るのか嫌になる

17 :
>>16
男性の治療についても上のサイトにのってるよ
男性は内服で治療だよ 一緒に治さないと意味ないよ

18 :
>>15
そうそう、そのサイトだよ

>>16
細菌性膣炎は基本的に男性に感染するような病気じゃないから
相手が性病じゃなかったらピンポンはないんじゃないかな
治ってないのにエッチしたらそりゃ悪化もするでしょう

19 :
10年以上前から臭いと多量のオリモノに悩んでて病院いっても少し雑菌があるだけって言われてたんだけど
最近他の病院かかったら細菌性膣炎と診断された
クロマイ入れてもらって臭いとオリモノが落ち着いてホッとしてたけど再発しやすいんだね…
これから再発に怯える日々になりそうだ…

20 :
使いきりビデ2個で洗浄した
洗面器に受けた水にお粥かすみたいなのがいっぱい出てきたけど、
その場で指入れて見てみたら、まだまだごっそり付着して叫びそうになった

21 :
>>19
私はフラジール5回で一応落ち着いてるけどまだ油断できhないかなあ
今日は黄緑っぽいおりものが出ててちょっとびびったけど匂いはなかったから再発ではないハズ…

>>20
たぶん膣カンジダじゃないかな
婦人科行った方がいいと思うよ

22 :
膣内洗浄はしないほうがいいね
私もおりものが多い時にやってたけどやらない時と比べておりものの量に変化なかったよ
むしろ常在菌を洗い流してしまって余計に抵抗力なくなるから悪循環

23 :
再発したっぽい
どら焼き→生臭魚臭→たくあん→強い尿の匂いと日々不快な匂いが変化してるのに検査では異常な菌見つからず
あーやだやだ

24 :
病院行っても治んないし何やっても治んないorz
ここでしょっちゅう出てくるブログに載ってるカンディストロイはまだ試した事ないからちょっと買ってみる
なんかブログ主にまんまと乗せられてるような気もするけど、ほんと藁にもすがる思いだわ

25 :
だしの匂い+スルメ臭みたいな臭いがしたら、ほぼこれなのかしら?
異常のない状態でも、人によって色々な臭いってするもの?

26 :
異常がなかったらダシ臭やスルメ臭はしないよ
正常なおりものは匂ってもちょっと甘酸っぱい匂いがする程度
何かしらの異常な匂いがあるなら膣炎じゃないにしても異常があるって事
ただまあ、ダシ臭スルメ臭は膣じゃなく尿道の可能性もあるね

27 :
>>25
スルメ臭がして病院へ行ったらクラミジアだった経験があるので
おかしいと思ったら病院へ行くのがベストですよ。

28 :
病院で検査しても何ともないって言われるけど、オリモノ多くてにおいは膿っぽいんだよね。
お風呂入ると、湯船の中がカス(細胞みたいな)だらけになってしまう…orz

29 :
カスが出るならカンジタじゃないの?

30 :
病院でカンジタではないって言われるんだよね。
カスが出るのは湯船の中だけで、なんかディッシュを小さくちぎったみたいなやつが
いっぱい出てくる。マンカスが膣の中に溜まりやすいのかな。

31 :
恥垢が膣内に溜まるってのは聞いた事ないな
検査しても原因がわからないなら病院を変えてみるといいかも

32 :
粘度の高いおりものは、湯船のなかでティッシュかすみたいになるきがする
小さい頃、そのおりものかすを鼻水と間違えられて親におこられたことある

33 :
おりものでかぶれて辛い

34 :
フラジールが常備薬になりつつあるw

35 :
>>33
油性の抗生物質軟膏とか塗るといいよ
粘膜の部分は避けた方がいいけど
私は生理の時のナプキンかぶれに塗ってる

36 :
夏に婦人科で検査してもらったら黄色ブドウ球菌がいると言われた。
その頃からラブレを飲み始め、オリシーを水分量の多い用のものに変えたんだが、
その効果なのか、一か月くらいで煮干しみたいな臭いがしなくなった。
その後、新しく変えたオリシーが買えなくなって、違うのに変えたら臭い復活。
また一か月後くらいに見つけて戻したらやっぱり臭いがしなくなった。
自分の場合、オリシーの蒸れで雑菌が繁殖してたのかも。

