1read 100read
2013年07月ライトノベル153: 長谷敏司51[あなたのためのBEATLESS円環少女] (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川上稔と作品総合スレッド The 358th Horizon (1001)
ライトノベルにはなんで壊れた人が出てくるの? (138)
【クロスレガリア】三田誠総合18【レンタルマギカ】 (266)
ラノベの感想・評論サイトを語るスレ8 (194)
【クロスレガリア】三田誠総合18【レンタルマギカ】 (266)
橘公司 蒼穹のカルマ/デート・ア・ライブ part28 (123)

長谷敏司51[あなたのためのBEATLESS円環少女]


1 :2013/07/08 〜 最終レス :2013/07/13
燃えとょぅι゙ょと変態と人物描写が熱い、長谷敏司作品について語るスレッドです
次スレは>>980が立ててください
■関連リンク
作者HP(blog移行済み):ttp://www7.plala.or.jp/para_shift/
作者blog:ttp://pub.ne.jp/para_shift/
作者twitter:ttp://twitter.com/hose_s
webNewtype内「BEATLESS」公式サイト:ttp://beatless.jp/
BEATLESS公式twitter:ttp://twitter.com/BEATLESS_info
BEATLESS公式blog:ttp://beatless.jp/blog/
京都SFフェスティバル本会第一部 長谷敏司×有川浩 対談:ttp://lanopa.sakura.ne.jp/kyoto_sf/
スーパーダッシュ文庫リレーエッセイ:ttp://dash.shueisha.co.jp/essay/0811.html
■お約束
公式発売日の24:00までは、内容に触れる話題は下記ネタバレスレでお願いします
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364657953/
■関連スレ
角川スニーカー文庫総合スレッド49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1371686757/
■前スレ
長谷敏司50[あなたのためのBEATLESS円環少女]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1366865327/

2 :
◆刊行済み作品
・角川書店
『BEATLESS』 単行本
・角川スニーカー文庫
『戦略拠点32098 楽園』(入手困難)
『天になき星々の群れ フリーダの世界』(入手困難)
『円環少女』(全13巻完結。雑誌掲載短編も全て収録)
・早川書房
『あなたのための物語』(ハヤカワSFシリーズJコレクション/ハヤカワ文庫JA)
・短編作品
『楽園行き』 (『ウルトラQ dark fantasy』(角川ホラー文庫)に収録)
『地には豊穣』 (『ゼロ年代SF傑作選』(早川文庫JA)に収録)
『Toy Soldier』 (『S BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)に収録)
『東山屋敷の人々』 (『NOVA3』(河出文庫)に収録)
『allo, toi, toi』 (『結晶銀河』(創元SF文庫)に収録)
◆単行本未収録の短編作品
『AN UNDERDOG AND "THE STAR" −負け犬と、"星"−』 『女神候補生』新装版3巻(ガムコミックプラス)に収録
『Vile's Incident』 『リマスタートラック ロックマンゼロ・ピュシス』付属ブックレットに収録
『やまのとけい』 『玻璃の空』(同人誌)に収録
『Hollow Vision』 S-Fマガジン2013年4月号

3 :
◆円環少女FAQ
円環少女に関する質問は長谷先生が自身のブログでかなり詳細に答えてくれています
作中では語れなかった設定なども事細かに解説してくれているので
質問する際には下記のURLの質問と解答集を読んだ上でするよう心がけてください
ttp://pub.ne.jp/para_shift/?entry_id=3643444
ttp://pub.ne.jp/para_shift/?entry_id=3644832
◆コミカライズ・スピンアウト作品
『BEATLESS-dystopia』 作画:鶯神楽(原作第四章までの漫画化) 
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321205000129
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321205000130
『びーとれすっ』 作画:kila
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321205000131
◆その他
長谷敏司年表
Google Docs
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Aogx7pgsbVjodFFRcE56VEg0ZXM3a0M5V2w3RzdrcWc#gid=0
skydrive
ttps://skydrive.live.com/view.aspx?%20cid=71F49124A218C077&resid=71F49124A218C077!166
ウォーハンマー導入短編(スラーネシュ編)
ttp://d.hatena.ne.jp/Yasujirou/20110206/1296971359

4 :
>>1
憎まず 許さず 乙しましょう

5 :
ひゃっはー、>>1乙だー

6 :
>>1乙しないで、いつ乙するのです?

