1read 100read
2013年07月家ゲーRPG60: 幻想水滸伝総合スレpart487 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WiiU】真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮) part4 (319)
Dragon Age:Origins キャラクリスレ #1 (851)
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part28 (594)
アルトネリコ2>1>>>>>>>3 Part2 (125)
Dragon Age:Origins キャラクリスレ #1 (851)
四大厨二RPGを決めよう、FFテイルズ軌跡、あとは? (125)

幻想水滸伝総合スレpart487


1 :2013/06/25 〜 最終レス :2013/07/11
シリーズ最新作
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1332560630/
公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/genso/
幻想水滸伝@Wiki http://www6.atwiki.jp/gensousuikoden1/
避難所スレ http://yy32.kakiko.com/test/read.cgi/gensousuikoden/1130048439/
前スレ
幻想水滸伝総合スレpart486
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1365417874/
関連スレ
幻想水滸伝 紡がれし百年の時 攻略スレPart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329918880/
幻想水滸伝5まとめ@Wiki
http://www9.atwiki.jp/gensouv/
http://www.wikihouse.com/gensou5/
ティアクライスまとめWiki
http://tierkreis.half-moon.org/
※次スレは>>980が立てるルールです

2 :
>>1

3 :
>>1

4 :
その力があれば>>1乙できると思った…

5 :
もう次世代機かよ…

6 :
PS3で幻水ができると思っていた頃もありました

7 :
そんな夢を見たこともあったね…

8 :
いまこそPS1仕様に原点回帰すべき時だ!

9 :
安倍自民党、参院選公約を決定ーTPP関連
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=ponkiti-2013&articleId=11557690708&frm_src=article_articleList&guid=ON

三橋貴明は腹を切れ
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/88923590

10 :
ps時代に好きだったシリーズが次々と死んでいくううううあああああ

11 :
アークザラッド
ポポロクロイス
幻想水滸伝……

12 :
パチンコと提携しだしたら終わり

13 :
3のゲド編1章でツインスネーク倒した後にカレリア行かずに戻ったら山道にロックゴーレムがいるんだが…

14 :
エリアボスだから確か毎回いるよ
端通ればよけられたかもしれん

15 :
その代わりロックゴーレム一回目は宝が豪華だし(ブラッドアーマーとか)
二回目からは雷リングが入ってる

16 :
PSPで新作がでるというときはほんとワクテカだった。
今後も携帯機でいいんだが、

17 :
アドベンチャーでも格闘ゲームでもシューティングいいから、とりあえず幻水の名を冠した新作希望。

18 :
そんな無節操なことするくらいなら何もない方がマシ

19 :
幻想氷滸伝

20 :
>>17
その結果紡がれのような駄作が出るんですね

21 :
>>20
携帯機は悪くない
開発ぶん投げたのが悪いんだ
今のコナミにRPGの開発力はないのかもしれんが

22 :
やはり幻水が一番輝いていたのは、MGSの体験版としてついていたあの頃か。

23 :
あの頃はコナミのCS事業自体が絶頂期だったからなぁ

24 :
幻水6はPS4で出るのかな

25 :
出てほしいけど、あの頃のようなドット絵をもう一度見てみたいっす。
めちゃリアルなグラフィックの幻水ってなんか想像したくないんだよな。

26 :
SOやFF系にいっても動きが変だと萎えるから
アトリエ系がいいなグラは

27 :
いい加減あきらめろ

28 :
来年の今ごろは、幻想水滸伝9の話題で持ちきりだと予想

29 :
コナミ、ホテル西洋銀座のビル取得 ゲーム開発拠点に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270QH_X20C13A6TJ1000/
コナミは5月末に営業を終了した「ホテル西洋銀座」が入っていた
銀座テアトルビル(東京・中央)を東京テアトルから取得する。
取得額は178億円。建物を改装し、来年からスマートフォン向け
などのゲームの開発拠点にする。立地の良さを生かして、
イベントスペースを設けるなどして消費者の声をゲーム開発に反映させる。

