1read 100read
2013年07月洋楽サロン164: マドンナ/マライア・キャリー/ビヨンセを邦楽女性歌手に例えたら… (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1枚のアルバムを何回聞く? (151)
ナルトに検索件数で負ける洋楽って・・・(失笑) (195)
ロック史における3大クズといえば? (106)
洋楽聴くきっかけになった曲 (125)
九月が終わったら起こしてくれ (164)
自分のキモさに吐き気がする 2 (131)

マドンナ/マライア・キャリー/ビヨンセを邦楽女性歌手に例えたら…


1 :2009/09/10 〜 最終レス :2013/04/08
マドンナ=アン・ルイス
マライア=宇多田ヒカル
ビヨンセ=安室奈美恵
こんなものかと思うのですが、他に比較できる歌手はいますか?
日本のマドンナ、日本のマライア、日本のビヨンセといったように。
僕はこう思うのですが…
洋楽の女性トップアーティストと邦楽の女性トップアーティスト。
なぜか洋楽の方が豪華で邦楽の方が見劣りも聞き劣りもしてしまいます。
何が原因なのかもいろいろと話していけたらなと思っています。

2 :
2は頂!イヤッホイヤッホ!!

3 :
マドンナをアムロちゃんにして考えたりしたら、また違ってきたりする
うーん
これは結構な良スレ予備軍ではないんじゃろかぬ〜

4 :
宇多田は一時期体型までマライヤに似てきて
ブヨブヨのビッチになってた

5 :
容姿ももちろん含めての話だが、年齢、曲の方向性、上手さ、ファッション等々を考えると
ビヨンセ=安室奈美恵は打倒かもしれない
安室は以前ジャネット・ジャクソンのファンだと言っていたけどな
マドンナ=アン・ルイス
マライア=宇多田ヒカル
ここはどうかな?うーん・・・と思ってしまう
年齢的にマドンナ=安室はないし、ウタダはR&Bで邦楽では間違いなくトップアーティスト
しかしマライアとは曲の方向性が違う
マドンナは50才前後(だったはず)で年期も有り、色気と派手な衣装と化粧とPOPを売りにしてる
マライアキャリーはとんでもない高音の持ち主で、どちらかというとPOP系、スタイルもすごくいい
そんなのが日本人の女性ソロにいるだろうか?ちょっと思いつかないなぁ・・・

6 :
マライヤ=浜あゆ?それか、ソロではないけどドリカムのヴォーカル
マドンナは全く思いつかない

7 :
倖田くみは…入らないか

8 :
マライヤ=風間ゆみ

9 :
マドンナ=松田聖子
マライア=MISIA+宇多田
ビヨンセ=なし

10 :
マドンナ=浜崎あゆみ
マライア=絢香
ビヨンセ=安室奈美恵
かなあ・・・
三人ともあんまり好きではないんだけど。
どうしても邦楽勢の方が小粒だね。
あと、あんまりセクシャルでない。

11 :
マドンナ=小林幸子
マライア=大黒麿季
ビヨンセ=加藤ミリヤ

12 :
ビヨンセはムチムチナイスバディだぞ
ガリガリ貧Rのアムロなんかに例えにならん

13 :
>>9
マドンナ聖子とマライアMISIAは同意

14 :
マドンナ=松田聖子
マライア=MISIA+宇多田
ビヨンセ=安室奈美恵
これが妥当かもな
日本人が外見で見劣りするのはしょうがない
あとは歌唱力だけど、妥当と言っておきながらも
マドンナ=聖子だけがちょっとひっかかるかな

15 :
うただ=マライアの方がひっかかる

16 :
マライア=藤井彩

17 :
マドンナ→由美かおる
マライア→室井滋
ビヨンセ→山田優

18 :
マドンナにあって松田にないもの
 ・ルックス
 ・色気
 ・歌唱力
 ・オーラ
共通点
 ・年季
マライアにあってミーシャと宇多田にないもの
 ・何千万人分の一人と言われる高音
 ・ルックス
 ・色気
共通点
 ・歌唱力
 ・英語ペラペラ
ビヨンセにあって安室にないもの
 ・ルックス
 ・色気
 ・カリスマ性
共通点
 ・派手好き

19 :
>>マライアにあってミーシャと宇多田にないもの
 ・何千万人分の一人と言われる高音
 ・ルックス
 ・色気
共通点
 ・歌唱力
 ・英語ペラペラ
ルックスはブヨブヨの体が共通してるじゃん!