7 :
>>1乙ですわ
普段>>1000到達なり落ちるなりしたらそのまま閉じるけど此処はログ保存してある
後で読み返すと結構面白かったり

8 :
その>>1乙だって、カタログ通りだ……

9 :
ここまで乙られてなぜ脱がない>>1
お前は今、人生の晴れ舞台に立っているのだぞ

10 :
乙してあげる
>1だから
>7
ここのログはずっと保存してるなあ。初代スレとか見なおしてると雰囲気がまるで変わってなくて吹く。

11 :
JaneViewだから明示的に消さない限りLogは保存されてる
専ブラ便利よ

12 :
習慣で消しちまったログが悔やまれるなー
円環少女やBEATLESS完結前の、混沌とした議論は今でも見返す

13 :
相当古いログじゃなければ各種ミラーサイトにあるんじゃねぇの?

14 :
>>12
ログはミラーとかで残ってるし、GetLog使えば変換してJaneで見られるよ

15 :
一人暮らしの諸氏にとっては全裸の季節になりましたな
秘書とナースは八咬の風呂に同行してんのかな弩畜生が

16 :
>>13-14
サンクス。
あと、一番羨ましいのはアラトさんだろ。

17 :
久しぶりに読み直したら円環少女が魔女っ子ものだっていう話題とかあって懐かしいわ
魔法の世界から悪い魔女に追われてやってきたプリンセスが
クラスのみんなには内緒で悪い魔法使いをやっつけたり
頼りになるお兄さんをライバルと取り合ったりしながら成長していく
最後は主人公とヒロインが幸せなキスをして終了
完全にテンプレだな!

18 :
全くもってテンプレですね(震え声

19 :
物は言いようだからな

20 :
フリーダもBEATLESSもテンプレの塊じゃないですか

21 :
間違ってはいないんだ、間違っては……
箇条書きマジックってこわいね!

22 :
でもマジで初期は魔法の国からやってきたお姫様が魔法の国に戻るために頑張る話なんだよな
せんせ的翻訳を通してしまった結果見るも無惨なお話に……

23 :
なお、ヒロインの初期必殺技は「天使の輪」というとてもメルヘンなネーミング

24 :
中心で核融合反応が起こせそうな超高熱プラズマの輪だけどな……。

25 :
アレ基本は核融合炉まんまだもんな……

26 :
友人にBEATLESSを美少女型アンドロイドを拾った少年がその子を愛するようになったあと製作者に挨拶に行く話って説明したが間違ってないよな

27 :
悪意に満ちた説明ではあるが何も間違ってはいない

28 :
お、おう……箇条書きマジックすげえ。
上の円環少女もそうだが、間に挟まれるイベントと心理描写の突き詰め方がえげつなさすぎる。
論理的な地獄絵図というか。

29 :
・教師を名乗っているが無職
・実は殺し屋
・女子高生と同居中
・その女子高生の父親を殺している
・小学生の教え子と全国ネットの生中継で結婚宣言
・知り合いの女性にRを注射
・最後は妹と無理心中

30 :
そろそろ出るであろうせんせ版メタルギアソリッド3にも期待しよう。
なにはなくとも視姦描写が入らないはずがないと確信している。

31 :
>>29
無職は後半だけであとは一応公務員だろ!