37 :
匂いも色も異常アリなのにどこの病院に行っても異常ナシ…
ノイローゼになりそうorz

38 :
>>37
私もそうだよー。民間療法調べて試しまくって、月に1万円くらいサプリとかに費やしてる
ふとした時になんとかならないかなって取り憑かれたように調べてしまう。しかし全然なんともならない
なんともならないどころか前よりおりものが増えちゃって、なのに調べてもらっても何も出ない
そしてまた民間療法を…の無間ループ
病みそう。っていうか病んでる気がするw

39 :
>>38
ホントもう嫌だよね
せめてオリモノが変化した原因くらいは知りたい
元々はオリモノ少なくて白っぽい感じで匂いも薄かった
今は黄色〜緑のクリームっぽい感じで量は多いわ匂いも最悪だわで、もうどうしようもないよ

40 :
緑って完全に何かしらの菌わいてるよね。
私カンジダと併発してて、股に指つっこんで取り出したら淡い緑の塊出てきた…。
自分の股だけどドン引き。

41 :
大抵の病院はおりものの異常を訴えると性病の検査をされるんじゃないかな
性病の検査では膣炎だとはわからない可能性あるよ
ちゃんと膣炎の検査をしてくれる病院に行った方がいいかも
民間療法は医者によっては非推奨だったりするからやめておいた方がいいと思う
私は自分でできるキットで膣炎と出たよ
色々試したけど、結局フラジールを5日間挿入してほぼ治った
今でも黄色っぽいおりものは出るけど正常範囲内だし匂いもなくなったよ
膣炎の予防のためにもサプリメントとかはまだ飲んでる
ちなみに以下のものね
命の母(サプリじゃないけどケイシブクリョウガン含有なので)・R酸菌・ピクノジェノール・野菜酵素・マルチビタミン

42 :
○○っぽい臭いというのがわからない
もちろん私のも臭いんだけどなんの臭いなのか…
みんな嗅いだ瞬間に、魚臭いなとかドブの臭いだなとかわかるもの?
ドブの臭いってどこで嗅げるの…

43 :
>>42
ドブの臭いはドブに行けば嗅げると思う
ザリガニの臭いとか魚臭いとか言われたら私は『あれか!』ってなるけど、感覚なんて人それぞれだしね
けど医者も何臭がするかでどの菌がいるか判断してる訳じゃないんだから、色付きおりもの&不快な臭いが
あれば臭いの分類とかどうでもいいと思う

44 :
高校生くらいからずっとにおいのきつい緑のおりものが出てる
これはやっぱり異常なのかな・・・
婦人科でおりものの検査ってどういうふうにするの?
顎周りのニキビも酷いからピルももらいたいんだけど、いきなり両方って診てもらえるのかな?

45 :
あとジャムウってオリモノにいいとされてるけどどうなんだろう?
使ったことある人いますか?

46 :
>>44
クリーム色とか黄色とかでも量が少なければ問題ない事もあるみたいだけど
色付きで匂いがあるオリモノだったら異常だと医者から言われたよ
オリモノ検査は内診。内診台(下着を脱いで足を開いて座る物)に乗って、膣の中を診て貰って
綿棒とかでオリモノを拭い取って取ったものを検査する感じだと思う
ピルも出してもらいたいって言えば一緒に診てもらえるよ。問診表に両方書くといいよ
あと、ジャムウパックなら使ってみた事あるけど私には効かなかった

47 :
一番弱いヤーズから初めてみたら?最初は副作用あるけれど、2、3ヶ月続けたら無くなって
今はヤーズ無しでの生活はムリ、ニキビも顎のまわりのものはほぼ出なくなり2年経つが快適。
生理10日前頃から2、3日いつも腹部が張るんだがその際に膣がチクっとするのは膣炎の
兆候ってありますか?オリモノはいうほど出ないけれど色も白っぽいか透明。

48 :
>>47
排卵痛とか?

49 :
ピル飲んでいても排卵痛ってある?

