1read 100read
2013年07月コスプレ33: なぜ街中でコスプレをしてはいけないのでしょうか。 (131)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ★59号店★ (312)
【再開は?】秋葉原GOT【DQN大神るなは消えた】 (866)
レイヤーが本音を暴露するスレ42 (832)
【名古屋】平和荘隔離スレ★7 (392)
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ★59号店★ (312)
+北陸レイヤースレ17+ (123)
なぜ街中でコスプレをしてはいけないのでしょうか。
- 1 :名無したん:2013/06/25 〜 最終レス :2013/07/13
- コスプレを街中でしてはいけないと言う風潮がありますが、
なぜ街中でコスプレをしてはいけないのでしょうか。
また、どんな条件でならコスプレして街中を歩いていいのでしょうか。
- 2 :
- ゴスロリが普通に街中歩き回ってんだし
好きにすりゃいい
そんなことより
なーんもしらん じーちゃんが孫と一緒に撮影したら
撮影禁止とか自分達ルールで怒鳴り込んできた奴がいので 無茶引いた
特攻服のDQNが自分達ルールで生きてるように
こいつらもある意味変わらんんキチガイだと思った
- 3 :
- していいんだよ。
されて困るのはコスプレイベンター。
コスプレマナーとは、イベンターがイベントで施設を借りれるために
作ったものが「マナー」とされたもの。それが広まった。
著作権の方向から「このままではコスプレ全体が禁止になる」なんてのは
イベンターの理屈。個人で街コスする分には本来は関係ないのだ。
- 4 :
- >>2
俺も好きに歩いてもいいとは思っています。
そんなことよりの件はコスプレして街を歩いていいのか悪いのかには関係ないです。
- 5 :
- >>3
イベント会場を借りる上でクレーム対策や、会場側への配慮という点で、
イベントにおいてルールやマナーを設けると言うのは解る。
街中においてやられては困るっていう理屈はオカシイよな。
著作権的な問題とはいったいどういうことだろうか。
例えば既製品を模倣して作ったとか、ブランドのロゴの無断使用とかあるかもしれないけど、
コスプレの場合既製品があれば大抵それを使うし、無ければ自作する。
それを他人に売ら無い限りは著作権としては全く問題無いと思われるんだが、どうだろうか。
- 6 :
- >>5
著作権問題もやっぱりイベンターは利益を上げてるでしょ。
オンリーなんかだとわかりやすいよね。
制作サイドからクレーム来たら組織崩壊するのがイベンターなんだよ。
- 7 :
- はっきり言うとイベンターは、作品毎の著作権管理団体に毎回許可を申請すべきなんだよ。
申請すればNOなんて言わないよ。集英社は言いそうだけど。
で、やぶへびになる事を恐れて、結果的に無許可で不当な利益を上げてる。
街コスするなは、言い換えれば、「見つかりやすいからヤメロ」という意味でもあるでしょ。
- 8 :
- >>6
ですから、コスプレに関して訴えられる著作権と言うのは一体どういうものだろうか。
衣装を自作して自分で着る分には全く問題無いはずです。衣装を不特定多数に販売して利益を得たら問題ですが・・・。
既製品を身につけて撮影されるのも全く問題無いはずです。これは既製品を購入した時点で個人の所有権が優先されるはずです。
これがアウトなら、コスプレじゃなくてもみんな真っ裸で街中を歩かなければいけません。
- 9 :
- >>7
ですから、それは同人誌の話でしょ。
キャラクターの肖像権だったり著作権だったり
コスプレは衣装の部分な訳ですから著作権に該当するものではないでしょう。
何度も言うように、本とかと違ってそれを複製して不特定多数に販売したり利益を得ていたら問題かもしれませんが、
個人が自作して着こなす分には全く問題ありません。
- 10 :
- マナーなんだから法的な根拠もヘチマもないだろ。
今でこそ一般にも認知されてきてるけど昔はコスプレなんまともな趣味じゃないとか言われて親に怒られたり禁止されたりするのは珍しくもなかった。
だから自分達の特異な趣味を同志だけで閉鎖された空間ですやろうとしてた。
その辺で適当にコスプレして一般人に見咎められるのはコスプレ愛好家にとっては迷惑な事態になりかねない。
場所を弁えて、会場までの行き来は普通の格好してますよ、ってのが当たり前のマナーだったの。
- 11 :
- >>10
それってマナーというのだろうか
偏見や差別の問題だと思う
Gパンもエレキギターも最初の内は同じ様に親に怒られるくらい良くないものと見られていた。
渋谷のギャルも同じ様に変な目で見られていた。
だけど、今は全然そんな目で見られないだろ?
変な目で見る人は居ても、街中を歩くなという人は居ないだろ。
それは彼ら彼女らが自信を持って街中で自分の好きなものや好きなファッションを着こなして歩き続けたからだ。
彼ら彼女らは自分のファッションに関して変な劣等感も無ければ、罪悪感も無い。
だからこそ見た目が変わっていても堂々と街を歩けているんです。そして一般にも認められたんです。
コスプレだって見慣れていないだけで、なにも悪いことでも無いですし、法律上問題はありあせん。
昔と違って一般にも認知されて来たのなら、尚更自らコスプレ愛好家達が自分たちの趣味を卑下する事はないと思うんだけどな。
むしろ、閉鎖された空間でやり続けてたらそれこそもっと得体のしれないものと認知されてしまうと俺は思う。
- 12 :
- 商用じゃなければ衣装きて歩いていいのよ
うしろ指さされる程度だ心配すんな
- 13 :
- >>8
>ですから、コスプレに関して訴えられる著作権と言うのは一体どういうものだろうか。
オンリーだと分かりやすいと書いたよね。
仮にドラゴンボールオンリーコスプレイベントにしようか。
ドラゴンボールと銘打って集客し、金銭が発生、権利者が訴えれば著作権侵害だよ。基本的に音楽もかけたりするだろ。
一方オンリーじゃなくて、総合コスプレイベントでも目をつぶられているだけで個々の著作権は発生するの。著作権グレーは灰色じゃなくて黒なのよ。
>ですから、それは同人誌の話でしょ。
あたなは刷り物かどうかの話をしているだけで、著作物なんてのは曖昧だから
裸でドラゴンボールの悟空だと言い張り、真似して鼻歌歌って
芸をして100万円のディーナーショーやってたら著作者は訴える事が出来るわけで。
- 14 :
- >>13
なら、尚更コスプレをして街中で歩くことは問題ありませんよね?