32 :
>>17>>29が同じ物語を指してるってすげぇ話だ

33 :
どっちも嘘はないからこまったものだ・・・

34 :
・女子高生と教え子の女子小学生との二択で小学生を選ぶ

35 :
すぐにNPO法人代表になったから無職なんてほんの数ヶ月だろ

36 :
・NPO法人を設立、ガラの悪い外国人風の男達をアパートに呼び寄せていた。

37 :
多少性格丸くなったしメイゼルが事業引き継いだんかねえ

38 :
久しぶりに読み返したくなったけど、読むのに体力要るからなかなか読めないジレンマ

39 :
物語の構造理解してから読み直すと案外さらっと読める

40 :
前スレで短編がまとめられるとか書いてあったけどどこ情報ですかね?

41 :
あなたのための物語読んだんだけどさぁ
何なの?この作者って強情っぱりのキチガイなん?
読み終わったあとに無性に腹がたってイライラしてしょうがないんだけど。

42 :
読み終わった感想にしては自分でもわけわかんないけど、とにかく腹が立つな。

43 :
そら良かったな

44 :
あなたのための物語はハードカバー版で最後まで読んで
それから、表紙を見てああって思ったけどな
作者が表紙を「良い白」ってコメントしてたのが納得した

45 :
俺にとってはあたためが>>38に相当するわ
死ぬ前にもう一度読んでおかないととは思うんだが

46 :
文庫版の赤も中々
あなたのための〜は確かに読後感が良いものではないが…
闘病記というのも違うしな
「普段見ないようにしている部分を抉られる」感じか

47 :
せっかく臭いものに蓋をして見ないふりしてるのに、馬鹿みたいに隙のない設定と世界観とくどいくらいに緻密な文章で突きつけてくるからむかつく。
図星をつかれると腹がたつけど好きなんだよなぁ。ドMかよ。

48 :
>>46
あー、結婚しよっか。

49 :
元々作風として容赦なく精神的に抉ってくるスタイルだと思うんだけど

50 :
我、ID:Uesz5R+Pの属性をツンデレと定義する

51 :
>>47
そのむかつきには共感できるわ

52 :
>>40
ごめん、アレはもしもの話で今のところそういう情報は無いです
『ポストヒューマニティーズ』ってSF評論本の帯に長谷敏司の名前があった
どういう風に語られるかな

53 :
>>29
女性の衣服を切り裂いてしかんするのが趣味

54 :
まあ特異点超えSFはセンセのお得意だしポストヒューマン本に評論されるのは当たり前なのかも

55 :
特異点突破はよ
それを目で見るまではRん

56 :
>>47
まさに、あなたのための物語だな

57 :
あなたのための物語は基本構造に関してはわりとよくある話なんだよな
SF的なガジェットで構成されてるけど、あらすじを簡単に言えば、
不治の病にかかって、人生ふりかえってみて、んで自分の関わってた仕事から僅かな救いを得るってお話
けど、最初数Pと最後の一文のおかげで決定的に読後感を違うものにしてるという

58 :
確かに
ある意味>>17>>20と同じシステムか

59 :
難病物で主人公が死んじゃうやつね
日本ではあまり見られないけど、海外映画だとけっこうよくある

60 :
人間は動物だけど人間性といわれる色んな要素を纏って人間になってるみたいな話だね
色んな要素を削ぎ落として骨子部分を箇条書きで羅列して「よくある話」と評価するような
あなたの〜も要素が複雑に絡み合って説明し辛いから人に薦めづらいったらない

61 :
量産型スノウドロップまであと150年か…

62 :
誰の量産型がいいかな

63 :
エリカ並に冷凍睡眠すれば150年なんて!
問題は起こしてくれる人がいるかどうかだけど

64 :
バロウズ資金並みの金があればな

65 :
俺は高望みしないから文化女中器とロリ娘だけでいいわ・・・

66 :
あの作品は今読むと執筆当時と今との技術的ギャップに笑える。

67 :
時を超えて理想のロリと再会という点は似てる……のか

68 :
夏への扉は猫の表紙につられて描いますた

69 :
MGS3は8月ぐらいでMGSPWは来年の5月ぐらいかな。
オリジナル長編は再来年になりそうだ。
もう冲方みたいにラノベからは卒業するのか…
すこし寂しい。

