1read 100read
2013年07月ハードウェア594: 【WUXGA】 NANAO FlexScan S2242W-H S2232W-E (622) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LG W2261V-PF 2ミシッ (143)
【LED】DELL G2210/G2410 part1【100万:1】 (379)
【ワイドTV】大型TVをPCモニターとしてし総合スレ【プラズマ】 (374)
【XBOX360】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【PC】 (179)
ASUS 液晶モニタ総合スレッド part2 (178)
おい誰か、便所で無線Lan使ってる奴いる? (248)

【WUXGA】 NANAO FlexScan S2242W-H S2232W-E


1 :2009/01/17 〜 最終レス :2012/10/06
ナナオ、Adobe RGB比95%の22型WUXGA液晶など FlexScan S2242W-H
2月5日 発売
価格:オープンプライス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0115/nanao.htm?ref=rss
株式会社ナナオは、Adobe RGBカバー率95%の22型ワイド液晶ディスプレイ「FlexScan S2242W-H」
「同S2232W-E」を2月5日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格はそれぞれ69,800円、62,800円。
S2242W-Hは解像度が1,920×1,200ドット(WUXGA)
S2232W-Eは解像度が1,680×1,050ドット(WSXGA+)の22型ワイド液晶ディスプレイ。
いずれもNTSC比92%/Adobe RGBカバー率95%の広色域パネルを搭載。
オーバードライブ回路を搭載し、6msの中間色応塔速度を実現した。
機能面では周囲の明るさに応じてバックライトの明るさを調節する「AutoEcoView」機能
省電力の割合をボタン1つで確認できる「EcoView Index」機能
表示画像に応じて最適な表示設定を選べる「FineContrast」機能などを備える。
そのほかの仕様は共通で、パネル方式はVA、最大表示色が約1,677万色(10bitルックアップテーブル)
応答速度が12ms(黒→白→黒)、輝度が350dc/平方m、コントラスト比が1,200:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスはDVI-D(HDCP対応)とミニD-Sub15ピンの2系統。本体に0.5W+0.5Wのステレオスピーカーと
USB 2.0対応のHubを2ポート装備。スタンドは90度ピボットをサポート。本体色はセレーングレイとブラックの2種類が用意される。
本体サイズおよび重量
S2242W-Hが511×208.5×439〜521mm(幅×奥行き×高さ)/約9.6kg
S2232W-Eが511×279.9〜307.5×351.5〜516.5mm(同)/約11.4kg。
□ナナオのホームページ
http://www.eizo.co.jp/
□製品情報
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2242wh/
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2232we/

2 :
このサイズを待ってた人って、結構居ると思ったんだけどそうでもないのかな・・・・・w

3 :
20.1"でWUXGAなら飛びついたけどね。
S2031W使いとしては。

4 :
>>3
確かにそれだったら最高なんだけどね〜
実際の所、20.1でWUXGAってパネル自体あるのかなw

5 :
>>2
たぶん待ってた人はすでにL220xを買ってしまっているのでは。
>>3
ドットピッチ0.225mmってデスクトップモニタとしては細かすぎない?
22" WUXGAくらいが細かい方としては限界に近い気がする。

6 :
>>5
L220x待ってて売り切れて、あぁ・・・って思ってたらこれ発表
で、数日置いたら完売したはずのL220xがなぜか2万引きで復活w
どうしたもんやら。。。。
実物見ていじってからよさそうならこっちかな?って感じ

7 :
購入候補としてのS2242W-H。
これにHDMIがあったら、間違いなく買った。

8 :
2231から2232になってモニター部重量が1kgも減ってるんだな。
なんかコストダウンの匂いがプンプンする。

9 :
高スペックの2242のほうが本体重量軽いのは何で?
教えてエロイ人!

