1read 100read
2013年07月メルマガ314: ★★まぐくりまたやりやがった★★ (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
反まぐ(クリック)統一スレッド (133)
アドウェイズ復活!? (140)
どうやら、メルマガ文化は終了したようです (138)
説教メイルが送られてくるよ〜 (112)
ケイタイ・ブーが始まるらしい… (150)
今日、初めて読者からメール来たよ (175)

★★まぐくりまたやりやがった★★


1 :01/12/17 〜 最終レス :2012/04/09
========================================================================
[Magclick News] 2001/12/17 (No.0019)
========================================================================
いつもまぐクリックをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
------------------------------------------------------------------------
■広告掲載料一斉支払についてのご連絡
------------------------------------------------------------------------
[Magclick News] 2001/11/07 (No.0018)でお知らせいたしました、
11月末までの広告掲載料一斉支払の準備を進めておりました。
ところが、振込先のご登録に不備があり、残念ながら弊社からの問い合わせにも
ご対応いただけない発行者さまが予想以上に多く、このままみなさまにお支払い
をさせていただくことは困難であるとの判断をせざるを得ませんでした。
予定されていたみなさまには、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
広告掲載料につきましては、通常通り、支払指示をいただいた発行者さまにお支
払いさせていただくこととさせていただきます。
11月末までの広告掲載料のお支払を希望される場合、発行者ログインページ内に、
専用のボタン(「11月末締め支払指示」)を設けましたので、そちらからご指示
をいただきますようお願いいたします。
お支払は、通常の支払サイトと同様、1月10日とし、振込手数料は、発行者さま
にご負担いただくこととなります。何卒ご了承ください。
支払指示は、お手数ですが、12月24日(月)までに行ってください。
なお、下記に該当される場合には、翌月以降に繰り越されますのでご安心下さい。
 ○「11月末締め支払指示」ボタンから、支払指示をいただかなかった場合
 ○残高が1,000円に満たない場合
  (「11月末締め支払指示」をご用意しておりません。)
支払指示をされる際には、お振込先のご登録について、今一度ご確認をいただき
ますよう、ご協力をお願いいたします。
ご登録の不備には、下記のようなケースが見受けられました。ご参照ください。
 ○支店名が変更になっている。
 ○口座種別の選択を誤っている。
 ○口座名義が、通帳に記載されている通りにご登録いただいていない。 など
振込先のお問い合わせに、ご協力をいただきましたみなさまには、お手数をおか
けしてしまいましたことを、深くお詫び申し上げますとともに、ご協力に対して
心より、感謝申し上げます。
急遽予定を変更し、みなさまにご迷惑をおかけいたしましたことを、重ねてお詫
び申し上げます。

2 :
以前には、無料で一斉支払いするっていってたのに・・・・
これだもんなあ。
厨房だな・・・。

3 :
ままじっすか?
なんなんですこの会社?

4 :
>ところが、振込先のご登録に不備があり、残念ながら弊社からの問い合わせにも
>ご対応いただけない発行者さまが予想以上に多く、このままみなさまにお支払い
>をさせていただくことは困難であるとの判断をせざるを得ませんでした。
意味不明だよ。連絡がつかない人だけ支払わなければいいだろ
関係ない人を巻き込むなよ ええ、、そうだろみんな

5 :
上場ビジネスに文句をつけてもどうかと思うが

6 :
4の言う通り、連絡がつかない人だけ支払わなければいいだけ。
要は、無料で一斉支払することが嫌になったとしか思えない。

7 :
>5なにいってんだこいつ?

8 :
>>5
は、まぐの工作員??

9 :
ってゆうか、広告掲載でお金をもらってるやつが、
 ○支店名が変更になっている。
 ○口座種別の選択を誤っている。
 ○口座名義が、通帳に記載されている通りにご登録いただいていない。 など
上のような、厨房なことしないと思われ

10 :
>9
なんか、ほこりとかごみを一生懸命集めてきて
文章作りました、みたいなかんじだよな

11 :
早いはなし、マグクリを挿入している多くのメルマガへ
支払おうとしたら、数百円とかのメルマガが多数でてきたんじゃないの?
銀行への振込手数料をマグクリが支払うとか言ってたから、
その手数料の金額が高くつくってことで。

12 :
結局、支払時期を遅らせるって事だろ?
経営危機なのか?

