1read 100read
2013年07月人生相談491: 家の弟が統合失調症だった (155) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
貧乏人の子沢山の説は正しいのか (185)
家から逃げたい (129)
幸せなやつを殺したい (108)
中1だけど人生つらい (129)
親父が膵臓癌で余命3年だって (112)
結婚してメリットがあるのは女だけ  (186)

家の弟が統合失調症だった


1 :2012/04/13 〜 最終レス :2013/04/27
さて、どうしたものか

2 :
にげと

3 :
誰もいないだろうけど適当に書いてく
中学まではどこにでもいる普通の弟だった
ただ、高校に入ってから悪い友達(?)と仲良くなっていつの間にか高校退学
家で暴力なんて日常茶飯事だった
ただ、体格のいい俺と親父で何とか抑えれてたんだ
しばらくして俺が仕事の関係で県外にいる間に両親が病院に連れていって症状が発覚した
即入院だったらしく3〜4ヶ月くらい(詳しくはわからん)たって退院できたんだ
ちなみに入院生活で体重が100kg超えしやがった(もともと50kgくらいだったらしい)
退院してからはおとなしく両親の話も聞いてたんだが去年の10月くらいからまたおかしくなってきた
お袋に暴力は当たり前、親父、お袋の金を盗む、なんというか、人の嫌がることを平気でやる等
そして今日、俺もケガさせられたぜ・・・

両親にはもう一度入院させるか家から追い出せと言ったんだが「何とかする、何とかする」の一点張り・・・
どうすればいいんだ・・・

4 :
俺なら両親スルーして入院手続きを済ませてブチ込む
主導権を握る キリがないし
追い出すのもいいけど、暴力的な面で他所さまに迷惑がかかると思うと怖いよね

5 :
>>4
どうやら前回病院に入れるときも相当暴力振るってきたらしいんだ
叔父さん呼んで両親と3人で無理矢理連れてったんだって
正直に言うと家族の縁切ってほしいくらい弟のことが嫌いなんだ

6 :
親に任せて家を出なさい。それが一番現実的。兄弟は他人の始まりという
諺も有ります。

7 :
50sが100sになるのにはおどろいた

8 :
>>6
うん、それも考えたけど両親が心配だからなかなか踏み出せない
弟がどうなろうが知ったこっちゃないけど
>>7
県外から戻ってきて、最初「誰?」って思ったぞwww

9 :
http://kokoro.squares.net/psyqa1661.html
似たような相談への回答があったから読んでみろ
自分の母親も等質だけど、家を出るつもりがないなら親説得してさっさと入院させた方がいい
あんまり長引くとお前まで病むぞ

10 :
>>9
ありがとう
親に話したんだが、また入院させるのは抵抗があるらしいんだ
失礼な言い方になってしまうけど、弟よりもっと症状のひどい人達が周りにいたらしく、
そこに弟を入れたくないんだとさ
俺としてはさっさと追い出してほしいんだけどね
昨日の弟の暴走のせいで首が超痛いぜよ・・・

11 :
親は共依存 余計辛くなるぞ

12 :
家族以外で後見人を頼める人はいないの?

13 :
>>11
お袋に関しては完全に依存してるだろうな
どんだけ弟が暴れようが「病気だから・・・」の一点張り・・・
なら入院させろよ
>>12
いないんだなこれが

14 :
糖質患者は病識と服薬さえ徹底出来れば
患者の中では出世頭、勝ち組だが
全体の2%くらいだ。その中に入り込めれば
良いんだがな。

15 :
抗精神病薬のね。鎮静力すげえ。薬すげえ、。医療の進歩すげえって感じ。
逆に抗不安薬抗うつ剤は
興奮して手が付けられなくなる。

16 :
本人は自分が糖質ってのは認識してるらしいんだ
ただ、何故か薬はなかなか飲まない
厨房の反抗期みたいな感じだ

17 :
光トポグラフィの検査をできるところで診断してもらうのはどう?
息子は精神科に自分で通って糖質の薬も貰っているけれど
親の自分としては、もやもやしていて、検査を受けて欲しいと思ってる

18 :
>>17
近くに受けれるところあるかな?ちょっと調べてみます
失礼ですが、ご子息さんは学生でしょうか?それとも成人していますか?
もし成人しているならお仕事はさせてますか?
弟はほぼ働いた経験がないので、せめて社会に少しでも出てほしいと思っております

19 :
働かせると更に具合悪くなる場合が有るよ。
働いても糖質だと収入は良くて5万円程度。ストレスでそれ以上に使う。
職場で気を遣うから反動で荒れる。周りや家族に当たる。

20 :
家の姉が落ち着くまで10年かかった  (TДT)

21 :
>>19
そうなのか・・・
これ以上当たられるとホントに俺まで気が狂いそうだ・・・
>>20
今はもう完治?