10 :
ヒント:スタンドの重量

11 :
24よか横幅が狭くていいな。欲を言えば20.1だけど。
ドットピッチはノートのがよほど細かいから気にならないし。

12 :
この価格にしては入力がDVIとD-Subの2系統だけっていうのは寂しいな
DVI2系統にHDMIもついてたらかなり魅力的だったのに

13 :
5万ならHDMIいらねえ

14 :
どっかでレビュー書いてくれないかな、これ。

15 :
>ドットピッチはノートのがよほど細かいから気にならないし。
そう思っていた時代が自分にもありました。

16 :
レビューと店頭で見れるようになったらじっくり考える

17 :
21.5型のフルHD機種とドットピッチがほぼ一緒だから見てきたけど、
文字小さすぎる 読めない事はないけど大画面モニタでこのサイズは厳しかった
だがVistaのフォントだとけっこう見やすかった

18 :
メイリオ入れろよ…。

19 :
なぜにHDMIがないのよー

20 :
家電オタはよそへいけ。

21 :
ノートPCにもHDMIついてるのが出てきてるしな。
DVI-Ix2だったらなお良かったけど

22 :
他の機種みたいに、Displayport付けるつもりだったのを急遽キャンセルしたんじゃないの

23 :
Displayportは企画が変わるからね。
次の企画じゃないとディスプレイの数珠つなぎができない。

24 :
これ、遮光フードが付けられたら買うんだけどな〜
汎用品とか付けられないかな

25 :
そのくらいの物すきなように自作しろよwww

26 :
100均でどうにでもなるだろw フードなんてw

27 :
よしっ、買う

28 :
俺にも買ってくれ

29 :
VAとIPSって見た目上の違いってある?

30 :
>応答速度が12ms(黒→白→黒)
・・・・・

31 :
>>30
HD2452W
応答速度:黒→白→黒 16ms
ちょっと速くなってるだろ

32 :
S2242早く店頭に並ばないかな〜。

33 :
モニタの大型化に歯止めをかけて高精細化が進む事を祈る

34 :
ノートは17インチWUXGAが標準的だしね
単位面積当たりの画素数は多ければ多いほどいいてのが最も基本的な考えというのは子供でもわかることだけど
違法独占マイ糞バカOSのせいでレイアウトとフォントの関係をきちんと調整できないwwwww

35 :
>ノートは17インチWUXGAが標準的だしね
そ、そうなのか?

36 :
>単位面積当たりの画素数は多ければ多いほどいいてのが最も基本的な考えというのは子供でもわかることだけど
そんなことないだろ?
あんまり多すぎると字小さすぎて見難くない?
NECのノートで15インチのQXGA?って言うやつを触ったことあるけど、CADはともかく文章にはつらかったような気が・・

37 :
34の後半に書いてあるじゃん
字が小さいならフォント大きくすればいいじゃない(ただし画面レイアウトが崩れるけど)って

38 :
長文を読むときだけフォントサイズを変えれば済むことだとおもう
それに22inchWUXGAならオレにはちょうど良いな

39 :
もういっそ携帯並の極小ドットピッチのディスプレイをだせばいいのにな。

40 :
いちいちフォントサイズ切り替えなんかしてたら面倒くさいじゃん。
22インチWUXGAに文句があるんではなく、34の単位面積あたりの
画素数多いほうがいいという意見に反論しているだけなんだけどね。

41 :
うん、つっこむべきは34だな
でもここはS2242Wのスレってことわかってる?

42 :
どこもレビュー書かないのか。。。
店に並ぶの待つかな。

43 :
今IOのAD202Gってモニター使ってるんだが、20.1インチのUXGAなんだが
ワイドに変えるとしたら、24WUXGAより22WUXGAのが文字のサイズってかドットピッチは近いんだよな?