70 :
冲方はテスタメントの続きを書いてもらわんと困る
MGS終わったらまた何かしらやってくれるんじゃね?
長谷せんせが心の持病を露出しないで居られるとも思えんし円環の外伝とかネタは在るらしいし

71 :
ロリコンはむしろラノベの枠外でこそ本領を発揮するのではないか

72 :
PWもノベライズって確定情報だっけ?
なんか3だけのような気がするんだが

73 :
最初の発表時に両方ノベライズって話だったぞ

74 :
PWの方は別の人って可能性もあるかなと思って
インタビューとかでも特別言及してないように見えるし

75 :
フリーダだって続きを書く気はあるって言ってたんですよ
ええ、言ってたんですよ……

76 :
>>70
円環の外伝ってどんなよ

77 :
>>76
連合と第二次大戦前夜とかその辺りらしいよ?せんせの質問コーナーの余談だけどな

78 :
アリスちゃんの天然鬼畜みたいよ〜
自らの信念を純粋に信じられる癖に人を惹きつける力があるとか怖すぎるやろ
一歩間違えるとポル・ポトやで

79 :
話を変えてスマンが
SNS上で少女のフリをして人間と錯覚させる人工知能
http://matome.naver.jp/odai/2137350723102168701
を受けて伊藤ヒロが
対性犯罪者用に作られたプログラム初音ミク子(仮)。
彼女の仕事は、児童性愛傾向を持つ可能性のある者と『仲良くなる』ことであった。
だが彼女はプログラムでありながら、ネット上で出遭った犯罪予備軍の一人(役所広司)に恋をしてしまい…。
https://twitter.com/itou_hiro/status/355478460166180864
ってつぶやいてるんだが、allo.toi,toi思い出してちょっと鬱

80 :
プラスチック製のスプーンか……

81 :
>プログラムでありながら恋をしてしまい
こーいう幻想をぶち折る話だよなBEATLESS
内部処理のアルゴリズムとしてすら一貫した人格なんて持ってない、とまで言い切ったのは珍しいけど

82 :
でも恋をしたと人間に思わせることはできるじゃろ?

83 :
チャップマンの場合は好悪感情の整理がああいう形になったんだよね
自分の好き嫌いを理路整然と知覚できるのってかなり辛そう
好きな理由を解体されて実は好きでもなんでもなかったと分かったら嫌だな……

84 :
生殖目的じゃない純粋な愛って感じがして好き

85 :
>>83
きっちりとしたやり方じゃないけどやったことがある
別れたいとか忘れたいとか自分の中で整理したい時は良いけど
そうじゃなければ絶対やめた方が良い

86 :
>>82
余裕で出来るから困るんだよな、って話だろう
一般的なhIEに限定して話せば、そもhIEは単なる操り人形でしかない。脳にあたる装置もない
んで人形師であるクラウドすら一貫したひとつの人工知能というわけでもない
けどそのhIEが恋する少女の「かたち」を得ることは簡単で、恋する少女の「ふるまい」だって簡単にできる
人間には「こころ」がある。けど、「こころ」ないhIEの「かたち」と「ふるまい」は、「こころ」ある人間のそれと何ら違いがない
だから、hIEを見て突きつけられるのは、人間同士の関係性はすべて信じるという錯覚が成立させているという現実だ
人間には「こころ」があっても、「こころ」を通じ合わせる機能がないから、
hIEを見せられると人間関係の間にある幻想が危うくなる
BEATLESSを読むとセクサロイドなんかマジで流行るのかな、と思うよ
人間と同じようなぬくもりと柔らかさと言葉を備えた「人形」とRするのは、かなり耐え難い気がする

87 :
単純に「性欲処理の道具」としてなら扱えるんじゃないかねえ
そういった道具が普通に存在する環境なら使う人は使う
勿論、嫌悪感を持つ人はいるだろうしその割合の方が多いとは思うけれど