50 :
>>49
ピルは排卵自体を止めるから、排卵痛はないね。
つまり>>47の痛みは別に原因があるってことか。

51 :
生理前にチクチクする事はあるよね、軽血出ると治まったりする。

52 :
臭い。雑菌増えると前がん状態ていうけど。

53 :
イリスMORIウイメンズっていうR酸菌治療してるところあるみたいだけど
口コミない?
福岡しかないらし〜

54 :
>>53
イリスは前スレで名前見た気がするけど、口コミは見た記憶がない…
病院に聞いてみた事あるけど、海外からも通院している人がいるので遠方でも頑張って来てみてくださいって言われたww
平日休みの仕事だけど、連休なんてなかなか取れないし2日は滞在しないといけないみたいだから私には無理だ…
ところで、海外サプリのカンディストロイ試してみたのでレポ
後日振込用紙送付で後払いできる輸入代理店で購入した
2パートに別れてて最初の10日間はパート1、次の20日間はパート2と飲むんだけど、パート1飲み始めたらすごい便秘になった
腸内環境を整えてるからかな?って期待して最後まで飲んだのに(結局最後まで便秘だった)、オリモノには変化無しorz
米国の口コミでは便秘が治ったって人がいたり、このお陰で痩せたって人がいたり、高熱が出て苦しんだって人もいた
私は便秘以外何とも無かったけど、変なもの入ってるのかな。英語苦手だから単に訳しきれてないだけかもしれないけど
効く人には効くのかもしれないけど、私には合わなかった

55 :
カンディストロイはもともと膣炎に効果のあるサプリメントじゃないからね
カンジダ予防のための免疫力向上を手助けする系のサプリだよ
だからまあ膣炎治療というよりは膣内の免疫力アップのためのものだね

56 :
>>52
細菌性腟炎を繰り返してる人はがんになる可能性が高いってこと?!

57 :
ほしゅ

58 :
もう膣炎繰り返しすぎてノイローゼになりそう。
ここ最近クロマイ入れると翌日にはカンジタのような痒みが起きる。
クロマイのおかげでおりものは治まるけど痒くて真っ赤→そのうちまたおりものがorz→クロマイ→以下ループ
今回異様に痛痒いので、よく見ると三カ所切れてるorz
仲良しした訳でもないし傷の心当たりが全くないので、ググってみたらカンジタ起こすと切れやすくなるんですね。
痛いの痒いの、しかも生理もかぶって泣きそうです。
病院も何カ所も行ったけどどこもクロマイしか出さないし、悪循環なので本当に何とかしたい。
R酸菌治療受けたい…

59 :
細菌性膣炎で内服薬飲んでる人いますか?
自分は痛いのと若干痒い症状が出たから婦人科行ったらフラジールの内服薬出された
彼氏いないから性病なわけないし細菌の種類まだ分かってない時点で強そうな抗生剤飲むの抵抗あるんだけど、内服薬処方はポピュラーなのでしょうか?
しかも今日改めて観察してみたら大陰唇から小陰唇にかけて赤くただれた隣りに白いシワ?膜?みたいなの出来てる…
ヘルペスなわけないしこれは傷が出来たのかなんなのか…ステロイド塗っても全然治らん何これ

60 :
>>58
私も繰り返してすぎて頭おかしくなりそう
せめてどっちか一つにして欲しい
>>59
膣炎でフラジールの内服薬出される人も皆無ではないと思うけど、私は出された事がない
フラジール内服薬を個人輸入して飲むのも一つの方法、って膣炎対策ブログ?に書いてあって個人輸入して飲んでた事はある
医者じゃないからハッキリした事は言えないけど、爛れてるのはオリモノでかぶれてるor無意識に?いてたり下着に擦れたりしてるからかも

61 :
>>60
やっぱり珍しい処方なのかな
飲んで2日目だけど症状が消える気配がないから不安だ
白血球が多いって言われて出されたんだけどとりあえず飲み続けてみます
ありがとうございました
これになると彼氏も旦那も一生要らないって思う
一部分のちょっとした痛みだけど粘膜だからか凄い気になるし元気もなくなる…

62 :
治療中は仕方ないかもしれないけど、
ちょっと動いたら垂れてくるのが続くと、膣の締まりが緩いのかな…と不安になる
下着濡れて気持ち悪いし、早くトイレ行って拭かなきゃって思うと気が気じゃない
膣トレとかしたら垂れにくくなるのかな?
もはやそういう問題じゃないのかな

63 :
膣トレ効果があるかもよ
うちも一日中だらだら垂れてたけど、
トイレのたびに膣に力いれてオリモノ産み出すようにしたら
普段の生活でだらだら垂れること少なくなったよ
昔の人は生理もこんな感じだったと聞いた

64 :
気のせいかもしれないけど膣炎なると荒れていつもより緩くなる気が
風邪のとき体がだるいってなる感じで膣口もだらーんってなってるような感覚になる・・
細菌おりものはなるべく排出する方が良さそうな気もするよ
投薬したらタンポン入れて一時間くらいは閉じ込めた方が良いんだろうけど

65 :
 
【凶悪】マン臭事変【劇臭】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1288011321/

 

66 :
ビオフェルミンでほんとよくなった!