13 :
マグクリの株価 下落つづいてます。
ついに135,000、14万台からも転落。このままいくと
10万台から転落するのも時間の問題とおもわれ

14 :
マグクリ株価推移
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4784.j&d=2y
みんなで応援しようYO!

15 :
>>13
それって普通で言うところの100円割れ?ヤバいじゃん。

16 :
>12
支払い時期を遅らせる+振込手数料は発行者負担。
まぐクリにしてみれば、振込手数料を発行者負担に
いきなり変更したことがメリットかな。
マグクリで1クリック(30円)しかされてなくても、
振込手数料450円(?)無駄にかかるもんね。
マグクリもタクロウ並になってきたな

17 :
今、ログインページ内から支払い指示のボタンをクリックしたが・・
CGI壊れてたとか言われそうで、チョット心配になってきた(w

18 :
>>15
無額面株式だから、比べる事は出来ないのだが。

19 :
また下がったな。これで13万円。
あと3万円以上下がったらおめでとう(藁

20 :
めでたくねーよ

21 :
さげとまんないねえ

22 :
また1万下落。12万円(藁
あと2日で10万台から転落するでしょう。最初にこの株に期待し
買っていた投資家は黙ってみてていいのかい?

23 :
ここにはまぐクリックに恨みがある奴が多いな。
実はタクローの自作自演か?
普通の発行者ならまぐに恨みを持つ必然性がないからね。

24 :
うらみというか期待はずれでそれが頭に来るんだよ

25 :
恨みってまではいかないね
ただ、一度告知したことは実行してもらいたいだけ

26 :
>普通の発行者ならまぐに恨みを持つ必然性がないからね
支払いはしないし(先延ばしするし)広告の還元は一方的に下げるし、言ったこと実行しないし。
株価が下がるのもわかるでしょ。くるしいんです!たすけてください!って素直に言えば?

27 :
>>26
そう言う事。恨みと言う話じゃないの。
上場企業として最低限のモラルを守れといっているの。
そういう的はずれな事を言うと、まぐクリックの工作員と言われるぞ(w

28 :
今まぐクリの株買えるやつゆうきあるよ

29 :
今日は梶A動きなしだね。命拾いか?>まぐ

30 :
>>26を指示します。
一発行者としてまぐクリには、恨みありあり。

31 :
恨んでる場合じゃないでしょ?
まぐがあぼ〜んしたら
読者リストもあぼ〜んなんだよ?
今、応援しないでどうするの?

32 :
まぐくりとまぐはべつだよ

33 :
まぐくりとはまぐの営業部隊のこと
中身は同じ
区別する必要もない

34 :
別に、まぐなんて あぼ〜んした方がメルマガ会のためじゃないの?

35 :
>30
支持と指示くらい間違えるなよ。メルマガ発行者なら。

36 :
12/28発行のまぐまぐみました?
以下、転載。「ソイソース内蔵」って何だろう。
**
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
【ウィークリーまぐまぐは、転載, 複写, ソイソース内蔵 ですか。】
====================================================== Weekly Mag2 =====

37 :
まぐは、よくわからん・・・

38 :
醤油内蔵?更にわからんな・・

39 :
いまさらだけど
全然広告入ってないね
正月と言うことも影響してるのか?

40 :
1/10ほんとに広告料支払われるのか、
とっても心配になってきた・・・

41 :
>>40
振込み確認しました・・・
あと、C広告ばっかり入るけど、S広告って入ってる?

42 :
>>41
俺のマガジンの場合(ビジネス系)
s広告は一ヶ月に多くて2回
入らないときは全く入らない。。

43 :
長いこと出会えない、あの姿。
もう私のところへは、2度と来てくれないのだろうか。
いいえ、そんなことはない。
私は信じて待ってるわ。
ああ、愛しのS広告よ。

44 :
S広告って、今いくら?
0.1円だっけ?