88 :
>>87
右手でしごくよりよっぽど惨めな気持ちになりそうな道具をわざわざ金出して使う奴がどれくらいいるかな、って話よ
ヤってる間はまだいいかもしれんけど一発出した後、洒落じゃなく死にたくなりそうな気がする

89 :
風俗とそんな変わらないんじゃねと、Rが言ってみる
あれだって心が通じあってると思ってる奴は居ないだろうし
Rだからよくわからんが

90 :
>>88
代用品としてそれがどのくらい社会に認知されているかという話になるんじゃないかなあ
例として妥当かどうかはアレだけど、ビールと第三のビールみたいな
もしhIEとかアンドロイドとか、そういったものが個人用品として一般社会に普及している世界なら
問題にされないんじゃないだろうか。反対派は居るとしても。
BEATLESSだと、ボーイ・ミーツ・ガールのキャンペーンが定着したとして2〜3世代くらい後とか…?

仮に今、配布されて使えよオラァって話なら使わないか、使ってから鬱になりそうなのは同意

91 :
TENGAが割と絶賛される世の中ですよ?

92 :
とりあえず使ってみないとな、製作はよ!

93 :
5000rpmの高速回転には興味があります。

94 :
され竜5巻のオチを思い出した

95 :
ふと思ったんだけど、本当にレイシアさんには心がないのかねー?
機械は心が引き起こすであろう行動や結果は観測計算できるけど、その心自体を観測できない。
もちろん人間ならば言わずもがな。
心自体は事象の地平面の向こう側みたいなものです観測できないのならば、なぜレイシアとかは心が無いって断言できたんだろ?

96 :
出力が一緒なんだから、観測できない関数Xの中身なんて神様しか知らないんじゃない?
何で機械は心が無いと断言できたんだろ。うーん…

97 :
セクサロイドを「恋人の代替」と捉えるか「性処理の道具」と捉えるかってことなんだろけど
少なくとも自分と同じヒトの形をしている以上、そのカタチに意味を見出さないまま行為をするってのは無理があると思う
この例えが適切かはわからないけどUSB電動オナホ付きエロゲみたいな、そういうのの延長

98 :
>>97
そこらへんは人種や文化で違いがあると思う。
日本人男性は東南アジアでRしても疑似恋愛的らしいけどアングロサクソンの場合は獣姦に近いらしい。

99 :
>>98
いやいやいやいや、買う方の買春だろそれわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何だか最近ラノベ叩きが流行っているけれどさ (926)
西尾維新 その249 (585)
【おにあい】鈴木大輔11【鳩子さんとラブコメ】 (803)
フェザー文庫 5 (177)
鎌池和馬総合スレッド 1471 (502)
十文字青 総合スレ18 (348)
--log9.info------------------
新歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 (103)
FL Studio pattern 52 (191)
【弦】 ストリングスが好きな奴スレッド7 (103)
やる気のないDTMerスレ【VIPDTM】 (104)
【TD】 Bloons Tower Defense 5 Rank20【BTD5】 (431)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (259)
◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ14 ◎ (506)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part3 (878)
3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19 (783)
ウディタコモン作成依頼所 (165)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5 (166)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の42 (726)
STG作りたいんだがなんかいい案ない? (180)
一人でBF3級のグラのゲームを作りたいのですが (107)
PlayStation Mobileプログラミング part 6 (378)
Androidでゲーム作ろうぜ (151)
--log55.com------------------
RAISE A SUILEN [ex.THE THIRD(仮)]part1
岡崎律子さん 39 〜12月の雪の日〜
【アニソン】fhana(ファナ)6【ボカロ】
【ミスド】MYTH&ROID【Tom-H@ck】
黒崎真音 part16
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 25
【分かったか】アンチリアニスレ4【シュンヤ君】
うたプリのキャラソンと売上を語るスレ73