むしろ
イベントでコスプレしている方に問題あるよね?
- 15 :
- >>12
どんなファッションや服装にも好き嫌いはある。
後ろ指差される程度嫌がってたら普通の服を着て外へ歩くこともできないよ
- 16 :
- お前の私服ダッサイもんなwwwww
コスして町歩く奴より平気な顔してROM売ってる奴のが問題じゃ
- 17 :
- >>14
イベンターに比べたら、街コスの方が問題薄いですよ。
ただやみくもに 街コスは禁止だ!とか、何か問題でもあるのか!と争うのではなく
コスプレマナーの成り立ち自体をよく知っておいたうえで、上手に振る舞うのが良いと思われます。
>>16
街コスに比べたら、ROMの方がいろいろ問題だね。
- 18 :
- >>14
>イベントでコスプレしている方に問題あるよね?
金を払った側は問題無い。
運営するイベンターの方がまずい。
- 19 :
- 屋外解放とか野外のイベントは、観光客や近隣の住人達や部活で利用してる学生達と些細なトラブルや事件が多い。
撮った撮って無いのすれちがいさまのイザコザや衣装を踏んだ踏んでない、観光客の子供に対して抱き締めたで衣装が汚れると因縁つけて自らトラブル引き起こす。
- 20 :
- youtubeで海外のイベントの動画とか見てると
普通にコスプレしたままで車乗ってきたりしてるよな
文化が違うといえばそうなんだろうけど
- 21 :
- >>19
その撮った撮らないのイザコザも
前途のイベンター発祥によるルール「声かけ無しの撮影はRである」っていう所に
レイヤー側が過剰反応しちゃってるのが元なんだよね。
>>20
日本でも最近広がりつつあるハロウィン仮装イベントなんかには電車で来る人も
増えて来たよ。血まみれゾンビとかでもね。ゾンビのまま車運転する場合もある。
コスプレイベンタールールなんか知らないからね。
- 22 :
- >>17
コスプレマナーの成り立ちや発症は理解したけど、
それを理解した上で今は街を歩かないって言うのをマナーとして持ち続ける意味はあるのか?
>>11でも述べたけど、今は逆に自分たちで卑下して隔離するほうがマイナスだと思う。
暴れるなとかそういうのはコスプレとは違った人間性の問題でしょ。
問題を起こすやつは普通の服着てても問題を起こすよ。
- 23 :
- >>1
街中でコスるとだな、ヤンキーの怖いお兄ちゃん2人組とかが
近づいてきて、
ヤンキーA:「あれ?なんでこんな女が居るん?」
ヤンキーB:「可愛いやん。。」
ヤンキーA:「お前、エロいこと考えてるやろ。。アホちゃうか」
ヤンキーB:「へっへっへ」
というような展開になり、取り返しのつかないことになるからなんだよ。
昔の竹の子族みたいに、バックに大きな力があって守られているなら
問題ないのだが。
- 24 :
- >>5
>>13が惜しい回答を示しているが、俺が聡明な回答をまとめよう。
著作権といっても民法書を紐解けばもっと細かい規定がある。
その中で、著作物二次利用権というものがあり、たとえライセンスを受けた
衣装や自作の模倣衣装であっても、版元のキャラクターを二次的に利用
したとみなされるのがコスプレ行為であり、歩くだけで著作物二次利用
における無断公開・上演行為に抵触する恐れがあるからだ。
これは金取ってるとか取ってないとか全く関係ない。
で、そういう行為はきちんと版元と提携してイベントを開催すれば
問題無いわけだが、ジャンフェスやワンフェスみたいな1部のイベント
以外はそれを全くやってないわけ。
だからいつ訴えられてもおかしくない。
でも自分とこのイベント参加者が原因で訴えられるならまだしも
管理の行き届かない公道・街中でそれやられてとばっちり食うのは
イベント側なんだよね。
あんたんとこに参加してるようなのが街中で喧嘩しましたよ、みたいに
警察からも事情を聞かれる。
それはたまったもんじゃないから街中でコスしたら逮捕みたいな認識を
流し始めたわけ。
本当は、全てのイベンターが版元に許可貰ってイベント開けば、
上記のような苦情来ても「いえ、ウチの参加者なら版元許可の上で
やってますのでしつらはウチらと関係ないアウトローです」
で通せるけどそれをしてないから疑われるわけ。
まあ、臭いものにフタ論法ってとこなんだよな。
- 25 :
- したければしたらいいよ。誰にも迷惑掛けないんなら。
キャラがこうだからとか言って自販機投げたりしたらアフォだけど。
- 26 :
- >>19
それだよ
一般から見りゃ 素人風情のレイヤーなんて
ちょっと変わった風景にすぎんよ
それなのにRだ!ってレイヤーの方から因縁つけてくるんだよな
タレントでもプロでもない素人の分際で何様だよ
あいつら特攻服のDQNと同じだよ
- 27 :
- >>23
それってコスプレだけの話ではなく奇抜な格好してたら色々あるって話でしょ
コスプレをしたまま街を歩いてはいけないと言う事への理由にはならない別の次元の話ですね。
>>24
>たとえライセンスを受けた