30 :
スマホ向けと書いてありますや〜ん

31 :
もう新作が作られないとかそういうことで嘆くのはやめようじゃないか。
「新作が作られる予定のない過去の名作」なんていくらでもあるだろう。幻水もその一本だっただけだ。
良く出た方だよ、ホントに。

32 :
幻想水滸伝「俺たちもう終わっちゃったのかなあ」
続編はもう半分あきらめたけど
せめて広げすぎた複線回収するオフシャルムック本だして

33 :
村山吉隆「バカヤロウ、まだ始まっちゃいねえよ」

34 :
すべてヒクサクの夢でしたァッ!!!! めでたしめでたしィッ!!!! うっ!!!!!!

35 :
とりあえずユーバーとペシュメルガの絡みをだな・・・・・・・

36 :
大風呂敷広げるだけ広げまくって、まったく回収しないスタッフはイケず
せめてヒクサク主人公の幻想水滸伝0作って
シリーズ終了しなさい

37 :
ヒクサクが円の紋章ですべてをまーるくおさめまっせー。

38 :
笑福亭日草句

39 :
ペルソナのインデックスをコナミが買って
インデックスのスタッフに幻水の製作をさせるという夢を見た

40 :
村山が小説でも書いてくれればなぁ
村山の頭の中の幻水世界を形にしてほしい

41 :
ソフトウェアの面では悪くないけど
デザインとサウンドは全く合わんと思うぞ

42 :
基本的にアトラスはシナリオを作るのが下手ですよ

43 :
テッドがソウルイーターを頭にあてて「ペルソナ!」ズキュウウン

44 :
ジーンさんの謎にせまりたい。

45 :
ジーン=吸血鬼

46 :
ジーン=シェイプシフター

47 :
古代ファレナ王国の神殿に忘れ物したってことは、その時代から生きてて関係のある人ってことか
エレシュは古代ファレナの住人だったかもしれないが、その知り合いのジーンはまた別の存在っぽいな
ゼラセが星の紋章の化身みたいな存在だと思うんだけど、
ジーンも何かの紋章の化身みたいな存在じゃないかね
夜の剣=夜の紋章に人格があるように、他の紋章にも人格があるかもしれない
太陽の紋章を装備すると高飛車になるのも、太陽の紋章の人格かもしれない

48 :
札づくりの人確かファレナを目指してるとか言ってた
ジーンはフェロの紋章の上位紋章の化身とか予想されてたな
色の紋章とか

49 :
27の真の紋章の一つ、色の紋章・・・
魅惑の紋章ってなんかパンチが弱いんだよなぁ
まぁでも年取らない以上、真の紋章持ちか紋章の化身かどちらかなんだろうとしか

50 :
>>49
色の紋章強そうじゃん!
それ一つで灰色の未来に勝てそうだよ!

51 :
いやしかし、色(フェロ)とは女だけのものではない
世界を構成する27の力の一つとしてなら、男の色も必要なのだ
その色の化身がジーンであるなら、上には女を象徴するR、下には・・・下には・・・
おや誰か来たようd

52 :
男色の紋章
宿すとホモ臭い運命に巻き込まれる

53 :
ローレライも年とってんのかな?

54 :
5のローレライを見た後1、2のローレライを見ると頭が落ち着いた感じがするから
中身はきちんと年とってそうだな
ビッキーは年々アホになってってるけど

55 :
久々1をやったときはビッキーの落ち着きっぷりに驚いたな
2に行ったときに頭でも打ったか

56 :
>>49
もともと長寿な生物って可能性もあるかも>ジーン

57 :
ビッキーは時系列順に飛んでるんだっけ?
作品ナンバー順だっけ?