22 :
統合すごいよね
卑猥な言葉言ってこない?
知り合いはRとRーって単語が好き女の子なのに
Rしてやろうか?私は女でもR出来るとか言ってくる
男性だったら捕まってそうだなって感じ

23 :
>>22
卑猥なことは言わないかな
憎たらしいことはすごく言うけどww

24 :
25にもなってニートでゲームばかりしてるウチのゴミと変わらない弟と交換しようぜ

25 :
病院にぶちこむと薬の作用でドンドン人間じゃない生き物になるからな>ソースは私の伯父w
病院にぶちこまないと家の中で手をつけられなくなるし>>1の気持ちは激しく分かる。

26 :
>>24
交換してもいいのか?ホントに辛いぞ・・・?
>>25
そうなのか・・・でも家にいたらいたで物とか壊すしなぁ・・・
先日暴れたときも俺の携帯が壊されたんだよね・・・
仕事の連絡先ががが・・・

27 :
このままだとずっと暴れるから入院させたほうがいいよ
もう人間じゃないから
獣だと思って
薬飲ませられないと酷くなるし
暴れられて暴力で殺されかねない
強制入院させたほうがいいよ


28 :
>>25
分かる。人相からして違って来るし、ぶっちゃけ病院入れても治るもんじゃない。

29 :
窪塚孝之清水Ы藤谷⊇横見尾崎浩彦江梨子今田直太郎中居宮迫宮川醴醴
加護美和子べ⊇∃Ц洋介⊇羽由紀夫葢石原蠶一茂荻鬼塚貍森山醴大輔醴
醴加藤どベ   ベs辷赤西旦信一中島布川隆史平野⊆長嶋慎太郎醴荒井蠶
譴甜Ρ       `∃Ш秋吉躇典子髏堂本上野小阪麻美ベ介O青田由紀夫醴
醯辻元、      ベ∃滋竹原島田今井Ρ¨       ``ベ⊇久美子真理紘子蠶
妓冖マ∴、      ベ俎罎鈴木諚由佳              ベ⊇島田掘龍之介醴
幽浩司、          沼石原矢作⊆゛                `ベ∃氾草間鍠漱石
醴八郎小泉        ∃清次郎石井`∴               ベベ川O有吉鐫
蠶真理的場=@     ‘氾加賀屋Κ`∴、                ベベ由里子竜也
蹟沢尻洞口影        ベ弥生鳩山∴3、                  `ベ介紳助鐫
攤山田依子’         ‘坂上玉置Щ辷゛                   ベ∃清美鋸
記天美樹”            ベO安部錐自.                    ベ∃引田鍠
蠢,``                `ヨ遥O洋子此                   ベ∃浩二掘
蠶監                   加藤靖子鈴木                  ∴S⊇正孝鍠
蠶蠢』                  ベ太田ベ鴪彭                ベ太郎鶴久掘
蠶蠶宅                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3吉高伽
蠶智大』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇O夏目
蠶三輪鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇政治儲
蠶中森大野                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇石原
蠶陽子敏和テ                逧光浦(錙蠶髏醴h     ベ3⊇純一郎
蠶らも中川家』              『蠶広末三島明菜押尾      ベ⊇⊇明宏弭
蠶小朝樹里杉田=@             『醴久木麻美涼子      ベジ⊇O交氾
蠶江川岡村蠶佐藤鹹              安西南野聡         ∴3S川Γ

30 :
入院させるかさせないか・・・
どっちも意見あるんだな・・・
前回入院したときは大分よくなったらしいから俺としては入院させたいんだけどな・・・

31 :
うちの弟(25)もだけど、もう身内全体に迷惑かけまくり…。完治?なんか希望持てないから強制入院させたんだけど、病院内でもかなりの問題児で、あまりにも他の患者さんへ迷惑かけるので、強制退院させる場合もありますと言われたらしい…。
正直、弟より親の心身の方が心配です

32 :
強制退院なんてものもあるんだ
俺も親の心身が心配だぜ・・・

33 :
>>32
今月始めに入院させて、先週『強制退院』の場合もと言われたらしい
弟を見てると何とか立ち直り変わって欲しいと思うけれど、もう手に追えなくなった弟一人の為に、他の兄弟の人生、その子供たちの未来、なにより親は老いて弱っていく身…
もう病院が頼れなくなったら、いっそ刑務所に入ってくれたらと母親以外の家族が同じ気持ち。
酷いですよね

