1read 100read
2013年07月ゲ製作技術11: 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の42 (726) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラムダってどうよ? (129)
HSPで出来るのか・・・ (123)
RPG作るし手伝ってくれ (147)
ファミコンのROMのプログラム見る方法 (104)
RTS のデザインについて(実装技術は除く) (170)
ゲームクリエイターの人格って・・・ (134)

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の42


1 :2013/04/28 〜 最終レス :2013/07/15
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/

■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359939534
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!

2 :
【関連サイト】
◆ウディタ新聞
ttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
◆ウディフェス<終了>
ttp://www36.atwiki.jp/wodifes/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-<終了>
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF+」を配布。)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/Rikka/
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板<廃墟>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki<更新停止中>
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
【関連動画】
●WOLF RPGエディター紹介動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSXfsSqrPBI
●第二回 WOLF RPGエディターコンテスト トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2WdD4nMe9g
●第三回ウディコン トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=FRJzOKltd-w
【関連スレ】
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351965878/

3 :
 

4 :
いちおつ

5 :
1乙
ウディコンまであと3ヶ月くらいになりましたよ

6 :
うわ俺今年も間に合わない

7 :
今年こそは!

8 :
まだ400日以上あるやん(すっとぼけ)

9 :
400日なら完成できるはwww
ゲーム会社が作った既存のゲームってやっぱり質高いの多いな
多少尖らせられるのは趣味の大きな強みだけど、その多少尖ったシステムの改善版のようなものが既に世の中に存在しているという

10 :
俺は知っている・・・完成しなくて世に知られてない神作候補の数々が眠っていることを・・・

11 :
今年ウディコンに間に合わなかったら口からスパゲッティ食うわ

12 :
スパゲティソースだけにってか!

13 :
>>9
商業は全部一緒だろ、売れてるゲームの猿真似しかGOサインでないし
マリオが売れたらマリオのパクリ、DQが売れたらDQのパクリw

14 :
頭の中で考えているうちはどれもみな名作なんです

15 :
頭の中で考えていてもシステムに粗しか見えない俺は……
まあストーリー廚じゃなくなったからかもしれんが
>>13
その売れてるゲームだけでも何十本あると思ってんだwww

16 :
>>13
そこまで企業も馬鹿じゃないし人もそこまで馬鹿じゃない。

17 :
去年の十月から作り始める予定が、
何も手をつけていない

18 :
俺も年末にとりあえず出来上がる一歩手前まで来てから進捗0

19 :
ナカーマ
あと狼煙ツイートによると400日後は永遠に来ないかもしれないから注意な

20 :
時間がループしていると?

21 :
今後もウディコンを開催できるかどうか、という問題で
今年のウディコンが最後のウディコンになるかもしれないという話じゃね?

22 :
作ってる途中で全く別のゲームのアイディアが浮かんできた・・・

23 :
ニコニコのゲームコンテスト生放送で投稿ゲームやったり
批評したりで大盛り上がりだったw
俺がみた場面ではウディタゲームはなかったけど。

24 :
第五回WOLF RPGエディターコンテストのスケジュール予定は以下の通りです。
ひとまず今回で、コンテストは一区切りとなるかもしれません。
2013/7/28(日)
 | 
2013/8/3(土)
 23:59まで 作品募集期間
投稿が受理された瞬間から審査開始
作品の手直し可、参加の取りやめはこの期間内とする
がんばって早くつくらんとな

25 :
しばらく前からウディタいじり始めた初心者だけど、ウディコン今回で一区切りかもしれないのか
今年は間に合わないだろうから、来年こそ参加したいと思ってたんだが…
一日に一〜二時間ぐらいしか時間無くてなかなか先に進めんわ。とほほ
アイデアだけは仕事中に考えてメモってくるんだがなあ

