1read 100read
2013年07月競馬399: 優駿’距離別最強馬アンケート’ ウオッカ組織票vs○○ 2 (790) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三連単〜単勝の単系予想スレ2 (232)
明日の「ウチくる!?」に武豊天才騎手出演! (119)
北村友開催8日間騎乗停止 (157)
福永嫁のサゲマン度は東原級 (104)
JRA、引退騎手復帰への条件緩和 (189)
フェノーメノ part3 (277)

優駿’距離別最強馬アンケート’ ウオッカ組織票vs○○ 2


1 :2012/08/12 〜 最終レス :2013/07/08
ウオッカファンの投票呼びかけで、果たしてウオッカは最強の座につけるのか!?

[45733] 戦慄の名牝さん
もう皆さんご存知だとは思いますが、ご存じない方もいるかもしれないので改めてお知らせしたいと思います。
優駿9月号企画  距離別「最強馬」はこの馬だ!
芝1200 芝1600 芝2000 芝2400 芝3200 ダートそれぞれの最強馬を投票する企画です。

ウオッカが最強馬だと思っているあなた、是非ウオッカの名前を投票して下さい。
締め切りは 7月13日(金) です。
「ウオッカが最強」軍団の力を見せ付けてあげましょう!!!!

http://db.netkeiba.com/?pid=horse_board&id=2004104258 ウオッカ掲示板

2 :
結果は優駿9月号で発表だそうです
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1341066848/

3 :
新川優愛のR舐めたい

4 :
>>1
乙カレー
結果が楽しみだな。
姑息なウオ基地Rの根回しがどこまで通用するか。

5 :
どんだけ卑怯なんだよ、ウオ基地は。

6 :
ウオッカは組織力ならありそうだな
どこがいいのかわからないけど人気があるからさ

7 :
現在の日本で最良のコースである阪神2200が入ってない時点で糞

8 :
ウオッカが不得意なコースだな(笑)

9 :
>>1
その掲示板を見てウオッカに投票する人の数<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<このスレを見てウオッカ以外に投票する人の数

10 :
ウオッカ以外っても分散するからな
組織票をやってしまった瞬間に、どんな結果でも票集めしたからと揶揄されるのは目に見えてる

11 :
組織票をやってしまったってw

12 :
>>1で書いてしまったからなぁ。
結果が何であれ、ずっと組織票扱いされるのが確定してる。
ネタでもなく真性だから尚更。

13 :
まぁ仕方ないな

14 :
>>前スレの994
持ち上げてるわけじゃないがローズに差されて2着になる場合よりずっと強さを見せた2着だからな
あれ妨害がなくてもローズは勝ってなかったし

15 :
2400っつーと王道の距離だしな。牝馬でここ入れる馬はいないべ。
東京優駿じゃなくて樫選んでしまってるしな。後妨害無くてもは相手に失礼だろw

16 :
妨害というかワーワーというか

17 :
ブエナは5歳の時より4歳のJCの方が強かったと思うがどうだろう
それでも5歳のときに優勝できたわけだからな
まあブエナが2400最強とかはまったく思ってけど

18 :
1200 サクラバクシンオー
1600 タイキシャトル
2000 サイレンススズカ
2400 ディープインパクト
3200 ディープインパクト
ダー クロフネ
こうなるだろ
ディープよりエルコンの方が強いと思うけど人気の差でディープだろうな

19 :
組織票を成功させた実績が既にあるからなあ
ウオッカファンの票数=キョウエイマーチへの票数

20 :
ウオッカが入るとしたら一番票のバラけそうなところか
2000あたりか

21 :
上位に入るとしたらマイルくらいじゃないか。唯一の牝馬ランクインの可能性あるかもな。
2000で入ったら企画の意味無くなってしまうしな・・・。

22 :
ウオッカは天皇賞と秋華賞とドバイの前哨戦で2000mを負けてるよ
勝ったのは前年の天皇賞だけだろ
これで上位入線とかしたらウオッカファンが恥ずかしいだけ

23 :
まあ一番票がバラけるのは2000で一番固いのが1200のバクシンオーだろ

24 :
負けレースがあるからどうこうってもんじゃないから無問題だろ
単に数字を整えたいなら、何戦以上で勝率どんだけとか機械的にすれば良いんだし
ていうかお前自身が挙げてるサイレンススズカなんかも2000で何度も負けててG1も勝ってない訳で

25 :
どれだけ負けても関係ないとか溜息出そうな意見だな
まあそう考えるのは自由だけど

26 :
>>25
いやいやw
そういう見方をしたいならそれでもいいけど、>>18と整合性をとれよw

27 :
スズカはレース振りと適正が中距離っていう専門性があるせいかね。
ウオッカは距離短いほうが強い感じな。
まあ2000では両方とも俺は推さないけどなw

28 :
各カテゴリーの上位5頭は代表レースがDVDに収録されるらしい。
ウオッカは1600なら上位5頭には入ってると思うけど代表レースは何になるのかね。
安田記念の可能性が高そうだけど個人的にはチューリップ賞にしてほしい。

29 :
>>27
スズカは2000での実績はGUまでなのに結構票集めるのはそこなんかな?