34 :
うちにも軽度知的障害がいて困ってる。
なんぼ暴れてもすぐ帰される、警察からして子供扱い、おとがめなしで何も怖いものなしで悪化の一方。
しかも、関東にはもう預けられる所はないと言われた。
一家は離婚でバラバラ、母、兄弟は逃げて、父親は人生諦めたと。
末期ガンとかになったら連れていくと言ってる。
絶望的…

35 :
うん、入院させな

36 :
>>33
正直、家族がバラバラになっている気がする・・・
前は両親とも仲よかったけど、最近は帰ってきたら部屋に引き篭もりっぱなしだぜ・・・
弟と一緒にいるだけでなんか、ムカムカしてくるんだ・・・
刑務所までは言わないけど、どこか違うところに行ってくれないかな
>>34
一家バラバラですか・・・心中お察しします・・・
家はまだ離婚等はないけど近い将来そうなるかもしれん・・・

最近は自営業の親父が弟連れて簡単な仕事させて日給渡してそのままどこか
遊びに行ってるから少しだけだけど平和になってきたよ
どうやら仕事は真面目にやってるらしいんだ
できればそのまま糖質も克服してほしいな そしたら昔みたいに一緒に遊びに行けるのかな

37 :
合う薬が見つかれば奇跡のように良くなる ただし求めすぎは禁物

38 :
働いたり結婚とかね ストレスでぶり返す

39 :
知り合いが、発病して5年目くらいで障害者年金をもらっているよ。
うつ病より、統合失調症の人の方がもらえるはずだよ。
将来的には最悪、そのお金で一生閉鎖病棟ってこともあり得る。
障害者年金だけで、入院しつづけることも可能なのでは?
その知り合いは、親が自己破産までしているけど
病院から出されてはいないよ。
高額医療制度というのもあるから、何とかなるのでは?
弟さんのお金の管理は、親が亡くなってから あなたがすることになるかもしれないけど
後見人制度なるものもあるんだよね。
必ずしも、ずっと家で面倒をみなければならないわけではない。
家族でどうしても面倒がみれなくなる場合は、こういう手続きを経て
病院に入ってもらうしかないと思う。

40 :
うちは弟ではなく、父がおかしい。近所の人達につきまとったり、支離滅裂な文書を送ったりしてる
その被害者達も異常性をわかってるので、訴えるとか被害届を出す人は今のところいない 俺と母が謝ってるけどいたたまれな
強制入院も、永久的に入れられないのなら、出てきた時、逆恨みでみんな殺されると思う 脱走するかもしれんし
どう対処していいかわからん。本当に辛い。 異常に執念深くて被害者意識が高いから怖い

41 :
うちは兄が糖質  
まだ世間では知られない時代の発病だったから今まで本当に大変でした。
芸能人と付き合っていたとか、映画に出たことがあるwとほざいたり 
お金に対する執着はすごく、詐欺の当選しました!っていう葉書を信じ込み
30万ぐらい買い物してしまった.... いつまでも俺の金どこに隠した!と言ってきたり...
幻聴が原因で非常に物音に敏感、何度もドアをバタンバタン開け閉めする。
家族を常に不審に思っている。
今は薬が合っているのか、なんとかおさまっている
俺はモテナイわけでもないが、結婚は諦めたよ  
空しい人生だね、宝くじが当たったら精神病院作って入れとくw。

42 :
籍を抜いて生活保護受給させて
病院をその患者の住所にして一生社会的入院で良いよ。

43 :
現代のR母捨て山

44 :
うちの弟は過去に暴力団にいたことがあるから障害者年金?とか生活保護とかは無理だと言われたらしいけど・・・

45 :
私糖質。
薬飲みながらバイトしてる。
恥ずかしい病気だよ。

46 :
恥ずかしい病気だよね
見てて思う
変な動きするし
卑猥な言葉言うし
目がいっちゃってるし

47 :
弟は薬あってるのかな?事件とかはまだ起こしてないから大丈夫だとは思うけど・・・
生活保護受給か、なるほど でも俺としてはできれば入院してほしい
前に暴れてからほとんど部屋から出ずな生活になってるぜ
弟と一緒にいたくないしね
親がいなくなったら俺は弟と縁を切るつもり
なんで俺が生活の面倒見ないといけないのかと
仮に事件とか起こして責任取らされるのとか嫌だし
>>45
自ら望んで糖質になりたいと思ってる人はいるでしょうか?
あなたもきっとなりたくなかったと思います
私自信がそうでないので偉そうなことは言いたくないのですが、ご自身で恥ずかしいなどは
思わなくてもいいと思います
薬飲んで働いているあなたはすごいと思います
家の弟にも見習ってほしいくらいです
もし気にさわってしまってたらすみません