>衣装や自作の模倣衣装であっても、版元のキャラクターを二次的に利用
>したとみなされるのがコスプレ行為であり、歩くだけで著作物二次利用
>における無断公開・上演行為に抵触する恐れがあるからだ。
ここのところが矛盾しています。
ライセンスを受けた衣装を購入して着こなして歩く行為は購入した以上、
所有権の方が優先されて問題は発生しないはずです。
後者の模倣衣装に関しては素直に●●のキャラクターの衣装ですって言ったらアウトかもしれないが、
特別ロゴマークとかが無ければ●●に影響はある。モチーフにはしたと言う範囲ならファッションとしてセーフなはずです。
後半のイベント側云々の話は、街中で歩くことに関してはイベントがライセンスとろうが取らなかろうが、全く関係無い事象ですよね。
- 28 :
- >>25
自販機投げつける行為はレイヤーであっても一般人であっても犯罪です。
コスプレして街を歩いてはいけないと言う話とは関係のない事です。
- 29 :
- >>26
それは個人の問題であってコスプレとしてアウトって話とは全然別次元の話ですね。
- 30 :
- とりあえず前提として言っておくが、
著作権は親告罪だから権利者側が訴えない限りは罪には問われません。
ディズニーとか任天堂的な厳しい企業じゃ無い限りはコスプレして街を歩く事は全く問題ありません。
よっぽど目に付く行為をしていたら訴えられるかもしれませんが、
アニメのキャラのコスプレをして決め台詞を言う位は全然問題無い範囲です。
- 31 :
- >>27
いやたとえばコスパなんかが取ってるライセンスってのは
あくまでもコスパが制作販売衣装を販売するライセンスであって
それは著作物利用権の1部の契約に過ぎない。
それを買った人間がどう使うかまで保証する事が
ライセンスに入ってるわけではないよ。
そんな事までライセンスに入ってたら、たとえばコスパの衣装を
エロ業者が買ってそれでエロビ作って逮捕されたらその責任を
コスパが負わなければならなくなる。
ライセンスとは責任の供託契約という意味であり当然範囲がある。
ライセンス衣装だからといって何しても許されるわけではないんだ。
- 32 :
- 別に外でコスプレしろとかしたいとか思わないが
例えばサッカー好きで応援するのに、派手なフェイスペインティングしたり好きなチームのユニフォーム着て騒ぐのはokで
アニメや漫画が好きで、その好きなキャラの格好して外に出るのはダメだ
というのもおかしな話だわな
- 33 :
- >>27
イベントがライセンスを取るとしたら、
「版元様の著作物二次利用としての行為(コスプレ)を
いついつ何処のイベントでいつまでさせる事で興行収入を得る許可」
といった契約内容になるだろう。
そうなれば、街中でコスして問題起こした連中とは法的に(←ここ重要)
無関係になれるわけだよ。
それをしてない以上、「あんたのイベントに来る予定の関係者が問題起こした」
「あんたのイベントの管理が甘いからこうなった」
など言われても何も返す事が出来ないわけだ。
ライセンスを取っている事実が、イベント同日に他の場所で起きたコストラブル
からイベント自体を守る事に繋がるわけだよ。
実際関係なくても、関係持たされる。法的武装(ライセンス)がなければね。
社会とはそういうものだ。
- 34 :
- >>31
何をしてもいいとは一言も言ってませんし、その衣装を使って街を歩く分には何の問題もありませんよ。
そりゃエロビを作ったりしたらアウトだけどそんな話はしてません。
- 35 :
- >>32
全然おかしくない。
サッカーのユニフォーム着て騒ぐイベントなんて無いし、
そういうやつはサッカーファンだろうし、サッカー組合が
著作権で訴えられるはずもない。
- 36 :
- >>33
いや、イベント開催期間でもなければイベントの場外でコスプレイヤーが問題起こしてもイベントは全く関係ないだろ。
言い返す事も出来るし、そんなこと論外だよ。
もしそれで訴えられたら、イベント側が訴え返してもいいレベルだよ。
- 37 :
- >>35
イベントの話をしているんじゃなくて、街中で着て歩くのはアウトかどうかの話をしているんだけど・・・
- 38 :
- >>34
同じだよ。
コスプレして他人の目に触れる場所に出ただけでアウト。
エロビの場合は他のアウトな余罪も追加されるだけでね。
自分の家の中だけで着る。
それ以外の事はライセンス衣装とは言え責任持てない。
- 39 :
- >>38
それ以外の事って君がどう言う事を想像しているのかは解らないが、
ライセンスを得て服として売っている以上、購入して普通に着て街を歩くこと自体は全く問題ないですよ。
それを使って暴れたり、金儲けしたりするのは違反かもしれませんがコスプレをして外を歩く事を規制する根拠にはなりませんよ。
- 40 :
- >>37
理解力弱いなあんた。
落ち着いて読めよ。
街中で着て歩く行為自体は別に逮捕は無いよ?
だが全ての街中コス人間がそれだけで済ませると思うかな?