44 :
>>43
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/ppi.htm

45 :
VAってやはりサムソンパネルなのかな?気になる。

46 :
たぶんサムチョンパネルなんだろうけど
日本ではまだサムチョン自身で22WUXGAモデル出してないよね

47 :
L220xと違ってアス固定もあるみたいだな

48 :
S2432WとS2242Wで悩んでいるのですが、同じブルーレイやDVDの映像を表示した時
どちらがきれいに表示するものなのでしょうか?
何となくS2242Wの方がピッチが小さい分綺麗な気がするのですが、、、

49 :
映像中心なら他のメーカーの安い奴の方がいいよ。
ここまで予算をつぎ込む必要はないと思う。

50 :
ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2242wh/feature/images/image11.jpg

51 :
49さんありがとうございます。
メインはデジ一の現像や編集がメインです、現在nanaoのS170なのですが画像編集するのに
画面が小さすぎなので買い換えようと思っています。
動画は基本的に今のS170より良くなれば満足なのですけどね。ただS2432WとS2242Wの差額と効果の
バランス考えるとどうなのかな?って思っています。
本体の大きさに関してはどちらでも構いません、少しでも綺麗な方を選択したいです。

52 :
HDのドットバイドット表示考えれば答えは明らかっしょ。

53 :
いや、1280制作とか、1440配信(地デジ)もあるから
見た目で考えると、一概に大きいほうがいいとも言えない様な。

54 :
BDは50インチぐらいのTVで見たほうが幸せになれるよ、とマジレス。

55 :
>>47
それ元ねたどこー?

56 :
とりあえず、DVD画質は液晶でみるなら汚い。ブラウン管なら問題ない

57 :
>>55
つかL220xもレジストリいじればアス固定できるんじゃなかたっけ?

58 :
テレビでみなさいよ。
どうしてモニターでテレビやDVD見たがる
馬鹿が多いんだろう。
こんなスペックオタの馬鹿がいるから
粗悪品の安物液晶ばっかり店にならぶだろ。

59 :
日本語でおk

60 :
ttp://kakaku.com/item/K0000015069/
6万切りもそれほど遠くはないか…?

61 :
ななおは遅延はどうなんですかね

62 :
価格に見合う物か様子見だな

63 :
S2242W予約しました。
ヨドバシで6970円でポイント10%です。
値段的に買いですわ。

64 :
2242の実機を見たいがまだ並んでないなあ。

65 :
もう7千円切ったのか

66 :
>>60
いきなり価格が急降下w

67 :
ああああ…パネルがアレじゃなかったら、このサイズで
WUXGA欲しかったのに

68 :
やっぱS-PVAパネルっぽいの?

69 :
カタログ見るとVAって書いてるから
間違いなくS-PVAだろうね。
ある販売店に聞いたら、
結構ビデオ回路で調整されてるらしいけど
現物をみてみないとなんとも言えない
これダメだだったら10万越え覚悟しないとね。

70 :
去年暮れでウォン1年で半分かな。もうちょい安くできるんじゃないの?と期待してるが、
良い時期であると見ていいかどうか。
とにかく、ドットピッチを2種類用意してるって時点で、現物見るまで待ち。細かすぎたら24の予定。

71 :
地味に高いようであればクイックさんの30インチ買う
なのでそれよりも値段が2万ぐらい低いのが希望

72 :
誰か実機レポよろしこ。

73 :
S2242W、個人的にはすごく期待してるんだけど
地味な登場になるんだねー

74 :
こいつが地味というより、ディスプレイ全体が
地デジがきれいに写る家電もどきがブームだからね。
あんまり注目されないかも。

75 :
>>73
ちょうど買い換えで探してる所だけど、
これは実物見るまで、サイズが小さいのが
どう転ぶか判らないからなぁ
いろんな意味で待ち遠しくはある

76 :
そろそろ実機が展示されてると思うんだが、誰か見てきたやつはいないのかい?

77 :
>>74
その大半がTNだからどうしようもないな

78 :
17インチからの買い換え・買い増しだとドットピッチ的には24インチが最適で
サイズ的には22インチが最適なんだよな
めっちゃ迷うわ

79 :
L220xを2枚使ってるが、22インチ+WUXGA+VA ってのは自分にとっては最強コンボっす。

80 :
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015069/#9034048

81 :
S2242Wキタ〜!
でもセットアップは明日になります。

82 :
おめ、レポお願い

83 :
今日、yodobashi行ったのに思いっきり診てくるの忘れたw

84 :
反省で明日の朝までちんこ、たたせてろ

85 :
よし朝だ

86 :
>>81
レポまだ〜?