48 :
官報とかに
禁治産宣告受けた人の名前が出てるでしょ
胸がつまるほどかわいそうだ

49 :
かなりストレス溜めてらっしゃるみたいなんで、
家を出て近場のアパートで一人暮らしするのはどうですか?
そしたら頻繁に家を覗きに行けますし

50 :
まあ、世の中には強制退院とかあるのかもしれなけど
今は暴れる人には、いい薬があって薬で押さえ込んでおとなしくさせる
ってこともあるらしいよ。
他の入院患者に迷惑をかけすぎる場合は、医療刑務所みたいなところもあるから
そこに行かされる人もいるらしいし。
「面倒をみるのが嫌だから、何とかしてくれ」の態度がみえると
医者も良い対応はしてくれません。
病人の言いなりにならず、否定も肯定もしない。
でも、医者には誠実に向き合って話をしてゆくことで
家族ではどうすることもできないとなれば、
方法はあると思います。
患者があまりにも暴れすぎて、危険な時は警察を呼んで
病院に入れるんだよ。そういうことも医者に聞いて確認してみてね。

51 :
注射治療もあるけどそれさえ拒否する患者多い

52 :
うちの妹も数年前に発症しました。
発症当初は本人に病識もないし、家族も初めての経験でわからないことだらけ。
入院は拒むは脱走するわで本当に大変でした。
>>1さんの心中お察しします。
うちも、年老いた両親は地方暮らしで、
妹と物理的な接触ができるのが私だけなのです。
やはり私が孤軍奮闘せざるを得ない状況です。
今は大変だと思いますが、合う薬が見つかれば劇的に変わることも期待できます。
冷たいと思うかもしれませんが、自分を守るためにある程度は弟さんと距離を置く時間があってもいいと思います。
私も自分が参ってしまいそうになるときは、わざと距離を置くようにしています。
看護する人間が健康でないと、この病気と立ち向かうのはとても困難だと思いますので、
そこは割り切って接するようにしています。
決して自分を責めないで、長期戦だと思ってゆったり構えることも必要かもしれませんよ。
参考になることがあればお答えしますので、遠慮なく聞いてください。


53 :
一人暮らしも考えたけど、単純にお金がない&県外転勤になったとき、一人暮らししてて
体調崩したってのあって、あんまりしたくない(甘えだと思うけどね・・・
強制入院とか措置入院ってレスもあったけど自分でも調べてみたけど、犯罪とか犯さないと
できないんじゃないかな?詳しくないので間違ってたらスマソ
>>52
ありがとうございます
家はまだ両親が弟の世話をしてるので私自身が苦労してるってのは>>52さんほどでは
ないと思います
今後の薬や治療法など、何か改善できるようなものが出来るのを期待しましょう
弟とはもうほとんど関わってません
会話もほとんどなく、弟が絡んできてもほぼ無視しています
妹さんということですが、日常で暴力行為などは振るうんでしょうか?
男性と女性で違うのかなと
また、>>52さんは普段はどんなことを心がけていますか?

54 :
服薬継続が肝心要一丁目一番地だからね、
合う薬を見つけてあげる事。副作用が出にくい、
本人が気に入るような相性の良い薬。劇的に変わるよ。
良い方向に。

55 :
>>53
>>52です。
妹はいま20代なんですが、高校生の頃自分の思うとおりにならないと家で暴れてました
実家の壁なんて穴だらけです。
その頃はまだ発症してなかったのですが、今思えば病気の前兆だったのかもしれません。
あるいは発症していたことに気付けてなかったのかも。
たった一度きりですが、暴れる妹に応戦して叩いたこともあります。
その後、「姉に暴力を振るわれた」と妹が色んなところで触れ回ったので、まるでDV姉のように思われて辛かったです。
今は暴れることはなくなりましたが、私の発言が気に障ると、ものすごい殺意のこもった目でにらみ返されます。
正直恐怖を感じることもあります。
スレ主さんは相手が弟さんなので、どれほど大変か想像に難くありません。
私が心がけているのは、妹に接するときはとにかく否定しないこと。
肯定したうえで、「でもお姉ちゃんはこう思うよ」という感じで自分の意見を述べて、妹を納得させるように意識しています。
実は来週、また入院することになったのですが、上記のようなやり取りをして今回は本人も納得して入院に同意してくれました。

56 :
>>54
早くそんな薬が見つかるといいんですがね・・・
果たして毎日ちゃんと薬を飲んでるのか、それすらも怪しいです
>>55
家も壁穴空いてます、どうやら親の発言に気に入らないことがあったみたいです
弟も恐らく高校を退学した頃から発症したんだと思います 両親も私も全く気づかず
ただただ弟の暴走を咎めてました それが原因で病気になったのかなとさえ思いました
弟に応戦なんて学生時代はしょっちゅうでした
大抵は間に親が入って止めるのですが、両親とも仕事でいないとき、喧嘩になってしまい
1度だけ病院送りギリギリまでボコボコにしてしまったことがあります
今はそんなことは絶対にしないとは思いますが、あれはやりすぎました・・・
心がけてること・・・"とにかく否定しないこと"
参考になります
ただ私自身がもう弟と関わらないようにしているんです・・・
私も病んでるのかな・・・?せっかくのアドバイスなのにすみません・・・
入院決まりましたか、妹さんよくなるといいですね
ぜひとも支えてあげて下さい

57 :
「統合失調症―患者・家族を支えた実例集」
この本お勧め!