26 :
Windowsオンリーってそもそも遊べる奴が限られるだろ
Androidにデプロイできるくらいはしとけよ

27 :
>>26
よくわからないからガンダムに例えて

28 :
残り3か月 うわ完成しねぇ

29 :
5月中にシステム作って
6月中にゲーム部分作って
7月中にテストプレイして
ギリギリ

30 :
1日2時間、日曜はその倍のペースで進めればまだ100時間以上は確保できるさ

31 :
なぜだ気が付いたら制作以外のことをしている

32 :
俺も気づいたらRいじってるわ

33 :
ウルファールのサンプルゲームを少しいじればオリジナルになるし
あと二ヶ月半は遊んでて大丈夫だろ

34 :
そんな審査対象にもならんようなもんつくってもしゃーないがな

35 :
今回が一区切りってことで
記念参加的なksgを無理やりねじ込んでくる奴も多そうだな

36 :
ぎくっ

37 :
どきっ

38 :
クソゲクソゲって貶すのやめろ数時間がんばって作ったゴミなのに酷いことゆうな

39 :
そうだそうだ
ワクワクさんが作った物をゴロリが「わぁ、こりゃゴミだね」なんて言ったら大変だろ!

40 :
>>39
「数時間」を読み飛ばしてるなw

41 :
編集でカットされてるだけで3時間くらいかかってるかもしれないだろ

42 :
完成品がこちらとなっています

43 :
「わぁ、こりゃゴミだね」

44 :
「俺にだって、作り込むことはできるぜ!」
っと思っていた時期がありました。

45 :
クソゲーすら作れないよりはどんなにゴミでも完成させた奴の方が凄い

46 :
確かにそうなんだがだからってゴミ見せられる身にもなってみろ。

47 :
凄さ勝負じゃないもんな

48 :
完成させたからといって、webに上げる必要はないんだよな。
産廃をアップするやつは、やっぱりクソゲーも作れない人間よりたちが悪い。

49 :
つまり、クソゲーをうpせずに水面下で作成し続けることで修業を積み、
ある程度面白いゲームを作れるようになってからうpすれば良いということか

50 :
大容量やら無駄に長いゲームならそうしてほしいね

51 :
でも他の人間にプレイしてもらわないとわからないとこも多いしなあ
ハクスラっぽい物を作成中なんだが、評判のいいゲームがセール中だったから参考にと買って
基本的なシステム、プレイ感覚を学習したら一旦制作に戻るぜ!と思ってプレイ開始してから早三日
どうやら俺はウディコンにはまにあわようだ…皆後は任せたぞ…

52 :
リアフレに感想聞いたらいいんじゃない?
見せる責任も伴うし、手直し、手直しとやってる間に・・・

53 :
>>51
ウディコンは俺に任せて先に行け!
キミはゲームをたくさんプレイするんだ!
さぁはやく!なんならおぢさんがおこづかいをあげよう!

54 :
夢の100作品出展もありうるな

55 :
ウディタってツクールよりクソゲー率高い気がする

56 :
割合で言ったらそんなに高くないでしょ
目ぇ開いてる?

57 :
クソゲー率は変わらないよ
ウディタでもツクールでも自作プログラムでも

58 :
自作プログラムのゴミはあまり見ないけどなあ
部活とかサークルで練習用にゴミ作るパターンは多いけどネットに上げる事はあるまい
上げようと思える水準の物を作るだけでも結構な知識が必要だしね
その点ツクールやウディタはゴミが上がりやすいか

59 :
体験版という名のゴミの山。
後悔を体験できます。

60 :
基本システムメインで行くならツクールのがいいのができると思う
自作システムで行くとなぜかストーリー関連がいい感じにできなくなって質が低下してしまう

61 :
小中学生はウディタ使用禁止にすればいい
正男でゲームでも作ってろってこった

62 :
年齢関係ねぇだろ
いい歳して、ろくでもないの大勢いるんだから

63 :
>>51
トーチラ2は丁度底が浅くてウディタにはもってこいだよな

64 :
>>62
無料だからってことでツクールでクソゲー作ってたガキが
ウディタに結構流れてきてると思うぞ
たしかにろくでもない成人も少なからずいるがある程度ゲームとして形になってる作品作れるのは
高校生以上だと思うわ
年齢制限かける必要はないが、アップするのは技術が身についてからにして欲しいな