20 :
顔は綺麗じゃない?
昨年なんか痩せて40前には見えないぐらいスラッとしててモデルみたいだった
宇多田は痩せても…

21 :
マライア・キャリー『メモワール』
圧巻の7オクターブと魅惑のナイスボディで圧倒
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834582&tid=a1ymoodya5dea5sa57a5ga5s24059fa2va1z&sid=1834582&mid=10543
通算12作目となるスタジオ最新アルバム

22 :
MISIAは生歌が抜群にうまいから歌唱力でマライヤと比較は可哀想
だから共通点は
宇多田・マライヤ→生歌酷い
共通点
浜崎・マライヤ→口パク大杉
共通点
アムロ・マドンナ→男みたいな筋肉で萎える
共通点
綾香・ビヨンセ→どや顔

23 :
>>22 Rよwwwwwwwwwww

24 :
どや顔で吹いたw

25 :
ビヨンセが安室はないな。まずあんなにセクシー路線で激しく踊ってないじゃん。
倖田って踊り面でビヨンセを採ってファッション面でガガをとった感じじゃね?
歌唱力はよくもわるくも日本人らしいマイルド風味で全然違うけどさ。
あと中の人があの体系だからその点は無視ね。

26 :
マドンナ = 前田健
マライア = AI
ビヨンセ = 渡辺直美

27 :
アムロたんはジャネットかな。マライアはいないなぁ〜。ビヨンセもいない。つーか いないよね日本に比べる人なんて…

28 :
ちょっと前ならマライアは華原朋美で、浜崎がマドンナで、その対比で、SONY時代の鈴木あみがシンディーローパーで、安室がジャネットの感じだったな〜

29 :
MISIAは上手いけど所詮日本レベル

30 :
マライアみたいな歌唱力ある人は日本にはいないだろ。

31 :
>>30
露崎春女がいる。

32 :
マドンナ=安室(歌はあまり上手い部類ではないが魅せ方を知っている)
マライア=宇多田(声質は似てる、歌唱力は比にならないが、両方とも歌は上手い)
ビヨンセ=倖田(目立ちたがりな部分、派手)

33 :
マドンナが歌上手くないんなら宇多田は音痴の部類だよw
歌唱力というのは生歌でしか分からない、そして宇多田がツアーをあまりやらない理由が分かるでしょ
宇多田はハロプロの松浦亜弥より音痴。

34 :
宇多田の生歌が下手って どの生歌を聴いて言ってるの?
ニコニコにあるライブ動画見る限り かなり上手いと思うが。

35 :
マライアは4オクターブ出るから、小柳ゆきか昔でいえば浜田麻里。
でも雰囲気でいえば安室奈美恵。
ビヨンセはボリュームのある歌い方がSUPERFLYのボーカルか加藤ミリヤ?だっけ?
昔でいえば、うーんうーん、、名前忘れた、、、
あのドーン!とした激しいダンスでいえばやはり安室奈美恵。
マドンナはカリスマ性でいえば昔なら松田聖子(一時期マドンナをリスペクトしていたくらいなので)。
歌い方そのたもろもろマネだったら浜崎あゆみ。
マドンナは計算つくされたPOPスターであり、こうすればどうなるかなど
とても才色兼備な女性で適任はいない。
もちろんマドンナ自身もリスペクトしているミュージシャンやハリウッドスターはたくさんいます。
>>28 なんでベックス歌手ばかりなん?
あれはみーんな整形しては、みーんなハリウッド歌手のマネばかりでオモロない。
まーったくオリジナリティがない。

36 :
>>34
実際に何回かLIVEに行った上での評価。
まぁ動画だけで歌唱力を判断してる人には分からないのもしょうがない
喉を震わせる独特な歌い方だから上手いと勘違いしやすいかもね

37 :
あと別にマドンナが歌上手くないってのは否定しないよ
ただ宇多田は歌上手いってのを否定してるだけ

38 :
全盛期の中森明菜、
浜田麻里、林明日香

39 :
マドンナ=松田聖子+浜崎あゆみ
マライア=MISIA+宇多田ヒカル
ビヨンセ=小柳ゆき+安室奈美恵

マドンナは容姿浜崎、年齢に松田聖子
どちらもカリスマ性は十分
マライアはMISIAの音域と宇多田の声質やテクニックを合わせ持ってる
ビヨンセは小柳の歌唱力に安室のダンス