58 :
それならdr林のホムペも見てみるといいね

59 :
>>56
病んでなんかないと思いますよ。当然だと思います。
私もできれば関わりたくないと思ったりします。
だから、妹からの連絡(メールとか電話)を無視するときだってありますもん。
自分を守るためにも、どこかで線引きするのは必要なことだと思います。
将来、親がいなくなったら自分が全部面倒見るのかなと思うと本当に不安です。
たぶん、こんな家族抱えてたら結婚も無理だろうなと思うし。
だから、正直言うと、私も将来については自信ないんです。
縁を切ることができたらと思ったりもしますよ。
でも一番ひどかったときをから考えれば、今の状態はずいぶんよくなったと思うので、
このまま良くなっていってくれればいいなという感じです。
>>1さん、どうか自分を責めないでくださいね。

60 :
殴られた方は覚えてるんじゃない?

61 :
このままでは共倒れになる 心を鬼にして、踏ん張らないといけないかな…
でも具体的に、どういう手順を踏んで、何をしたらいいのかわからない
うちの場合は攻撃性が物凄く強くて執念深い。逆恨みされてつきまとわれたら・・・
警察だって、結局法律の中で対応するしかないし、助けてくれるわけじゃない。

62 :
このままじゃ犯罪者になる可能性が高い
そうなる前に誰かに処分してもらいたい
あのバカがどうなろうが知ったことじゃないけど家族が犯罪者になられると色々困る

63 :
もう少しこの病気のことを勉強されたら
良いのではないかと思います
受け止める力が無いなら、
弟さんの近くにいるべきではないかも

64 :
いろんな本やサイトを教えてくださってる方々、ありがとうございます
今日から休みに入れたので参考にしてみます
>>59
もうある程度の線引きはしてるんですが、同じ家にいる以上どうしても関わって
しまうことが多々あります
私もそろそろ結婚を考える時期なのですが、家族を紹介するとき何と言えば
いいのか・・・まぁ、相手がいないのでその心配は当分必要ないですがwww
弟も一番ひどいときよりはまだ落ち着いてきましたがそれでも暴れるときが
あります
このまま妹さんが良くなることを祈ってます
>>60
やっぱ覚えてるんですかね・・・?まぁ、兄弟仲は昔から最悪でしたが
前に暴れた時に実は私の携帯が壊されてたんです
そしたら今日、弟から「この前、暴れた時に>>1の携帯壊してしまったから
今月末までに2万円払うゴニョゴニョゴニョ・・・」って言われました
自分なりに反省してるのかな?でも少しでも前進できたかなと思いました
ただ、次の標的が母親だったらしく最近暴言を吐かれまくりらしいです
疲れきった顔をしてるのが見てて辛かったです・・・

65 :
自分も統失の家族に長年苦しめられているんだけど、大事なのは被害者を作らないことだと思う
うちの場合は、近所の人に名誉を傷つけられた、などなどの妄想が酷い。物事を全てねじ曲げて考えるからどうにもならない
一番やってはいけないのは、理屈で納得させようとしたり、議論する事だと聞いた 客観的な批判、も自分が正しいという「証拠」になるらしい
相手の怒りを呼ぶ態度や言動は危険で、できる限り関係を絶つのが良いそうだ。でも家族だとね・・・。
近所の人にも、そういう態度は危ないからやめてくれとは言えないし、うちのが嫌がらせしてるから反感も持たれて当然だしさ
でももし危害を加えたら、取り返しがつかないし、被害者を生み、うちは加害者の家族になってしまう。
何も生産的なことが無く、つらいだけなので毎日悲しいです。
>>1さん、お母さんを守ってあげてくださいね。

66 :
>>64
私の家も最終的に標的が母になりました・・・なので母に突っかかってる時はなるべく自分が監視するよういしています。
あと>>1さんのお父さんは弟さんに対してどのような対応をされていますか?あと弟さんに対して緊急入院という措置は考えられていますか?