58 :
ビッキーは時代が進んでいくにつれてアホの子になると誰かが言ってた
確かに時代の古い4はマトモで、時代が一番進んでる3ではアホなのだと
はてさて

59 :
Xのビッキーの方が
TやUより頭悪いイメージだったんだがそれは…

60 :
5は攻撃の時いちいちクシャミしたりビーバーロッジ転送のとき寝ぼけたぐらいで、台詞自体は結構マトモ
1は台詞が少なすぎてキャラ薄いけど、2はユニコーン加入時のボケとか見ると結構キてる
3が酷すぎて全部霞むけど

61 :
>>59
言葉がアレじゃなかったろ

62 :
瞬きの手鏡を持ってない時に「あれ?」とか言って違うとこ飛ばされた時はキレた。

63 :
瞬きの手鏡といえば、ビッキーとへリオン婆さんの関係も気になる

64 :
>>57
1→2→外伝2はたぶん確定だけど、外伝2と3の順番は分からん
まあ外伝2の裏ルートは正史じゃないだろうけど…
4のビッキーはジーンとの風呂イベントでジーンと面識がある風なことを言ってる
(ジーンは全く心当たりがなくて困惑している)
5のビッキーは外伝2のイベントについて心当たりが全く無いみたいだから、
少なくとも外伝2よりは前のはず

65 :
>>64
3でナッシュがビッキーに反応してたような…
正史なんて無くて123も繋がってない枝分かれのIF世界で何でもアリな気がする

66 :
よく考えると3のナッシュって凄いな…
少年少女時代のアップルとフッチに面識がありビッキー×2とも3前に知り合ってる
互いに面識が一応ジーンとある
サロメと旧知

結局どんな立場の誰に雇われてたのかねナッシュ、これだけ潜入成功していてハルモニア本国には損にならない立場って

67 :
ユーリ・ラトキエ

68 :
外伝はいろいろと設定破綻しすぎてみてられん、なかったことにしていいレベル

69 :
ナッシュ・ラトキエは後、ホルテス7世と改名して続編に登場している。

70 :
ナッシュの雇い主(上司)はササライかと思ってたけど違うのか

71 :
>>66
ワン「…」

72 :
小学生のころにプレーした時
部隊名決める時にジョウイの言う通りにすればもしかしたらジョウイが敵にならずに済むと
思ってたから「オレンジ隊」って名付けたな。
この経験があるのは俺だけじゃないはず。

73 :
>>70
ササライだったら純粋に紋章集めしてるからアルマキナンとか教えちゃってるだろうし

74 :
Vのクリス編三章で
ナッシュがハルモニア兵と戦ってるけどおかしいだろ
しかもササライに普通に攻撃してるしそのあと五章で普通に会話してるんだがw

75 :
>>74
ササライ以外のヒクサクの狂気に気が付いてる誰か雇い主が居るんだろう
そして4に出て来る予定だったんだろうな……

76 :
村山が辞めなければ、4はそのままハルモニア一直線だったんかねぇ
でも3より更に数年後とかだと、1や2のキャラの再登場は絶望的で、
なんで3であんなに年月経過させちゃったのかなーって思ったもんだ
まぁ4も5も過去の話になって、そんなの杞憂に終わったけどな

77 :
空想水滸伝とかファンタジー水滸伝とか名前改編して小説でもだしてほしいわ
ハルモニア関連がお預けって・・・

78 :
同人誌とかWEB小説とかでもいい
けど、辞めた人間が版権作品の二次創作出すのは厳しいだろうな
ましてKONAMI

79 :
>>76
1と2が好きなのはわかるけど別にそんなもん出なくて良いわい
出ると1と2の解釈が限定されるし一見さんお断り感は増すしビッキーがジーンが出ればいい

まあ
もう
おわったんだけど

80 :
本来、4は3の14000年後の話にするつもりでした。少しでもストーリーに繋がりが持たせたかったし、3キャラのその後が気になっていた方もいただろうし

81 :
一万四千年後wwwww未来過ぎるwwwww
からくり丸どうなっちゃってるのw
そりゃまあ真紋章持ちと、ジーンさんと、子孫系は生きてるだろうけどwwwwwww

82 :
それって誰の何時の発言?
真紋章持ちだってたったテッド→坊ちゃんみたいに数百年の人間ドラマの中で移り変わって死んでいくこともあるから、
14000年も経ったらだいたい入れ替わってると思う

83 :
>>76
数年単位であんな大きな戦い起こしてたら国滅ぶわw

84 :
最近、川上智弘 来ないな。
上層部からの依頼は無い筈だが。
 
村山の代わりになるのはあの男だけだろう、実際。

85 :
たまにみるけど何なのあの人?