45 :
>>44
0.1円

46 :
0.1円でも1回500円になるから、おいしい。

47 :
お〜久々のs広告入りやしたyo!!
蟹の宣伝(w

48 :
恵みの雨が降った…

49 :
これはどうですか?
http://fa.puresilk.ac/idol/
http://fa.puresilk.ac/idol/nozoki.html

50 :
今度はこんなの来た・・・。

========================================================================
[Magclick News] 2002/1/25 (No.0021)
========================================================================
いつもまぐクリックをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
□目次□
■R系マガジンのお取扱中止についてのご連絡
■■解除方法明記のお願い
------------------------------------------------------------------------
■R系マガジンのお取扱中止についてのご連絡(PC版マガジンについて)
------------------------------------------------------------------------
このたび、広告主様からの意向により、PC版マガジンの“R”“R系”
のメールマガジンについてのお取扱いを厳しく見直しさせていただくこととなり
ました。
今までまぐクリックをご利用いただいておりましたみなさまには、ご迷惑をおか
けいたしますが、ご協力いただきますよう、何卒お願い申し上げます。
順次、現在ご契約いただいているマガジンについての見直しを行い、広告掲載を
中止させていただくこととなるマガジンの発行者さまには、個別にその旨ご連絡
させていただきます。
また、今後、該当する内容で、新規にまぐクリックにお申し込みをいただいた場
合には、ご契約をお断りさせていただくこととなります。
なお、お取扱を中止させていただきますのは、あくまでも、まぐクリックの広告
掲載のみでございます。メールマガジンの発行は、今まで通り、引き続き『まぐ
まぐ』『Macky!』『ティアラオンライン』をご利用くださいませ。
本件につきまして、広告掲載中止の個別のご連絡は、1月中に行う予定でござい
ます。個別のお知らせが届かなかった場合には、その限りではありません。

------------------------------------------------------------------------
■■解除方法明記のお願い
------------------------------------------------------------------------
無差別に送信される広告メール(いわゆる迷惑メール問題)への対策として、
経済産業省は、「特定商取引に関する法律施行規則」の一部を改正しました。
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0002285/
これに伴い、まぐクリックをご利用いただいているみなさまにも、メールマガジ
ン本文中に、必ず解除方法を明記していただきますよう、ご協力をお願いいたし
ます。
------------------------------------------------------------------------
ご不明な点がございましたら owner@magclick.com までご連絡ください。
========================================================================
[Magclick News] 2002/1/25(No.0021)
発行: 株式会社まぐクリック http://www.magclick.com/
ご連絡は owner@magclick.com へお願いします。
※このメールは、まぐクリックにご登録いただいている発行者さまにお送りして
 います。
========================================================================

51 :
>>50
それは社会的に見ても当然だろ。。
俺が広告主だったら、R・Rは嫌だね。

52 :
金融関係ならそうとは言い切れない
アポくんたちが金借りるから成り立ってるわけで

53 :
広告が入らない!

54 :
http://www.emaga.com/info/kyo10kyo.html
ちょっとだけ稼ぐ方法を紹介する、メルマガ。
よければどうぞ。

55 :
まぐクリックから会計監査の手紙がきた人いる?

56 :
>>51
でも、マグクリは今までR系メルマガに相当な広告を掲載しボロ儲けしてるはず。
これじゃあいかにも、発行者への裏切り行為では・・・?。
と思ったが、今始まった事じゃないか・・・>裏切り行為

57 :
☆★楽してお小遣い稼ぎ★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/

58 :
株の出来高がおかしいな
なんかあるのか?まぐクリック・・・

59 :
どうせアフィリエイトでもやるんだろ・・・
もう、あとはそれくらいしか手が無いし

60 :
今日の株価も動きが妙だ。

61 :
今日は特に広告はいってないみたい・・・まぐ
メルマガ何通見ても広告なし・・・

62 :
今日いきなりこんなの来やがった…

いつもご利用いただきまして、ありがとうございます。
まぐクリックでございます。
[Magclick News] 2002/1/25 (No.0021)
にてお知らせさせていただきました件について、ご連絡申し上げます。
このたび、広告主さまの意向により、R・R情報を含む
メールマガジンのお取扱を厳しく見直しさせていただきました。
その結果、誠に残念ではございますが、下記メールマガジンについて、
まぐクリックの広告掲載をお断りさせていただくこととなりました。
*****

契約を継続するマガジンがない場合、
2002年1月までの広告掲載料は、3月10日頃お支払させていただきます。
お取扱を中止させていただきますのは、
あくまでも、まぐクリックの広告掲載のみでございます。
メールマガジンの発行は、今まで通り、引き続き
『まぐまぐ』『Macky!』『ティアラオンライン』をご利用くださいませ。
まぐクリックをご利用いただきまして誠にありがとうございました。

俺のメルマガ、タイトルはちょっとそれっぽいけど
内容まったくRでもR系でもねーのに…(汗)

63 :
俺も来た。
マグ発行やめよう

64 :
>>43
S広告廃止
ttp://www.magclick.co.jp/ir/news/pdf/disclose_info20020130_1.pdf


65 :
>64
うわーーー、、まぐクリック倒産するぞ、、まじで
前兆でしょうか?