67 :
私はフラジールの膣錠で一旦治ったんだけど
やっぱりエッチとかすると微妙に再発するね
最近また膣炎の時みたいなおりもの増えてきたからフラジール再開
クロマイは膣内の常在菌まで死滅させちゃうからオススメできない
フラジールは常在菌を殺さないからクロマイで再発&カンジダ繰り返してる人はフラジールがオススメ

68 :
>>64
膣錠は発泡性の薬だから、タンポン入れたらタンポンに吸収されて意味ないよ

69 :
 
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」
2011/12/30 17:00
http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all
「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。
 ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。
「みんな自分の相場が分かっていない」
2010年の国勢調査によると、2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。
 5年間で「3%」でしかないということになる。
女性も同様で、05年に35〜39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。
 男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。
結婚コンサルタントの大橋清朗氏は、結婚氷河期に至った理由について「昔に比べて独りでいることに世間も寛容になったなど、時代の影響も大きい」としたうえで、最近の35歳以上の未婚男女には大きな特徴があると話す。
「35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。
 男性なら、若くてかわいい女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分よりスペックの高い方を求める傾向にあります。結局は『自分の相場が分かっていない』のです」
彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。
 うまく交際に発展するときは、お互い釣り合いが取れている場合が多いが、「この人と結婚するくらいなら1人でいい」と、せっかくのチャンスを放棄するそうだ。
すべては、趣味など個での楽しみに時間を費やした経験不足が招く「勘違い」だが、自分の価値に気付き焦って婚活をスタートしても、男性の場合、こんどは「年収」がネックになる。

70 :
 
男性で「収入が平均以下」はかなり厳しい
結婚相手を見つける場合、お見合いや婚活パーティーが近道だが、そもそも「知らない人の中から相手を選ぶ」システムなので、どうしてもスペック(年収など)が重要視されてしまう。
 「35歳以上&平均年収以下」となると、条件的にかなり厳しい。
反対に、ハートや人間性で勝負しようとした場合は、それこそコミュニケーション力がモノを言うので、経験が少ないと、どうアプローチしていいか分からず結局最初でつまずいてしまうのだ。
「いつか結婚できるんじゃないかというのはもはや幻想です。データを見ても分かるように、35歳を過ぎて結婚するのは超難関大学に入るより狭き門だと早く気付くべき。夢のない言い方ですが『就活』と一緒なんです」
大橋氏のご託宣はにべもない。

71 :
体の異変を感じ、病院に行ってみたところ「溶連菌感染症と急性扁桃炎の併発」でした。
症状が出てから五日経ちます。
その少し前からおりものがとても臭い、不安だったのですが…
細菌性、と書かれているので、体内に入り込んだ溶連菌からの膣炎なのでしょうか?
ちなみに、痒みは全くありません。

72 :
膣炎は治ったのと引き換えにしてなぜか左側の陰核周辺から膣の上?小陰唇?らへんが痒くなった
おしっこするときもその皮膚の部分が変な感じする
痒いような変な感じで医者に何て言えば正確に伝わるのか分からない
病院は行ったけど見た目は何ともないと言われるし場所が場所だから誰にも相談できず
生理前は寝ているとなぜか勝手にオルガズム感じる体なんだけど(男でいったら夢精みたいな)そうなると余計痒くなるからマジで辛い
もうこの不快な症状のせいで一生Rできないのかと思うとうんざり、そうなると子供もできないし
どこに相談したら良いんだろう
膣炎なかなか治らない人たちは一人で悩んでる状態?