67 :
>>65
弟も妄想はひどいです
私と母が会話してて、その様子が自分の悪口を言われてると思ったらしく暴走・・・
近所や周りにはまだ被害が出てないだけマシなのかな?
前に暴れられたときに私自身の我慢の限界がきてしまって、両親に入院させろと
言ったんですが「何とかする」の一点張りだったので、最近は私と両親の間にも
少し溝があります
家族を避けている状態です
家を出ていけば済むのかもしれないですが、それでも家族が心配なのでなかなか
踏み切れない感じです     自分でも甘いと思ってます
>>66
父は最近は自分の職場に弟を連れてってます(父は自営業です)
それで日給を上げてそのまま遊びに行く感じです
父→弟に気を使ってる感じです(最近は私まで気を使われてるっぽいですw
母→普段は日常会話をしてるけど叱る時は叱る
私→完全に無視 両親とも距離を置いている
こんな状態です
入院に関してですが、私は1日でも早く入院してほしいです
あれは両親の同意があれば入院できるらしいですね 両親がその気はないらしいですが・・・
どうやら両親は、前に入院したとき周りの入院してる方々を見て驚いたのと
薬漬けにされるのではないかと思ってるらしく入院させたくないらしいのです
実際は弟が早く良くなる近道なのですが、どうしても抵抗があるらしく・・・
明日改めて伝えてみます

68 :
親には家族会 貴方には兄弟の会
怪しい集団ではないので一度行ってみては

69 :
>>67
前にレスで勧められていた本をご両親に読んでもらってはどうですか。
ご両親は病気の事をもっと勉強するべきと思います。

70 :
周りにいるが、ただの怠け者にしかみえない
治す気なさそうだし10年グーたら。飲み食いのしすぎで通風
なんかあると人の目がきになり外出できないだとかぬかす
100キロに肥えてしまりのない顔してれば見られるのはあたりまえ
その割りに自分の趣味のために車に乗って出歩くしわけわからない
偽装怠け病ではないか?

71 :
>>67
ご両親も弟さんに依存されていますね。DVと同じで「自分がなんとかすれば治る」と思ってしまってるのかもしれません
私も入院が1番だと思います向こうはプロですしね。事件が起こった後ではもう遅いですしね・・・問題は本人をどう病院へ連れて行くかですが弟さんは一人で精神科に通院してるのですか?

72 :
一種の共依存なのかな

73 :
>>69
本ではないですが、ネットなどで一応は調べてるらしいです
ただ、調べた止まりなんです・・・
>>70
糖質だけど真面目に働いてる人や病気を克服しようと頑張ってる人もいる中で、
弟もグータラしてます
病気ってのは分かってるんですが、"偽装怠け病"と疑いたくなります
>>71
依存してるでしょうね・・・
病院は一人で行ってるっぽいです 車の免許も持ってますし(運転だけなら悔しいけど私より弟のほうがおそらくうまいですwww
毎回、領収書ももらってきてるので

さて、今日両親に改めて入院を勧めました
結果から言っちゃうと、やっぱり説得できずでした・・・
最初は「なんとかする、入院させるのはかわいそう・・・」などと言ってましたが
どんどん話が進むに連れて「あんたに迷惑かけてないでしょ」と言われました
迷惑かかってるから言ってんだろがああああああああああ!!!!!!!
・・・本気で家を出ていこうと思いました

74 :
迷惑かかってると感じるなら出て行くのもありじゃないですか?

75 :
>>1さん
>>65です。うちは家族の一人が統失の家族と共依存というか、近所の人に被害を与えているのに、
「(統失に)話せば解ってくれる」、「これ以上ひどいことはしないと思う」 などとして厳しくしません。
まあ厳しくしても逆効果ではあるけどね…。 だけど、傍からみたら「家族も加害者(共犯者)」といっていいと思います。
入院させようとした事もあるけど、家族のうち一人が反対したりすると難しい。逃げる場合もその一人だけ残ったりする
だから、もし切羽詰っても駄目なら、自分ひとりだけでも逃げられるようにお金を地道にためておくといいよ
いざとなった時に、お金がないと逃げられない。 
>>1さんは両親がそういう風なら、状況によっては弟さんと共依存状態の両親とも縁を切る事も覚悟しておかないといけないかもしれない
うちの場合はものすごく執念深くてしつこいから、形だけでも「敵」にならないように俺は普段から批判も肯定もしない
できる限り係わり合いにならないようにしているし、本当に危なくなったら近所の人に「逃げて!」と知らせるし、逆恨みされても警察を呼ぶ

76 :
>>75さんの宅の統失の方は現在入院されてる状況ですか?