87 :
今朝届いた
ダイレクトショップで買ったけどドット欠けなどはなかった
ドットピッチはちょうどよいとおもう
輝度ムラがあるが現行iMac24インチのモニターほどはひどくない
色についてはEasyPIXも買ってみたから後で試してみる
これ、やっぱりソフトキャリブレートだよね?
なんで対応非対応があるんだろ??
自宅でプリントの色を合わせたい程度のオレには良さげな第一印象

88 :
レポ1号乙
1mくらい離れても文字見にくくなったりしない

89 :
昨日新宿ヨドで聞いたらまだ入荷してないとのこと。
店員は明日くれば大丈夫みたいなことを言っていたが
今会社終わって来てみたら欲しい黒は売り切れていた。
発売日に買えないなら通販でいいや。
というわけでレビュー待って再検討。

90 :
原稿iMac24インチ持ってるモノだが
これより酷くないなら、使えるんじゃ無かろうか。
現物を早く見てみたい。

91 :
レポまだ〜

92 :
さてHにするかEにするか

93 :
HBのシャーペンがいいと思う

94 :
レビューが待ち遠しい

95 :
ほら〜レビューがはじまる♪

96 :
世の中には、サムソンやLGがいっぱいあるけど〜♪

97 :
ナナオもすき〜♪

98 :
♪ ふぁっしょんせんたぁ しまむらぁ〜♪ 大好き〜♪
          ♪
   ,,,_____        (~)        (~)
   {i:i:i:i:i:i:i:i}   γ´⌒`ヽ    γ´⌒`ヽ
   /_____ヽ    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ⊂∽∽∽⊃
 ((∩´・ω・`) ((∩´・ω・`)  ((∩´・ω・`)
   ヽ|__i¶⊂)))  ヽ::::::¶⊂)))  ヽl|l| ¶⊂)))
  (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)
        ♪        ♪

99 :
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < れびゅーま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | レガシーCRT |/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【だまされた】HDDの実際の容量を公開・晒そう (183)
エコワット (209)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 18 (631)
三菱】 27型フルHD液晶 RDT272WX Part2【AH-IPS】 (801)
ハードウェアが壊れる前兆を楽しむスレ (156)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 18 (631)
--log9.info------------------
Yvonne Sistersと加奈子(ex speena) (196)
【さわおは】カミナリグモ part1【こわくない】 (504)
【シャナ3期ED】ALTIMA PART1 (188)
【百恵友和】PeakySALTパート3【長男】 (465)
【ごぶさた】TAMTAM【ごびさばく】 (132)
【ロキノン系】メリー 183【キャパ5000人】 (658)
■ 移転ですー (902)
L'Arc~en~Ciel2576【偽皮生きてますか?】 (110)
CASCADE-カスケード- 11 (306)
☆★So' Fly Vol.1★☆ (771)
Radio Caroline☆レディオキャロラインpart8 (576)
arcorhyme (134)
cune 高純度専用 (130)
UNDER FOREST (119)
サニーデイ・サービス 11 (167)
ジン Part7 (595)
--log55.com------------------
フランス人「東京は全然ゴミが落ちてない。パリも見習え」ニッポン称賛がパリへ“飛び火” お掃除めぐり論争 [585341833]
地震やばいキタ――(゚∀゚)――!! [826238881]
麻生「財務省の信頼が落ちている」 [723267547]
お前らって何の仕事してんの? [971283288]
【悲報】イカ「殺してクレメンス…」日本人「こいつまで生きてるぜw醤油かけてもっと苦しめてやろw」 [324064431]
暴言で解雇された元プロゲーマーがVtuberになる→元LOLプレイヤーと喧嘩に [907978967]
【悲報】アメリカの作った「世界最高の国ランキング」がこちら 日本の順位が酷すぎる [324064431]
【菅野完】犯罪逃亡者、性的暴行、資金着服、学歴詐称疑惑…さらに身内からも疑惑を暴露され菅野(完)w [301619555]