30 :
>>29
まあ、1にタイム、2に対戦相手だろ。
タイムは関係ないと良く口ではいうがタイムは評価するのには大きなポイントになるんだよね。
レコードとか好きだからみんな。

31 :
て事はやっぱウオッカが選ばれてもおかしくない

32 :
カンパニーが選ばれてもおかしくない程度にはな
本当に上位5傑に入ってたらウオッカは組織力あるね〜とは思うだろうなw

33 :
G2だけのススズさんほどじゃないっスよw

34 :
強さって言うか人気だよ。実際。

35 :
オペがこういう投票で上位に来ないのは人気がないからだろうな

36 :
次の優駿の表紙がディープらしいな
つまらない結果になってそうな予感w

37 :
順当だとつまらないな

38 :
>>36
基本、2000〜だからな。
2000年以前の馬で選ばれたら単にスゴいんだよ、こういうのはな。

39 :
どういう人が購買層かによるな
馬券派が買う雑誌じゃないし馬応援派の人かな
惰性で買ってるのが一番多そうだがw

40 :
アンチドープが企画そのものを否定する流れか
ドープが選ばれることぐらい分かるだろ?

41 :
ディープはどこで選ばれてんのかな
2400と3200の2冠だったりしてな

42 :
2400は案外割れると思うが
エルコン、テイオー、ブライアン、スペにもかなり入るだろ
3200は逆にディープくらいしか候補がいない
ライスとマックじゃ全然足りない

43 :
>>42
マックで十分だろ。
春天、1回勝っただけの馬と比較するほうが本当は変なんだけどな。
まあ、近年補正でそれはしかたがないけど。

44 :
企画の趣旨を考えたら複数ディープで投票するのに抵抗がある人だって少なくないはず

45 :
>>44
どうかな?
基本はここ10年。
1200みたいにパッとしないところは、それ以前のところも対象となる。
10年以上前の馬は10年以内の馬のインパクトを相当うわまらないと無理だろ。

46 :
>>43
マックって連覇したことよりもライスに負けたイメージしかない

47 :
スプリントとマイルは確定済みで興味なしという感じ?

48 :
>>47
マイルはどうかな?

49 :
ずっと見てるけど、マイルの某馬の基地が実際のとこ一番自信無くて
決まりだよな?決まりだよな?と同意を求めまくってる印象
本当に決まりだと思ってる奴は同意なんて求めないよw

50 :
>>49
近年補正かかっても
シャトル≧オグリ>ウオッカ
ぽいからな。

51 :
短距離は候補が絞られてるからね
ダートも絞られてるんだけど性質の違う候補がトップ争いしてるから面白い
クロフネがトップだとここ10年進歩がなかったみたいになってしまうから個人的には避けてほしいかね

52 :
>>50
お前の事だよw

53 :
>>52
俺はオグリでいいんだけどな、シャトルっぽいけどな。そんなにウオッカにしたいのか?

54 :
シャトル基地はウオッカがマジで怖いんだな
と同時に牝馬なのが引っ掛かってどうしても認めたくないと
諦める必要はないが、もう認めりゃ楽になるのに
どれが1位になろうが、シャトルオグリウオッカの3頭はどう転んでも票集めるよ
人気があってズルい〜とか、トロサン基地が聞いたら呆れられるぞw
シャトルだって98前後の一番競馬盛り上がってる時期の年度代表馬なんだから

55 :
シャトルは最近の馬だし恐らく1位じゃないかな。
1200はどうだろうなぁ。バクシンオーが来るかどうかここは案外評価分かれる。
2000〜3200はカオスだが基本新しい馬がくるんじゃね?ダートは知らんw

56 :
>>55
シャトルで最近か?
そこは微妙なところじゃないかな、15年もたってるわけだから、ただ最近のは海外勝ちというのに異様に価値観あるから、それにはプラス要素は高いね。ただ、勝った数ってのにも異様に価値観あるから、ウオッカ、ダイワメジャーってのも結構あるだろう。