事実違うよな。泥酔したり踊って交通妨害したり痴漢やナンパ、喧嘩や
障害、エアガン発射に真剣振り回しなど実際に起きた事件だけでも
挙げきれない。
そういった事件が起きた時にイベントにクレームが来るから
(ライセンス取ってない)イベンターとしては、アウトにしたいと動いてるわけ。
私らはそんなことしないから問題ないてあんたそりゃ幼稚園児以下の
協調性欠落思考だろ。
- 41 :
- >>40
それってさぁ、
渋谷の奇抜な格好したおねーちゃんが援交やドラッグなど問題を起こしまくってるから渋谷系ファッションは禁止!って言っているのと同じレベルだよ。
それは本人の資質やそう言った人が多いってだけで、コスプレをして街を出歩いてはいけない事への法的根拠にはならんよ。
それでなんでイベントにクレームが来るのかも解らん。仮に来たとしてもイベントとは関係のない話ですよね。
- 42 :
- >>39
歩く事はそれだけでは問題無いが、著作権の観点から
常に版元に提訴される可能性はあるから問題と言ってるのだがな。。
衣装がライセンスものだろうがそうでなかろうが全く関係無いよ。
ま、原作と似ても似つかぬボロ雑巾な服ならともかく
それでは着る側も意味無いんだろうし。
規制する側は色々な事を根拠に規制する。
たとえば上に書いた実際の街中コスプレ人による犯罪事例を根拠にね。
それに抗いたいなら、問題起きない根拠を上げるしかない。
違反じゃないから?薄いねえそんな根拠では。まず勝てない。
R児以下の理屈だよ。
法律に無いからいいなんて理屈そんなこと本気で思ってるから
脱法ドラッグ決めてひき殺したりするアホが出てくるんだよな。
お前さんもそのクチかい?
- 43 :
- >>41
だがそのレベルで社会の秩序は回ってるんだがな。
少なくても我が国ではね。
関係無い?なら関係無い法的根拠は?と言われるのがオチ。
そんな態度で世の中わたって行けるのはせいぜい893くらいだよ。
自分の国でも作って、その国でやりなさいよ。
- 44 :
- どうもあんたさ、世の中舐めてるニートの臭いがプンプンするよ。
あんたさあ、職質とか受けた事ないだろ。パトカーに乗った事あるかい?
置き引きされた事は?職場で殴られた加害者なのにクビになった事は?
俺は全部あるよ。
いいか社会ってのは理不尽のかたまりなんだよ。
学校のホームルームの優等生が何言ってんだって感じ。
- 45 :
- あと金払ってホテルに連れ込んだ女に逃げられた事はある?
俺はあるぜ。。もう何度もな。
- 46 :
- >>42
可能性だけなら確かに常にあるでしょう。
だが、著作権を保有する側もいきなりアウトーって言って拘束して逮捕とかは無い。
著作権がを保有する側が本当に侵害しないでほしいと思ったらやめなさいと言う警告文を送るはずです。
侵害している側は警告文が来た時点で辞めれば良いだけの話。
それを無視してやり続けたらいよいよ提訴されて逮捕でしょう。
争点になるとしたら訴えられる可能性がある事をするのは如何なものかどうかって所でしょ。
貴方がいっている規制する側って言うのは具体的にどう言う立場の人ですか?
警察?一般市民?それとも著作権保有者?
警察や一般市民は著作権保有者が訴えない限りは規制する権利はありません。
結局コスプレをして街を歩く事に関して規制する理由にはなりません。
- 47 :
- >>43
事実渋谷のファッションは規制されていませんが、どういうことでしょう。
- 48 :
- >>45
関係無い話ですね。
- 49 :
- ライセンスとか著作権とかよりもっと簡単な話だと思うんだけど
やりたかったらやればいい
ただ社会の中では法律で禁止されてなかったら何してもいいって訳ではない
イベント側がコスプレでの行き帰りを禁止していたらそれは参加する側のルールの範囲内だから守る
店舗や乗り物、公園、私有地等ではそこを管理する人が許可しない場合はコスプレに限らずやってはいけない行為
- 50 :
- 続き
コスプレに限らないけど
もし公の場でキャラクターになりきった衣装を来た人が、意図するしないにかかわらずキャラクターのイメージを壊すような行動をしたら、いくら作品が好きでも最終的に迷惑がかかるのは作者や関係者、その作品が好きな人
極端な話だけど「事件の犯人が来てた服のブランド」(カレー事件の三木家とか)なんかはイメージダウンになるみたいな感じ
作品やキャラクターが好きなら公の場でコスプレを行うよりもある程度ルールが用意された囲いの中でやるほうがベターなのでは?
- 51 :
- 6〜4年前に池袋の乙女ロードでコスプレした男達が夜な夜な歩いてる姿を見たとかナンパされたフレンドさんが居ますね。
庭球ジャージや黒曜の制服を着ただけのチャラぽいけどV系メイクのDQNだったとかでさ。
俺達、腐男子なんだけど〜とか言ってたらしい。
- 52 :
- >>49
それはコスプレに限らずどの服装でも当てはまる施設が定めたルールの話でしょ。
特別コスプレしながら街を歩く行為に対して持ち出してくるにはナンセンスな問題だと思うよ。
>>50
それって事件の犯人がシャネルのブランド品を全身に纏っていたらシャネルのイメージダウンになるっていうのと同じレベルでの話ですよね?
好きな芸能人の髪型や服装を真似ていてその人が犯罪を犯したりしたら芸能人から訴えられるかっていうのと同じレベルの話なのに、
なぜコスプレだけは限られた空間で閉じこもる事しかしようとしないのか。俺には解りません。
>>51
で?