66 :
>>65
倒産しないように考えた結果でしょうが。

67 :
廃止するメリットはどこにあるわけですか?>66

68 :
>>67
媒体価値上げようと思ってるんだろうが後の祭りってこと。
倒産はないと思うが

69 :
S広告の販売を中止するってことは配信は無くなる?
媒体に連絡あったか?

70 :
雲行き怪しいな

71 :
ウチのメルマガ、1年前は6500部で現在は8000部。
1年間で約2割読者が増えて嬉しいんだが、収入は半減。
まぐクリがこんなにならなければなぁ・・・

72 :
 まぐの収入がウィまぐの広告掲載が中心だったことは衆知の事実で
その体質は危ないと指摘されていた。
 300万部とは言っても広告効果はかなり低かったことも確か。
 まぐまぐは、やることが全て中途半端。
 あれだけの規模のメルマガサイトを持っていればもっと巧い方法は
幾らでも考えられる筈。
 最大の問題はメルマガスタンドの経営経験のあるプロが存在しないことだが。

73 :
俺が思うに最大の問題は、まぐクリックスタッフに
発行者が一人もいないということ。
発行者の立場にたって考える人がいない。
自分たちが中心、自分たちが主役になっちゃてるところが問題だと思うんだけど
これに気づいているマグくりスタッフはいないみたいね。

74 :
>>73
一応こんなんあるけどな
ttp://www.mag2.com/m/0000058329.htm

75 :
本当に最近広告が入らない。
部数が増えても収入は前より減ってます。
まあ、こんなのでもうけようと思っちゃいけないんだろうけど。
でも、もうちょっと考えてほしい。
たとえば部数が多いメルマガには優先的に
広告を入れるとか・・・やりようあるだろうに。

76 :
定期age

77 :
同条あげ

78 :
バリュコマ掲載だめになりましたねぇ。
a8はなびいたか。
もう少しがんばってほしかったねぇ。

79 :
a8は誰でも載せられるわけではないらしい。
まぐまぐ利用に関して
http://www.a8.net/a8/magmag-01.html
「弊社あるいは発行者様による手数料負担のもと」という表現が怖い

80 :
審査で、今までの掲載数とその結果でも見るのかね?
だとしたら、結構凄い審査になりそう。

81 :
2002. 2. 8 「ウィークリーまぐまぐ」リニューアルのお知らせ
1997年6月の創刊以来、まぐまぐ登録者の皆様にお送りしている「ウィークリーまぐまぐ」を、2月18日(月)発行号からリニューアルいたします。
カテゴリ別の配信として、月〜金曜日の毎日発行とします。
 月:ビジネス新着版 火:エンタテイメント新着版 水:総合版
 木:ライフスタイル新着版 金:コミュニティ新着版 (名称は仮称)
まぐまぐのメールマガジンに読者登録すると、「総合版」と登録したマガジンが属するカテゴリの新着版に登録されます。
例えば、音楽のカテゴリのメールマガジンに登録すると、「総合版」と「エンタテイメント新着版」に登録されます。
自動的に登録されるほか、お好みのカテゴリの新着版を選んで登録できます。(全部登録することもできます)