86 :
Uのフィールド2BGMが「ドドスコスコスコ」って聞こえる

87 :
>>85
お触り禁止

88 :
今日ブックオフでラプソディアを見つけたんで買ってきた
暗器使いが人間離れした容姿なのはああいう理由だったのか
スティールはあれだけだとただの外道だけどあいつもきっと罰の紋章のせいで狂ったんだろうな
あと4で魚人たち殺しまくってごめん、マジごめん

89 :
>>85
>>84は本人、真正

90 :
もさもさ、ふさふさ、カズラーとか良い素材があるのにそれを無駄にするのはもっていねぇ。

91 :
ラプソはゲームとしては面白かった。
あのカードみたいな交代システムは

92 :
幻想水滸伝2が面白いって聞いてプレイしているけど
通常の戦闘よりも料理ゲームの方が作りこまれているぞ
RPGとしての作りこむところが間違ってる

93 :
テンポ良く飛び交うドットキャラ戦闘はウリの一つではあるが、
「戦闘が作り込まれている」なんて評判は聞いたこと無い

94 :
そうだな、テンポはいいな
その他の要素は…
ていうか2に限らないけど、敵が弱すぎるんだ幻水は…
鍛え甲斐がないんだよマジで…

95 :
その分、好きなキャラでクリアできるって旨味もある
個人的には幻水にはゲーム性ではなくシナリオと世界観とキャラを求めてるので戦闘がシビアでなくてもいいかな

96 :
それでも裏ダンジョンくらいは欲しかったな
サクサク進められるとはいえ強化したところでラスボスしかフルボッコに出来ないのはなんか煮え切らない

97 :
まあルカ様相手に3パーティで戦ったのは燃えたけどな。

98 :
>>96
そう!それがないんだよ!!
ダンジョンは無理でも裏ボスぐらい欲しい…

99 :
>>92
Wをやるといい
本編の三倍ぐらいリタポンをやり込む事になる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】超&神次元ゲイム ネプテューヌ総合 214ハート (798)
【自由度】洋ゲー厨の特徴2【フィールド】 (189)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 1099 (167)
生活感のあるRPGを教えてください (193)
RPGで謎解きダンジョンとか誰が喜ぶの? (112)
夜になったらageるスレ60th (593)
--log9.info------------------
東京カランコロン (191)
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.32 (439)
THE BACK HORN vol.96 (553)
ONE OK ROCK 68o'clock (450)
【AAA】Attack All Around Part126【トリプル・エー】 (275)
the pillows 221 (694)
bloodthirsty butchers Part7 (570)
【小渕・168cm】コブクロ Part173【黒田・193cm】 (883)
NICO Touches the Walls 31km/h (283)
FLOWER FLOWER Part6 (797)
凛として時雨#92 (520)
GReeeeN〜12歯目 (266)
エレファントカシマシ241 (921)
チリヌルヲワカ 7 (913)
D'ERLANGER Part55 (252)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.12 (272)
--log55.com------------------
【PS3】戦場のヴァルキュリア攻略スレ−第5陣−
◇◆◇TES V:SKYRIM スイカムリ 93◇◆◇
ダークソウルとデモンズソウルどっちが面白いの?
ロマンシングサガ ミンストレルソング ファラ&ミリアム攻略
【NAMCO】ナムカプ神動画うpスレ【CAPCOM】
TOD2考察スレ
なぜグランディア1と2は名作なのかを語り合うスレ
フォールアウト3での悪行を懺悔するスレ