- 53 :
- >>52
>なぜコスプレだけは限られた空間で閉じこもる事しかしようとしないのか。俺には解りません。
ちょっと待て。
イベンターが作ったコスプレマナー(イベントルール)に従う必要は無いから
街でコスプレしてもいいんだよ、って理解してるなら、俺には解りませんと結論出すなよ。
反対する奴はイベンター洗脳思考なだけだって。そういう奴はいるの。
イベンター脳の人間を完全排除したいって話にすり替えたら駄目だ。
旧式のコスプレマナー、反対論者が存在する上で自分はどう行動するかって事だろ。
- 54 :
- 街でコスは絶対ダメ!という意見に見えていたらすみません
それがコスプレだろうが何だろうが施設を使用しイベントに参加する、したなら定められたルールを守る努力はするべきです
ルールを守ることはコスプレに限った話ではありませんが、つまりはコスプレも含まれます
芸能人の髪型(特徴的なもの)や全身シャネルと同じことではありませんか?
見た目はそのキャラクターになりきっているわけですから漠然とブランドの服が〜よりもイメージは固定的ですね
- 55 :
- 「街コスは絶対駄目」=「イベンター脳」でしか無いんだから、割り切れよ。
上にも書いてあったけど、一般人と交わるような遊園地のコスプレイベントで
「無断撮影はRだ!」とか大騒ぎしてトラブル起こすのは、むしろイベンター脳の奴だろ。
それって、法律とか迷惑防止条例の話じゃなくて、丸く納めろよって事。
偉そうにコスプレマナーとか語る奴って、ろくな奴いないんだから。
ルールとマナーを差別化出来てない奴が多すぎる事が問題なんだって。←重要
- 56 :
- >>53
けしてイベントのルールやマナーを否定している訳ではないよ。
コスプレのイベントがあってそのイベントにあるルールを守る事は大切なことだとは思うけど、
街中でコスプレをするなと言うのはイベントとして言うのは行き過ぎだという事だよ。
これは一般も同じ、自分の敷地内でコスプレするなとか、マナーを守れって言うのは権利として認められるけど、
そのほかの場所でするなって言うのは単なるワガママだよ。
他人に迷惑になると考えてイベント内でしかコスプレをしないって言う人はどうぞお好きにイベント内でコスプレすればどうぞって話。
繰り返し言いますが、それを街中でもアウトって言うのは行き過ぎだと言ってるんです。
- 57 :
- >>56
>それを街中でもアウトって言うのは行き過ぎだと言ってるんです。
そう思うよ。
そういうイベンタールールだけに洗脳された信者が改心するのは時間がかかるんだよ。
- 58 :
- >>54
具体的に言うけど、例えがちょっと古いけど、安室奈美恵が大ブレイクしていた時に
渋谷で援交してたりドラッグやってたおねーちゃんたちを安室奈美恵は訴えましたか?って話。
訴えてないでしょ。
空き地で少年達がお祭りの時に買ったウルトラマンや仮面ライダーのお面をかぶって野球して窓ガラス割ったら東映や東宝から訴えられるかって話。
そんなレベルの話なんだよ。
おそらく著作権を保有している側が訴えてもアウトになる確率は低いと思うよ。
同人誌の場合は作品そのものを改変、イメージダウンにしてしまう可能性は十分にあるけど、
コスプレの場合は仮に捕まったとしても、それは本人の資質の問題だろうと認識される可能性の方が大いに高い。
コスプレしている人たちはそこのところを過剰に怯えすぎているとは思うよ。
- 59 :
- 極端な話、ネガティブな方の事例を出してアウトー!ってのもあるけどさ、
一時流行ったタイガーマスクみたいに良いことしてたら社会全体から良い人って思われる訳じゃん。
自分たちが悪いことをしてしまっていると変に勘違いしてしまってる所がそもそも陰気過ぎるんだよ。
もっと自信をもって好きなものは好きと堂々と街を歩けば良いと思うけどね。
恥ずかしいなら家の中とか、イベントだけに留めるのもアリだろうけど、愛好家が自ら好きなモノや行為を卑下することはないと思うんだけどな。
- 60 :
- お金儲けしないなら町中でコスプレ闊歩していいと思うの
なんかあったらそいつの自己責任でいいと思うの
- 61 :
- コスプレという一般的に見て奇抜な格好をする以上、常識的なルールや線引きは必要だと思います.
それがイベント会場という囲いです.
奇抜なファッションをする人だって服から角が飛び出ていたり、ドーラン塗りまくったりしないですよね.
類似する制服が存在する場合は、それこそ問題になりかねません.
人様の看板を着ての路上パフォーマンスと思われるかもしれません.
- 62 :
- コスプレを楽しんでいる人の多くは怯えているとかではなく、そのあたりを自分達でしっかり線引きしていらっしゃるのではないでしょうか.
ダメな理由やデメリットが思いつかない!イベンターの規約は知らねー!勝手にやってやるぜ!という考えなら、そもそも結果なんて考える意味ないですよね.
1は街でコスプレしたいというより、ただ理由が聞きたい、論破したいだけだとは思いますが。
法律関係の話をしたいならプロに相談したほうが的確な回答が得られることと思います.
- 63 :
- >>60
なにか都合の悪いことでも?
>>61
>コスプレという一般的に見て奇抜な格好をする以上、常識的なルールや線引きは必要だと思います.
君がそう思うならイベント会場だけでコスプレをしていればいい。
だけど、街中で歩く人に対してそれを言うのは単なるワガママだよ。
>人様の看板を着ての路上パフォーマンスと思われるかもしれません.
そうだね、渋谷や原宿に歩いている人もみんなファッション雑誌やおしゃれな店舗の看板背負って歩いてるんだね。
- 64 :
- >>62
そうだよ?