82 :
a8netもまぐまぐから撤退。バリュコマは?
◆◇ 【重要】メール配信スタンド「まぐまぐ」のご利用について ◇◆━━━━
2002年2月15日より「まぐまぐ」を利用したメールマガジンではA8.netの広告素
材を配信しても、成果トラッキングが出来なくなりますのでご注意ください。
これは「まぐまぐ」の配信システムにより、配信時にA8.netの広告素材に入るリ
ンクコード( http://px.a8.net/XXXXX といったコード )が掲載されている場
合、まぐまぐ殿によりそのURL自体を削除するといった処置が施されることによ
ります。
A8.netと致しましても、まぐまぐ殿とアライアンスを結ぶために昨年来交渉を重
ねてまいりましたが、ご提示いただいた、配信広告枠に対して一律で課金される
仕組みではアフィリエイトサービスプロバイダーとして全てを手数料負担するこ
とは難しいという結論に達しました。
AS会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただければ幸いです。
ただし、A8.netといたしましても「まぐまぐ」をご利用いただいて成果を上げて
いらっしゃるAS会員の方に、このままA8.netの広告素材が一切利用できなくなく
なってしまうことも、AS会員、広告主会員またA8.netの機会損失にも繋がります。
今後は、「まぐまぐ」配信のメールマガジンに限り、事前にお申し出をいただき、
弊社の審査を通過されたメールマガジンに対しては、弊社よりまぐまぐ殿にリン
クコードを削除する対象から除外していただくよう申請し、弊社あるいは発行者
様による手数料負担のもと、引き続き他のメルマガスタンドと同様、広告配信を
させていたければと考えております。
ご興味があるAS会員の方は、以下に明記した所定の内容をご記入の上、お申し込
みいただけますでしょうか。
なお、メールマガジンの内容によってはご希望に添えない場合もございますので
ご了承ください。

83 :
広告代理店がまぐまぐ撤退というのは本来の意味からするとおかしい。
撤退するとすれば発行者。
広告代理店はまぐと契約しているわけじゃないから撤退のしようがない。
いっそ有料発行を発行者に提案すべき。
そしたら一気に発行者は撤退するだろう。
ビジネスを考える時、我々は顧客第一を考えるが
まぐまぐは一体何を考えているのだろう?
自分の会社を守ることばかり考えていて顧客や発行者第一とは考えにくい。
全くもってマイナス思考のまぐまぐには未来が見えない。

84 :
顧客=読者

85 :
>>82
そのメール、俺のところに来ないのですがw
そろそろ来るかな・・・
つーか、まぐまぐに載せる広告が無い・・

86 :
とうとう広告の無い日がやって来ましした。
これで、めるまが発行者の意欲が減退し、めるまが文化が後退すること
決定!!!さて お小遣い対策としては、ウエッブに呼び込むこと手段
としては利用価値があります。例えばデル・アフィリエイト・プログラム
が大々的に始まりました、PC系メルマガの方大チャンス、
ちょっとしたウエッブをつくって小遣い稼ぎです

http://www.dell.com/html/jp/jpn/gen/affiliate/index.htm


87 :
>>86
成果があってもそれを隠して報酬は払わない、って可能性は?

88 :
弊社あるいは発行者
様による手数料負担のもと、引き続き他のメルマガスタンドと同様、広告配信を
させていたければと考えております。

とあるけれど、手数料っていくらなんだろ・・・
まいったなぁ・・・


89 :
恐らくa8との交渉と言うか契約ってところじゃないの?
審査がどのような物になるかはわからないけど、まぐの枠数による課金に
見合うだけの成果を上げてくれているところなら、発行者に負担は求めない
だろうけど、それ以下だったらそれなりの手数料の負担を求めるかも。

他代理店がやってるみたいに、1回の配信につき何枠までと言った制限を
付けるかもしれない。
まだ発表あったばかりだから、どうするつもりなのかはわからんが。

90 :
例、、まぐトラフィックゲ−トは、A8が懸賞会員一人200円の所
105円の歩合となっています。こんな感じかな???
報酬を払わないところ、大手企業なら大丈夫だと思いますが、、
(1万円報酬のところ3回続けて支払い拒否されたと時には
超ショックでした)

91 :
ただ今、迷惑メール送信元を一斉訪問中につきボランティア募集中!!!
目標は www.lime-jp.com
★★★迷惑メール送信元を叩く!!その1★★★ @ニュー速板
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013261390/
■ツールはこちらで入手
ttp://members.tripod.co.jp/kusokuso/index.html
■戦果報告スレ@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/
■★★迷惑メールを考える!!その7★★@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012209335/l50
スパムキラーなるスクリプトきぼーん
同じWinでフレームを開きまくって更新しまくるやつ

92 :