65 :
プレイヤーはツールなんて気にしないからなんでもいいよ
ランタイムも無いし

66 :
>>64
あぁ〜確かにそれはいえてるね
なによりうざいのはマナーがなってない理由を年齢と言い訳とするやつらだな

67 :
結果として面白くない物が出来上がってしまうのは仕方が無い
でも、作った本人の「クソゲーです」とか「手抜きです」とかのコメント付きでうpされてるのはなんかイヤ

68 :
そういうのは萎えるな
予防線はってんじゃねえよと思う

69 :
クソゲー上げるなとは思わないが(誰にとってもクソゲーではないかもしれない)、
「クソゲー」「手抜き」と言いつつ上げるなだったら確かに同意

70 :
クソゲーできたぜwwww
はなんか許容できる
クソゲーですが遊んでください・・・
はなんか嫌だ

71 :
卑下と謙遜は違うよなあ

72 :
ただあえてそのksゲーを売りとするやつもいることにはいるけどな

73 :
クソゲーでも作者がふざけて作ったギャグとして面白いのならアリ

74 :
クソゲーももう意味がとっちらかってるから、どの意味で使ってるかだよな
くだらないギャグゲーや難易度高すぎて死ぬゲーなら作者が自ら称するのはあり
狙って作ってるんだから
そうじゃなくて面白くない、失敗だ、と本気で思ってたら、公の場には出さないよな
習作にしても自分のブログとかだろ
内心そうは思ってないくせに称する根性がだめ

75 :
ゲームろんぎになると書き込み量が増えるおまえらは最高にイケてる

76 :
だろ☆?

77 :
まあそのためのスレだしな
使い方とか質問とかは初心者スレがあるし

78 :
ゲームの議論以外に何話すんだよ?
教えあいも自分で調べろか無視だろ。
ウディタゲームの紹介や質問も作者乙で終わりだろ。
そしたらゲームデザインやゲームの歴史とか未来の話しかねーだろ。
おまえらキモオタはもっとコミュニケーション取ることを覚えろと。
こんなフリゲ緩和時代に、しかも昔はフリゲやってた層がブラゲとネトゲに
移行したいま、内輪で小さい椅子取り合っても仕方ないぞ。
もっとフリゲ外の椅子を奪うことを考えた方がいい。
その為には相手を小さく弱くして優位に立つんじゃなくて、自分が大きくならないと。
むしろウディタ全体を高めいないとネトゲやブラゲにはとうてい追いつけない。
ホラゲはゲームとしてはあまり面白くないが一つだけいいことをした。
それはゲーマー以外の層にもフリゲ・自作ゲーを認知させたこと。

79 :
はい、NG

80 :
>>78
>その為には相手を小さく弱くして優位に立つんじゃなくて、自分が大きくならないと
そうだね。顔も見えない相手をキモオタなんて呼ぶようなクズになったらダメだよね。

81 :
この期に及んで自作システムに手を入れようとしている。
皆、ウディコンは任せた・・・

82 :
バグだらけだけど、俺提出するよ
戦闘中開始から終了までに、かならずおかしなことになるけど

83 :
シューティングゲームの歴史 (字幕付き) 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=so37mEzCdYQ
フランスのゲーム専門チャンネル「Game One」が制作した日本のシューティングゲームの
歴史に関するドキュメンタリー。日本­語字幕(普通仕様)付き。インベーダーから最新事情
までを幅広く紹介。 登場するタイトルはスペースインベーダー ゼビウス グラディウス
R-TYPE ダライアス バトルガレッガ 怒首領蜂 シルバーガン 斑鳩 旋光の輪舞 など。

84 :
>>83
R携帯厨

85 :
未完成品は提出するな。それは参加じゃあない。ただの妨害であり嫌がらせだ。
最低限守るべきラインを守れ。

86 :
うるせーハゲ

87 :
髪のことは言うなや

88 :
Windowsオンリー(笑)