なんでダメなの?って問いかけてるの。
いい加減、殻に閉じこもったり、自分たちを卑下するんじゃなくてもっと自由になりましょうよって言ってるの。
確かに昔は自分たちの文化を守るためにマナーやルール作りは必要だったろうけど、今はそう言う時代ではない。
むしろ自分たちが守ってきたそのルールやマナーがこれから先の文化を阻害してしまっている状態に今はあるってこと。
自分の文化を守るがあまり、結局自分たちの文化を壊そうとしている人や否定している人と、
立場が違うだけで同じことをし始めている事に気付くべきなんじゃないかと思っている。
- 65 :
- アニメは殻を破り日本の文化になった
次はコスプレの番だ
- 66 :
- >>62
アニメは創作だけど、コスプレは二次創作でオリジナリティが皆無だから
技術の進化はするだどうけど、文化として発展性がこれ以上あるかは疑問だねー。
ピークは過ぎたでしょ。
- 67 :
- >>66
まだまだ可能性は沢山あるよ。
自分が考えられる範囲では、既存のファッションとの融合もあるだろうし、
そこからまた新たなジャンルが生まれたり進化する。
それに合わせてイベントもまた新しい形のイベントも誕生するだろう。
ここで勘違いしてはいけないのは、新しいイベントや文化が生まれたからといって、
既存のイベントが駆逐される訳ではないと言うこと。
流れしだいではより文化が強固なものになるということもある。
- 68 :
- 1の考え方はとても面白いと思います.
先ほども書きましたが、私は街中でコスはダメと言いたいわけではありません.
ただ、それを行うには自分が作品やキャラクターのコピーをしていること、大衆的に見て奇抜な格好である(場合が多いですね)ことを理解し、
コスプレでのルール云々よりも先に常識的なルール、マナーを守らなければ、更なる文化の形成よりも、ただの迷惑行為に成り下がるのではないでしょうか.
- 69 :
- アムロちゃんの話が出ていましたが「アムロちゃん本人」がどうこうではなく、結局「アムラー」はあまり素行がよろしくないという印象がついていました.ではルールを守らなくても本体が何も言わなければ何をしてもOKということなのですか?
イベントや会場が決めたルールやマナーが納得いかない、じゃあ街でコスプレしよう、というのなら、ただの無秩序なファンになってしまいませんか?
暗黙の了解ルールでも守りたい人は守り続けるし.殻を破ったほうが経済効果等含めてよい方向に向いたならそのうち守っていた人もついてくるでしょう.
- 70 :
- レイヤーの変なプライドや自尊心の高さで、一般の人達より自分優先と考えてる事が多い。
だから、野外のイベントでトラブルばかりおこすから
- 71 :
- 実際アニメや漫画といった文化はそうやって今の立場を確立しています.
ただ、それは殻を破る際に既存のルールやマナー、それを守っている人を蔑ろにするような行為を慎むことができているからこその結果ですよね。
個人的には誰かへのレスばかりでなく1の意見をもっと聞きたいです.
- 72 :
- >>70
レイヤーは迷惑かけないようにマナーを徹底してるなんて言いながら
その場にいた一般人にまで自分達のマナーを強要する迷惑集団
町の変態セーラー服おじさんの方が迷惑じゃないくらいダメな奴が多すぎる
- 73 :
- >>68
どの業界でも無秩序なファンは少なからず存在します。
だからと言ってそれが全てでは無いでしょ?
むしろより多くのファンは善良なファンであると言うのはファンである我々が一番知っているはずではないのですか?
先程も述べましたが、悪いことばかりではなくタイガーマスクの様にいい事だって沢山あります。
結局悪い例を挙げて云々言って、あと一歩を踏み出すのを恐れて先に進めないのが今の貴方たちと私は思います。
外の世界へ出たら様々な危険にさらされる事もあるでしょう。しかし、うまく立ち回れば文化が花開き、更に楽しいことが出来るんですよ。
その一歩を踏み出す時が今なんだと私は思います。
もしそれでダメだったら、またイベントと言う殻に引っ込めば良いだけの話です。
- 74 :
- >>69
ルールを守る守らないという話と著作権保有者が訴える訴えないと言う話と論点がズレています。
法律を守らなければその人は罰せられます。
ですが、罰せられるのは法律違反した事が罰せられるのであって、コスプレした事が罰せられる訳ではありません。
社会的ルールは守りましょう。
あと、イベント会場のルールが気に食わないとは一言も言ってません。
イベントがあるのならイベントのルールに従うべきでしょう。
- 75 :
- >>70
確かにそう言う人も居るかもしれないが、それは一部のレイヤーであって大半はそんなことないです。
- 76 :
- >>71
前にも言いましたが、街でコスをするように自由化したからといって、
今までのイベントでコスをする人たちを蔑ろにしたり淘汰することはないです。
今までのは今までので文化は残りますしイベントも残るでしょう。
- 77 :
- >>72
確かに奇行種も居ます。が、人口が多ければ何%か奇行種は確実に存在します。
そればっかり例に挙げてもしょうがないでしょ。
サラリーマンにも、教師にも、政治家にも、警察にも、インターネットにもバカは居る。
そんなの子供でも知ってますよ。一般人でも知ってますよ。
だったら、善良な多くのファンがいい事をしてイメージアップすればいいじゃない。
- 78 :
- さっきも言ったけど、コスプレをもっと自由化することによってファッションとの融合って言うのを一つの例に言ったけど、
具体的に言うと多分その内初音ミクみたいなCGアニメのアイドルやモデルがアパレルメーカーと一緒になって
ファッションショーとかやり始めるんじゃないだろうか。