73 :
>>71
少し前からおりものに異変があったなら溶連菌の潜伏で免疫が弱っていたせいじゃないかな
それで雑菌か何かが繁殖したとか
細菌の種類を特定する検査はしましたか?
私も成人になってから溶連菌感染1度したことありますが、膣内に行くとは聞いた事ないです

74 :
>>72
ここを参考にしてみて。
ttp://www.so-net.ne.jp/wellness/search/woman.html

75 :
>>74
ありがとうございます
色々ググってたけどこういうのに辿り着けなかった…
今度またかかりつけの産婦人科行く予定だけど、それでも駄目だったらこっちに相談してみます
早く良くなりたい

76 :
>>73
まだ40度弱の熱が毎晩出るため、婦人科にも行けず検査もできていないのが現状です。
成人の溶連菌は面倒らしいのですが一日も早く治して検査に行って落ち着きたいです。
ベッドで2ちゃんねるをいじる毎日も飽きてきましたしw
不安に駆られて書き込んだらあたたかいレスをもらえて幸せです、ありがとうございました。

77 :
あんまり再発ひどいようならしきゅうけいがん検診いってみて
私、子宮口のところ爛れてて切除したよ
切除してからダラダラでてたオリモノも匂いも無くなった

78 :
>>77
ちなみにそれまでは毎回細菌性の炎症です薬だします→すぐ再発→規則正しく生活してだの免疫あげろだの言われまくってたよ
産婦人科医なんてほんとにアホばっかりだから

79 :
>>78
地元の病院では子宮口びらんはあるけど治療する事じゃないって言われて終わり
他の地域の婦人科行ったら何とかしてもらえるかな
うろ覚えだけど、福岡のR酸菌治療してもらえる病院も『びらんがある人はそれを治してから来て』って
言ってたような気がする

80 :
私も子宮膣部びらんがあるけど治療するほどじゃないって言われたよ
不正出血みたいなのが1年以上続いてたけど抗生剤飲んだら治った
でもびらんがひどいと化膿して匂いのきつい膿みたいなおりものが出ても不思議ではないから
ひどいようならきちんと治療してもらった方がいいかも
ちなみに去年からずっと膣炎で苦しんでたけどフラジール膣錠であっさり治った

81 :
皆さん自分でフラジールがいいって申告してるんですか?もう五件以上行ってるけど一度もフラジール処方されたことないです。
出してくれといってもクロマイやたら押す医者ばっかりあたります
指定したら嫌な顔されるし、本当にいい産婦人科医にRたい
関西でいい病院あったらヒントでいいので教えて頂きたいです

82 :
>>81
婦人科、性病科、泌尿器科などに行ってみたら

83 :
>>82
婦人科、性病科は何件か行ってるんです。泌尿器科は範囲外と断られてしまいました

84 :
細菌性膣炎ていうとどうしてもクロマイ処方されちゃうね
フラジールはどっちかというとトリコモナス治療に使われる事が多い
でも一応フラジールも細菌性膣炎適用の薬なんだけどね
クロマイは膣内の常在菌まで死滅させてしまうから、膣炎が治ってもカンジダになる可能性高い
>>81は婦人科でそれを言ってみてはどう?
嘘でもいいから「クロマイでカンジダになって辛かったので他にいい薬ないですか?」って感じで
どうしてもダメなら自己責任で個人輸入だね

85 :
個人輸入の話題出たんで膣炎系の薬買ってる人いる?

86 :
>>85
3牧で買ってるー

87 :
私も三牧だけど送料高いのが難点
ライフスタイルドラッグは国際郵便だと送料無料だけど、フラジールは内服しか取り扱ってない

88 :
フラジール内服(メトロニダゾール)飲んでなおったよー
病院数件行っても検査は全部陰性だった。
飲んだらあっさり治って、お通じの調子までよくなった。
たまに量が増えたりもするけど、臭いはほぼしないレベルになったよ。

89 :
やっぱみんな3牧とかで買ってるのか。
私も買ってみよう。

90 :
個人輸入で買うのはいいけど副作用が出ても自己責任だからそこは理解しとかないとね
もし副作用が出ても病院に相談しにくいからね
膣錠は副作用ってほとんどないけど内服は多少なりとも副作用が出る事あるし

91 :
病院変えて7件くらい回ったけど全部異常なしだった
クリームっぽいおりものが出てるけど大丈夫だよ悪い菌は全くいないし、と言われて
でも色とか臭いは異常なんですよね?と訴えたら
体質です諦めて、と薬もだされずに終了
フラジールってどこで買える?