40 :
マドンナ→浜崎
マライア→華原
ビヨンセ→倖田

41 :
マドンナ→松田聖子
マライア→小柳ゆき
ビヨンセ→西田ひかる
アギレラ→沢田研二

42 :
>>36
前回のツアーでのセットリストでの歌唱を聴いてそう思っているならあなたの評価は間違い
並大抵の歌唱力ならあのセットリストで最後まで歌える人なんていないと思うくらいだし(多くの音楽関係者もそうレビューしてたし)

43 :
>>36
あと、あなたの耳は確かだって勘違いしてるとこが不快

44 :
生ライブよりライブ動画のほうが正常な判断出来るよなJK
生ライブは設備に左右されすぎる

45 :
こうだくみ→あぎれらとぶりとにー

46 :
木村カエラ→あぶりるらびぃんhttp://yaplog.jp/global-woman/archive/446

47 :
>並大抵の歌唱力ならあのセットリストで最後まで歌える人なんていないと
割って入るが宇多田の曲の何がそんなに難しいんだ?
変則的なデジタルプログレ中心のオリアル4枚目アルバム曲やら
音程が極端に上下する一部シングル曲は確かに中々キツいものがあるが、
トータルで考えればそれほど難しい曲ばかりには思えないんだが。
どの道宇多田の歌唱力が大したことないのは事実。
音程は一部高音上がりきらない場合を除き大体取れてると思うが、
声量が致命的に足りないしあの独特のちりめんビブラートは生だと全く安定しない。
勿論歌唱法やら声質が個性的且つ優れてるのは認めるが、そんなのは歌唱力とは比例しないわけで。
歌唱力ってのはリズム感・安定感・声量・音域等の具体的な技量の高さのことを示してるのであって、
「歌唱法・声質が魅力的=歌唱力がある」って解釈が正しいとすれば
極端な話MISIAよりも中島美嘉やら華原朋美の方が歌唱力があるなんてことになりかねない。明らかにおかしいだろ?
正直>>36は歌唱力の定義を履き違えてると思う。

48 :
× >>36
○ >>42

49 :
ビヨンセを意識しているのは安室かな・・・化粧の仕方とかダンスとか
マドンナみたいなのは日本にはいない
マドンナは自分でマリリン・モンローの再来というイメージを創り上げたほどだし
マライアは4オクターブという実力は持っていてもそんなに突出して歌が上手いわけではない
小柳ゆきか宇多田、もしくはドリカムのヴォーカルぐらいのレベル

50 :
マドンナ=美空ひばり
マライア=夏川りみ
ビヨンセ=山本リンダ

51 :
マライアは90年〜96年頃は超絶にうまかった。
今は落ちたな…でもそれでもうまいとは思うが。

52 :
>マライアは4オクターブという実力は持っていてもそんなに突出して歌が上手いわけではない
あなたは、音楽をどういう聴き方してるの?w

53 :
>>49
ば ばばばば バカだーっ!!

54 :
まぁ三木道三の歌声を聴いちゃったらマライアなんてただの騒音だよ

55 :
壮大な釣りだと信じたい‥。

56 :
マドンナ、ビヨンセ=安室
マライア=小柳

57 :
>>54
おいおい三木様に失礼だろw
マドンナときも〜の槇原
ビヨンR
マライア=マラ嫌ゴリラ
ニーヨはねーよ
フレ○ィはエイズうわぁ・・・
マ○ケルは犯罪者あははは死んだw
妹は露出狂
三木様はこんな素晴らしい曲を作っている・・・。

58 :
くだらないものをそんなにすばらしく思えるって
羨ましいなあw

59 :
マドンナ=松田聖子
ブリトニー=浜崎あゆみ
マライヤ=吉田美和
ビヨンセ=倖田くみ

60 :
ブリトニーも浜崎ももう終わってるだろ
モブスよりは浜崎の方がマシだけどな

61 :
>>49
マライアって音域だけとか思われがちですけど、かなり歌上手いですよ
濃いR&Bタイプの曲から壮大なバラードなど歌える幅はかなり広い
ホイットニーヒューストンやアレサなんかと共演してるのに上手くないわけがない