アパレルメーカーは自分のデザインした服をミクに来てもらって、それを通してレイヤーやおしゃれに敏感な若者に来て欲しいと思うだろうし
アニメやゲーム業界も、自分のデザインしたのをアパレルメーカーに具現化してもらって
またそれをミクに着させてレイヤーやおしゃれに敏感な若者に着てもらったりなんかして
ファッションとコスプレの境界線が曖昧になってくるんじゃないかと。
今まで本格的なコスプレはやる勇気が無かったけどそう言ったところからやり始めて、ゆくゆくは本格的なコスプレをするようになるって言う人も多く出てくるはずだし。
こちらも想像がつかないようなコスプレでもファッションでも無い新しいジャンルが生まれるかもしれない。
そしてそれが、一般へのアニメや、ゲーム、コスプレ業界の地位の向上に繋がるかもしれない。
そう言った大きな夢のある可能性を、ちょっとの不安で踏み出せないのは非常に勿体無いと私は思います。
- 79 :
- 既にアイドルや芸能人ではやっているんだけど、
アパレルメーカーと提携してアニメやゲームを作る時代が来るかもしれない。
そうすればアニメやゲーム業界も新たなスポンサー獲得ができ業界全体の発展にも繋がるよ。
- 80 :
- 文化の違いと言えばそれまでだが、テレ東で、来日した外国人を密着する番組があるけど、それに出たアメリカ人ヲタクが、日本人友人宅→ビックサイト→原宿→日本人友人宅までずっとコスプレ衣装を来て都内観光?を楽しんでいたな。しかも移動も全部地下鉄とかで。
- 81 :
- >>80
あっちは完全にコスプレはファッションの一つのジャンルだからな。
日本ぐらいだよ、変に隔離してモジモジしてるのは
- 82 :
- ゆとりのお前らならコスプレしながら平気で歩けるだろ?
アホがニコ生で配信してるぐらいだもんな!
- 83 :
- >>46
ネズミーランドみたいにいきなり提訴する場合もあるよ。
国民全員に民事訴訟の権利がある以上、段階を踏んで〜なんて
段階理論は通用しない。
結局民事訴訟なんてのは権利者側が損得勘定と判例を吟味して
提訴を判断するマネーゲームなんだよ。
ちなみに提訴だけでは逮捕は無いよ。
俺は別に街コスを否定してるわけでは無いんだがな?
ただやる以上そういう覚悟を背負って自覚してやるべきだと言っている。
法律にないから当然の権利を振りかざすようにやるべきではないということだ。
規制する側は色々だろう。
一般人であったり、コスでねり歩かれた道路の前に店を構える店主かもしれない。
コスの喧騒で赤ん坊が泣きはじめてしまった散歩中の母親かもしれない。
こういう小さな不賛同が、大きな規制の力に繋がっているということを
理解したほうがいい。
君は実際に規制業務にあたっている人間を非難したりごまかしたり
やり過ごしたりさえすれば構わないと考えてるようだけど。
権利の主張しかしてないようではとても秩序と共生は望めない。
そういうスタンスなら排除も止むを得まいね。
- 84 :
- >>47
その前に、渋谷のファッションとコスプレを同一視する
君の思考を論理的に伺いたいんだが。
確かに見た目は区別つかないかもだが、渋谷のファッションと
コスプレでは明らかに規制という観点では違いがあるんだよ。
端的に言えば渋谷のファッションを渋谷で規制すれば渋谷の
経済自体が崩壊するがコスプレを規制しても何も経済界に
打撃を与えない。
こういうのが秩序の理論という。
いいか秩序とは多数。多数とは経済。経済が文化となるんだ。
- 85 :
- >>52
君、少し被害妄想的な思考に陥ってないか?
限られた空間だけで閉じこもってやることを余儀なくされてるのは
コスプレだけではない。
過去には路上ゲリラライブ全盛時代に彼らはコスプレと同じ様に排除された。
本当に文化を守りたい人間が多数だった為、今はライブハウスなどで
活動したりすることが秩序となっている。
俺に言わせれば、コスプレぐらいだろ。
分別のつかないガキ思考共が自分勝手に権利の主張ばかりしてて
成長しないゆとり集団はさ。
- 86 :
- 昔は男が髪伸ばしたり、女がミニスカート履いてたりしたら
とんでもないありえないことだったんだろうけど、
今じゃそんなの別に普通なように
今はともかく
そのうちたかがコスプレして外で歩くくらい当たり前の世の中になるんだろうな
- 87 :
- >>56
あのね。自分の敷地や占有場所でない以上、そこは公道。
公道ってみんなのものっていう意味なんだよ。
誰にも文句言わせない場所と勘違いしてるようだが、
誰にも迷惑をかけるべきではない場所の間違いだ。
コスプレがなぜ迷惑になるか。それは秩序が決めること。
街中での一般服とコスの比率を考えればどちらが秩序か明らかだ。
それを無視して権利の主張をしてる君のほうがワガママだろう。
- 88 :
- >>58
起訴されるかどうかは日本では判例が全てを決める。
提訴されればそれらは全て事件記録簿に登録される。
不起訴に終わってもね。
たとえ最初アウトにならなくても次から次へと提訴が
続けばいつかは必ずアウトになる。
民事訴訟とはそういうものだ。
たった1度アウトにならなからってもう永劫にセーフ
が保証されるとか思ってるなら夢物語だよ。
大切なのはいかに提訴をさせないか、だ。
- 89 :
- >>87
> 街中での一般服とコスの比率を考えればどちらが秩序か明らかだ。
> それを無視して権利の主張をしてる君のほうがワガママだろう。
棘だの長モノだのの話じゃあるまいし。
- 90 :
- >>59
就美的な理想論に酔ってないで現実を見ろよ。
世の中嗜好は様々だが、非難の目を無視するのは自信とは違う。
君みたいに身勝手に堂々とやった結果、同じ様に非難されたのが
愛煙家だ。
おかげで今はエアバスでも駅でも喫茶店でも道路でも公園でさえも
煙草吸えやしない。
最低限の自分達の領域(イベント)でのコスを守る為に
街コスを非難しているのが分からないのか?