93 :
メールを読んでその代価としてお金がもらえます。当然、登録・維持全て無料。
広告メールの配信企業は他にも多数あります。しかし登録したはいいがメールが来ない、懸賞は自作自演、
果てには個人情報収集目的のサービス実態なし、なんてサイトまであります。
その点このサイトは月10通〜20通の配信実績がありますし、何より住所・電話番号等不要なので匿名性が高く、安心。
それにちゃんと送金してくれます。私も既に3回送金してもらいました。
ポイントが加速度的に増えるサービス、いくつかありますので仮登録したらCheckしてみて下さい。
※注意※ 
必ず 本登録 して下さい。仮登録のままではポイントが加算されません。
本登録するには アンケート に答えてから 本登録スタートボタン (メールでURL配信される)を押します。
興味のある項目を答えるアンケートでは全てチェックを入れるのが吉。その分配信メールが増えてポイント増。
本登録スタートボタンのURLが載ったメールが来るまで数日〜数週間かかりますが、待っただけの価値は十二分にあります。
時間がかかるケースが多いので早めに仮登録を済ましておくことをお勧めします。
その後の本登録維持も忘れないようご注意下さい。(何かと面倒なのも広告出稿者を多く集める為の策のようです)

Ariga10.com
http://www.ariga10.com/?id=207008
こちらから登録できます。記入欄は少ないので時間はほとんどかかりません。


94 :
Ariga10.com
http://www.ariga10.com/?id=207008

95 :
しかしさ、URL削除なんて幼稚な方法だよ。
もし広告じゃなくて、本文の中に引用でそのURLがあったら
削除するわけ?本文の一部を削除されたら著作者は怒りますな。

96 :
さらに。
そのURLが掲載された広告を独自広告でとった場合はどうなるの?
バカ売れする商品があれば、アフィリエイト参加者が拡販のため
ほかのマガジンに部数課金で依頼することは大いに考えられる。
今はそれほど美味しい商材はないけど。

97 :
URL削除なんてね、a8には通用しないと思うんだけど、どうなんだろ?

a8は元々Webサイト用のプログラムだから、ホームページに誘導しちゃえば
意味が無い。
クリック保証広告だったらそんなことは無効になるだろうが、成果保証のみ
だったら、クリック率が極端に高くなっても大丈夫だろう。

98 :
妙案

99 :
妙案っていうか、かなり前からそうやって載せてるところもあるだろう。
この話が出始めたのって今から1年半くらい前じゃないかな?
その頃はまだクリック保証が主流だったからね。
まぐクリもライバルを潰したかっただけだったと思われるので、当初は
HP用のアフィリエイトはとりあえず相手にしなかったのだろう。
今になって思えば、これがクリック保証からアフィリエイトに移行する流れを
加速させたのかもしれない。
アフィリエイトが主流になってきた現在は、まぐと提携している
トラフィックゲートが不利になっていると思うし、それと競合する
a8やバリュコマを対象に広げたって所じゃないだろうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日刊は偽り検索君 (133)
メルマガ何誌購読している? (173)
メルマガ発行者の生きる道 (140)
どの代理店が一番稼げるのか? (125)
まぐまぐ、まぐクリックの不正を暴くスレッド (121)
めたるまんは今どこに (103)
--log9.info------------------
■Windows 8の価格が急騰。3300円→2万5800円に。 (424)
Windows 8 part 90 (842)
Microsoft Updateしたらageるスレ 82 (501)
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.23 (857)
Windows 8.1 part 3 (374)
Windows9 葬式会場 (108)
MSDN/TechNetサブスクリプション 35 (442)
Microsoft Office 2013 part3 (956)
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part81 (853)
Windows 8.1のスタートボタンはオワコンボタン (130)
【IE10】 Windows Internet Explorer 10 Part4 (238)
IE6総合 Part.18 (374)
【洒落】エロゲースレッド9747【Share】 (101)
Mac mini Part119 (447)
MacBook Air 177枚目 (557)
iOSアプリ 個人開発者の雑談スレ14 (709)
--log55.com------------------
【PS4】仁王 Part290
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part3
【PS4/PS3】ペルソナ5 Part 653【P5/P5R】
【PS4】Fallout76 Vault370
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1048
ロマサガ3リマスター part40
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part496
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 604.Key