62 :
浜崎(笑)

63 :

マドンナ=和田アッ子
マライア=MISIA
ビヨンセ=安室

64 :
ダイアナ・ロス=ミコたん

65 :
ビヨンセは羊水より安室だと思う
というより安室は浜崎やモブスが売れてた一時期ほとんど売れてなかったけど
浜崎、モブス、あやや辺りの影が薄くなり始めた時期からまたテレビに出てくるようになった
そしたらビヨンセのパクリみたいなメイクやファッションになった
羊水はアメリカ人に例えようがない

66 :
ホイットニーは歌上手いと思うけどマライアはあんまり上手くないよ
アギレラのほうが上

67 :
>>65
浜崎はモー娘。全盛の時が全盛期だから落ちぶれてないよ。モー娘。のベストが200万売れてた時に初ベストを400万売ってたから。安室は低迷期だったけどね。
浜崎→マドンナ
安室→ビヨンセ
華原→マライア
華原の一時期の高音はなかなか。KEIKOのキンキンよりウェットで聴きやすい。「save your dream」あたりはハチキレてる。

68 :
>>67
でも華原は高い音がいつもフラット気味で気持ち悪い。
幽霊がうめいているみたいw
ルックスが良くしかももともとの声質が奇麗なのに残念。
まあ、華原を育てた小室が華原をはるかに上回る音痴だから仕方がないか。
KEIKOは論外w

69 :
> そしたらビヨンセのパクリみたいなメイクやファッションになった
確かに昔のアムラー時代に比べると、明らかに外人メイクとファッションにシフトチェンジしたよな。
本来なら三十路になるとファッションは落ち着いてくるものだけど安室はまだ露出してもいける方。
外人から見ても特に見た目が若く見られる利点がある。
パクリっちゃーパクリだけど、それだけの実力があるから業界に生き残っているわけで、その辺は評価してる。
モ娘人気はもう完全にAKBに移り変わっているし、アメリカのアーティストに例えるグループもない。
松浦あやは一発屋。
マライアは華原か宇多田だなぁ。

70 :
>>69
マライアと華原・宇多田では歌唱力が余りにも違い過ぎて違和感があるんだが。
>>1が言う通り、見劣りするのは仕方がないが、何だかなあ。

71 :
欧米とアジアでは体格が違うからスタイルで見劣りするのはしょうがない
同じ服着ても外人の方がかっこよく着こなしてるように見えるしな
ビヨンセ=あむろだけはガチかな

72 :
何となくビヨンセは三十路過ぎて人気も落ちたらピザりそう

73 :
ビヨンセの好物は「らっきょう」である。

74 :
>>57
R

75 :
>>1
そもそも日本国内という狭い舞台で日本人だけに人気がある連中と、世界相手にいろんな人種から支持されてる連中とを比べる事自体おかしいですよねえー(笑)
中学生ですか?

76 :
アメリカコンプ丸出しの香ばしさ

77 :
マドンナ・小林幸子
マライヤ・石川さゆり
ビヨンセ・阪本冬美
日本人ならそうだろw

78 :
マライア=ミンシャ
ビヨンセ=渡辺直美
マドンナ=濱崎

79 :
マドンナ、マライア、ビヨンセみんなムチムチセクシー系だよね?
ガリガリ貧Rは並び称される資格無いよね?

80 :
ところで例えてどうすんの?

81 :
マライアはこの冴えないイケメン?旦那と相変わらずラブラブだよな
http://celebritiesnews.blog85.fc2.com/blog-entry-1128.html

82 :
ユーザーランキング『洋楽』第1位を獲得
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/27079/1259789618/20
マライア・キャリー『メモワール』
圧巻の7オクターブと魅惑のナイスボディで圧倒

83 :
ジャネット 安室
ビヨンセ  浜崎
ブリトニー 黒木メイサ
これならわかる

84 :
マライアは小錦みたいになってきたな

85 :
http://kayzu.xdap.jp/cgi-bin/m_board/user/2/1305.jpg
ハマンナ(笑)