77 :
>>74
ある程度貯金が貯まったら出て行こうかなと考えてはいます
ただ中々あと一歩が踏み出せません・・・
>>75
どこの親もそうなんですかね・・・
自分は子供どころか結婚もしてないので気持ちは分かりませんが被害が出る前に
入院させたほうが一番いいと思うんですけどね
低賃金ですけどお金は貯めようと思ってます
>>75さんは家族にどういう風に対応してますか?
私は必要以上の会話は最近はしてません・・・

78 :
会話が成立しない(批判されると、「お前も仲間か」とか言う)ので必要以外の会話はしてない。
本人が病気だという意識がないから家族が精神科に相談してる。市町村に自助グループとかもあるよ
最も妄想が酷い時はこちらも疲れて、どこに相談しても無駄、と思っていたけど、やはり経験を積んでるとこは対応もわかってる
精神科に相談する時に何かあるといいです。うちは妄想を書き連ねた文書、買った物(内容が妄想に絡むもの)の記録、とか持って行った
妄想を話しているときの録音したものを持っていくのも良いと思います。
あと、精神科で統失と診断されると、事件起こした時に警察ではなく病院に収監される
うちの場合は拘置所よりも精神病棟でないと妄想がより強固になって危険だと思う。
自分だけは正しくて、国の陰謀で邪魔され、追い込まれてると信じきってるから

79 :
追記: 入院はしてません。入院してほしいんだけどね。
仮に入院させる事ができたとしても3ヶ月で、再審査でよしとなると外に出てくる。
そうなった時に、逆恨みされると危ないので・・・。 以前に、知人に匿名で脅迫状書いたんだよね。
で、その人が警察に被害届を出したら、逆恨みして、妄想が余計酷くなって嫌がらせをし続けた事がある

80 :
人口の1%は悪魔なんだよ 諦めな 不幸の家に産まれたと

81 :
>>78
なるほど、文書や録音という手があったのですね
参考になります ありがとうございます
逆恨み・・・怖いな
それでも入院してほしいと思います
最近は食事も弟がいるときは部屋で食べるようになりました
同じ空間で同じ空気を吸ってるのが嫌になってきました・・・病んでるのかな・・・?w

82 :
嫌になるのが普通。一緒になって妄想に協力したりするようになると最悪の状態になると思う
あと証拠は、ノートとかに何年何月何日、何を言ったりやったりしたかというのを日記のように書いていくのも良いよ
あとで病院や警察に提出もできるし、悪化してるのかどうなのかが連続的にわかりやすくなる
>>1さんは、一人だけだと共倒れになるかもしれんので、できれば協力してくれる人がいるといいね
他の家族が共依存状態になってたり、家族の表向きの体面を大事にするようなとこだと外部の人の方が良い
市町村、保健所、病院や、酷い場合は警察との連携、あとは近所の人達にもほんとはわかってもらえるといいけど

83 :
僕自身が統合失調症なんですが、精神病院は個々の病院でものすごく差がありますよ
弟さんの場合、発症直後ということで症状の重い患者さんが多いところに入院したのではないでしょうか?
そういった病院では死ぬまで出られないような患者さんも多くいますので、それをみてご両親もぞっとしたのではないかと思います
ですが、病院を近場に限らなければ、弟さんの今の症状にあわせたところが見つかると思いますよ
合う薬もですが良い病院探しをすることが建設的でいいと思います。入院させたほうが本人のためですよ

84 :
良い医師・病院を見つけられるといいよね 投薬でかなり効果をあげるケースもあるし
でも弟さんは薬飲まないみたいだし…。あと家族の姿勢も問題ありそう。
共依存になると、最終的には共倒れになるよ >>1さんは弟の事を好きになれないようだし、
無理して好意を持つのは無理だろうし、そうする必要もないと思う
もしお母さんが共依存になってしまっていて、話にならなかったら、最終的には辛くても割り切るしかないと思います

85 :
最近、薬が劇的に良くなってるのに手をこまねいているなんて馬鹿みたい
昔、結核が怖い病気だったのに今は大丈夫になってきたのと
同じだと思うんだけど

86 :
いろんなコメントありがとうございます
私自身も早く入院してほしいのですが、依然両親は聞く耳持たずな状態ですね
ここで記載してもらった内容などを説明したのですが全くダメでした・・・
>>83さんが言ってたように、最初入院した場所が重度患者の方たちがいる場所だったのですかね
私自身は仕事の関係で実家にいなかったのでわかりかねますが・・・
今日、母親がスネに湿布を貼ってるのを見て何があったか聞いてみたら案の定、弟でした
何でそこまでされて入院させないかハッキリ言ってわかんないです
そしていいかげん入院させろと強く言ったのですが「かわいそう」、「まだ入院させるべきじゃない」とのこと
今年中に入院させないなら実家出ようと決めました

今までの自分のレスを読みなおして思ったのですが、完全に愚痴ですね・・・
すみません・・・

87 :
逃げた方がええで 後、親は家族会に行かせたほうがええわ。
少なくとも入院や薬に対する偏見や抵抗がとれる。

88 :
たぶんお母様はDV気質がおありですね
痛めつけられても相手に同情してやられっぱなしという
このままでは大怪我しますよ

89 :
>>88
お母さんの所為ではない
DVについてもっと深く知れば?