イベントがもうコスの為にどこの公共施設も借りれなくなったら
君はどう責任とってくれるんだい?
全国にコスが出来る自社ビルでもおったててくれてからなら
いくらでも主張を聞こう。
- 91 :
- >>66
俺は二次創作に過ぎないコスプレにオリジナテイを加味し
文化として飛翔させうる方法を知っている。
それは、衣装着てエロいビデオ作り、エロストリップショーや
エロミュージカル開催、エロ撮影会、エロ番組など
継続的に続ける事だ。
そうする事でコスプレは、単なる模倣から人間美表現へと進化出来る。
- 92 :
- >>67
そこまで言うんならせめて具体的に1例でも書いてくれや。
既存のファッションと融合したコスプレってどんなだよ?
それでどんな新しいジャンルが生まれる?
新しいイベントってどんなだ?
うわっついた思考だけでフワフワな意見をのべてンじゃねーんだよっつの。
なんかの受け売りみたいな文章にしか見えんわ。
そういうのは自分の日記帳でだけにしとけ。
- 93 :
- >>78
え?CGキャラファッションショーやったらそれが何故コスプレと
ファッションの融合なんだ?
それはCGっていう創作文化とファッションの融合だろ?
コスプレっつーのは既存のキャラを真似る人間の行為なんだから
コスプレ人間のファッションショーでも開催しなきゃ融合にはならんだろ。
お前、アニメとかの架空キャラとコスプレ人間を同一視してるだろ。。
あぶねえやつだな。
ネトゲのキャラで抜いたりしとるんちゃうか?キモ。
- 94 :
- >>86
今でも男がキャミソール着ただけで結構、変な目で見られるけど?
- 95 :
- >>89
俺も実は日本刀挿して街中歩きたいんだよ。
で、スマホみながらノロノロ歩いてたり歩道をチャリで走ってる
みたいなゆとりガキ共みんなバッサバッサ斬り進みたい。
↑みたいな主張を本気で権利と思い込んでるのが>>1なんだよ。
- 96 :
- 屋外解放やレジャー施設のイベントだと、レイヤー>普通の客と立場を決めつける人達が少なからず居る。無断撮影しようと勝手に決めつけてトラブルなったり。子供の夢を壊すような高圧的な言葉や態度で接する人達。
スタッフや従業員や警備員の目を盗み、若い女性レイヤーや初心者の女性レイヤーグループに人気の無い場所でいかがわしい撮影やセクハラ行為するカメコや男レイヤーもいましたからね、少なからず。
- 97 :
- なあ
オマイラ
腐ったメロンが立てた糞スレで
なに本気になって語っているんだ?
トレカメまで湧いた以上
真っ当な議論をしても
時間のムダだから
いい加減めろんやトレカメに
餌やるのはヤメレ!
- 98 :
- コスプレ衣装の著作権について :
http://lole34.doorblog.jp/archives/28891471.html
- 99 :
- ロリィタやら渋谷系やらアムラーやらヤンキーやらの服装と、
アニメや漫画のコスプレは根本的に違うんじゃない?
コスプレって「仮装」だよね?
仮装大会という非日常でやる格好で普段街中を歩く人っていないよね?
コスプレで街中を歩く事に法的な規制はないけど、
「常識がない」ってだけの話じゃないのかな?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
アーカイブのスター・お気に入り (583)
ぴなふぉあ49 (327)
アカシウス寄宿舎学園 quest21 (895)
【茨城】県民イベント事情 (121)
【ねぎぱん】最低な男性レイヤー総合スレ【要注意】 (157)
【大阪唯一】ガイド&リフレ「co−to」スレ (184)
--log9.info------------------
【だから僕は、Hができない。】橘ぱん (368)
【RIGHT×LIGHT】ツカサ5【九十九の空傘】 (179)
何度も繰り返し読んだラノベ (203)
筒井康隆 ビアンカ・オーバースタディ (142)
鎌池和馬総合スレッド 1471 (502)
本宮ことはスレ5【本当に出るのか!?】 (139)
川上稔と作品総合スレッド The 359th Horizon (156)
【ハイスクールD×D】石踏一榮スレ38【電蜂】 (672)
川上稔と作品総合スレッド The 358th Horizon (1001)
【AMW社】電撃文庫総合スレ251【荒らし発覚中】 (612)
川口士 part30 千の魔剣/魔弾の王 (393)
面白い(or売れそうな)ラノベのタイトルを考えよう (119)
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド230【SAO】 (125)
ラノベの感想・評論サイトを語るスレ8 (194)
風の聖痕・山門敬弘 Part14 (406)
ああっ!小林めぐみ様!4 (154)
--log55.com------------------
☆【画像】7127
もちもちのこめ1180
るきしょせしりりスレチ甘党144
ちゃお絵143
arsざつだん481(IDなし)
実質14900
Jざつ 1599
【C(知り合い)&Q&NF&煽り&認定&コピペ】庭球全般雑談 Part132【立ち入り禁止】