57 :
>>55
1200は対抗が、フラワーパーク、ビリーヴ、デュランダル、カレンチャンぐらいだからね。
その順番だと
カレンチャン>デュランダル>フラワーパーク>ビリーヴなのかね、基本は新しいもの順で。
ただ、対バクシンオーには弱すぎるだろ。

58 :
間違いなく1200ならバクシンオー。1600ならシャトル。

59 :
投票するってかなり若い層な気もするけどそういう人達はバクシンオー自体知らないんじゃ?
かなり嵌ってる人達でもね。2000年前後の馬でやっとな気もするがどうかねぇ。

60 :
最多得票で芝1200b最強馬に輝いた●●●●●●●●●(近日公開)。
1200は優駿のブログで2週間前に答え言ってるぞ

61 :
>>60
最多得票って、1200だけはやっぱぶっちぎりか。

62 :
>>59
聞いた話では強かったみたいだから取りあえず入れとくかみたいな
そんな軽いノリも一杯いるよ
1200の馬に思い入れある人がまず少なそうだし

63 :
>>62
あと、子供がいまだに頑張ってるのは大きいね、それもスプリントメイン。
スプリントやマイルの短距離が盛り上がったのは、80年代後半〜90前半ぐらいだからね。
実際、その辺りにしか強い短距離馬っていないからね。

64 :
そら昔のレース一度見れば迷う余地がない

65 :
優駿のブログ見た
どの分野でも一位は大差の得票数らしいな
バクシンオー、シャトル、クロフネが断トツなのはわかるけど他も差がつくとは思わなかった
ディープはどこに入れるか迷うし…

66 :
3200は役者が揃ってた時代の代表でマックかな
ディープは2400だろう
予想としては2000が一番難しい

67 :
1200と3200は候補が少ないから1位はわからなくてもどの馬が上位かはわかる

68 :
>>65
どこも一位がダントツの票なんだったら2000はサイレンススズカで2400と3200はディープという事になりそうだが
と言うのもマックイーンやライスシャワーやエルコンではダントツにはならないからな
この手の馬が一位になるとしたら混戦で票がバラけた場合だろうし
同じように2000も抜けた支持があるとしたらスズカだけ

69 :
ススズは1800〜2000最強イメージ最高潮の時に、あの競走中止の映像と共に悲劇の名馬の強烈なイメージを競馬ファンに残した
ただ2000は記録で来るのか記憶で来るのか微妙にわかんないよねえ

70 :
2000〜3200は完全に王道路線だから、2400と3200がディープなら、2000がディープというのも普通にありえる。
秋天は勝ってないが、それはスズカも一緒だし。皐月勝って秋天未出走な分、秋天2戦2敗なだけのスズカを抑えても
不思議じゃないな。

71 :
競馬好きなら複数部門に同じ馬投票するような事はしないよね
なぜなら競馬好きな人は他にも色々投票したい馬がいるからさ
この辺が浅い馬ファンには分からない

72 :
ところが所謂基地といわれる連中はそうもいかないw
1人で複数部門どころか他の人にも投票するように頼み込んでるんだから

73 :
もう結果は100%決まったようなもんでしょ
↓これが外れたらチンコ切ってやるよ
1200 文句なしでサクラバクシンオー
1600 ウオッカとタイキシャトルの争いだが大差ということなら間違いなくウオッカ
2000 大混戦だが大差ということなら間違いなくウオッカ
2400 ディープやエルやオペラオーなどの争いだが大差ということなら間違いなくディープインパクト
3200 オペラオーとディープの争いだが大差ということなら間違いなくディープインパクト
ダート 文句なしでクロフネ
唯一紛れがあるとしたら2400もウオッカが取ってしまう場合かな
ダービー&JC勝ちの実績は最強クラスだし牝馬補正と最近の馬補正があれば根強いディープ人気を上回ってしまう可能性はある

74 :
1200 バクシンオー
1600 シャトル
2000 ?
2400 ディープ
3200 マック
ダート クロフネ
ジャパンのディープが表紙ならこうだろな。2000スズカは根強いがもう古い扱いだから。成績、イメージからダスカ、秋天だけでウオッカってのもあるのかな。

75 :
大差というなら
1200バクシンオー
1600シャトル
2000スズカ
2400ブライアン
3200ディープ
ダートクロフネ
だろうな
ウオッカ基地が超頑張った可能性もあるが