90 :
お母さんも、長年の事で精神的にどうかしているのかもね
本当は、お母さんも弟さんと離れて、客観的に物事を見られると良いのだけど
でも最終的には>>1さんが一人で逃げるしかなくなるかもわからないな…。
自分も家族が妄想が酷く、そのために苦しいのが当たり前になってしまってる部分がある
普通の、ありきたりな日常が存在しないんだよね 正直、Rとは言わんが消えてほしいって思ってる
あらゆることに対して、修正されない狂った考えと攻撃性を持ち続けているんだよね

91 :
両親が高齢者になると、 今どころじゃなくなるよ
親が、暴力振るわれてても、弟さんから離れられないなら、>>1さんは最終的には親も切らなくてはならなくなるかも
悲しいけど、ひとりの狂人がいると、それだけで家族や周囲がみんなボロボロになっちゃう

92 :
入院よりもデイサービスを利用したらどうかな。

93 :
病識と服薬。これに尽きる。これを叩き込まないことには
何も始まらない。一種の躾やね。暴れ馬の。

94 :
文字通り叩き込むしかない。その場では恨まれても
後で感謝される。
>>1さん、頑張って。

95 :
>>86
うちは兄が母親に暴力です
すごく甘やかされてきてて、気に入らないことがあったり
少しでも母が兄に口答えすると暴力をふるうのですが
これももしかしたら統合失調なのでしょうか?
見分け方ってあるんでしょうか?
母がそのうちに殺されてしまうのではと心配です><

96 :
発症したかもしれないね

97 :
まあ会社勤めで外聞が良くても家では
DVなんて良く聴くね。

98 :
>>95
俺は>>1さんではないけど、統失かどうかは最終的には医師の診断になるけど
妄想はあったりする? 例えば周囲の人間が自分に嫌がらせをする為に監視や尾行してるとか。
あと、周囲の人達といつもトラブルを起こすとか、異常に疑り深いとか…。
単なる暴力兄でも、何か精神疾患を抱えているかもしれないけど、統失かどうかは、他にネット上でもある程度チェックできるよ
「統合失調症 症状」 とかで検索してみては?
知り合いのおばさんの息子が統失で、衆人環視の元でも母親を殴る蹴るやって警察呼ばれた
警察では怖い思いをしたらしく、激しい暴力は少し収まったと。でも働かずに親から金むしりとってすき放題暮らしてる
金の無心を断ると、やっぱりすごい暴力。その息子はもう40歳…。 ほんと地獄だと思うよ

99 :
それが、予兆かもしれないから
早く医者に行った方がいいよ
早く対処することで、回避できるかもしれないし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
派遣の男に,最底辺の仕事だよねwって言われた (116)
仕事1年以上続いた事が無い人のスレ (156)
チラシの裏in人生相談板 二枚目 (877)
【認知症】もう限界です…その17【介護】 (575)
■他人の格好や容姿を見てあーだこーだ言う人■ (191)
性同一性障害についてどう思いますか? (123)
--log9.info------------------
護くん・アイリス・月の盾・花×華 岩田洋季8 (665)
【天鏡のアルデラミン】宇野朴人 (631)
新人小説を無差別に買っていくスレ 2 (183)
禁書目録で科学サイドと魔術サイドどっちが強い? (247)
【藤堂家はカミガカリ/ぷれいぶっ!】高遠豹介スレ2 (385)
ラノベのように上手くはいかない事 (145)
中の下! 長岡マキ子 (354)
倉田英之18th R.O.D/TRAIN+TRAIN (223)
野アまど総合スレッド2 (335)
【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】 (176)
綾里けいし 「B.A.D.」「アリストクライシ」 その4 (258)
何だか最近ラノベ叩きが流行っているけれどさ (926)
現実にいたら面倒くさいラノベヒロインランキング (128)
架神恭介「戦闘破壊学園ダンゲロス」 (223)
【哀しみキメラ・ロミオの災難】来楽零3 (324)
三川みり 【砂糖林檎】 (560)
--log55.com------------------
サヴァイヴァルナイフ総合雑談スレ84
【革男】LEATHERMAN 23【レザーマン】
△▼△スーパードルフィー その557△▼△
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ67
シームレスドール 18体目
ストライクゾーンが広杉な人形者のスレ 2人目
【偶然?】Pipos RooneyとHoney☆DOLL Rabi7【黒?】
【コウテイペンギン】コウペンちゃん【の赤ちゃん】