92 :
>>91
3牧の商品一覧には出てきた

93 :
書き込んだ後によくよく見てみたら、3牧シンガポールで個人輸入代行って形だったわ
連投ごめん

94 :
>>91
細菌性膣炎じゃなかったらフラジール使っても効果ないと思う
婦人科でやってくれる検査って大抵は性病だけだから
ちゃんと細菌性膣炎の検査をしてくれる病院を探してみたほうがいいかも
私は自宅でできるキットでおりものと匂いの検査っていうのをやったら膣炎だったよ

95 :
細菌性膣炎の病院の検査って何日かしないと結果
わからないんですか?

96 :
オリモノの異常と身体の体重って関係ある?
学生時代はガリガリでオリモノに異常は全くなかった
でも少しは太らないと逆にヤバイと思って太り出したらオリモノに異常が出始めたんだよね
以前ここで体重を落としたらオリモノが正常に戻った、てのを見た事あるんだけど
体重や体型もおりものに関係してるのかな

97 :
おりものや生理の質は変わらないけれど、2ヶ月前くらいから毎日魚臭がする。
今回の生理が終わっても臭いが変わらなければ病院へ行こうと思っているが、市販のデリケートゾーン用のソープって、臭いが消えたりマシになったりする?
今は紙で拭いた後に8×4みたいなデオドラントシートや赤ちゃんのおしりふきで拭き、仕上げに陰毛に制汗剤をスプレーしてる。
でも、しばらくすると魚登場orz
治療を受けて治るまでの臭い対策はどうすればいいのかなと思ってさ。

98 :
>>96
ホルモンバランスとか関係あるみたいだから、体重の増減でホルモンバランスが変わる事で何か異常が出たのかも?
ピルの服用も細菌性膣炎には良くないって聞くしね
痩せてても健康的に問題ないなら無理に太る必要はないんじゃないかなあ

>>97
デリケートゾーンに制汗スプレーとかデオドラントシートみたいなもの使ったら刺激が強いからダメだよ
香付きのおりものシートや下着用のフレグランススプレーもやめたほうがいいみたい
洗いすぎるのも常在菌を洗い流してしまうから余計に悪化する可能性が高い
下手に専用ソープとか使うよりも入浴の時にぬるま湯で洗うくらいでいいと思う
匂い対策は、こまめにおりものシートを交換するしかないかな

99 :
友人が蒸れが酷く、何か感染症にかかったのをきっかけにVIOの脱毛をしたらしい。
2〜3回目で本当に快適になったと言っていた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合スレ】痔part74【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 (574)
ドクハラについて語るスレ【医者の暴言】 (135)
【近視矯正】レーシック52【エキシマレーザー】 (369)
姿勢・背筋・猫背を治すスレ17 (801)
【改善】ワキガの術後臭・別館【対策】Part2 (714)
【18歳以上】★パイパン★【陰毛が無い男性】 PART1 (286)
--log9.info------------------
カヲルのガチホモ化が進行中な件46 (519)
サウスパークに逝こうぜ!49 (123)
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 74◆◆ (710)
【銭銭銭】松本零士権利関係総合49【終局亡者】 (694)
京都アニメーションをまったり語るスレPart151 (246)
現役アニメーター雑談&質問スレ 11 (426)
GONZOスレ 51 [ゴンゾ/デイヴィッド/五組/フッズ他] (145)
少女漫画家達の愚痴スレ120 (155)
◆漫画家志望者が自作画像をうpすレ◆1(wiki無し) (198)
【今年も】◆制作進行相談所53◆【半分】 (156)
提供クレジット・CM・製作委員会等を報告するスレ16 (242)
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【88】 (203)
グロス先報告スレ Part21 (225)
【コネ】綾奈ゆにこアンチスレ★2【糞脚本】 (695)
京アニ作画を語るスレ Part 15 (147)
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ38* (480)
--log55.com------------------
エフェクターケースについて語るスレPart2
caparison
PA・SR?音響さん語り合いましょう 20チャンネル目
ギターの重さを気にするようなやつは
FERNANDES フェルナンデス 4
シールド・ケーブルスレ part5
【縦笛】 リコーダー 総合 【part.2】
オールド / ヴィンテージ・ギター 倶楽部