89 :
windowsの環境も用意できない人って(笑)

90 :
Diablo 批評、ローグライクからハックアンドスラッシュへ、過渡期の二面性
http://www.game-damashi.com/articles/201204/253127/

91 :
83読むと弾幕シューティングの何が面白いかが分かった。
弾幕シューティングって難しいし素人や下手くそには無理だし
何が面白いか理解できなかった。
あれって時機と敵の当たり判定が難しくしてあってかすったぐらいじゃ死なないんだって。
だから中級者以上の人なら結構生き残れてはまるらしい。自分がうまくなったように感じるらしい。
それと思ったのが弾幕自体がアートっぽいことだ。
背景やキャラがアートっぽいってのは今までのシューティングにもあっただろうけど
弾幕ってのは発射するその玉自体がアートになってる。

92 :
ただ縦シューが弾幕ばかりになってソルジャーっぽいのもやりたくなるのよね。

93 :
>>91
そんな今更なことをさも大発見のように語られてもな。
ゲーム作ってる人間なら流行りモノはチェックしておけよ。
もしくは全く触れないか。

94 :
1行目はわかるが、
2,3行目は大きなお世話だな。

95 :
ドザオンリー(笑)

96 :
それにしても難しくし過ぎ感はある

97 :
ウディタで無人島サバイバル系のゲームがないんだよな
洞窟を見つけて、岩から水が染み出していて、
かつて人が住んでいた形跡があって、無人島探索の合間に洞窟調査があって、
爆弾作って塞がってる穴を開けたらショートカットになってる
人骨と日記を発見し、その人物についての調査もする
仲間も1〜2人いて、それぞれ別行動を指定
半分モンスターになってる動物の肉を食う
隣に双子の島があって、途中からはいかだで渡る
しかし遺跡を発見し、そこで変な悪霊の封印を解いてしまって、たまにランダムで襲われる
時代は古くて異世界っぽい
一応アクション

98 :
元ネタ分からんがキングスフィールドでも作れば良いのか

99 :
やけに具体的だな
そこまで頭にあるなら自分で作ればいいじゃん、ここ作り手のスレだぜ
でもその前にウディタでなきゃいかん理由とウディタ以外にはそんなに多いのか聞いていい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【JAVA】2Dアクションゲームを作る【初級】 (191)
つまらんヲタはここに書け。 (127)
【SOF2】新・デモバスターを作るスレ【DEMO】 (193)
黄金期再到来【メガドライブ開発】PART2 (188)
鮫島事件をベースにしたサウンドノベルを作ろうぜ! (130)
固定概念って・・・ (217)
--log9.info------------------
スマ嵐3ユニヲタ出禁スレ (408)
【東方神起】チャンミン避難所200【TIME】 (272)
【エヴァ】桜 稲垣早希 Part013【規制】 (456)
黒猫ヲタ VS 船長ヲタ (721)
嵐は大野人気で持ってる (340)
女子アナの罰 Part19 (225)
世界の果てまでイッテQ part58 (662)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 216 (638)
笑っていいとも!Part304 (266)
◆視聴率情報提供専用スレ1675◆ (634)
【アンチ】sakusaku tvk-yokohama part2【専用】 (536)
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 179 (647)
リンカーン 132 (461)
○● 嵐にしやがれ ●○ Part67 (102)
解決!ナイナイアンサー Part2 (117)
ソモサン・セッパ! (460)
--log55.com------------------
「村上佳菜子」とは何だったのか
【調子こく】フィギュアの浅田真央チョン【デブバカ】
大爆笑!スリゴリ浅田真央ノーメイクwww
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように3
【ツナマヨ】ジェイソン・ブラウン応援スレ★2【おにぎり】
【五輪連覇へ】アデリナ・ソトニコワ 7【復活】
本田真凛は美空ひばり様になれる
【アメリカ】北米女子シングル選手総合スレ Part11【カナダ】