86 :
マドンナ=女性用カツラをつけた歌丸
マライア=女性用カツラをつけた朝青龍
ビヨンセ=女性用カツラをつけたゾマホン

87 :
ルックス
ビヨンセ=DOUBLE(Let it goのPVがB'Day意識してる気がする)
    =Crystal Kay、ジェロ、ボビー(黒い)
マドンナ=浜崎(パクりすぎてるイメージが…)
マライア=綾香(やっぱりどや顔)
歌唱法
ビヨンセ=福原みほ?北海道の人。(声太い。教会的な発声)
マライア=MISIA(ただ単にホイッスルな場合)
マドンナ=ハマンナ(ハマンナ)
歌唱力は比べようがない。
なんかやっぱり安室はジャネットっぽい。気がする。
DOUBLEは歌唱力だとAshantiっぽい気がした。
宇多田?さん?ってRnBなの?今は違うと思う。
でもビブラートじゃなくてトレモロ使うのは少しびびった。
マドンナは浜崎あゆみにしか見えなくなってきた。痛いオバサンな所とか。

88 :
http://gazo2.fbbs.jp/thre/s1_list/7094

89 :
マドンナ
 聖子 + プラス15年の息の長さ
 浜崎 + 今後20年の変わらぬ活躍
マライヤ
 MISIA + お色気
 小柳ゆき + スター性/楽曲の恵まれ方
ビヨンセ
 宇多田 + エンターテイナー/美貌
 安室 + 作曲
 安室 + 宇多田

90 :
ビヨンセは作曲してない?
じゃ
ビヨンセ=安室

91 :
ZARDやブルーハーツ
山崎まさよし Bz ミスチル スピッツ 安室 
とてもいい。

92 :
マイケルジャクソン=アルフィー高見沢=京本政樹 ってだめ?

93 :
一つだけ言いたい
マライアであってマライヤでは無い。
マライアが突出して上手くないと言ってるのは誰だ?耳が腐ってるとしか思えない。
むしろ技術やフェイクの面ではホイットニーやアレサも勝てないくらいだぞ

94 :
マライアのオリジナル曲は全て
マライアの作詞作曲って事を忘れないであげてね

95 :
JPOP事体腐らせたのは、豚田だと思う。 すべての元凶
才能もなく、松田聖子みたいに、世の中をヒッパテイクような力量がない
ただ、あの時代にアメリカ様の力を使っただけ。 
実力からすると、今アメリカで嫌われるくらいの あの程度が本当の実力

96 :
新人つぶしの元だな。 強欲すぎる 見た目どうり

97 :
>>95
J-POPはその前からずっと腐ってただろ

98 :
ただ、アメリカ人が、中国やインド人に時代遅れているとみせびらかしたにすぎない

99 :
ビヨンセ作曲しているよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【いまだは】今田耕司はニューロマ【ナウ ロマンティック】 (128)
JAZZな女優・モデル・アイドル (128)
あなたが影響を受けた海外アーティストベスト10 (161)
土方歳三 VS 10ちゃん (167)
洋楽を聴いてる=カッコいい (114)
ロキノンを読まなくなったきっかけ (129)
--log9.info------------------
窃盗R地獄焼きの犯罪者 仙台育英を許すな (140)
【大阪桐蔭】藤浪晋太郎2【浪速のダルビッシュ】 (406)
【優勝の行方】準々決勝組み合わせ抽選 (421)
【山口広島岡山】中国5県の高校野球107【鳥取島根】 (474)
【甲子園】工大福井高校応援スレ3【夏連覇】 (144)
【轟くエンジン】倉敷工21【飛びちる火花】 (213)
糞   監   督   3 (630)
青森山田高校野球部 Part12 (339)
鳥取の高校野球Part36 (948)
池田高校を語ろう6 (459)
長崎県立波佐見高校スレ5 (727)
【監督】富山商業高校応援スレ【代えろ】 (252)
「遠く」岡山商大附高校「西より東より」 (388)
★甲子園復活!!津久見高校★大分県★ (872)
□□□福島の高校野球PART50□□□ (193)
【クロスチョップ】駒大苫小牧〜149号【イケイケ世代】 (550)
--log55.com------------------
【上海】テクノドット総合アンチスレ【開発中止】2
タオルケットをもう一度シリーズ108
もさもさゲーム総合スレ Fanastasis
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ106【片道勇者】
ざくざくアクターズ【part173】
DRAGON FANTASY UOパッチスレpart14
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 246
良いサークル/悪いサークル(関西編)Part.31