76 :
>>75
2400をディープにしたら当たりじゃないか?
ウオ基地が超頑張ってなければ

77 :
>>76
やっぱり普通の競馬ファンが見れば、一部門一頭だろう。
馬の基地はそうじゃないみたいだが。
全体票の中で、基地票がどのくらい占めるかだね。

78 :
>>72
結果は結果だが、一頭が複数部門でトップなら、お前ら他に好きな馬いないのかと言ってやりたいね
まあ馬の耳に念仏だろうが

79 :
表紙から2400はディープで決まりと言うことみたいだ
3200は最有力だし2部門取ったんだろうな

80 :
>>79
春天、1回勝っただけだからなディープは、マックで堅いと思うけどね。

81 :
@QA

82 :
好き嫌いは別にしてウオッカはマイルで上位(3位くらいか)にランクインくらいがいいだろう。
2000とかで1位になったらこの企画自体が黒歴史になりかねん。

83 :
>>78
基地ってそういうものなんだろう
まあディープは3つほど制覇しても実力と照らし合わしたら必ずしも間違ってないから
入れた人は面白くないことするねというだけで
ただウオッカ基地がやってる事には、その必死さはどこから来るの?と思うけど

84 :
>>82
基地票なのわかってても載せなきゃいけないわけだし
でもお粗末なアンケート作った張本人という目でも見られるし優駿のスタッフも大変だわ

85 :
サクラバクシンオーが残ってるのにサイレンススズカは古いから無理って
その考えこそ無理ないか?

86 :
キンカメ>>>>>>ディープなのにな

87 :
バクシンオーは言わずもがなだけど
サイレンススズカは実際2000mのGT勝ってるわけじゃないからな
実際にその距離で実績があるかないか、十分な理由だよ

88 :
ディープ基地vsウオ基地の争いだな

89 :
>>85
1200はいないから、あと産駒。
2000はいろいろといるからね。

90 :
まだ発売されてないのか?

91 :
>>73
ちんこ切りたいだけだろお前w

92 :
1600から2400まですべてウオッカとか紛れなんてもんじゃないな

93 :
バクシンオーのレース見てみたがおかしな強さだな。
好位抜け出して引き離すって見た目は地味だがそう簡単には崩れ無さそう。

94 :
バクシンオーはもうすでに1位が決定してるからな
20年も前の馬がいまだに最強にのさばってるのもどうかと思うが

95 :
サイレントウィットネスのSSはバクシンオー以上に衝撃的だった

96 :
2000はどう考えてもミホノブルボンだろ。
次点でウオッカ。

97 :
1200はスリープレスナイトもあるだろ。
G1は一つだけだがバクシンオーに次いで安定度が高い。

98 :
バクシンオーは名前もいいしな。ロケットマンとかも名前はいいね。
スプリンターっぽくて。

99 :
マイルは
サッカー≧オグリ>シャトル=ピロ>ダスカ>ウオッカ
かと
上記の中身は一部馬挙げただけで他にも入るのいるだろうけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【嫁は詐欺】三浦149連敗【ボク空き巣】 (199)
佐藤哲三ってそんないいか? (208)
負け組→予習しかしない、勝ち組→予習・復習する (106)
中央のみで10勝以上している馬で100を目指すスレ (194)
アメウタ48 (201)
武豊が植物人間になることを祈るスレ 最新版 (252)
--log9.info------------------
宮崎駿の妄想スレッド 第十九話 (431)
【2010】ゆく年くる年軍事板【2011】 (188)
軍ヲタが経済を語るスレ part3 (511)
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ19 (261)
su-30とF-22が一対一で戦ったらどっちが強いの? (322)
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□ (696)
【頑張ったけど】B級兵器を語る【ちょっと地味】 (188)
石原閣下の言うとおりに徴兵制を導入しよう! (685)
軍艦の食事について語るスレ・42食目 (918)
軍用拳銃を語るスレ Glock21 (948)
【ロボット】兵頭二十八 Part 7【核武装】 (150)
B-2カッコいいのら!! (122)
名探偵コナン 絶海の探偵を語るスレ (127)
自衛隊の制服を語る (625)
90式戦車 その55 (946)
現代ヨーロッパの軍 PART3 (530)
--log55.com------------------
docomo SH-06A NERV 第四拾七話
au AQUOS SHOT SH010 Part3
au東日本契約センター47件目
G'zOne Brigade を日本で出せ limit 3
SoftBank 816SH by SHARP Part5
WILLCOM WX01K by 京セラ Vol.3
〓SoftBank 301Z 軽量プリペイドケータイ Part2
WX320T/WS023T